説明

Fターム[4F100JB04]の内容

積層体 (596,679) | 化学的性質、機能 (14,999) | 親和性 (2,095)

Fターム[4F100JB04]の下位に属するFターム

親水性 (1,085)
疎水性 (723)

Fターム[4F100JB04]に分類される特許

161 - 180 / 287


【課題】インクジェットプリンターやカラーコピー機を用いて転写シートに印刷された図柄等を、その輪郭線に沿ってハーフカットし、不要な部分を除去した後、リタックフィルムを用いて、図柄等を移し取り、これを布帛等に熱圧することにより転写する方法において用いられ、独特のメタリック調の風合いを有する図柄等を布帛等上に転写できる転写シートを提供する。
【解決手段】必要により上表面が離型剤で処理された基材上に、接着層(A)、バリア層(B)金属蒸着層(C)、透明なインク受理層(D)がこの順で積層された転写シート、特に、バリア層(C)がエチレン・ビニルアルコール共重合体からなるものであることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】低エネルギーで粘着力を付与させることができ、ダンボールのような粗面被着体への粘着力が長時間に亘って持続し、低温環境から高温環境まで広範囲の条件で粘着性を発現させることができ、かつ耐ブロッキング性も良好な感熱性粘着剤及び感熱性粘着シートの提供。
【解決手段】(1)粘着性を有する熱可塑性樹脂及び熱溶融性物質を必須成分として含む感熱性粘着剤において、該熱溶融性物質の必須成分が安息香酸2−ナフチルである感熱性粘着剤。
(2)支持体の片面に、上記感熱性粘着剤からなるされた感熱性粘着剤層を有する感熱性粘着シート。
(3)支持体の一方の面に上記感熱性粘着剤からなる感熱性粘着剤層を有し、反対側の面にロイコ染料と顕色剤とを含有する感熱記録層、或いは、インクジェット記録又は熱転写記録用インク受容層を有する感熱性粘着シート。 (もっと読む)


【課題】広い読取角度を有する非可視光線反射性のパターン印刷透明シートを提供する。
【解決手段】基材とプライマー層とからなる透明基板のプライマー層の表面に非可視光線反射性の透明パターンが印刷されてなり、前記透明パターンを構成するインキが赤外線又は紫外線領域の波長に対して波長選択反射性を有する材料を含み、前記プライマー層が前記インキをはじくプライマー組成物からなり、前記透明パターンの前記透明基板に直交する面で切断した断面を走査型電子顕微鏡で観察した場合に、前記透明パターンが一定の繰返し周期からなり且つ湾曲部を有する多層構造を含み、入射光に対して左円偏光成分及び右円偏光成分の一方を選択的に反射することを特徴とするパターン印刷透明シートである。 (もっと読む)


【課題】シャープな図柄等を精度よく、クラック等の欠陥なく容易に布帛等上に転写でき、しかも色移りがなく、ごわごわ感のない転写シートを提供する。
【解決手段】接着層側表面がポリオレフィン系樹脂層である基材上に、接着層(A)、白色隠蔽層(B)、インク受理層(C)の順に積層されてなる転写シート、及び接着層側表面がポリオレフィン系樹脂層である基材上に、接着層(A)、バリア層(D)、白色隠蔽層(B)、インク受理層(C)の順に積層されてなる転写シート。 (もっと読む)


【課題】従来の欠点を解消した耐衝撃性及びバリア性を有し、輸送時の包装内容物の漏れ、破袋がなく、酸素透過による包装内容物の劣化を抑えたバッグインボックス用包装袋を提供する。
【解決手段】バッグインボックス用包装袋は、外装材21及び少なくとも一枚の内装材22を重ね合わせた多重体23からなり、外側端部をヒートシールして袋状に形成し、更に注出口28を備えてなるものである。外装材21は、オレフィン系樹脂からなる第1層と、エチレン−ビニル共重合体又はMXDナイロンからなるバリア性樹脂をメイン樹脂として含み、さらにオレフィン系樹脂、ゴム状樹脂及び相溶化剤を含む樹脂組成物からなる第2層と、オレフィン系樹脂からなる第3層を共押出成膜法により積層してなるものである。 (もっと読む)


【課題】 ホース内に残留した飲料からの臭いや味や着色料などの移りによる飲料の味覚変化と酸化劣化やバクテリアの発生を防止しながら可撓性に優れた飲料用ホースを提供する。
【解決手段】 ポリエチレン又はエチレン−酢酸ビニル共重合体からなる内層1と、エチレン−ビニルアルコール共重合体からなる中間層2と、エチレン−酢酸ビニル共重合体からなる外層3とを共押出成形して一体化することにより、中間層2のエチレンビニルアルコール共重合体が有する高いガスバリア性で、内層1からの臭いや味や着色料などが移らず、ホース内外面へ酸素の透過性も極めて低いため、ホース内に残留した飲料の酸化が阻止されると共に、外層3のエチレン−酢酸ビニル共重合体が有する柔軟性で、ホース全体が軟化される。
(もっと読む)


【課題】攪拌安定性に優れ、均一な膜厚に塗工し易く、しかも防錆性能に優れた水性樹脂分散体、その水性分散体を含むコーティング剤、及びそのコーティング剤が塗布された建築用基材を提供する。
【解決手段】スチレン化フェニル基を有し、且つ、HLBが16以上であるノニオン系乳化剤を用いる乳化重合で得られた(A)水系高分子と、平均粒子径が0.1μm〜0.5μmである(B)粒状熱溶融性有機質充填材を含んで成る水性樹脂分散体である。ノニオン系乳化剤は、HLBが17.5〜19.0であることが好ましい。更に、上記水性樹脂分散体を含むコーティング剤及びそのコーティング剤が塗布された建築用基材である。本発明のコーティング剤は、防錆剤として使用することができる。 (もっと読む)


【課題】 顔料を多く含む非常に厳しい加工を受け耐レトルト性も要求されるアルミニウム製キャップ塗膜の加工後塗膜密着性を高める。
【解決手段】 厚さ200nm以下かつ表面のC量が50mg/m以下かつ最表面から酸化皮膜/アルミ界面までの深さ方向での最大濃度がMg:5mass%以下、H:10mass%以下のAlおよびOを主成分とする酸化皮膜の上に、重量平均分子量1000につき1個以上のカルボキシル基を含有するアクリル酸化合物の重合体を5mg/m以上5000mg/m以下の付着量にて設け、その上に重量平均分子量500につき1個以上のカルボキシル基を含有し、かつ重量平均分子量が1000以上100万以下であるアクリル酸化合物の重合体を5mg/m以上5000mg/m以下の付着量にて設けた下地上に乾燥重量に対し5mass%以上の顔料を含有する塗膜を設ける。
(もっと読む)


【課題】優れた内容物取り出し性を確保するとともに、容器用素材に要求される各種特性を兼ね備えた容器用樹脂被覆金属板を提供する。
【解決手段】単層または複層の樹脂層を両面に有する。また、容器成形した後に容器内面側になる樹脂層表面の表面自由エネルギーは25mN/m未満であり、かつ、0.1mlの純水の転落角は40度以下である。上記のように表面を制御するためには、例えば、容器成形後に容器内面側になる前記樹脂層はポリエステルを主成分ととし、ポリジメチルシロキサン、ポリジメチルシロキサン共重合物などのシリコーン化合物を含有する。一層優れた特性を得る場合は、表面自由エネルギー及び純水の転落角に加え、0.1mlのヘキサデカンの転落角を20度以下とする。インクに対する濡れ性を高くし印刷適性をあげるためには、容器外面側になる樹脂層表面の表面自由エネルギーを25mN/m以上とする。 (もっと読む)


【課題】電気やけの拭取り性に優れ、かつ耐汚染性、耐傷付性、エンボス加工による凹凸追従性及び耐クラック性に優れた表面保護層を有する発泡壁紙を提供すること。
【解決手段】基材上に少なくとも発泡樹脂層と表面保護層とが順に積層され、該表面保護層が電離放射線硬化性樹脂組成物を架橋硬化してなり、該表面保護層の表面張力が30dyne/cm以下である発泡壁紙である。 (もっと読む)


【課題】 成形性がよく、強度、外観のバランスに優れ、成形加工性が良好で、かつ、成形直後の印刷性に優れ、圧縮強度の異方性が少ない容器を成型可能で、パンチング時の切り屑や切り粉の発生を低減できるポリスチレン系樹脂積層発泡シートを提供する。
【解決手段】 懸濁重合法により得られるポリスチレン系樹脂95〜60重量%および塊状重合法により得られるポリスチレン系樹脂5〜40重量%からなる基材樹脂を押出発泡して得られたポリスチレン系樹脂発泡シートに、目付量が100〜210g/m2であるポリスチレン系樹脂非発泡フィルムを積層してなるポリスチレン系樹脂積層発泡シートとすることにより、上記特性を有し、深絞り性に優れた容器を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】着色インクの滲み防止性及び屋外暴露後の下層着色塗膜とインク層やクリヤ塗膜との付着性の優れた印刷物を提供する。
【解決手段】基材面上に、下地塗膜層(A)、該下地塗膜層(A)上にインクによる印刷層(B)が形成され、さらにその上にクリヤコート層(C)が形成されてなる印刷物において、該下地塗膜層(A)が、水酸基含有塗膜形成性樹脂とアミノ樹脂架橋剤とを含有する樹脂バインダを含有する縮み形成用塗料を塗装、硬化させてなり、かつ表面張力33mN/m以下の縮み下地塗膜層であることを特徴とする印刷物。 (もっと読む)


【課題】易接着化処理を行わなくても、PET等のポリエステル系フィルムを始めとして種々のプラスチック基材に対する密着性に優れた紫外線吸収層を形成するための紫外線吸収性樹脂組成物を提供すること、及び、該紫外線吸収性樹脂組成物を用いて、紫外線吸収性能を有しつつ、薄肉で、さらにカールの発生が少ない積層体を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明の紫外線吸収性樹脂組成物は、紫外線吸収性単量体と、式(1)


[式中、R1は水素またはメチル基を示し、R2は炭素数1〜4のアルキル基を示す。mは3〜8の整数を示し、nは1〜9の整数を示す。]
で表される水酸基含有単量体とを含む単量体混合物を重合して得られる紫外線吸収性重合体を主成分とし、表面ぬれ指数が34mN/mのプラスチック基材との硬化後の碁盤目密着性が95%以上であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】相溶する2種類の結晶性ポリマーブレンドからなり、一方の結晶性高分子の結晶ラメラと他方の結晶性高分子の結晶ラメラが交互にかつ延伸方向に配列されている高分子積層体とその製造方法を提供する。
【解決手段】一軸延伸された高分子積層体を、相溶する2種類の結晶性高分子からなり、一方の結晶性高分子の結晶ラメラと他方の結晶性高分子の結晶ラメラが交互にかつ延伸方向に配列されているものとする。 (もっと読む)


【課題】簡易シェルターの外側シェルに1以上のベントを備える通気システムを提供する。
【解決手段】各ベント8は、透湿性及び耐液浸透性の膜16を含むことができる。膜の透湿度は4000g/m2/日以上にすることができる。膜は延伸ポリテトラフルオロエチレンであってもよい。ベント8は、簡易シェルター2の内部空間20m3当たり約4m2のベント表面積が簡易シェルター2の外側シェルに存在する寸法とすることができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、天然資源を有効利用し、且つ、優れたガスバリア性を有する生分解性ガスバリア材を提供することを課題とする。
【解決手段】本発明では、上記課題を達成するために、ポリ乳酸系又はポリエステル系の生分解性樹脂基材の少なくとも片面に、ウロン酸残基を持つ多糖類からなる被膜を形成したことを特徴とする生分解性バリア材としたものである。この被膜中のウロン酸残基を持つ多糖類は、α、あるいはβ−グルコシド結合したグルクロン酸又は、グルクロン酸塩を含んでも良い。 (もっと読む)


【課題】偏光子と保護フィルムとの接着強度に優れ、ひいては耐水性に優れた偏光板及びその製造方法を提供する。
【解決手段】本発明に係る偏光板は、アセトアセチル基を含有するポリビニルアルコール系樹脂を含む接着剤を介して、偏光子の少なくとも片面に保護フィルムが積層された偏光板であって、偏光子は0.01〜0.1重量%のTiを含有し、接着剤はアセトアセチル化度が1〜10モル%であることを特徴とする。本発明に係る偏光板は、一軸延伸処理工程S3、固定化処理工程S4及び洗浄工程S5の内、少なくとも一の工程において、前記濃度のTiを含有する偏光子が製造されるように、基材フィルムを有機チタン化合物を添加した浴液に浸漬し、貼り合わせ工程において、アセトアセチル化度が1〜10モル%である接着剤を用いることによって製造される。 (もっと読む)


【課題】可溶性ドット形成法を使用したメッシュ状の金属導電層を有し、該金属層の基板側に防眩層を設けることができる製造方法を提供する。
【解決手段】透明基材上にメッシュ状パターンのネガパターンの印刷層を形成する工程、透明基材上に防眩用インクを塗布し塗布層を形成する工程、防眩用インク塗布層を乾燥し、メッシュ状パターンの防眩層を形成する工程、防眩層が形成された透明基材上に、金属導電層を形成する工程、金属導電層が形成された透明基材の表面のネガパターン印刷層を溶解可能な溶媒を用いて洗浄し、印刷層及びその上の金属導電層を除去し、メッシュ状の金属導電層を形成する工程、を含み、且つ、前記防眩用インクが、次式:θ > 85°(但し、θはネガパターン印刷層の表面に対する防眩用インクの接触角である)の関係を満たすことを特徴とする製造方法。 (もっと読む)


【課題】プラズマ処理で銅箔とポリイミド樹脂層との接着強度が優れた銅張積層板の製造方法を提供。
【解決手段】下記一般式(1)




(式中、R1は式(2)で表される2価の有機基を示し、R2は4価の有機基を示す。また、R3は独立に、CH3、C2H5、OCH3又はOC2H5を示し、R4はH、CH3、C2H5、OCH3又はOC2H5を示す。)のポリイミドフィルムの表面側の層をプラズマ処理し、その処理面に金属層を設けた金属張積層板の製造方法。 (もっと読む)


【課題】コロナ発生電圧が高く、金属板間の間隔が狭小で、組立作業が容易なモールド成形体及びその製造方法を提供するものである。
【解決手段】本発明に係るモールド成形体は、絶縁ポリマフィルム2の両面に接着材料の層1を設け、各接着材料の層1に板状金属体3をそれぞれ接着すると共に、これらの両面を外層絶縁ポリマ6でモールド成形したものであり、絶縁ポリマフィルム2に板状金属体3を接着する際に、その板状金属体3の端部5を接着材料で覆うように接着し、しかるのち、これら接着したものの周囲を外層絶縁ポリマ6でモールド成形したものである。 (もっと読む)


161 - 180 / 287