説明

Fターム[4F401AC13]の内容

プラスチック廃棄物の分離、回収、処理 (20,047) | 対象製品 (1,297) | ラベル、シールを有する製品 (34)

Fターム[4F401AC13]に分類される特許

1 - 20 / 34


【課題】どのような状態のプラスチック容器であってもラベルを確実に剥がして分離することができ、構成が比較的簡単で小型化が可能である装置を提供する。
【解決手段】プラスチック容器20を寝かせ縦向きにして投入する投入口22、廃容器排出口26およびラベル片排出口28を有するケーシング10内に、チェーンコンベア30の全周にわたって、複数本の突刺体58が植設された多数枚の棒状板56を取着したスパイク付きコンベア機構12と、回転する複数個のラベル切断刃66によりプラスチック容器をチェーンコンベアの棒状板に押し付けて突刺体が容器に突き刺さるようにするとともに容器のラベルを切断する複数本の切断ユニット62を、チェーンコンベアの移動方向と直交するようにかつ互いに平行に、チェーンコンベアの移動方向に沿った方向に間隔を設けて並列させたラベル切断機構14とを配設する。 (もっと読む)


【課題】ペットボトルの破砕前にラベルを分離する、構造の簡単なペットボトル処理装置を提供する。
【解決手段】ペットボトル処理装置1は、搬送手段5と、回転軸2と、搬送手段5上をペットボトルAの搬送方向に回転する回転盤3と、切断手段7と、回転盤3から突設しペットボトルAを突き刺して切断手段7上に引き込みラベルLを切断するとともに搬送方向後方へ引き込む回転スパイク4と、ペットボトルAに当接して回転スパイク4の先端かつ下方側へ押しやり、ボトル本体Bの自重による力がボトル本体Bと回転スパイク4の摩擦力より大きいことを利用してボトル本体Bを回転スパイク4から落下させ、ラベルLの自重による力がラベルLと回転スパイク4との間の摩擦力より小さいことを利用してラベルLを回転スパイク4に係留させて、ラベルLをボトル本体Bから分離させる離脱手段8とを備える。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、平均含水率が0.5wt%〜3.0wt%のポリエチレンテレフタレートを主成分として含有するポリエステルから安定して酸価の低い高品質なビス(2−ヒドロキシエチル)テレフタレートを製造する方法を提供することである。
【解決手段】上記課題は、平均含水率が0.5wt%〜3.0wt%のポリエチレンテレフタレートを主成分として含有するポリエステルからビス(2−ヒドロキシエチル)テレフタレートを製造するに際し、下記工程(a)〜(b):
工程(a):前記ポリエステルを、エチレングリコールと170〜280℃の温度にて解重合反応させる工程
工程(b):工程(a)にて得られた解重合反応物から20.0〜60.0kPaの圧力下においてエチレングリコールを留去する工程であって、工程(a)で添加したエチレングリコール重量から留去したエチレングリコール重量を引いた差が、工程(a)で添加したポリエステルに対する重量比で0.3〜2.0になるまでエチレングリコールを留去する工程
に順次供することを含み、
前記工程(b)におけるエチレングリコールを留去する量が、工程(a)にて得られた解重合反応物に対して5.0wt%以上であることを特徴とするビス(2−ヒドロキシエチル)テレフタレートの製造方法。
によって解決することができる。 (もっと読む)


本発明は、廃棄物を処理する方法であって、生産者およびそのエンドユーザから剥離コーティングセルロースまたはポリマーシート材料を、巻物および積層体等の稠密で粗大な塊の形態で収集するステップと、剥離コーティングシートの稠密で粗大な塊を、続くプロセスステップに備えてより小さく低密度の塊に事前細断するステップと、事前細断した材料を、混合し、金属等のような異物を分離し、それを一次粉砕ステーション(3)に送ることによって用意するステップと、材料を、所望のサイズの、好ましくは1mm未満まで小さい切片に粉砕するステップと、難燃剤、疎水性材料、農薬およびそれらの混合物から選択される添加剤を添加し、それらをリサイクルされた材料と混合するステップと、任意選択的に、湿式プロセスによりかつ/または結合剤を添加することにより芯またはシートを形成するステップとを含む方法に関する。 (もっと読む)


【課題】反応温度が低くエネルギー効率性が高いだけでなく、反応速度の速さにも、分解反応物のリサイクル回収性にも優れた、加硫ゴムの分解回収方法を提供する。
【解決手段】本発明の加硫ゴムの分解回収方法は、反応開始剤として二価の鉄イオンを使用し、リノール酸などの脂質過酸化反応によって充填剤を含む加硫ゴムを分解し、分解されたゴム成分を有機溶媒に溶解し、アルカリを添加したアルコール中でゴム成分を再沈することにより脂質を除去し、ゴム分を回収する方法である。 (もっと読む)


【課題】洗浄後の後処理において、コスト高の処理ステップを行うことなく、高品質の破片を得ることができる方法および装置の提供。
【解決手段】粉砕されたPET瓶からPET破片をリサイクルする方法において、破片に対し洗浄処理が行われ、破片は少なくとも1つの洗浄機W内で少なくとも20分間、苛性ソーダを含む洗浄溶液にて70℃以上の高温度で処理されると同時に、機械的に且つ液圧的にも処理される。 (もっと読む)


【課題】様々な形で回収されてきたペットボトルに対応して確実に破断分別ができ、装置を簡素化及び小型化できるペットボトルの破断分別装置を提供すること。
【解決手段】ペットボトル10をその長手方向へ送って処理するペットボトルの破断分別装置であって、処理刃が設けられた二本の回転軸の軸間を通過させることでペットボトル10のリサイクル処理を行う二軸回転処理刃セット20が、ペットボトル10の送り方向に複数並べて配置され、前記複数の二軸回転処理刃セット20には、ペットボトル10が投入される側から順にペットボトル10を巻き込んで送りながら潰す二軸の潰し刃セット20と、ペットボトル10を送りながら少なくともラベルを縦切断する二軸の切断刃セット20と、処理されたペットボトル10を送って排出する二軸の排出刃セット20とが含まれている。 (もっと読む)


【課題】円筒内に多数突設された針にプラスチック容器を回転させながら送り込むことで、プラスチック容器に装着又は貼り付けられた樹脂系ラベルなどを容易かつ安価に分離処理する。
【解決手段】プラスチック容器が供給される円筒状本体11の軸芯部に設けられた多角形状回転体12と、多角形状回転体12のそれぞれの矩形状側面に所定の傾斜角度で互いに平行配置される一対の第1及び第2回転刃ブレード部13、14と、プラスチック容器の動きを規制するように前記円筒状本体の内側に所定長さに突設された複数の固定針部15とを備えた。 (もっと読む)


【課題】ラベルがあらゆる向きに剥ぎ取られる機会が増え、ラベルを確実、簡単、迅速に分離でき、多量のペットボトルを能率良く処理でき、ペットボトルの動きや、剥ぎ取り能力も確実、簡単にコントロールでき、構成簡素で、取扱い易く、メンテナンス容易で、コンパクトで、量産に適し、経済的なペットボトル用ラベル分離装置を提供する。
【解決手段】ケーシング10と内側回転体20と外側回転体30とを備え、内側回転体20は、回転軸21と複数の剥ぎ取り用羽根体22とからなり、剥ぎ取り用羽根体22には、多数の先鋭部26を設け、外側回転体30は、一対のボス体31と螺旋帯板状のリボンスクリュー35とを有し、リボンスクリュー35は、ペットボトルを投入口14がわから排出口15がわに送るように形成し、押上突片37によって、ペットボトルをケーシング10周壁内表面に沿って押し上げて、内側回転体20の上に落下できるよう形成する。 (もっと読む)


【課題】資源回収の大量化および広範化を実現させることを可能にするプラスチック回収システムを提供する。
【解決手段】プラスチック回収システムの第一モジュールは、第一箱体、シール剥離機、粉砕機、熱水洗浄機、薬剤除去機、浮遊洗浄機および浮遊洗浄脱水機を有する。第二モジュールは第二箱体、シール吹上機、脱水機および水処理システムを有する。シール剥離機はシール吹上機の上方に位置付けられる。シール剥離機は、シール吹上機に連絡する。粉砕機は、脱水機の上方に配置され、第二導管によって脱水機に連絡する。脱水機は、第三導管によって熱水洗浄機に連絡する。浮遊洗浄機は横に浮遊洗浄機と連絡する浮遊洗浄脱水機および薬剤除去機を有する。水処理システムは、浮遊洗浄脱水機の下方に配置され、第二水管によって浮遊洗浄脱水機に連絡する。輸送装置は、シール吹上機および粉砕機に接続される。 (もっと読む)


【課題】小型で人の力を動力源として、キャップとラベルの分別、ボトルの減容を行うことを可能にするペットボトル分別処理機を提供する。
【解決手段】本発明のペットボトル分別処理機はペダル3を人が足で踏むことですべての機構を駆動する。まずラベルはがし機構Aでペットボトルを送ることでラベルを切りラベルを分別する。次にボトルつぶし機構Bでペットボトルを挟みこみ潰すことで減容を行い、同時にキャップはさみ機構C、キャップはずし機構Dでキャップをローラーで挟み込みながら回すことでキャップをはずし、キャップを分別する。その後ボトル落とし機構Eで潰されたボトルをボトル用のゴミ箱へ落としボトルの分別を行う。 (もっと読む)


【課題】不織布製買物袋、並びにこれと同様の材質からなる製品を提供すること。
【解決手段】少なくとも表面部分がポリオレフィン不織布2から成る不織布製買物袋1であって、該不織布の表面上に印刷インク層13を設け、該印刷インク層と前記不織布との間に高い温水溶解性を有する高分子域を介在させてなることを特徴とする。また不織布製買物袋のリサイクル方法は、使用済みの前記不織布製買物袋を回収する工程と、回収された不織布製買物袋を温水又はアルカリ水に浸漬し、その際、前記高分子域の温水又はアルカリ水への溶解により、前記印刷インク層を前記不織布製買物袋の不織布より取り除く浸漬工程と、次いで、印刷インク層が取り除かれた使用済みの不織布製買物袋を原料として、新たに不織布製買物袋を再生産する再生工程とを含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】システムのイニシャルコストやランニングコストを低減し、リサイクルの採算性を改善する。
【解決手段】本発明は、廃ペットボトル11を粉砕するための粉砕手段12と、粉砕した廃ペットボトル11を貯留した水との比重差によって浮遊材と沈降材とに分離する分離手段13と、浮遊材を分離手段13の水面浮上流れにより排出させる浮遊材排出手段17と、沈降材を水と共に分離手段13の上方に移送する沈降材移送手段14と、沈降材移送手段14から落下した沈降材及び水を受け止める受け止め手段15と、受け止め手段15内の沈降材及び水を攪拌してラベルを分離するラベル分離手段29と、受け止め手段15内のペット樹脂7を排出させるペット樹脂排出手段16と、受け止め手段15内で浮遊するラベル4を水面浮上流れにより分離手段13へ排出させるラベル排出手段22,23とを備えていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】使用済みプラスチック容器から効率よくラベルを分離し、後工程を経て高純度のプラスチック素材が回収できる装置を提供する。
【解決手段】プラスチック容器投入口と、プラスチック容器破砕片排出口と、ラベル排出口とを備えた本体と、本体内部のプラスチック容器を破砕する回転刃と、固定刃とを備えたプラスチック容器のラベル分離装置であって、回転軸の最下部に装着されるプロペラ型回転刃と、プラスチック容器破砕片排出口付近に設けられたラベル吸い込み口から、プラスチック容器破砕片排出流中に混在しているラベルを回収してラベルを投入口ヘ戻すラベル戻し装置と、本体の上部のラベルをラベル排出口に導く円錐型ラベル分離筒と、プロペラ型回転刃により引き起こされた回転上昇流を効率よく上部へ誘導する螺旋状ラベルガイドプレートと、排出ラベルヘのプラスチック容器破砕片混入防止用円錐邪魔筒と、を含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】マテリアルリサイクルにより、多様な用途に応じた特性を有するプラスチック成形体を得ることができ、サーマルリサイクルされるプラスチック廃材を低減し、効率的なプラスチック廃材の再資源化方法を提供する。
【解決手段】ポリフェニレンエーテル樹脂とポリスチレン系樹脂とのアロイ樹脂である変性ポリフェニレンエーテル樹脂で形成されたプラスチック廃材に、ゴム成分および/または難燃剤を添加する工程、または、ポリスチレン系樹脂を混合する工程を含むプラスチック廃材の再資源化方法、ならびに当該再資源化方法を含むプラスチック成形体の製造方法、それで得られたプラスチック成形体。 (もっと読む)


【課題】非相溶であるポリカーボネート樹脂とアクリロニトリル−ブタジエン−スチレン樹脂とのアロイ樹脂(PC+ABS)でも、マテリアルリサイクルにより、多様な用途に応じた特性を有するプラスチック成形体を得ることができ、サーマルリサイクルされるプラスチック廃材を低減し、効率的なプラスチック廃材の再資源化方法を提供する。
【解決手段】ポリカーボネート樹脂とアクリロニトリル−ブタジエン−スチレン樹脂とのアロイ樹脂のプラスチック廃材の再資源化方法であって、前記アロイ樹脂とアクリロニトリル−ブタジエン−スチレン樹脂とを混合する工程を含む、プラスチック廃材の再資源化方法、ならびに当該再資源化方法を含むプラスチック成形体の製造方法、それで得られたプラスチック成形体。 (もっと読む)


【課題】非結晶性熱可塑性樹脂発泡体破砕物を短時間で減容し、発泡倍率の低い低発泡体製造を目的とした技術提供。
【解決の手段】非結晶性熱可塑性樹脂発泡体破砕物を高温高圧処理できる装置(オートクレーブ等)内で加熱水或いは加熱蒸気により発泡体表面被膜をゴム状化し、内部の発泡ガスを排除することにより減容発泡体を製造することを手段とした。 (もっと読む)


【課題】未使用のプラスチックを用いずとも意匠性に優れた再生プラスチック成形体が得られるプラスチック廃材の再資源化方法および当該方法で得られた再生プラスチック成形体の提供。
【解決手段】プラスチック廃材から当該プラスチック廃材に含まれる特定のプラスチックで構成された再生プラスチック成形体を再資源化する方法であって、プラスチック廃材から特定のプラスチックで構成されたプラスチック部材を選択的に回収する工程S3と、回収されたプラスチック部材を破砕してプラスチック破砕物を得る工程S6と、プラスチック破砕物を比重分離する工程S9と、比重分離されたプラスチック破砕物に顔料を混合する工程S10と、プラスチック破砕物と顔料との混合物を加熱溶融し、成形して再生プラスチック成形体を得る工程S11と、異物混入を管理する工程S12とを含むプラスチック廃材の再資源化方法および当該方法で得られた再生プラスチック成形体。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、内容物を含有するPETボトル廃棄物から大量の水を用いて洗浄処理することなく、色相に影響を及ぼす成分を確実に除去し、色相の良好なテレフタル酸ジメチル(DMT)を回収する方法を提案するものである。
【解決手段】PET廃棄物を、下記の工程(1)〜(5)を逐次的に通過させることによりDMTを回収する方法において、工程(5)の前又は後にDMTをMeOHを溶媒として再結晶処理を行い、生成したDMTを再結晶処理において溶媒として用いたMeOHから分離することを特徴とする、DMTの製造方法。
(1)PET廃棄物を粉砕機により粉砕する工程及び比重差を利用した比重選別工程を経ることにより、回収PETとPET以外の異種物質とに分離する、前処理工程。
(2)前処理工程で得た回収PETを解重合触媒の存在下EG中で、175〜190℃の温度、0.1〜0.5MPaの圧力下において処理することでBHETを生成する、解重合反応工程。
(3)解重合反応工程で生成したBHETをエステル交換反応触媒とMeOH中でエステル交換反応させ、DMT、EG及びMeOHからなるスラリーを生成させる、エステル交換反応工程。
(4)エステル交換反応工程で生成したDMT、EG及びMeOHからなるスラリーから、DMTからなる固体成分とMeOH及びEGからなる液体とに分離する、DMT分離工程。
(5)DMT分離工程で分離したDMTを蒸留塔を用いて蒸留精製するに当たり、蒸留塔内のDMT蒸気の塔内速度が3.0m/s以下となるような条件にて蒸留精製を行い、DMTを得るDMT蒸留工程。 (もっと読む)


【課題】連続的に、効率よく、人手を必要せずに、樹脂製ボトルからラベルを剥がすことができるラベル剥がし装置の提供。
【解決手段】ケーシング4とケーシング4内のスクリュー羽根26を有するラベル剥がし装置1において、ケーシング4の内周面上に第1の突起体40を配置し、スクリュー羽根26同士の間の谷部分32に第2の突起体50を配置し、第1の突起体40の頂端部42と、第2の突起体50の頂端部52との距離を、樹脂製ボトルの胴部の外径よりも小さくし、第1の突起体40の頂端部42と、スクリュー羽根26の外縁28との間の距離を、樹脂製ボトルのネックリングの外径よりも小さくする。 (もっと読む)


1 - 20 / 34