説明

Fターム[4G030CA09]の内容

酸化物セラミックスの組成 (35,018) | 構造 (2,852) | 外形、構造 (1,390) | 多孔体 (344)

Fターム[4G030CA09]の下位に属するFターム

ハニカム (122)

Fターム[4G030CA09]に分類される特許

121 - 140 / 222


【課題】腸骨等の内側に窪む部位のような気孔率の異なる皮質骨と海綿骨とを含む部位等に好適に適用する骨補填材とその製造方法の提供。
【解決手段】リン酸カルシウム粉末を含むスラリーを乾燥して得られたグリーン体3に、該グリーン体3の長手方向の両端部近傍を2つの支持部材2によって支持させ、グリーン体3の長手方向の略中央部に、重り4を載せた状態で、局部的に荷重をかけながら焼成することにより製造された骨補填材1。 (もっと読む)


【課題】膜の成膜時にスプラッシュの発生を防止する。
【解決手段】蒸着材は、金属酸化物の多孔質焼結体からなり、その焼結体が0.2以上3.0%未満の気孔率を有する。その多孔質焼結体は0.1〜300μmの範囲の平均気孔径を有する。その製造方法は、純度が99.0%以上あって平均粒径が0.1〜10μmである金属酸化物粉末とバインダと有機溶媒とを減圧下において混合して金属酸化物粉末の濃度が45〜75質量%のスラリーを調製する工程と、そのスラリーを減圧下において噴霧乾燥して平均粒径が50〜300μmの多孔質造粒粉末を得る工程と、その多孔質造粒粉末を減圧下において成形して多孔質成形体を得る工程と、その多孔質成形体を所定の温度で焼結して金属酸化物の多孔質焼結体を得る工程とを有する。減圧下とは500hPa以下であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 発泡剤を加えることなく、下水汚泥焼却灰と石炭灰のみからなる軽量セラミックスであって、見掛比重が1.00g/cm3を大きく下回る0.80g/cm3以下の軽量セラミックスを提供する。
【解決手段】 下水汚泥焼却灰と石炭灰との混合物に結合剤を加えたものを炉で焼結する際に、焼結時における炉内の空気流速を0〜3.62cm/minとすることにより、JIS R2205-1992に基づく見掛比重が0.60〜0.80g/cm3である軽量セラミックスを得ることができる。 (もっと読む)


【課題】高密度のメモリデバイスとして有用な強誘電体メソ結晶を基板表面に配向して規則正しく並んだ構造の強誘電体薄膜およびその製造方法の提供。
【解決手段】各種基板上へスピンコーティングにより原料溶液を塗布(1段目、2000回転、10秒、2段目、4000回転、30秒)し、その後、大気中で熱処理して規則的に配列されたナノサイズの細孔からなる珪酸塩メソ多孔体薄膜を作製する。次に強誘電体前駆体溶液を合成し、この溶液中に珪酸塩メソ多孔体薄膜の形成された基板をつけ込み、1日静置し、取り出した後、空気中で焼成することにより珪酸塩ナノ多孔質薄膜の細孔内に強誘電体メソ結晶が充填されてなる強誘電体担持薄膜を作製する。 (もっと読む)


【課題】高強度マクロポーラス多孔質セラミックスの製造方法及びそのセラミックス多孔体を提供する。
【解決手段】焼結が困難な10μm以上の粒径を有する粗大粒子を原料に用い、それよりも粒径の小さな微粒子、あるいは無機高分子前駆体を粗大粒子間に分散させ焼成することにより、ネック部を太くして強度を向上させた、気孔率が少なくとも20%で、細孔径が少なくとも1μmである多孔質のセラミックス多孔体を製造することからなる、マクロポーラスセラミックス多孔体の製造方法、及び当該方法により作製されるセラミックス多孔体。
【効果】10μm以上の粒径を有する粗大粒子を原料に用いて、粗大粒子のみの焼結体と比べて多孔体の強度を10倍以上向上させた、ニアネットシェイプ成形に優れる多孔質セラミックスを提供することができる。 (もっと読む)


【課題】従来技術を改良し、特に、例えばパイロジェニックSiOなどのパイロジェニック金属酸化物を基礎とする成形体を提供し、並びにまた、金属、炭素、及びリンによる汚染が殆どなく、同時に高い強度を有する成形体の製造方法を提供する。
【解決手段】本発明は、バインダーの添加なしのパイロジェニック金属酸化物からの安定な、高純度の成形体の製造、及びその使用に関する。 (もっと読む)


【課題】沸点・融点が高く分子量が大きい有機物を高感度で測定することができ、かつ高温でも使用可能なセンサー用素子を低コストで提供する。
【解決手段】有機物センサー用素子を、かさ密度が45−80%であるNi及びOを含む粒子の焼結体又は薄膜により構成する。前記粒子はNi,Fe及びOのみからなる粒子で構成することが好ましい。この有機物センサー素子を使用することによって、沸点が110〜500℃である、高分子量の有機物を高温環境下で測定することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】バーナーの小型化、少台数化、短時間の熱交換を図ることができ、しかも熱膨張、酸化、腐食等により損耗し難い蓄熱部材及び熱交換器を提供する。
【解決手段】理論密度比で95%以上の緻密質セラミックスからなる蓄熱部材であって、緻密質セラミックスが、平均結晶粒径2〜50μm、平均アスペクト比10未満、純度85質量%以上のアルミナ質セラミックス、平均結晶粒径2〜50μm、平均アスペクト比10未満、純度90質量%以上のムライト質セラミックス、平均結晶粒径1〜20μm、平均アスペクト比15未満、純度85質量%以上の窒化珪素質セラミックス、又は、平均結晶粒径0.5〜10μm、平均アスペクト比12未満、純度90質量%以上の炭化珪素質セラミックスから選ばれる少なくとも1種であることを特徴とする蓄熱部材、及び、この蓄熱部材を少なくとも用いてなる熱交換器である。 (もっと読む)


【課題】ワークであるハニカム成形体内に含まれるカーボン成分の燃焼によるハニカム成形体の変形を抑制するセラミックハニカム構造体の製造方法を提供する。
【解決手段】ハニカム成形体10を焼成することによりセラミックハニカム構造体1を得るセラミックハニカム構造体の製造方法において、タルクを含むコージェライト成形材料と、バインダとを混合、混練りしてハニカム状に形成し、ハニカム成形体10を形成するハニカム成形体形成工程と、ハニカム成形体を焼成する焼成工程とを備え、焼成工程は、ハニカム成形体10が変形し易い温度領域(C)以下の温度領域(B)において、ハニカム成形体10内に含まれるカーボン量全体の99%以上が消失するように、ハニカム成形体10を加熱する。 (もっと読む)


【課題】生体組織の侵入や細胞の導入に最適となるように内部構造が完全に制御された構造を有する多孔質を構成要素の一部として成る生体材料、その作製手法、及びその用途を提供する。
【解決手段】材料の少なくとも一部に多孔質部分を形成することにより生体組織等の侵入を高めた生体材料であって、多孔質部分が生体組織の侵入や細胞の導入に最適となるように孔の大きさ、形状並びに方向が制御された孔からなる配向性を有する配向孔群を有し、体液や気泡の導通が可能な主孔同士を繋ぐ連結孔が形成された多孔体であり、配向孔同士又は配向孔同士を繋ぐ連結孔同士は直接連結しないように空間配置されて形成されたことを特徴とする生体材料、その製造方法、及び人工骨、人工関節、人工歯根等の生体インプラント材もしくは細胞培養用担体。 (もっと読む)


【課題】真空チャック用部材として優れた吸着力、吸着速度及び耐久性を有し、滑らかでかつ高い平坦度の吸着面を有する多孔質アルミナ質焼結体からなる真空チャック用部材およびその製造方法の提供。
【解決手段】(a)アルミナ含有量が98重量%以上、(b)平均結晶粒径が10〜40μm、(c)バブルポイント法で測定される貫通気孔分布のモード径が1.5〜4.0μm、(d)前記方法で測定される最大貫通気孔径が10〜20μm、(e)気孔率が30〜50%、(f)気体圧力100KPaで空気を透過させた時の気体透過量が2000mm/mm/sec以上、である多孔質アルミナ質焼結体からなることを特徴とする真空チャック用部材およびその製造方法。 (もっと読む)


【課題】所望組成の非水電解質二次電池用正極活物質を合成することができ、焼成時の焼成用治具への腐食、付着を抑制し、生産性向上が可能な非水電解質二次電池用正極活物質の製造方法を提供する。
【解決手段】リチウム化合物と遷移金属化合物を含む混合物を焼成して、非水電解質二次電池の正極活物質として用いられるリチウム含有複合酸化物を合成する際に用いられる焼成用治具において、前記焼成用治具は、スカンジウム、チタン、バナジウム、マンガン、クロム、イットリウム、ジルコニウム及びニオブよりなる群から選択される少なくとも1種類の金属元素と、リチウムを含み、かつ、その気孔率は、0.5〜40%であることを特徴とした焼成用治具を用いる。 (もっと読む)


【課題】安価なアルミナ原料粉体に添加剤を添加し、アルミナ、ゼオライト等の無機分離膜形成用アルミナ質基体管の製造方法及びそれにより得られた無機分離膜形成用アルミナ質基体管の提供。
【解決手段】(a)Alの含有量が83〜94重量%、(b)バブルポイント法で測定した貫通モード径が0.3〜0.8μm、(c)最大細孔径が1〜2μm、(d)その気孔率が35%以上、(e)表面粗さが1.5μm以下であることを特徴とする分離膜用アルミナ質基体管及びその製造方法。 (もっと読む)


【課題】電気浸透流ポンプを構成する電気浸透材として好適な多孔質焼結体を作製する。
【解決手段】100重量部の溶融石英又は溶融ケイ酸(母材SiO2)に対し、BaO、SrO、CaO、TiO2、ZrO2、Na2O、K2Oの各成分の少なくともいずれか1種、又は、アルミニウムケイ酸を含有する天然鉱物(アルカリ長石、カオリナイト、葉長石等)、BaSiO3、BaTiO3、BaZrO3、SrSiO3、SiCの少なくともいずれか1種を合計で0.05〜10重量部の割合で添加する。母材は、溶融石英又は溶融ケイ酸に溶融アルミナが添加されたSiO2−Al23であってもよい。 (もっと読む)


【課題】高気孔率の多孔体としての優れた生体親和性および細胞、薬剤等の侵入容易性を維持しつつ、優れた強度特性をも備えているリン酸カルシウム系多孔質焼結体およびその気孔状態を容易に制御することができる製造方法を提供する。
【解決手段】重量比99.7:0.3〜85:15の水酸アパタイトおよび第三リン酸カルシウムの原料粉末と、架橋重合性を有する有機物質を溶解または分散させた分散媒とを混合してスラリーを調製する工程と、起泡剤を添加して、撹拌および/または気体導入により起泡させて泡沫状スラリーとする工程と、架橋剤および/または架橋開始剤を添加混合し、注型した後、硬化させて成形体とする工程と、乾燥後、焼成する工程を経て、気孔率55〜90%、平均孔径150〜500μm、隣接する気孔同士が相互に連通した部分を有し、該連通部分の平均孔径が5〜200μmのリン酸カルシウム系多孔質焼結体を得る。 (もっと読む)


【課題】炭とガラス粒子とを複合させた電気伝導性炭複合ガラスセラミックスを提供する。
【解決手段】微粉砕した炭および微粉砕したガラス粒子に、窯業原料を調合したケイ酸、酸化アルミニウム、アルカリ金属酸化物、酸化カルシウム及びリン酸からなる基本成分に、酸化ホウ素を加えたバインダーを添加、混合する。この混合物を加圧成形して任意の形状に成形し、還元雰囲気中で600〜1200℃の高温で焼成して得られる電気伝導性炭複合ガラスセラミックスの製造方法。 (もっと読む)


単一の、微小亀裂のない構造体の形状に、ガラスによって互いに結合された、微小亀裂のない、非酸化物または酸化物セラミック粒子で作られた、ガラス結合セラミックについて開示する。これらのセラミックは、ディーゼル微粒子フィルタなどの基体およびフィルタの用途に適している。
(もっと読む)


本発明は焼成耐火セラミック製品に関する。本発明によると、この総称は成形された製品と成形されていない製品の両方を含む。成形された製品は、画定された形状を有し、製造者側において、完成した既製品として製造可能である。成形された製品は、れんが、ノズル、チューブ、ストッパー、プレート等を含む。成形されていない製品との用語は、一般的に使用者によって適切な組成物から作製される製品を含む。これには、組成物から成型される炉底、修理目的用組成物等が含まれる。
(もっと読む)


【課題】焼成温度の高温化や繰り返しの使用にも適応できる耐火物を構成するセラミック複合材料及び焼成用敷板を提供する。
【解決手段】セラミックス複合材料は、シリマナイト結晶粒子とムライト結晶粒子とを含み、シリマナイト結晶粒子とムライト結晶粒子とが混在して焼結されたセラミックス複合材料である。本発明のセラミックス複合材料は、シリマナイト結晶粒子とムライト結晶粒子とをムライト主成分の酸化物で結合した構造とされている。そして、本発明のセラミックス材料は、シリマナイト結晶粒子とムライト結晶粒子との比率が、X線回折(銅ターゲット、Cu−Kα1線使用)による2θ(回折角)=23.2°と41.0°の積分強度の比率が1:20〜20:1であるとして形成される。また、このセラミックス複合材料により、焼成用敷板1が形成される。 (もっと読む)


【課題】円筒やハニカム、コルゲート状等の異形成形が経済的に可能であり、なおかつ多孔体に成形した場合、空孔のサイズをコントロールできるため、空孔内に第3の機能性物質等を効果的に担持できる等の、優れた特徴を有するセラミック複合体、セラミック成形体を提供すること。
【解決手段】樹脂成分(A)1〜30重量部、セラミック成分(B)99〜70重量部かつ可塑剤(C)を(A)と(B)の合計重量100重量部に対して50〜300重量部含有するセラミック複合体であって、該樹脂成分(A)が粘度平均分子量Mvが60万以上のポリオレフィンを含有すること、該樹脂成分(A)の重量部表示の含有量W(A)と該樹脂成分(A)の粘度平均分子量Mv(A)が下記式(1)を満たすこと、該セラミック成分(B)の平均粒子径が0.005〜10μmであることを特徴とするセラミック複合体。
式(1) W(A)×Mv(A)/1,000,000≧7 (もっと読む)


121 - 140 / 222