説明

Fターム[4G066AA70]の内容

固体収着剤及び濾過助剤 (54,533) | 無機物 (11,592) | けい藻土 (146)

Fターム[4G066AA70]に分類される特許

41 - 60 / 146


【課題】本発明は、有害化学物質処理の効果、効率、安価な有害化学物の処理を図る。植物破砕の素粒子による廃棄物処理剤の基材開発、多孔質効果が得られる珪藻土素粒子、ゼオライト素粒子の有用活用である。
【解決手段】植物破砕素粒子の製法加工、珪藻土素粒子、ゼオライト素粒子を物理的処理をすることによって実現ができた。よって、含有する有害化学物質の分解消滅処理材は、それの素粒子、土素粒子に有害物を付着させての封じ込め技術の開発である。しかも、高度な設備費用を必要としない製造工程を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】表面にプレコート層を形成したバグフィルタを用い、ごみ焼却などの処理施設から発生するPCBやダイオキシンあるいは塗装時に発生する粘性ミストに加え、トルエン、キシレンなどのVOCあるいは化学工場などから発生するフッ化水素、塩素、塩化水素、亜硫酸ガスのような特殊ガスを含んだ排ガスの処理を行うシステムを提供する。
【解決手段】排ガス中の特殊ガスの種類、粘性物質によって、プレコート層を形成するプレコート材を選択し、プレコート層を均一の厚さに形成可能にするとともにプレコート層の払い落としがスムーズに且つ確実に行えるようにし、さらに、プレコート再生装置23とバグフィルタ1の気流方向の下流側にガス除去装置17を設けてコスト削減および有害ガスの大気中への放散をより防止する。 (もっと読む)


【課題】珪藻土の細孔構造、多孔質体は表面積の大きい特徴を水分供与体をもって脱酸素剤を提供する。その自然素材の活用をもって脱酸素剤とする。
【解決手段】好ましくは、良質な焼成した粒状の珪藻土を用い、細孔構造、多孔質体に液類を吸着させる成形された脱酸素剤は、安心、安全、衛生面に優れ、安定供給、安価な脱酸素剤が提供できる。 (もっと読む)


【課題】 本発明が、従来の水分吸着体における問題点を解決しようとする課題は下記にある。
1.環境に対し低アルカリ性が確保されていること。
2.フッ素を含む重金属類が固定化されていること。
3.水分吸着率が30%以上に確保されていること。
4.処理対象素材の水分と接して再泥化しないこと。
5.製品が取り扱いやすい無水粉顆粒体であること。
6.自然界放置にも有害硫化水素を発生しないこと。
【解決手段】 本発明の解決手段は、粉末状二水石膏ないしは粉末状二水石膏と無公害型吸着補助剤を主原料にして、被覆・凝結剤を付加させたプレ粉末体を含水粉顆粒状処理物に調製し、次いで加熱脱水処理を施して、半水石膏を主原料として低価格で安全な無公害型の無水粉顆粒体からなる水分吸着体に改質する工程からなる製造法;ならびに該製造法で調製された無公害型の無水粉顆粒体からなる水分吸着体において、水分吸着率が30%以上であり、水と接触したとき非再泥化状態が確保されており、pH値が6ないしは8.6の範囲にあり、共存する有害水溶出性重金属類が環境基準値以下の範囲内に固定化されている性状特性が同時に確保されている半水石膏を主成分とする水分吸着体に関する。 (もっと読む)


【課題】珪藻土の多孔質体をもつ表面積の大きいのを特徴として持ち合わせた素材、乾式再生吸収技術を取り入れる事での素材は安価であり、安定供給が出来る。繰り返し使用可能とすることから費用体効果のある二酸化炭素削減剤。
【解決手段】多孔質の珪藻土にアルカリ電解液を混合したものを担持吸着させ加熱することにより二酸化炭素が珪藻土の多孔質体に付着することで製造できることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】企業から排出される排煙の浄化技術を提供する。処理後のセラミック物質を活用することで、付加価値製品の創造を可能とし、製造操作が簡単であることを特徴とする。
【解決手段】本発明によって、排煙浄化対策の高額な設備投資がおさえられ、比較的簡単な装置でもって、燃焼中の空気調製を高度技術開発により、燃焼効率の微調整を設けた。
本提供によって、高付加価値のセラミック製造により、珪藻土の地域資源資材を活用することで、地域事業の育成と地域の産業開発となる。 (もっと読む)


【課題】珪藻土、ゼオライトの細孔構造、多孔質体は表面積の大きいのを特徴とする。その持ち合わせた素材の活用をもって活性吸着剤とする。
【解決手段】細孔構造、多孔質体の珪藻土、ゼオライトに食用油、廃油等の油類を吸着させ加熱することにより付着し炭化され、活性吸着剤が完成される。 (もっと読む)


【課題】 各洗車処理場等で生じる油分、泥、砂、界面活性剤等を含有する洗車排水を、天然素材を用いた濾過装置により処理する、環境に優しく、処理方法が簡便で、処理効果が優れた処理方法を提供する。
【解決手段】 (a)清水に濾過助剤を配合してスラリーを形成させ、(b)該スラリーを第1の濾過装置のフィルター表面にプリコートさせ、(c)洗車排水を該第1の濾過装置で濾過し、得られる濾過水を洗浄水として車両の洗浄に供し、(d)該第1の濾過装置の濾過水の一部は濾過助剤と混合してスラリーを形成し、かつ(e)該第1の濾過装置の濾過水の一部または該濾過水の一部と加圧空気の導入により該第1の濾過装置を逆洗にかけてケーキを除去することを特徴とする洗車排水の処理方法およびその装置。 (もっと読む)


【課題】水中や土壌への設置処理作業が簡便にでき、微粉末の浮遊による流出防止、飛散や粉塵爆発防止を図って作業者や近隣の安全が向上でき、少量の水分で微粉末を再分散し、特に局所的に高濃度の汚染状況に適応して有害成分に対する微粉末の吸着性能や、錠剤の崩壊速度の変更を自由に設計可能とした有害物質吸着錠剤を提供する。
【解決手段】微細粉体で多孔質の吸着剤と比重1以上の粉体を含んで配合され、多種類の吸着剤を一つ又は組み合わせた組成の微細粉体の当該吸着剤で、粒度が200メッシュを通過する粒子径を有し、粒子密度が平均粒度100μm以下で、その割合が粒度重量の80%を超える微細粉体を含む吸着剤を、前記比重1以上の粉体との圧着又は混練した吸着物質により成型した錠剤とし、当該微細粉体の組み合わせにより崩壊剤を使用せずに水などの液体に対する崩壊時間を制御可能とした錠剤。 (もっと読む)


【課題】 温度が高温になりすぎないため除湿効率が低下しにくく、且つ加熱時間が短縮し省エネ効果のある除湿材及び除湿装置を提供することである。
【解決手段】 本発明の除湿材2は、一面21から他面22に気体が通過する孔23を有し、孔23を通過中に気体中の水分を除去可能であり、遠赤外線効果を有する物質を内在する加熱再生可能な吸湿材を有することを特徴とする。
また、本発明の除湿装置11は、除湿材2を回転させ、一部を加熱することで除湿材2が吸着した水分を蒸発させ、吸湿機能を再生させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】成形吸着パットの吸着剤を、焼成顆粒珪藻土の多孔質体をもつ素材の状態を最大限に保持でき得る表面積の大きさの特性を活用し、人知はかり得ない吸着性能が発揮できることを特徴とする。
【解決手段】成形吸着パットは、単一性や複雑な形状を有した吸収性パットを特徴とする。焼成顆粒珪藻土の多孔質体に吸着することで製造できる。 (もっと読む)


担体と、担体上に回収されたウェブと、を含む、濾過媒体が開示される。ウェブは、親水性ポリマーメルトブローン繊維、及び親水性ポリマーメルトブローン繊維に捕捉された複数の収着剤粒子、を含む。担体は多孔質シートを含み、かつ担体坪量を有する。ウェブはウェブ坪量を有する。親水性ポリマーメルトブローン繊維は、ウェブ坪量の少なくとも3%を構成し、複数の収着剤粒子は、最大でウェブ坪量の97%を構成する。
(もっと読む)


【課題】従来の陶磁器よりも大量の不純物を吸着して除去することが可能な陶磁器を提供する。
【解決手段】実施形態に係る陶磁器1は、数十ミクロン以下の大きさの細孔が多数形成された外殻体2と、外殻体2に内包された内核体3であり、外殻体2の細孔よりも大きな孔が多数形成された内核体3と、を備える多層構造である。また、内核体3の主原材料は、陶土と、燃焼や炭化により多数の大きな孔を形成する孔形成材である。また、外殻体2の主原材料は、陶土と、数十ミクロン以下の細孔構造を有する鉱石である。 (もっと読む)


【課題】土壌への機能成分の略均一な分配を保証し、少量の散水、降雨または土壌中の水分により水溶分解し、土壌中の有害物質を吸着固定または分解することのでき、薬剤も添加可能な多機能水溶性シートを提供する。
【解決手段】水溶性シート面に、少なくとも有害成分を吸着する吸着剤を組成に含み、200メッシュを通過する粒子径の粒度を有し、平均粒度100μm以下で、その割合が粒度重量の80%を超える微細粉体を20g/m2以上含む粒子密度とした微細粉体を、水溶性のバインダーで混練して付着した多機能水溶性シート。 (もっと読む)


【課題】金属イオンのうち銅(II)イオンのみを選択的に吸着し、脱離して回収することができる光応答性銅イオン吸着材料を提供する。
【解決手段】金属イオン溶液中で金属イオンの吸着及び脱離の転移を光照射の有無により可逆的に示す光応答性化合物と、
四級化アミン化合物と
を含む単量体成分を共重合させてなる共重合体を含む光応答性銅イオン吸着材料であり、前記共重合体は、塩素イオン、ナトリウムイオンおよび銅(II)イオンを含む金属イオン溶液から、暗所下で銅(II)イオンを選択的に吸着する。 (もっと読む)


【課題】 化石燃料をエネルギー源とする大型燃焼装置からの排煙中に含まれる高温度・高濃度のNOxやPM等を除去・低減し得る気相環境浄化材及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 無機質材料として石炭灰を30〜60重量%、水酸化カルシウムを10〜30重量%、木質炭素化物を2〜4重量%、及び水を互いに混練(P3,P4)してペースト状の混練物とし、これを成形型に入れて(P5)、70〜95℃の加温環境下で硬化促進し(P6)、無機質材料の融点近傍の1250℃で焼結する。 (もっと読む)


【課題】現代社会の地上、水面に発生した特定化学物質を含む気体、液体の災害防止策の用材を低コストで効率的に提供でき、災害から人命、安全を守ることを目的とする災害防止材を提供する。
【解決手段】珪藻土は、超微細孔を有し、吸収性機能を有するため、有害物の複合効果作用、溶解性の有機物に分解作用の存在効果により、複雑化した災害時の防災防止用材に適用する。珪藻土の多孔質に有害な気体、液体、可燃物質を含有させ、吸着保持、有機物の分解を可能とし、様々な自然災害、人的災害から人命、環境を守ることができ、安心、安全な住環境を提供することができる災害防止材。 (もっと読む)


【課題】 酸素を吸収した際に臭気を低く抑制した酸素吸収組成物を提供する。
【解決手段】 (a)不飽和脂肪酸化合物又は不飽和基を有する鎖状炭化水素重合物並びに(b)金属原子を有する触媒の少なくとも二成分を含浸した(c)多孔体と、(d)銀化合物を添着した活性炭とを混合した脱酸素剤組成物とする。 (もっと読む)


【課題】ケイソウ土は、それ自体多孔質体であり、珪藻が化石化したものである。この性質によって、断熱材や吸着材として汎用されている。しかし、その空隙の各サイズの容積が非常に小さく、どのサイズにおいても0.01ml/g以下である。これでは、特定のサイズのものを除去しようとしてもすぐに空隙が一杯になる。また、2つのサイズのものを吸着させたい場合もある。
【解決手段】ケイソウ土から製造されるものであって、その細孔半径は、0.1nmから10μmの範囲に分布し、かつ、細孔半径が1〜10nmの細孔と100nm以上の細孔がともに0.02ml/g以上を占めるもの。 (もっと読む)


【課題】鉱油や油脂を表面に吸着固定する性能が高く、従来のような回収作業が不要で使用後はそのまま放置が可能な、油拡散防止用の油吸収材及びその製造方法を提供する。
【解決手段】油吸収材10は、基材1の表面に、炭化水素基、エステル基を有する炭化水素基、及びエーテル基を有する炭化水素基のいずれかを含む膜化合物を用いて形成された親油性の被膜7で被覆されている。油吸収材10は、基材表面の表面官能基と反応して結合を形成する反応性基を含む膜化合物を溶媒中に分散させた親油化処理液で基材1を処理して、基材1の表面に親油性の被膜7を形成する方法により製造される。 (もっと読む)


41 - 60 / 146