説明

Fターム[4J002CD19]の内容

高分子組成物 (583,283) | エポキシ樹脂 (17,069) | エポキシ基含有ビニル化合物の重合体 (695)

Fターム[4J002CD19]に分類される特許

281 - 300 / 695


【課題】低吸水性の記録媒体に、反応液とインク組成物とを用いて印字を行うインクジェット記録方法において、耐擦性があり、かつ印刷ムラ等の無い記録画像が得られる方法の提供。
【解決手段】記録媒体に、反応液とインク組成物とを付着させて、印字を行うインクジェット記録方法であって、前記記録媒体が、ブリストー法において接触開始から30msec1/2以内の水吸収量が30ml/m2以下である紙支持体の吸収層を有するものであり、かつ、前記反応液が、多価金属塩、ポリアリルアミン及びポリアリルアミン誘導体から選択される少なくとも1つと、ガラス転移点が0℃以下の樹脂粒子と、ポリエーテル変性ポリシロキサン系化合物と、を含んでなるものであり、かつ、前記インク組成物が、水と、着色剤と、樹脂エマルジョン粒子と、を含んでなるものである、インクジェット記録方法及び該インクジェット記録方法によって得られた記録物。 (もっと読む)


熱可塑性樹脂;2個を超えるヒドロキシル基を有し、数平均分子量(M)2000未満を有する1種または複数種の多価アルコール;1種または複数種の補強剤;任意に、ポリマー強化剤;を含む熱可塑性組成物を含む、少なくとも170℃で少なくとも500時間にわたって高い熱安定性を有する成形または押出し成形熱可塑性物品であって、前記熱可塑性組成物から作製され、かつ試験温度170℃で試験期間500時間暴露された4mm試験片が平均で、同一組成および形状の非暴露対照と比較して、少なくとも50%の引張り強さ保持率を有する、成形または押出し成形熱可塑性物品が開示される。熱可塑性ポリアミド組成物を含む成形または押出し成形熱可塑性物品であって、210℃で試験期間500時間暴露された場合に、前記熱可塑性ポリアミド組成物の4mm試験片が少なくとも70%の引張り強さ保持率を有する、成形または押出し成形熱可塑性物品がさらに開示される。 (もっと読む)


【課題】改定IEC60335−1規格のグローワイヤ性やトラッキング性などの電気安全性を満足し、ハロゲン系難燃剤を含めなくても、難燃剤のブリードアウトの抑制されたポリアルキレンテレフタレート樹脂組成物よりなる絶縁材料部品を提供する。
【解決手段】(A)下記構成比の樹脂成分100重量部に対して、
(A−1)ポリアルキレンテレフタレート樹脂 99〜50重量%
(A−2)ポリスチレン系樹脂 1〜40重量%
(A−3)相溶化剤 0〜10重量%
(B)下記難燃剤コンビネーション成分の合計量が50〜130重量部と
(B−1)リン酸エステル系難燃剤 25〜55重量部
(B−2)アミノ基含有トリアジン類の塩からなる窒素系難燃剤 30〜70重量部
(B−3)硼酸金属塩 1〜20重量部
(B−4)フッ素樹脂 0.5〜10重量部
(C)無機充填剤0〜200重量部と
を少なくとも配合してなり、ポリフェニレンエーテル樹脂、ポリフェニレンスルフィド樹脂、フェノール系樹脂および赤燐のいずれの含有量も1重量%以下であるポリアルキレンテレフタレート樹脂組成物を用いて形成された樹脂成形部を有し、該樹脂成形部が0.2Aを超える定格電流が流れる接続部を直接支持しているか、またはこれらの接続部から3mm以内の距離にあることを特徴とする絶縁材料部品。 (もっと読む)


【課題】難燃剤のブリードアウトが抑制され、機械的強度、耐湿熱性、収縮率異方性などのバランスの良好な、充填剤強化の高電圧絶縁材料部品用樹脂組成物を提供する。
【解決手段】(A)下記構成比の樹脂成分100重量部に対して、
(A−1)熱可塑性ポリエステル樹脂およびポリアミド樹脂から選ばれる熱可塑性樹脂を主成分とする樹脂 100〜40重量%
(A−2)ポリスチレン系樹脂 0〜50重量%
(A−3)相溶化剤 0〜10重量%
(B)難燃剤コンビネーション 下記成分の合計量25〜125重量部、
(B−1)ホスファゼン化合物、リン酸エステル化合物およびホスフィン酸塩の群から少なくとも1種類選定されたリン系難燃剤 10〜60重量部
(B−2)アミノ基含有トリアジン類の塩からなる窒素系難燃剤 10〜80重量部
(B−3)硼酸金属塩 0〜45重量部
(C)繊維長さに直角な断面の長径と短径の比(扁平率)が1.5〜10である扁平断面形状を有する繊維状強化材 5〜200重量部、
を少なくとも配合してなり、ポリフェニレンエーテル樹脂、ポリフェニレンスルフィド樹脂およびフェノール系樹脂のいずれの含有量も1重量%以下であることを特徴とする高電圧絶縁材料部品用樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】リフロー処理においても性能の劣化のない透明性の高い光学素子を提供すること。
【解決手段】硬化性樹脂と無機微粒子を含有する光学素子であって、該硬化性樹脂のSP値と該無機微粒子の表面SP値の差が0以上9以下であることを特徴とする光学素子。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、重合体粒子を凝析物として取り出すことなく、重合体粒子含有ラテックスから水分を金属イオンと共に効率よく除去する方法を提供することである。
【解決手段】本発明が、重合体粒子(A)に対する金属イオンの総含有量が30ppm以下である重合体粒子(A)含有ラテックスに有機媒体(B)を混合し、さらに該有機媒体(B)よりも水に対する溶解度が低い有機媒体(C)を混合し、前記重合体粒子(A)含有ラテックスに由来する水層を除去することにより、前記重合体粒子(A)、有機媒体(B)及び(C)からなる重合体粒子(A)含有分散体を製造する方法である。 (もっと読む)


【課題】熱可塑性ポリエステルとポリオレフィンとが優れた相溶性を示し、耐衝撃性に優れ、引張伸びが大きく、自動車内外装部品などの高い性能が求められる条件下で使用する部品にも利用可能な、熱可塑性樹脂組成物およびその製造方法並びに成形体を提供する。
【解決手段】本発明の熱可塑性樹脂組成物は、熱可塑性ポリエステルとポリオレフィンとが溶融混合されており、相溶化剤としてエチレン−グリシジルメタクリレート共重合体と、酸変性又はアミン変性されたスチレン系エラストマーとを両方含有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、靭性(特に低温における引張特性、耐衝撃性)、剛性の両方が特異的に優れるポリフェニレンスルフィド樹脂組成物を得ることを課題とするものである。
【解決手段】(a)ポリフェニレンスルフィド樹脂80〜95重量%、(b)エポキシ基含有オレフィン共重合体1〜20重量%、および(c)エチレンと炭素数3〜20のα−オレフィンとを共重合して得られるエチレン/α−オレフィン共重合体1〜20重量%を含有するポリフェニレンスルフィド樹脂組成物(ただし各成分の合計を100重量%とする。)であり、(a)ポリフェニレンスルフィド樹脂のクロロホルム抽出量が0.01〜1重量%であり、かつナトリウム含有量が300ppm以上であることを特徴とするポリフェニレンスルフィド樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】半導体素子の圧着成形による樹脂封止において、成形時の不良発生(未充填、金線変形、ボイド発生、半導体移動等)が極めて少ない優れた半導体封止用エポキシ樹脂シート部材及びその製造方法を提供する。
【解決手段】少なくとも(A)融点が30〜90℃の結晶性ポリアルファオレフィンの粒径50μm以下の粉体及び/又は霧状体、(B)エポキシ樹脂、並びに(C)無機充填材を溶融混練してなり、かつ、該結晶性ポリアルファオレフィンを0.2〜5質量%含有する封止材料からなる封止層を有する半導体封止用エポキシ樹脂シート部材であって、さらに、該封止層の片面又は両面に保護フィルムを有する半導体封止用エポキシ樹脂シート部材、及び、融点が30〜90℃の結晶性ポリアルファオレフィンを溶融状態で噴霧して封止材料を製造する工程と、保護フィルムに融点が30〜90℃の結晶性ポリアルファオレフィンを溶融状態で塗布又は噴霧して剥離層を形成する工程とを含む半導体封止用エポキシ樹脂シート部材の製造方法である。 (もっと読む)


【課題】微細かつ均一な繊維径のセルロース繊維が均一に分散してなり、十分な流動性を有する低粘度でも分離し難い微細セルロース繊維分散液の提供。
【解決手段】セルロースI型結晶を有し、一般式(1)で表される繰り返し単位を有するセルロース繊維の分散液。
(もっと読む)


【課題】水系において貯蔵安定性に優れたエポキシ基含有アクリル系樹脂水分散体、および、経時後においても耐水性および耐溶剤性の低下を極めて小さくした樹脂膜を形成することができる水系硬化性樹脂組成物を提供すること。
【解決手段】本発明のエポキシ基含有アクリル系樹脂水分散体は、共重合成分とノニオン性乳化剤とを含み、該共重合成分が、エポキシ基含有(メタ)アクリルモノマーと、炭素原子数4以上の有機基を側鎖として有する(メタ)アクリルモノマーを20質量%以上と、を含む。 (もっと読む)


【課題】耐衝撃性、曲げ強度、流動性及び耐薬品性などに優れ、成形後に層状剥離を呈することがなく、低グロス化が可能なポリカーボネート樹脂組成物及びその成形体を提供する。
【解決手段】(A)粘度平均分子量16000〜26000である芳香族ポリカーボネート樹脂50〜94質量%、(B)エポキシ基又はグリシジル基を3〜30質量%含有するポリオレフィン系樹脂及び/又はポリオレフィン系エラストマー1〜15質量%、及び(C)スラリー重合法により製造されたポリプロピレン系樹脂5〜40質量%からなる樹脂成分100質量部に対して、(D)脂肪族アミン塩、芳香族アミン塩、アンモニウムヒドロキシド、ヒドロキシルアンモニウム塩の群から選ばれる少なくとも1種0.001〜1質量部を含み、かつ溶融混練してなるポリカーボネート樹脂組成物及びその成形体である。 (もっと読む)


【課題】 本発明の課題は、エポキシ樹脂硬化物の耐熱性(ガラス転移温度)を維持しつつ耐衝撃性を向上することである。
【解決手段】 ポリビニルアセタ−ル樹脂と酸無水物の反応物をエポキシ化合物にブレンドしたエポキシ樹脂組成物及び、そのエポキシ樹脂組成物に、硬化剤、を添加して生成したエポキシ樹脂硬化物により課題を解決する。 (もっと読む)


【目的】ポリアルキレンテレフタレート樹脂を主体とした、難燃性及び電気安全性に優れた樹脂組成物を提供する。
【構成】
(A―1)ポリアルキレンテレフタレート樹脂 40〜96.5重量部
(A―2)ポリスチレン系樹脂 3.5〜50重量部
(A―3)相溶化剤 0〜10重量部
から成る樹脂成分(A)100重量部に対して,下記の難燃化剤(B)
(B−1)ホスファゼン化合物及びホスフィン酸塩より成る群から選ばれたリン系難燃剤 10〜60重量部
(B−2)アミノ基含有トリアジン類の塩から成る窒素系難燃剤 20〜70重量部
(B−3)硼酸金属塩 0〜20重量部 (但し、これらの難燃剤の合計は40〜100重量部である)
(C)無機充填剤 0〜200重量部
を配合して成り、ポリフェニレンエーテル樹脂、ポリフェニレンスルフィド樹脂、及びフェノール樹脂のいずれも最大で1重量%以下しか含有していない樹脂組成物 (もっと読む)


【課題】ハロゲン化炭化水素を用いずに成形体の被塗装面と塗料との接着性を向上させ、被塗装面への塗装を良好に行うことが可能な成形体の塗装方法を提供する。
【解決手段】オレフィン系樹脂(A)と、エチレン−プロピレン系共重合体ゴム(B)と、窒素含有基を有する界面活性剤(C)1質量部〜30質量部(ただし、オレフィン系樹脂(A)及びエチレン−プロピレン系共重合体ゴム(B)の総量を100質量部とする)と、を含有する樹脂組成物からなる成形体の被塗装面を所定温度で熱処理する。 (もっと読む)


【課題】適当な異常分散性を有するとともに、加工が容易である光学用の材料組成物および光学素子を提供する。
【解決手段】酸化ニオブ(V)の微粒子(A)5質量%以上50質量%以下と、1分子中に1個以上の重合性官能基を有する有機化合物(B)49質量%以上94質量%以下と、重合開始剤(C)0.05質量%以上5質量%以下である材料組成物であり、酸化ニオブ(V)の微粒子(A)と、1分子中に1個以上の重合性官能基を有する有機化合物(B)と、重合開始剤(C)とを含む材料組成物の硬化物において、アッベ数νd、F線とg線の異常分散度ΔθgFとしたとき、10≦νd≦40かつ0.02≦ΔθgF≦0.12である、およびそれを用いた光学素子。 (もっと読む)


【課題】ポリカーボネート系樹脂の成形加工時の流動性や機械特性を損なうことがなく、成形品の表面の表面硬度を向上することができるポリカーボネート系樹脂用表面硬度向上剤、ポリカーボネート系樹脂用表面硬度向上剤を含有するポリカーボネート系樹脂組成物及びそのポリカーボネート系樹脂組成物を成形して得られる成形品を提供する。
【解決手段】質量平均分子量が1,000〜100,000で、単量体単位としてグリシジル(メタ)アクリレート単位を含有する重合体であるポリカーボネート系樹脂用表面硬度向上剤、ポリカーボネート系樹脂100質量部及び上記のポリカーボネート系樹脂用表面硬度向上剤0.3〜30質量部を含有するポリカーボネート系樹脂組成物並びにポリカーボネート系樹脂組成物を成形して得られる成形品。 (もっと読む)


【課題】 耐熱性を有し、しかもフィルムとしての機械的強度、とりわけ耐折り曲げ性に優れ、さらにはカッターカット性にも優れた光学用フィルムを提供することである。
【解決手段】(A)成分としてガラス転移温度が120℃以上であり、屈折率が1.50以上であるアクリル系樹脂、(B)成分としてエポキシ基含有オレフィン系共重合体としたときに、(A)成分を99.5〜70重量%、(B)成分を0.5〜30重量%含有する樹脂組成物からなる光学用フィルムにより上記課題を解決できる。 (もっと読む)


【課題】適当な異常分散性を有するとともに、加工が容易である光学用の材料組成物および光学素子を提供する。
【解決手段】酸化ビスマスの微粒子5質量%以上50質量%以下と、1分子中に1個以上の重合性官能基を有する有機化合物49質量%以上95質量%未満と、重合開始剤0.05質量%以上5質量%以下であり、酸化ビスマスの微粒子(A)と、1分子中に1個以上の重合性官能基を有する有機化合物(B)と、重合開始剤(C)とを含む材料組成物の硬化生成物において、アッベ数νd、F線とg線の異常分散度ΔθgFとしたとき、15≦νd≦50かつ0≦ΔθgF≦0.075であることを特徴とする材料組成物。 (もっと読む)


【課題】耐衝撃性、曲げ強度、流動性及び耐薬品性等に優れ、成形後に層状剥離を呈することがなく、低グロス化が可能なポリカーボネート樹脂組成物及びその成形体を提供する。
【解決手段】(A)分子鎖末端基としてヒドロキシ基を有し、全末端基に対する該ヒドロキシ基の含有量が20〜80モル%であり、かつ粘度平均分子量が11000〜19000である芳香族ポリカーボネート樹脂50〜94質量%と、(B)エポキシ基含有エチレン系重合体1〜15質量%と、(C)メルトインデックス(MI)が2〜30g/10分であり、かつスラリー重合法により製造されたプロピレン系重合体5〜40質量%とからなる、(A)〜(C)成分合計量100質量%の組み合わせを含むことを特徴とするポリカーボネート樹脂組成物及びその成形体である。 (もっと読む)


281 - 300 / 695