説明

Fターム[4J002CM04]の内容

高分子組成物 (583,283) | その他の、主鎖にNを含む結合を形成する反応によって得られる高分子化合物 (5,110) | 主鎖にN含有複素環を持つポリ重縮合物 (3,996) | ポリイミド;ポリエステルーイミド;ポリアミドーイミド;ポリアミド酸又は類似のポリイミドプリカーサー (3,209)

Fターム[4J002CM04]に分類される特許

2,081 - 2,100 / 3,209


【課題】混練時にブリッジ、詰まり等を低減し、製造環境を改善することができる顆粒状板状チタン酸塩、その製造方法及びその顆粒状板状チタン酸塩を含有する樹脂組成物を得る。
【解決手段】板状チタン酸塩を、バインダーにより成形したことを特徴としており、板状チタン酸塩としては、層状チタン酸塩化合物、板状8チタン酸カリウム、及び複合板状チタン酸金属塩などを用いることができる。 (もっと読む)


本発明は、フルオロポリマー粒子と安定化のために十分な量のアニオン性高分子電解質分散剤とを含む水性フルオロポリマー分散液を提供する工程を含むフィラー入りフルオロポリマーベアリングの製造方法を提供する。この分散液は、分散液の質量を基準として約300ppm未満のフルオロ界面活性剤を含有する。この分散液はマッシュを製造するために凝固させられ、マッシュを製造する前または後にベアリングフィラーが添加される。ベアリングフィラーを含有するマッシュはベアリング基材上へ塗布されて被覆基材が作られ、それは焼結され、ベアリングに成形される。 (もっと読む)


マイクロ波受容性添加剤と熱可塑性ポリマーとを含み、そのマイクロ波受容性添加剤が、セピオライト粘土、アンモニウムイオン塩または水素イオン塩から形成されたモレキュラーシーブ、アルミノホスフェート、シリコアルミノホスフェート、シリコチタネート、有機変性粘土、ゲージド有機マイクロ波受容性材料を有するモレキュラーシーブまたはゼオライト、およびこれらの組み合わせからなる群より選択される、マイクロ波感受性熱可塑性組成物。
(もっと読む)


本発明は、カーボン・ナノスフィアを高分子材料中へ導入した新規な複合材料に関するものである。高分子材料は、グラファイト材料に親和性のあるどのような高分子または重合可能な材料であってもよい。カーボン・ナノスフィアは、中空のグラファイト状ナノ粒子である。カーボン・ナノスフィアは、鋳型ナノ粒子を使用したカーボン前駆体から製造することができる。カーボン・ナノスフィアのユニークなサイズ、形状、および電気的性質は、これらのナノ材料を導入した複合材料に有利な性質を与える。 (もっと読む)


【課題】熱可塑性樹脂、紫外線硬化型樹脂、ゴムまたは粘着剤などへ混練する際に、高濃度にイオン導電剤を含有させた場合においても安全であり、相溶性良く簡便に混練することができ、生産性に優れた導電性付与剤を提供すること。また、導電性、環境安定性に優れ、樹脂あるいはゴム等表面へのブリードが改善された導電性樹脂組成物を提供すること。
【解決手段】イオン性液体と含フッ素有機アニオン塩類とがポリエーテルポリオールに溶解されてなる導電性付与剤において、イオン性液体がピリジン誘導体のオニウム塩である導電性付与剤。ピリジン誘導体のオニウム塩及び含フッ素有機アニオン塩類の陰イオンが、パーフルオロアルカンスルホン酸、ビス(パーフルオロアルカンスルホニル)イミド酸、環状パーフルオロアルキレンジスルホンイミド酸、パーフルオロアルカンジスルホン酸、トリス(パーフルオロアルカンスルホニル)メチド酸であることが好ましい。 (もっと読む)


導電性ポリマー組成物を提供する。本発明の組成物は、酸素含有量が飽和レベルの10%未満である水性液体媒体中に分散される。本発明の組成物は、フッ素化酸ポリマーをドープした導電性ポリマー、フッ素化酸ポリマーを混合した導電性ポリマー、またはそれらの混合物であってよい。本発明の導電性ポリマー組成物は、30日間での導電率の変化が10%未満である。 (もっと読む)


特定の比で炭素繊維およびガラス繊維の組み合わせを50重量%より多く含む熱可塑性組成物は、高い引張係数および靭性の良好な組み合わせを有する。これらは靭性とともに高い剛性および強度が必要とされる成形部品または押出部品として有用である。 (もっと読む)


【課題】 シクロデキストリン含有ポリエステル系重合体−ヨウ素包接化物、ヨウ素包接化物の製造方法を提供する。
【解決手段】 シクロデキストリン含有ポリエステル系重合体のシクロデキストリン部分にヨウ素が包接された、シクロデキストリン含有ポリエステル系重合体−ヨウ素包接化物、及びヨウ素包接化物の製造方法。本発明の包接化物は、優れた溶剤可溶性及び熱可塑性、さらに熱安定性を有するため、コーティング等への成形を容易に行うことができ、樹脂中への溶融混練も行うことができる。また、本発明の製造方法は、水やアルコール系溶媒を使用しないため、経済面や環境面の観点で好ましい。 (もっと読む)


【課題】レンズ、フィルター、グレーティング、光ファイバー、平板光導波路などとして好適に用いられ、透明性及び着色耐性に優れた無機微粒子分散樹脂組成物及びそれを用いた光学素子を提供する。
【解決手段】少なくとも熱可塑性樹脂と無機微粒子とを含有する無機微粒子分散樹脂組成物であって、下記で規定する酸素濃度の100℃から200℃への温度変化における増加値が、3000ppm以下であることを特徴とする無機微粒子分散樹脂組成物。
酸素濃度:組成物5gを、体積が20mlの気密容器内で所定の温度で6時間以上保持した後、ガスクロマトグラフィー法により測定される気密容器内の酸素濃度(ppm)。 (もっと読む)


【課題】湿熱環境下での電気抵抗の変動が小さく、導電性に優れた電子写真機器用導電性ポリマーを提供する。
【解決手段】下記の(A)成分1に、下記の(B)成分および(C)成分をドーピングしてなる有機溶剤可溶な導電性ポリマーであって、上記(B)成分により導入された部分(B成分部分)2が、スルホン酸イオンを介して、(A)成分1のイオン性部分とイオン結合しているとともに、上記(C)成分により導入された部分(C成分部分)3が、スルホン酸イオンを介して、(A)成分1のイオン性部分とイオン結合している。
(A)π電子共役系ポリマー。
(B)スルホン酸基およびスルホン酸塩基の少なくとも一方からなるスルホン酸官能基と,重合性官能基Xとを有する化合物。
(C)スルホン酸基およびスルホン酸塩基の少なくとも一方からなるスルホン酸官能基を有し、有機溶剤に溶解する化合物。 (もっと読む)


【課題】ハニカムパネルの面板用プリプレグに使用するマトリックス樹脂の自己接着強度の向上に必要な靭性を向上するようにした繊維強化複合材料用エポキシ樹脂組成物を提供する。
【解決手段】エポキシ樹脂(A)、熱可塑性樹脂(B)、固形樹脂微粒子(C)及び硬化剤(D)を含むエポキシ樹脂組成物であって、該エポキシ樹脂組成物の硬化後の形態が、前記エポキシ樹脂(A)及び熱可塑性樹脂(B)が共連続相を形成し、該共連続相における少なくとも前記エポキシ樹脂(A)の連続相中に前記固形樹脂微粒子(C)が分散することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】高濃度でも粘度が小さく、1回のインクジェット吐出で厚膜のパターンを形成することができるインクジェット用熱硬化性樹脂組成物を提供する。
【解決手段】(A)熱架橋剤と、(B)前記(A)と反応可能な基を有する、ポリイミド化合物またはポリベンゾイミダゾール化合物とからなる組成物。 (もっと読む)


【課題】優れた機内洗浄力および自己排出性を兼ね備え、より安全性で、容易に溶融混練できて均質なペレット化も容易なプラスチック成形機の洗浄用樹脂組成物を提供すること。
【解決手段】メルトマスフローレート0.01〜5g/10分(JIS K−6922−2に準拠して190℃での測定値)の熱可塑性樹脂100質量部、滑剤1〜20質量部、および無機充填剤5〜30質量部からなるプラスチック成形機洗浄用樹脂組成物であって、前記無機充填剤は、煮あまに油吸油量が100〜160ml/100g(JIS K−5101−13−2に準拠しての測定値)の炭酸カルシウムである。 (もっと読む)


【課題】
高分子電解質膜内のHApの分散性を高めることにより高いプロトン伝導性を有する電解質膜の製造方法を提供する。
【解決手段】
HApとイミダゾール誘導体及び固体高分子の複合体からなる高分子電解質膜の製造方法において、HApを合成する溶液と高分子溶液を混合撹拌し、得られた混合溶液にイミダゾールを混合撹拌することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 押出加工性、剛性、難燃性、耐衝撃性、熱安定性の全てが向上し、物性バランスに優れた熱可塑性樹脂組成物およびこれを成形してなる樹脂成形品を提供する。
【解決手段】 芳香族ポリカーボネート樹脂(A1成分)50〜100重量%と芳香族ポリカーボネート樹脂以外の熱可塑性樹脂(A2成分)50〜0重量%の合計100重量%よりなる樹脂成分(A成分)40〜99重量部、平均粒子径0.1〜10μmのタルクを嵩密度0.4〜1.5g/mlに造粒した顆粒状タルク(B成分)1〜60重量部の合計100重量部に、有機アルカリ(土類)金属塩(C1成分)、有機リン系難燃剤(C2成分)、シリコーン系樹脂(C3成分)から選ばれた一種の難燃剤(C成分)0.01〜40重量部、及びフッ素化ポリオレフィン(D成分)0.01〜5重量部を含有し、B成分の粒度が目開き500μm篩上の割合で55重量%以上の熱可塑性樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】 硬化物が高耐熱性を持ち高温で可とう性と粘着性があり、硬化前の組成物が長時間のポットライフを持つ、熱硬化性ポリイミド樹脂組成物を提供する事を課題とする。
【解決手段】 テトラカルボン酸二無水物またはテトラカルボン酸もしくは該テトラカルボン酸の誘導体から選ばれた1種以上の化合物からなるテトラカルボン酸成分と脂肪族ジアミンとをテトラカルボン酸成分過剰で加熱反応させてポリイミド(A)とし、これと芳香族ジアミンとを加熱反応させる事により得られるポリイミド(B)と、ビスマレイミド化合物とを配合してなる、熱硬化性ポリイミド樹脂組成物およびその熱硬化物。 (もっと読む)


【課題】表面変性剤としてのN−置換ペルフルオロアルキル化ピロリジンの提供。
【解決手段】本発明は、
(a)酸化、熱又は光誘発分解を受け易い天然、半合成又は合成ポリマー、及び、
(b)ジアリルアミン、ペルフルオロアルキルヨウ化物、及び、カルボン酸、無水物、酸塩化物、オキシラン、ハロアルカン、イソシアネート及びウレアから選択されるアミノ反応性化合物から製造される、式(I)
【化1】


(式中、RF、R、Q及びqは、本願明細書で定義した通りである。)で表わされる化合物を含む組成物を記載する。
式(I)で表わされる化合物は、天然、半合成又は合成ポリマーのための表面エネルギーの減少剤として、例えば、天然、半合成又は合成ポリマーの撥油性及び撥水性及び汚れ除去性を増加させるために有用である。 (もっと読む)


【課題】200℃以上の高温域での長期使用が可能で、アンダーカット部を有していても通常の2つ割りの金型を用いた射出成形法によって成形をすることができ、生産性にも優れた転がり軸受用樹脂製保持器を提供する。
【解決手段】熱可塑性スーパーエンジニアリングプラスチック、もしくは200℃以上の長期耐熱性を有するポリマーアロイを樹脂成分として、冠形保持器の爪12a,12bの外面の曲率半径R1 をボールの半径R2 の110〜150%とし、かつ、爪部12a,12bの基体部10からの突出量H1 を保持器の幅H2 の25〜75%とすることで、アンダーカット部が存在しても離型時における白化や割れ等の損傷の発生をなくする。 (もっと読む)


【課題】耐光性に十分優れ、特に近紫外域の光を照射しても着色が十分に防止される光学部材を形成可能な樹脂組成物を提供する。
【解決手段】重合性化合物を含有する樹脂組成物であって、分子内に炭素−硫黄結合又は酸素−硫黄結合を有する有機化合物を含有する樹脂組成物であり、この有機化合物は、スルホン骨格、スルファイト骨格、スルフェート骨格、スルホキシド骨格、スルホン酸エステル骨格、スルホン酸アミド骨格、スルホン酸ハロゲン化物骨格、スルトン骨格及びスルタム骨格からなる群より選ばれる1種以上の骨格を分子内に有する化合物である。 (もっと読む)


【課題】長期保管や加熱処理によって可塑化安定化効果が劣化しない樹脂改質剤、および当該樹脂改質剤を含む熱可塑性樹脂混合物を提供する。
【解決手段】[1]3価リン原子を有するリン化合物と、下記一般式(1)で表されるアミド化合物と、フルオロカーボン重合体とを混合してなり、該3価リン原子を有するリン化合物の配合量をWp(重量部)、該アミド化合物の配合量をWa(重量部)、および該フルオロカーボン重合体の配合量をWf(重量部)としたとき、0.8×Wf≦(Wp+Wa)≦2.0×Wfで示される式を満足する、樹脂改質剤。
R-CONH2 (1)
(式中、Rは炭素数10〜30の飽和炭化水素基または炭素数10〜30の不飽和炭化水素基を表す。)
[3]上記[1]の樹脂改質剤と熱可塑性樹脂とを混合してなる、熱可塑性樹脂混合物。 (もっと読む)


2,081 - 2,100 / 3,209