説明

Fターム[4J002DE23]の内容

高分子組成物 (583,283) | 酸素含有無機化合物 (32,933) | 酸:その塩 (8,156) | 塩(→As、Sb、Cr、Al、Mn、Tiの酸素酸塩) (7,999) | 炭酸塩;重炭酸塩 (5,924) | 炭酸塩 (4,686) | アルカリ土類金属の (3,837)

Fターム[4J002DE23]に分類される特許

401 - 420 / 3,837


【課題】油分と接触した場合に寸法の変化が小さく、応力緩和性に優れ、優れた冷熱サイクル耐久性を示す樹脂硬化物を形成する硬化性樹脂組成物を提供すること。
【解決手段】アクリロニトリルブタジエンゴム成分含有エポキシ樹脂(A)、無機充填剤(B)、硬化剤(C)及び反応性希釈剤(D)を含有し、前記アクリロニトリルブタジエンゴム成分含有エポキシ樹脂(A)が、アクリロニトリルブタジエンゴムが混合されているエポキシ樹脂及びアクリロニトリルブタジエンゴムで変性されたエポキシ樹脂からなる群から選択される少なくとも一種である硬化性樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】ゴム組成物の未加硫粘度が低くて作業性が高く、該ゴム組成物を用いた転がり抵抗が小さく、低燃費性、耐摩耗性に優れ、さらに乾燥路面での操縦安定性にも優れた空気入りタイヤ。
【解決手段】天然ゴム及び合成ジエン系ゴムの少なくとも1つからなるゴム成分(A)100質量部に対して、重量平均分子量(ゲルパーミエーションクロマトグラフィーによるポリスチレン換算)5千〜20万を有する芳香族ビニル化合物−ジエン化合物共重合体(B)で、芳香族ビニル化合物が0〜80質量%からなり、ジエン化合物部分のビニル結合が0〜80質量%である該共重合体(B)5〜60質量部含んでなるゴム成分と、無機充填剤(C)及び分子内に窒素原子及びケイ素原子を含む環状構造と、一つ以上の硫黄原子とを有し、且つ立体障害の小さな基が一つ以上ケイ素原子に結合している部位を有する有機ケイ素化合物(D)を含有するゴム組成物を用いた空気入りタイヤ。 (もっと読む)


【課題】外側トレッドの内側に配置された動的加硫アロイフィルムバリア層を含む空気入りタイヤ及びその製造法を提供する。
【解決手段】バリア層24は、連続相としてエンジニアリングレジン及び分散相として少なくとも一つの部分加硫ゴムを有する動的加硫アロイと、内表面26及び外表面28を含む。タイヤ層、例えばプライ層18は、バリア層24の内表面26又は外表面28の少なくとも一つに隣接して配置される。タイヤ層は、100部の天然ゴム、合成ゴム、又はそれらのブレンドもしくは組合せ、1〜10phrのメラミン誘導体、例えばヘキサメトキシメチルメラミン、及び少なくとも一つの補強充填剤を有するゴム配合物を含む。タイヤはバリア層24とタイヤ層との間に接着層がなく、タイヤ層はタイヤの硬化後、バリア層24に直接接着する。 (もっと読む)


【課題】ハロゲン系及びリン系難燃剤を含まない熱硬化性樹脂組成物を提供する。
【解決手段】本発明のノンハロゲン・ノンリン熱硬化性樹脂組成物1は、硬化剤混合物10、エポキシ樹脂混合物11及び無機添加剤12を混合して形成されるワニスである。硬化剤混合物10は、フェノールフタレイン変性ベンゾオキサジンフェノール(Phenolphthalein modified Benzoxazine Phenol)硬化剤とアミノトリアジンノボラック(Amino Triazine Novolak)樹脂硬化剤とを混合してなる。エポキシ樹脂混合物11は、オキサゾリドン(Oxazolidone)環を有するエポキシ樹脂又はポリアミドイミド変性エポキシ樹脂(Polyamide−imide−modified epoxy)に、ビスフェノールF型エポキシ樹脂(Bis−phenol F)を加えて混合してなる。 (もっと読む)


【課題】バイオマス由来の原料を使用した自動車内装材用樹脂成型品を開発し、地球温暖化防止、循環型社会の構築といった社会の要請に答える自動車内装材用樹脂成型品の提供。
【解決手段】バイオマス由来の脂肪族ジカルボン酸(J)、および/またはバイオマス由来の脂肪族ジオール(C)を必須単量体成分とするポリエステルジオール(A)とジイソシアネート(B)を反応させて得られる熱可塑性ポリウレタン樹脂(D)と添加剤(L)を含有する樹脂粉末組成物(S)をスラッシュ成形して得られる自動車内装材用樹脂成型品(T)。 (もっと読む)


【課題】充填剤が実用上充分に分散してなる、重合性組成物、架橋性樹脂成形体及び架橋樹脂成形体、並びに成形性、ピール強度及び耐クラック性に優れた積層体を提供すること。
【解決手段】シクロオレフィンモノマー、メタセシス重合触媒、及び有機ポリマーを表面にグラフトしてなる充填剤を含む重合性組成物、前記重合性組成物を塊状重合してなる架橋性樹脂成形体、前記重合性組成物を塊状重合し、架橋してなる架橋樹脂成形体、及び前記架橋性樹脂成形体、又は前記架橋樹脂成形体からなる層を有してなる積層体。 (もっと読む)


【課題】液晶ポリエステルと溶媒とを含む液状組成物の粘度を、液晶ポリエステルの分解を抑制しつつ、低減できる方法を提供する。
【解決手段】液晶ポリエステルと溶媒とを含む液状組成物を、下記式(1)〜(3)を満たす条件で熱処理する。
(1)A≦5
(2)50≦B
(3)A+0.065B≦10
(Aは、前記液状組成物の水分(質量%)を表す。Bは、熱処理温度(℃)を表す。)
溶媒としては、非プロトン性化合物を50質量%以上含む溶媒が好ましい。 (もっと読む)


【課題】印刷回路基板の製造工程の効率を向上させることができる光感応性組成物及びこれを含むビルドアップ絶縁フィルム、そして前記ビルドアップ絶縁フィルムを用いた回路基板の製造方法を提供する。
【解決手段】本発明による回路基板の製造方法は、光感応性組成物を製造する段階、前記光感応性組成物をポリエチレンテレフタレート(Poly Ethylene Terephthalate:PET)材質からなったフィルム(film)にキャスティング(casting)処理して、ビルドアップ絶縁フィルムを製造する段階、基板上に前記ビルドアップ絶縁フィルムを積層する段階、フォトリソグラフィ工程を利用して、前記ビルドアップ絶縁フィルムにビアホール(via hole)を形成する段階、及び前記ビアホールに導電性ビアを形成する段階を含む。 (もっと読む)


【課題】本発明が解決しようとする課題は、従来の成形品よりも優れた柔軟性と、優れた耐熱水性とを両立し、かつ、優れたハンドリング性をも有する成形材料、成形品、床材及び成形品の製造方法に関するものである。
【解決手段】本発明は、熱硬化性樹脂(a1)及び重合性不飽和単量体(a2)からなる−40℃〜40℃のガラス転移温度を有する硬化物を形成可能な熱硬化性樹脂組成物(A)と、シランカップリング剤によって表面処理の施された充填材(B)と、強化繊維(C)と、アクリル樹脂粉末を含む増粘剤(D)とを特定の割合で含有する成形材料ならびにそれを成形して得られる成形品及び床材に関するものである。 (もっと読む)


【課題】バイオマス由来の脂肪族ジカルボン酸、および脂肪族ジオールを使用したスラッシュ成形用樹脂粉末組成物を開発し、地球温暖化防止、循環型社会の構築といった社会の要請に答えるスラッシュ成形用樹脂粉末組成物を提供することである。
【解決手段】バイオマス由来の脂肪族ジカルボン酸(J)、および/またはバイオマス由来の脂肪族ジオール(C)を必須単量体成分とするポリエステルジオール(A)とジイソシアネート(B)を反応させて得られる熱可塑性ポリウレタン樹脂(D)と添加剤(L)を含有するスラッシュ成形用樹脂粉末組成物。 (もっと読む)


【課題】ドリル加工性が良好で、高温下においても反りが少ない積層板を得ることが可能で、良好な含浸性と高いガラス転移温度を有するポリエステルイミド樹脂組成物を提供する。
【解決手段】式(1)及び式(2)で表される構成単位を含有し、式(1)の構成単位の含有率が50〜95モル%であるポリエステルイミド樹脂、および無機充填材を含有するポリエステルイミド樹脂組成物。


(もっと読む)


【課題】熱安定性や剛性、靭性などの機械的特性のバランスに優れ、かつ耐クリープ寿命、耐疲労性、さらに耐酸性に優れたポリアセタール樹脂組成物の製造方法を提供すること
【解決手段】(I)100質量部のポリアセタール樹脂に対して、
(II)5質量部を超えて100質量部未満の、平均粒径が0.1μmから1.5μm未満であり、かつ粒子の平均長径(L)と粒子の平均短径(D)の比である平均アスペクト比(L/D)が3以下であって、炭素数8から32の飽和脂肪酸、不飽和脂肪酸およびその金属塩によって表面処理がなされていない軽質炭酸カルシウム、および
(III)0.005〜10質量部の有機酸を
ポリアセタール樹脂(I)の融点以上で同時に溶融混練する工程からなるポリアセタール樹脂組成物の製造方法。 (もっと読む)


【課題】硬化後の耐インク滲み性が良好な硬化性組成物の提供。
【解決手段】加水分解性シリル基を有し主鎖を構成する繰り返し単位としてオキシアルキレン基を繰り返し単位の総モル数の50%以上の量で含むポリオキシアルキレン重合体と、硬化触媒と、酸化チタンとを含有し、
前記酸化チタンが、アルミニウム、亜鉛およびケイ素で表面処理された平均粒子径が0.1〜1.0μmのルチル型酸化チタンであり、
前記酸化チタンの含有量が、前記ポリオキシアルキレン重合体100質量部に対して30〜150質量部である硬化性組成物。 (もっと読む)


【課題】ジブチル錫化合物を用いた場合と同等以上の貯蔵安定性を有する硬化性組成物の提供。
【解決手段】加水分解性シリル基を有し主鎖を構成する繰り返し単位としてオキシアルキレン基を繰り返し単位の総モル数の50%以上の量で含むポリオキシアルキレン重合体と、所定の式で表されるエステル化合物で表面処理された炭酸カルシウムと、オクチル系錫化合物とを含有し、
前記炭酸カルシウムの含有量が、前記ポリオキシアルキレン重合体100質量部に対して50〜200質量部である硬化性組成物。 (もっと読む)


【課題】タイヤとした場合に耐摩耗性及びウエット性能を向上させつつ、転がり抵抗を低減することが可能なゴム組成物、さらには、かかるゴム組成物を用いた、耐摩耗性、ウエット性能及び転がり抵抗が高度にバランスされたタイヤの提供である。
【解決手段】(A)ゴム成分と、(B)燃焼ガス生成帯域、反応帯域及び反応停止帯域が連設されてなる反応装置を用い、前記燃焼ガス生成帯域内で高温燃焼ガスを生成させ、次いで前記反応帯域に原料を噴霧導入してカーボンブラックを含む反応ガス流を急冷して、反応を終結させることにより得られたゴム配合用カーボンブラックと、(C)分子内に、窒素原子及びケイ素原子を含む環状構造及び一つ以上の硫黄原子を有し、かつ立体障害の小さな基が一つ以上ケイ素原子に結合している部位を有する有機ケイ素化合物と、(D)無機充填剤とを含み、前記ゴム配合用カーボンブラックが、一定の関係式を満たすゴム組成物である。 (もっと読む)


【課題】耐衝撃性と高剛性を両立した改質を可能とし、低比重で、分散性に優れた複合フィラー及びその製造方法、並びにその複合フィラーを配合した樹脂組成物を提供する。
【解決手段】天然繊維、有機繊維又は炭素繊維100質量部に対して、粒径1〜500nmの微粒子5〜95質量部を前記天然繊維、有機繊維又は炭素繊維の表面に付着させてなる複合フィラー;この複合フィラーを樹脂に配合してなる樹脂組成物;及び、ミキサーで撹拌することによりこの繊維表面に微粒子を付着させる複合フィラーの製造方法。 (もっと読む)


【課題】樹脂を高度に分散するとともに、無機充填剤の凝集を制御し、耐摩耗性の向上及びヒステリシスロスの低減を可能とするゴム組成物、該ゴム組成物を用いた空気入りタイヤ、及び、ゴム組成物の製造方法を提供する。
【解決手段】
天然ゴム及び/又は合成イソプレンゴムを含有するゴム成分(A)のラテックス、並びに熱可塑性樹脂(B)を水に分散させてなるスラリー液を、混合した後、凝固、乾燥処理してなる樹脂伸展イソプレンゴムと、無機充填剤(C)と、分子内に、窒素原子及びケイ素原子を含む環状構造と、一つ以上の硫黄原子とを有し、且つ立体障害の小さな基が一つ以上ケイ素原子に結合している部位を有する有機ケイ素化合物(D)と、を含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ゴム組成物のヒステリシスロスを大幅に低下させると共に、耐摩耗性を大幅に向上させることが可能なことに加え、空気中でも安定な新規化合物を提供する。
【解決手段】分子内に、一つ以上の硫黄原子(S)と、一つ以上のケイ素原子(Si)と、一つ以上の窒素原子(N)とを有し、且つ前記ケイ素原子(Si)が一つのSi−O結合と三つのSi−C結合を有することを特徴とする有機ケイ素化合物である。なお、前記ケイ素原子には、アミノアルキル基を含む官能基が結合していることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】人体に対する安全性、耐環境汚染性を高める。
【解決手段】電線・ケーブル被覆用塩化ビニル樹脂組成物は、(A)ポリ塩化ビニル100質量部に対し、(B)イソフタル酸エステル系可塑剤10〜120質量部、および(C)安定剤1〜10質量部を含有する塩化ビニル樹脂組成物であって、(B)イソフタル酸エステル系可塑剤が、イソフタル酸ジ(2−エチルヘキシル)および/またはイソフタル酸ジイソノニルである。 (もっと読む)


【課題】少量添加で、各種機能性フィラーを汎用ポリオレフィン樹脂中に均一且つ安定的に分散させることができるフィラー分散促進剤、該フィラー分散促進剤を配合した、透明性や機械的特性が良好で、剛性、耐衝撃性、耐熱性等の性能が十分に向上され、成形性、加工性に優れ、バランスの良いポリオレフィン樹脂組成物及び該樹脂組成物で得られる成形体を提供する。
【解決手段】アルケニルオキサゾリンの単独重合体、あるいはアルケニルオキサゾリンとアクリル酸エステル系及び/又はアクリルアミド系モノマーとの共重合体を主成分とするオキサゾリン系脂肪族ポリマーを主成分とするフィラー分散促進剤を用いて、汎用ポリオレフィン樹脂、機能性フィラーとドライブレンドしてから押出機などで溶融混練することによりポリオレフィン樹脂組成物を得ることができる。 (もっと読む)


401 - 420 / 3,837