説明

Fターム[4J002EK03]の内容

高分子組成物 (583,283) | 有機過酸化物 (4,106) | ジアルキル過酸化物 (1,005)

Fターム[4J002EK03]に分類される特許

121 - 140 / 1,005


【課題】ポリエチレン系樹脂を使用しながら、良好な透明性と耐熱性を有し、架橋処理をした後においても、−50〜0℃の低温で良好な柔軟性を有する太陽電池モジュール用充填材を提供することを課題とする。
【解決手段】この太陽電池モジュール用充填材は、密度が0.900g/cm以下であって、190℃におけるMFRが2.0g/10min以上10.0g/10min以下であるポリエチレン系樹脂と、架橋剤と、2官能モノマー及び/又は3官能モノマーからなる架橋助剤と、を含有する組成物を成形後、架橋処理して得られることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】従来硬化が困難であった表面、特に、金などの貴金属層を有する基材表面上での熱伝導性シリコーン組成物の硬化を容易に行うことができるシリコーン構造体の製造方法及びこの方法によって得られる半導体装置を提供する。
【解決手段】少なくとも表面に貴金属層を有する基材の該表面上に熱伝導性シリコーン組成物の硬化膜を形成してなるシリコーン構造体を製造する方法において、熱伝導性シリコーン組成物の硬化剤として10時間半減期温度が80℃以上130℃未満のパーオキサイドを用いたシリコーン構造体の製造方法。 (もっと読む)


【課題】架橋性を有する樹脂組成物(架橋性樹脂組成物)であって、架橋剤である有機過酸化物の使用量を抑制しつつもスコーチが抑制されており、かつ必要な架橋反応を生じさせることができる架橋性樹脂組成物を提供すること。
【解決手段】a)低結晶性エチレン系ランダム共重合体であるエチレン・α−オレフィン共重合体100質量部と、b)有機過酸化物 0.05〜3質量部と、c)トリアリルイソシアヌレート、トリメチロールプロパン(メタ)アクリレート、ジトリメチロールプロパンテトラアクリレート、テトラメチロールメタンテトラアクリレート、1,2−ポリブタジエンおよびm−フェニレンジマレイミドからなる群から選ばれる第一の架橋助剤 0.1〜5質量部と、d)ジメタクリレート系化合物からなる第二の架橋助剤 0.05〜5質量部と、を含む架橋性樹脂組成物、およびその押し出し成形フィルムを提供する。 (もっと読む)


【課題】 導体との密着性に優れ、絶縁電線同士の被覆層が融着することが少なく、高度な機械的特性、難燃特性、耐熱性、耐候性に優れた樹脂組成物及びこれを用いた絶縁電線を提供する。
【解決手段】 (a)エチレン−酢酸ビニル共重合体及び/またはエチレン−アクリル酸エステル共重合体30〜70質量%、(b)不飽和カルボン酸で変性されていないエチレン−α−オレフィン共重合体10〜30質量%、(c)不飽和カルボン酸で変性されていないポリプロピレン樹脂5〜20質量%、(d)不飽和カルボン酸で変性されたポリオレフィン樹脂1〜15質量%、及び(e)スチレン系熱可塑性エラストマー5〜30質量%からなる樹脂成分(A)100質量部に対して、金属水和物(B)50〜150質量部、シリカ(C)1〜15質量部、及び(D)有機過酸化物0.01〜1.0質量部を含有する組成の混合物を前記樹脂成分(A)の溶融温度以上で加熱・混練してなる難燃性樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】耐塩素水性および耐熱性に優れた架橋ゴム組成物、並びに該架橋ゴム組成物を製造することができるゴム組成物を提供すること。
【解決手段】エチレン−α−オレフィン共重合体、疎水性シリカ、ナフテン系オイル、エポキシ系シランカップリング剤、および架橋剤を含有し、エチレン−α−オレフィン共重合体100質量部に対して、疎水性シリカの含有量が1〜150質量部であり、ナフテン系オイルの含有量が1.0〜50質量部であり、エポキシ系シランカップリング剤の含有量が0.1〜20質量部であり、架橋剤の含有量が0.1〜10質量部であるゴム組成物を架橋することによって、耐塩素水性および耐熱性に優れた架橋ゴム組成物が得られる。 (もっと読む)


【課題】 高度の難燃性とともに、耐熱性、機械特性、可撓性の耐摩耗性が優れる耐摩耗性難燃性樹脂組成物、成形物品及び耐摩耗性絶縁電線を提供することを課題とする。
【解決手段】 (a)エチレン含有量が65質量%以上75質量%未満のエチレンプロピレンゴムを50〜90質量%、(b)酢酸ビニル含有量が28質量%以下のエチレン−酢酸ビニル共重合体を5〜45質量%、及び(c)マレイン酸で変性された直鎖状低密度ポリエチレンを5〜30質量%を含有するベース樹脂成分100質量部に対し、(d)水酸化アルミニウムを50〜120質量部、(e1)架橋剤1〜5質量部を含有する耐摩耗性難燃性樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】 高度の難燃性とともに、耐熱性、機械特性、可撓性及び押出加工性に優れたノンハロゲン難燃性樹脂組成物、成形物品及びノンハロゲン難燃性絶縁電線を提供することを課題とする。
【解決手段】 (a)エチレン含有量が65質量%以上75質量%未満のエチレンプロピレンゴムを50〜70質量%、及び(b)エチルアクリレート含有量が5以上25質量%以下のエチレン−エチルアクリレート共重合体を30〜50質量%を含有するベース樹脂成分100質量部に対し、(c)シランカップリング剤で表面処理された金属水和物を200〜250質量部、(d1)架橋剤1〜5質量部を含有するノンハロゲン難燃性樹脂組成物であって、該組成物の100℃におけるムーニー粘度が30以上80以下であるノンハロゲン難燃性樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】接着剤を用いることなく樹脂とゴムとを直接的かつ強固に接合する。
【解決手段】ラジカル発生剤(有機過酸化物など)で加硫した加硫ゴム部材と、下記式(1)で表される軌道相互作用エネルギー係数Sが0.006以上である水素原子又は硫黄原子を一分子中に少なくとも平均2つ有する熱可塑性樹脂で構成された樹脂部材とを組合せて、樹脂部材と加硫ゴム部材とが直接接合した複合体を得る。
S=(CHOMO,n2/|Ec−EHOMO,n|+(CLUMO,n2/|Ec−ELUMO,n| (1)
(式中、Ecはジカルの軌道エネルギー(eV)、CHOMO,nは樹脂の基本単位を構成する第n番目の水素原子の最高被占分子軌道(HOMO)の分子軌道係数、EHOMO,nは前記HOMOの軌道エネルギー(eV)、CLUMO,nは前記n番目の水素原子又は硫黄原子の最低空分子軌道(LUMO)の分子軌道係数、ELUMO,nは前記LUMOの軌道エネルギー(eV)を示し、半経験的分子軌道法MOPACPM3により算出された値である) (もっと読む)


【課題】 押出機でのオレフィン系熱可塑性エラストマー組成物の製造において、エチレン・α−オレフィン・非共役ポリエン共重合体ゴムとポリプロピレン系樹脂と架橋剤とを、これらの性質を損なうことなく、かつ均一な組成で押出機に供給する方法を提供すること。
【解決手段】 エチレン・α−オレフィン・非共役ポリエン共重合体ゴムとポリプロピレン系樹脂を、押出機で溶融混練すると共に架橋剤で架橋して熱可塑性エラストマー組成物を製造する方法において、塊状の該ゴムと粉状のポリプロピレン系樹脂と架橋剤とを、密閉式混練機で、該樹脂の溶融温度(t1)並びに架橋剤の一分間半減期温度(t2)または反応開始温度(t3)のうちの最低温度以下の温度で混合し、得られた混合物を押出機に供給することを特徴とする熱可塑性エラストマー組成物の製造方法。 (もっと読む)


【課題】本発明は、強度及び伸び等の基本物性を良好に維持するとともに、耐熱性及び耐久性にも優れるゴム硬化物が得られる防振ゴム組成物、及び該ゴム組成物を硬化させてなる防振ゴムを提供することを目的とする。
【解決手段】ゴム成分として(A)ジエン系ゴムを含有するともに、加硫剤として(B)過酸化物と、共架橋剤として(C)トリアリルイソシアヌレート又はトリメタリルイソシアヌレートとを含有することを特徴とする防振ゴム組成物。 (もっと読む)


【課題】本発明は、熱老化後の引張物性及び低動倍率を保持しつつ、耐クリープ性を向上し得る防振ゴム組成物、及び該ゴム組成物を硬化させてなる防振ゴムを提供することを目的とする。
【解決手段】ゴム成分として天然ゴム(NR)とエチレン・プロピレン・ジエンゴム(EPDM)とを、質量比でNR/EPDM=70/30〜45/55の割合で含むと共に、加硫剤として過酸化物のみを含み、かつ共架橋剤として、(A)アクリル酸亜鉛又はメタクリル酸亜鉛、及び(B)トリアリルイソシアヌレート又はトリメタリルイソシアヌレートを含むことを特徴とする防振ゴム組成物。 (もっと読む)


【課題】本発明の防振ゴム組成物は、熱老化後の引張物性及び低動倍率を保持しつつ、耐クリープ性を改善させることができる防振ゴムを提供することを目的とする。
【解決手段】ゴム成分として天然ゴム(NR)とエチレン・プロピレン・ジエンゴム(EPDM)とを、質量比でNR/EPDM=70/30〜45/55の割合で含むと共に、加硫剤として過酸化物を含み、かつ共架橋剤として、(A)アクリル酸亜鉛又はメタクリル酸亜鉛、及び(B)シトラコンイミド化合物を含むことを特徴とする防振ゴム組成物。 (もっと読む)


【課題】良好な加工適性及び機械的性質を有する新規のデンプンベースの材料の提供。
【解決手段】熱開始剤又はフリーラジカル開始剤を用いて、植物油をデンプン骨格上に反応させた新規なデンプン−植物油グラフトコポリマーは、二軸同方向回転押出機中で製造される。このデンプン−植物油グラフトコポリマーは、反応性押出加工により、無水マレイン酸などの任意選択の改質剤の存在下、生物繊維でさらに強化されて、生分解性物品に射出成形するのに適した複合材料を形成することができる。 (もっと読む)


【課題】真空加熱ラミネートの際の熱収縮が小さい太陽電池モジュール用封止材を提供する。
【解決手段】酢酸ビニル含有量が28質量%以上33%質量以下であるエチレン−酢酸ビニル共重合体樹脂100質量部に対して、0.5質量部以上1.0質量部以下の架橋剤と、0.5質量部以上1.0質量部以下の架橋助剤と、を含有する封止材組成物を成形後、120℃以上140℃以下で、0.5分以上10分以下のアニール処理を行なう。この方法で得られる太陽電池モジュール用封止材は、熱収縮率が10%以下であり、真空加熱ラミネート時の熱収縮が小さいので太陽電池素子の割れを防止できる。 (もっと読む)


【課題】耐燃料透過性に優れ、低温脆化性とソルベントクラック性の向上を図ることができるゴム組成物の提供を目的とする。
【解決手段】フッ素濃度含有量が70〜71重量%のフッ素ゴムを主成分とするとともに、架橋系薬品を含有し、さらに下記の(A)および(B)成分を含有するゴム組成物であって、上記(A)成分と(B)成分との総含有量〔(A)+(B)〕が、上記フッ素ゴム100重量部に対して、17〜25重量部の範囲であり、上記(A)成分の含有量と、(B)成分の含有量との重量比が、(A)/(B)=2.0/1〜3.0/1の範囲である。
(A)硫酸バリウム。
(B)中性シリカ。 (もっと読む)


【課題】生産性が良く、黄変の発生や紫外線による劣化を抑制でき、しかも耐熱性、透明性、柔軟性、及びガラス基板への接着性に優れる太陽電池封止材用樹脂組成物、及びそれを用いた太陽電池封止材の提供。
【解決手段】下記の(a1)〜(a3)の特性を有するエチレン・α−オレフィン共重合体成分(A)及び、高分子量型ヒンダードアミン系光安定化剤成分(B)、ベンゾフェノン系紫外線吸収剤成分(C)を含有することを特徴とする太陽電池封止材用樹脂組成物などによって提供。
(a1)密度が0.860〜0.920g/cm
(a2)100℃で測定した、せん断速度が2.43×10s−1での溶融粘度(η)が1.2×10poise以上
(a3)100℃で測定した、せん断速度が2.43×10−1での溶融粘度(η)が2.0×10poise以上 (もっと読む)


【課題】 透明性、耐熱性、接着性、柔軟性、成形性、耐久性および絶縁特性の優れた太陽電池用封止材として好適な樹脂組成物を提供することを目的とする。
【解決手段】 エチレン系共重合体および架橋剤と、架橋助剤として化学式(I)で示されるモノメチルジアリルイソシアヌレートを含有する樹脂組成物とする。
【化1】
(もっと読む)


【課題】高温でのシール性を損なうことなく、−50℃以下の環境でも優れたシール性を発揮する密封装置付きの低温用転動装置を提供する。
【解決手段】転がり軸受(玉軸受)1の封入グリース8を密封する密封装置11のゴム組成物7の23℃及び−50℃での物性を、硬さが60〜80、引張破断強度が12MPa、引張破断伸びが200%以上としたことにより、−50℃から高温における広範囲な温度環境においても封入されたグリースの漏洩を防止すると共に、外部からの塵埃、水、泥水の軸受内部への侵入を防止することができる。転がり軸受の他、ボールネジやリニアガイドなどの転動装置にも同様に適用可能である。 (もっと読む)


【課題】透明性、柔軟性、高反発性、表面感触(軟化剤のブリードが無い)に優れ、極性樹脂との接着性に優れ、外観性(発色性、透明性)を有する材料として、各種用途に好適に用いることができる変性水添ブロック共重合体組成物を提供する。
【解決手段】(I−1)ビニル芳香族炭化水素化合物を主体とする重合体ブロックAと共役ジエン化合物を主体とする重合体ブロックBとを有し、前記ビニル芳香族炭化水素化合物の含有量が5〜50質量%である水添ブロック共重合体に、官能基を有する原子団が結合している変性水添ブロック共重合体:100質量部と、
(II)ゴム用軟化剤:50〜200質量部と、
を、含有する変性水添ブロック共重合体組成物。 (もっと読む)


【課題】半導電性材料に用いることができるような加工性を有しつつ、電気抵抗性が低く、環境依存性に優れたポリエーテル共重合体、ポリエーテル共重合体を含有したゴム組成物およびその加硫してなる半導電性加硫ゴム材料を提供する。
【解決手段】少なくとも下記(1)〜(3)成分、必要とすれば更に(4)成分を重合する。(1)一般式(I)で表されるモノマー。


[式中、nは0〜10の整数を示し、Rは炭素数が2〜4である直鎖状もしくは分岐状のアルキル基またはアルケニル基を示す。](2)アルキレンオキサイド。(3)エピハロヒドリン。(4)エチレン性不飽和基含有モノマー。 (もっと読む)


121 - 140 / 1,005