説明

Fターム[4J002FB28]の内容

高分子組成物 (583,283) | 前処理された配合成分の使用 (8,048) | カプセル化された配合成分 (181)

Fターム[4J002FB28]に分類される特許

101 - 120 / 181


【課題】 パッケージの小型化、薄型化にともなう充填性の向上を図ると共に、封止材としての放熱性、高熱伝導性を実現することのできる、新しい樹脂組成物を提供する。
【解決手段】 必須成分としての下記成分が組成物全体量の60重量%以上で含有されているエポキシ樹脂組成物とする。
(A)常温で液状のエポキシ樹脂
(B)硬化剤
(C)硬化助剤
(D)アルミナフィラー
(E)アルミナフィラーに対して0.05/100〜3/100重量倍の範囲内のアルミニウムキレート化合物およびチタニア系カップリング剤のうちの1種または2種以上。 (もっと読む)


【課題】樹脂部材自体が摺動部(内部)から発生した熱を吸収し、外部に放熱させやすくして、長時間にわたり直動装置用としてのシールの機能を維持すること。
【解決手段】カプセル含有樹脂部材は、直鎖アルキル、アルコール、有機酸のいずれかがカプセル全重量に対して30質量%以上内包されたカプセルが、成形後の樹脂全量に対して、2質量%以上50質量%未満配合されている。また、直動装置用シールは、上述したカプセル含有樹脂部材を包含している。 (もっと読む)


【課題】成形時の熱によって蓄熱性マイクロカプセルが破壊されたり、十分な蓄熱効果が得られないといった不具合が生じることがなく、優れた蓄熱効果を有する蓄熱組成物を提供すること。
【解決手段】成形温度が100℃以下のポリマーマトリックス中にマイクロカプセル化された蓄熱性材料が含まれていることを特徴とする。
(もっと読む)


【課題】 取扱作業性が良好で、低弾性率の硬化物を形成する硬化性シリコーン組成物を提供する。
【解決手段】 (A)一般式:X−R2−(R12SiO)m12Si−R2−X{式中、R1は脂肪族不飽和結合を有さない炭素数6以下の一価炭化水素基、R2はアルキレン基、Xは、平均単位式:(YR12SiO1/2)a(SiO4/2)b(式中、R1は前記と同じ、Yは単結合、水素原子、前記R1、エポキシ基含有アルキル基、アルコキシシリルアルキル基、または炭素数7以上のアルキル基、但し、一分子中、少なくとも1個のYは単結合、少なくとも1個のYは炭素数7以上のアルキル基、a、bは正数、かつa/bは0.2〜4.0の数)で表されるオルガノポリシロキサン残基、前記R1、またはアルケニル基、但し、少なくとも1個のXは前記オルガノポリシロキサン残基、mは1以上の整数}で表されるジオルガノポリシロキサンおよび(B)エポキシ樹脂用硬化剤からなる硬化性シリコーン組成物。 (もっと読む)


【課題】
蓄熱剤を内包するマイクロカプセルを高比率で含有することを可能とし、優れた蓄熱性と耐熱性、さらには難燃性をも発揮することを可能とする蓄熱性アクリル系樹脂組成物、並びに、それを用いた蓄熱性シート状成形体を提供すること。
【解決手段】
(A)分子鎖に反応性官能基を有し、ポリスチレン換算による数平均分子量が800乃至20,000のアクリル系共重合体と、(B)前記アクリル系共重合体と反応する官能基を有する化合物と、(C)分子鎖に反応性官能基を有さない、ポリスチレン換算による数平均分子量が800乃至6,000のアクリル系共重合体をマトリックスとする蓄熱性アクリル系樹脂組成物及びそれを用いた蓄熱性シート状成形体。 (もっと読む)


【課題】雰囲気温度や走行による発熱によって変色することでデザイン的価値の向上やタイヤ温度状態の視認を可能にしたタイヤ用カラーシールを提供する。
【解決手段】タイヤ用カラーシールは、温度変化により可逆的に変色することで情報を表示する表示層2と、タイヤ外面に加硫接着させる接着層3とを備えてなり、表示層2が、ゴム成分と、非カーボンブラック系充填剤と、温度変化により可逆的に変色する感温変色成分を封入してなる感温変色性のマイクロカプセルとを含み、該マイクロカプセルをゴム成分に直接混合分散させて得られたゴム組成物よりなるものである。また、該カラーシールを、タイヤ外面6に貼付し、加硫接着させることで空気入りタイヤが得られる。 (もっと読む)


【課題】雰囲気温度や走行による発熱によって変色することでファッション性に優れ、また加工性及び発色性に優れる空気入りタイヤを提供する。
【解決手段】空気入りタイヤは、ゴム成分と、非カーボンブラック系充填剤と、温度変化により可逆的に変色する感温変色成分を封入してなる感温変色性のマイクロカプセルとを含み、該マイクロカプセルをゴム成分に直接混合分散させて得られたゴム組成物を加硫成形してなる感温変色ゴム部30を備える。感温変色ゴム部30は、サイドウォール部14の少なくとも一部を構成することが好ましい。 (もっと読む)


【課題】変色が生じず、かつ顕著に長い殺生物作用を達成することができる架橋可能なコンパウンドで、シーリング等に有用な配合物を提供する。
【解決手段】カプセル化された殺生物剤を含有する有機ケイ素化合物を基礎とする架橋可能なコンパウンド。有機ケイ素化合物としては、少なくとも2個の縮合可能な基を有する化合物であり、ポリシロキサン等が使用される。上記の他に架橋剤や塩基性窒素を含有する化合物が配合された架橋可能なコンパウンド。 (もっと読む)


【課題】鉱油を含有した合成樹脂部材において、寸法収縮が少なく、転動部材への潤滑油の供給を良好に安定して行い、しかも良好な機械的特性を発揮すること。
【解決手段】カプセル含有合成樹脂部材では、鉱油をカプセル全重量に対して50質量%以上内包したカプセルが、成形後の合成樹脂全量に対して、2質量%以上50質量%未満配合されている。転がり軸受の保持器等は、これらのカプセル含有合成樹脂部材を使用している。 (もっと読む)


【課題】氷上摩擦力を向上させたタイヤトレッド用ゴム組成物を提供する。
【解決手段】平均Tgが−50℃以下のジエン系ゴム100重量部に対して、(i)シリカ10〜100重量部及び(ii)平均粒径2〜5μm未満、BET比表面積400〜700m2/g及び15重量%トルエンスラリー状態におけるB型粘度計による測定温度25℃下、回転数60rpmでの粘度が400mPa・秒以下である多孔質シリカ1〜15重量部を配合してなるタイヤトレッド用ゴム組成物。 (もっと読む)


【課題】 安定した発泡体を得る樹脂組成物及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】 第1工程として、成分(a)融点又は軟化点が100℃以下である熱可塑性樹脂10〜90重量部と、成分(b)100〜200℃の温度で膨張する熱膨張性マイクロカプセル10〜90重量部とを含む樹脂組成物(A)を、100℃以下で混練し、第2工程として、得られた樹脂組成物(A)を成分(c)架橋スチレン系熱可塑性エラストマーに添加して混練又は、成形することを特徴とする樹脂組成物(B)の製造方法。 (もっと読む)


本発明は、推進剤をカプセル封入するエチレン性不飽和モノマーから作られたポリマーシェルを含む熱膨張性の熱可塑性微小球であって、該エチレン性不飽和モノマーは、20〜80重量%のアクリロニトリルおよび1〜70重量%の1個だけの炭素-炭素二重結合を有するビニルエーテルを含み、アクリロニトリルおよび1個だけの炭素-炭素二重結合を有するビニルエーテルの合計量がエチレン性不飽和モノマーの30〜100重量%である、熱膨張性の熱可塑性微小球に関する。 (もっと読む)


【課題】簡素な組成にもかかわらずゴム製品の表面に加熱によって文字などの各種情報を表示可能な感温顕色表示層を一体的に形成可能なゴム製品用感温顕色表示組成物、該組成物を用いて作製した表示機能付きゴム製品およびその製造方法を提供する。
【解決手段】感温変色性組成物を内包した感温変色マイクロカプセルと、ジエン系ゴム成分と、溶剤とを含み、ゴム用架橋剤を含まないゴム組成物を、ゴム製品用感温顕色表示組成物として用いる。この組成物を、未加硫ゴム製品の表面に付着させ、前記未加硫ゴム製品中に含有されているゴム用架橋剤を前記ゴム製品用感温顕色表示組成物中に自発的に移行させ、前記ゴム製品用感温顕色表示組成物が付着された未加硫ゴム製品を加熱して、前記未加硫ゴム製品を加硫するとともに該加硫ゴム製品の表面に加硫状態で一体的に積層された感温顕色表示層を形成する。 (もっと読む)


【課題】繊維方向に複数の孔を有する中空短繊維をゴムに配合することにより、ゴム組成物の氷上における引掻き効果と吸水効果を高めて、氷上摩擦力を向上させたゴム組成物を提供する。
【解決手段】ジエン系ゴム100重量部に対して、繊維方向に複数の孔を有する中空短繊維を1〜15重量部配合してなるゴム組成物。 (もっと読む)


【課題】未乾燥状態で特定の水分率にある湿化した熱膨張性マイクロカプセルを配合したゴム組成物を提供することを目的とする。
【解決手段】ジエン系ゴム100重量部及び熱によって気化又は膨張して気体を発生させる物質を内包した熱可塑性樹脂粒子からなる熱膨張性マイクロカプセル1〜20重量部を含むゴム組成物であって、当該熱膨張性マイクロカプセルの殻材が主成分となるニトリル系単量体(I)、分子中に不飽和二重結合とカルボキシル基を有する単量体(II)、2個以上の重合性二重結合を有する単量体(III)及び、必要に応じ、熱膨張特性を調整するための共重合可能な単量体(IV)から重合された熱可塑性樹脂から構成され、かつ当該熱膨張性マイクロカプセルが水分で湿化されていることを特徴とするゴム組成物。 (もっと読む)


【課題】カプセル化されたマイケル付加触媒を提供する。
【解決手段】カプセル化触媒が、マイケル供与体および受容体の存在下、二成分又は多成分系で、ポットライフ、硬化速度に前例のない制御をもたらし、かつ一成分型組成物としての使用を可能にするので、接着剤、シーラント、コーティング、エラストマー、フィルム、および発泡体として有用な組成物が得られる。カプセル化触媒は貯蔵、処理の間の様々な反応物質の時期尚早の反応を防止し、決められた事象例えば熱、圧力又は溶媒和の適用でカプセルを破裂し、迅速に硬化させる。カプセル化触媒の使用は、ポットライフ、硬化速度に、従来組成物にない制御をもたらす。カプセル化触媒を使用した結果、従来不知の一成分型マイケル付加組成物の可能性が生じる。カプセル化触媒の使用は、カプセルの破裂時に非常に迅速な硬化を提供し、迅速なグリーン強度発現を可能にする。 (もっと読む)


【課題】作業性、耐吸水性及び接続信頼性が高いエポキシ樹脂組成物を提供する。
【解決手段】本発明のエポキシ樹脂組成物は、無機フィラー11と、エポキシ樹脂主剤12と、エポキシ樹脂硬化剤13とを含み、無機フィラー11は、その表面に塩基性の官能基を有し、且つ前記官能基を介してエポキシ樹脂で予め被覆されていることを特徴とする。また、本発明のエポキシ樹脂組成物の製造方法は、無機フィラーの表面に塩基性の官能基を付与する工程と、前記官能基を付与した無機フィラーの表面をエポキシ樹脂で被覆する工程と、前記エポキシ樹脂で被覆した無機フィラーと、エポキシ樹脂主剤と、エポキシ樹脂硬化剤とを混合する工程とを含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】より機能性に富んだ耐熱性樹脂製品およびこの耐熱性樹脂製品の製造方法、粒状物の使用を提供する。
【解決手段】20〜800nmの粒径を有するものとリポソームのうち少なくとも一方を分散相たる粒状物として、分散媒たる耐熱性樹脂中に分散等させることでより機能性の富んだ耐熱性樹脂製品を提供できる。また耐熱性樹脂製品の製造方法およびこれに用いる粒状物の使用を提供する。 (もっと読む)


【課題】より機能性に富んだ羽根状構造体およびこの羽根状構造体の製造方法、粒状物の使用を提供する。
【解決手段】20〜800nmの粒径を有するものとリポソームのうち少なくとも一方を分散相たる粒状物として、分散媒たる樹脂中に分散等させた樹脂層を含ませることにより機能性の富んだ羽根状構造体を提供できる。また羽根状構造体の製造方法およびこれに用いる粒状物の使用を提供できる。 (もっと読む)


【課題】高分子成形体の滑性,耐貼り付き性等を高め、高分子成形体の機能を十分に発揮させる高分子成形体及び自動車用ウェザーストリップを提供する。
【解決手段】押出し成形加硫して得られる高分子成形体の当接部位のみの少なくとも表面側において、少なくとも、エチレン‐α‐オレフィン・非共役ポリエン共重合体100phr,算術平均粒径60nm以上のカーボンブラック50phr超〜120phr,軟化剤100phr以下,熱膨張マイクロカプセルを配合して成る高分子材料組成物を用いる。この高分子材料組成物により、高分子成形体の当接部位の表面に対し熱膨張由来凹凸面10bが形成されると共に、その熱膨張由来凹凸面10bに対してカーボン由来粗面10aが形成される。 (もっと読む)


101 - 120 / 181