説明

Fターム[4J002GN01]の内容

高分子組成物 (583,283) | 運輸機器用 (10,017) | タイヤ (3,814)

Fターム[4J002GN01]に分類される特許

1,941 - 1,960 / 3,814


【課題】ゴムの耐ブロー性能を向上させ、タイヤの高速耐久性を向上させたブレーカークッション用ゴム組成物、およびそれを用いたブレーカークッションを有するタイヤを提供する。
【解決手段】ジエン系ゴム100質量部に対して、シリカを10〜60質量部、およびシトラコンイミド化合物を1〜3質量部配合するブレーカークッション用ゴム組成物、ならびにそれを用いたブレーカークッションを有するタイヤ。 (もっと読む)


【課題】ゴム材料の削減を補う弾性率向上手段として、フェノール樹脂などの熱硬化性樹脂の配合を行なうようにしながら、従来レベル又はそれ以上の低転がり抵抗を達成可能にしたゴム組成物を提供する。
【解決手段】ジエン系ゴム100重量部に対し、カシュー変性フェノール樹脂、クレゾール樹脂、レゾルシン縮合物から選ばれる少なくとも1つの樹脂を0.5〜5重量部、N−(1,3−ジメチルブチル)−N′−フェニルキノンジイミンを0.5〜3重量部配合したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】加硫促進剤として従来のDZに代る加硫促進剤を用いたゴムとワイヤーコードの接着に適した接着性ゴム組成物の開発。
【解決手段】ゴム100重量部、有機酸コバルト塩をコバルト含量として0.1〜0.3重量部、ヘキサメチレンビスチオサルフェート2ナトリウム塩2水和物0.1〜3重量部、加硫促進剤NS0.3〜1.5重量部、レゾルシン縮合物、変性レゾルシン縮合物及びクレゾール樹脂からなる群から選ばれた少なくとも1種を0.5〜5重量部並びにヘキサメチロールメラミンペンタメチルエーテルの部分縮合物及び/又はヘキサメトキシメチロールメラミンの部分縮合物0.5〜5重量部を含む接着性ゴム組成物。 (もっと読む)


【課題】低発熱性及び耐摩耗性を大幅に向上させたタイヤを与えるゴム組成物を提供する。
【解決手段】(A)ゲル透過クロマトグラフィーで測定したポリスチレン換算重量平均分子量が200,000以上の少なくとも一種の官能基を有する変性共役ジエン系重合体10質量%以上を含むゴム成分と、その100質量部に対して、(B)補強性充填材20質量部以上、及び(C)無変性物又は変性前の性状で、重量平均分子量が5,000〜200,000未満の無変性及び/又は変性低分子量芳香族ビニル化合物−共役ジエン化合物共重合体5〜60質量部を含み、かつ前記(A)成分における変性共役ジエン系重合体が、官能基として、プロトン性アミノ基又は脱離可能な基で保護されたアミノ基と、ケイ素原子を含む官能基とを有することを特徴とするゴム組成物である。 (もっと読む)


【課題】スコーチ性を損なうことなく加硫速度を上げて生産性を向上するとともに、ビード部の耐久性に優れた空気入りラジアルタイヤを提供する。
【解決手段】ビードコア(6)のタイヤ外周側に配設されたビードフィラー(7)において、ジエン系ゴム100重量部に対して、カーボンブラック30〜60重量部と、硫黄2〜5重量部と、フェノール類化合物又はフェノール類化合物をホルムアルデヒドで縮合したフェノール系樹脂と、そのメチレン供与体としてのヘキサメチレンテトラミン又はメラミン誘導体と、前記硫黄の0.1〜1.0倍重量部の1,6−ビス(N,N−ジベンジルチオカルバモイルジチオ)ヘキサンと、を配合したゴム組成物を用いる。 (もっと読む)


【課題】耐摩耗性と低発熱性と加工性を満足することができる重荷重用タイヤトレッドゴム組成物を提供する。
【解決手段】ジエン系ゴム100重量部に対して、CTAB吸着比表面積が115〜150m/gであり、圧縮DBP吸油量(24M4DBP)が100〜120ml/100g、かつ、ヨウ素吸着量(IA)に対する窒素吸着比表面積(NSA)の比NSA(m/g)/IA(g/kg)の値が0.95〜1.30であるカーボンブラックを40〜60重量部と、しゃく解剤を含有した脂肪酸金属塩の加工助剤0.5〜5.0重量部を配合した重荷重用タイヤトレッドゴム組成物である。 (もっと読む)


【課題】 転がり抵抗が小さく、低ロス性(低燃費性)、耐摩耗性など破壊特性、乾燥路面操縦性に優れたタイヤ用のゴム組成物及びタイヤ。
【解決手段】 ゴム成分として分子内の活性部位にカーボンブラックと親和性の高い第一アミノ基又はヒドロカルビロキシ基と反応性基が同じケイ素原子に結合したケイ素原子を含む化合物からなる保護された第一アミノ基が導入された変性SBR及びジエン系ゴムを用い、該ゴム組成物をタイヤトレッドのベース部材としてタイヤを製造する。 (もっと読む)


【課題】折り返しプライコードの外側に隣接して配設されるパッドゴムに用いることにより、ゴムの耐亀裂性を損なうことなく、走行中のタイヤ温度の上昇を抑制して、プライとの接着性及び耐久性を大幅に改良したタイヤ及び重荷重用空気入りタイヤを提供する。
【解決手段】タイヤにおける、ビードを巻き返している折り返しプライコードの外側に隣接して、ビードよりも上方(トレッド側)部分の少なくとも一部に配設されたゴム部材に用いられるゴム組成物であって、(A)プロトン性アミノ基及び/又は脱離可能基で保護されたアミノ基を有するアミン系官能基変性ポリブタジエンゴムを含むゴム成分と、(B)補強用充填材とを含有するゴム組成物を少なくとも1つのゴム部材に用いたことを特徴とするタイヤである。 (もっと読む)


【課題】 転がり抵抗が小さく、低ロス性(低燃費性)、耐摩耗性など破壊特性に優れたタイヤ用のゴム組成物及びタイヤ。
【解決手段】 ゴム成分として分子内の活性部位にカーボンブラックと親和性の高い第一アミノ基又はヒドロカルビロキシ基と反応性基が同じケイ素原子に結合したケイ素原子を含む化合物からなる保護された第一アミノ基が導入された変性ブタジエンゴム及びジエン系ゴムを用いたゴム組成物であり、それをタイヤのトレッドのベース部材に用いる。 (もっと読む)


【課題】優れた転がり抵抗性と良好なドライ操縦安定性とを両立し得るタイヤを提供する。
【解決手段】(A)天然ゴム及びジエン系合成ゴムの中から選ばれる少なくとも一種のゴム成分と、その100質量部に対し、(B)無機充填材20〜150質量部及び(C)多価アルコールのマレイン酸又はフマル酸エステル0.3〜7質量部を含むと共に、(D)特定構造を有する、保護化メルカプトシランからなるシランカップリング剤を、前記(B)成分の無機充填材に対して2〜30質量%の割合で含むゴム組成物を用いることを特徴とするタイヤである。 (もっと読む)


【課題】ゴム成分とカーボンブラック及び/又はシリカとの相互作用に優れ、これら充填剤の分散性を改善することができ、低発熱性、耐摩耗性などに優れた充填材・ゴムマスターバッチ及び変性共役ジエン系重合体を含むゴム組成物、該組成物を用いてなる、上記特性を有するタイヤを提供する。
【解決手段】(A)充填材分散液と天然ゴム又は合成ゴムラテックスとを混合し凝固したもの脱水乾燥してなる充填材・ゴムマスターバッチと(B)活性末端を有する共役ジエン系重合体の該活性末端に、分子内に1級アミノ基が保護され、かつ1つのヒドロカルビロキシ基と、1つの反応性基とが同じケイ素原子に結合した2官能性ケイ素原子を含む化合物を反応させて変性を行なった後、チタン化合物からなるチタン系縮合促進剤の存在下、前記2官能性ケイ素化合物が関与する縮合反応を行ってなる変性共役ジエン系重合体、又は該変性共役ジエン系重合体を含むゴム組成物を乾式混合することを特徴とするゴム組成物組成物である。 (もっと読む)


側壁およびアンダートレッドを有する車両タイヤであって、上記側壁、上記アンダートレッドまたはその双方がゴム組成物をベースとし、該ゴム組成物が、高不飽和ジエンエラストマー、カーカス級カーボンブラックおよび少なくとも70質量%のスルホン化されていないリグニンを含む粒子とを含み、該粒子が該粒子とカーボンブラックの総質量の50質量%よりも多くを構成しないことを特徴とする上記車両タイヤ。 (もっと読む)


【課題】耐摩耗性(縁石こすれ性)を損なうことなく、転がり抵抗性(低発熱性)を著しく改良したタイヤを提供する。
【解決手段】ゴム成分と充填材を含有し、かつ前記ゴム成分が、アミン系官能基変性ポリブタジエンゴムを30〜70質量%と天然ゴムとを含むゴム組成物をサイドゴムに用いたことを特徴とするタイヤ。変性ポリブタジエンゴムが、共役ジエン重合体の重合活性末端に、分子内に保護化アミノ基とヒドロカルビルオキシシラン基とを有する化合物を反応させ、変性してなるものであるタイヤ。 (もっと読む)


【課題】空気入りタイヤのトレッド部成形材料等として好適に使用し得るタイヤ用ゴム組成物であって、空気入りタイヤに使用した場合における転がり抵抗性を維持しながら、グリップ性能を向上させることのできるものを提供する。
【解決手段】ジエン系ゴム100重量部に対し、BET比表面積が70〜200m2/gであるシリカ10〜100重量部およびダイマー酸変性ポリアミド樹脂1〜15重量部を配合してなるタイヤ用ゴム組成物。好ましくは、さらにシクロペンタジエン系樹脂が25重量部以下配合されて用いられる。このタイヤ用ゴム組成物は、ダイマー酸変性ポリアミド樹脂を配合することで、転がり抵抗性を悪化させることなく、グリップ性能の向上が図られ、またシリカの分散性の向上も図られる。このような各成分の働きにより、このゴム組成物を成形、加硫してトレッド部を形成させた空気入りタイヤにおける転がり抵抗を悪化させずに、グリップ性能を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】天然ゴムの素練り工程を一部省略することで、天然ゴムの特性を維持しながら、混練り後の粘度値の安定性を図りカーボンブラックの分散性を改善する。
【解決手段】未素錬り天然ゴムと、該未素錬り天然ゴムのムーニー粘度(ML1+4)よりも、少なくとも20低い粘度に調整した素錬り天然ゴムの混合物であり、前記素錬り天然ゴムを10質量%以上含むゴム成分100質量部に、カーボンブラックを45質量部以上含むゴム組成物。該ゴム組成物は、ゴム成分100質量部に、さらに軟化剤を5〜20質量部含み、前記未素錬り天然ゴムのムーニー粘度(ML1+4)は、60以上で90以下、前記素錬り天然ゴムのムーニー粘度(ML1+4)は、30以上で60未満である。 (もっと読む)


【課題】カーカス層の折り返し端部における空気漏れを長期にわたり抑制することにより、ビード部の耐久性を向上させるようにした空気入りタイヤを提供する。
【解決手段】カーカス層2の折り返し両端部2a、2aをそれぞれ熱可塑性樹脂または熱可塑性樹脂中にエラストマーをブレンドした熱可塑性エラストマー組成物からなる薄膜5でカーカス層2の内外両面に跨って包み込むように覆った。 (もっと読む)


【課題】加硫処理を施して加硫ゴムとした時に、従来の高ビニル共役ジエン系重合体を含むゴム組成物と比較して、転がり抵抗とウェットスキッド抵抗とのバランスに優れ、さらに剛性や耐摩耗性といった機械的特性にも優れている変性共役ジエン系重合体組成物を提供する。
【解決手段】分子中にグリシジルアミノ基を含む低分子化合物75質量%〜95質量%と該低分子化合物の2量体以上のオリゴマー25質量%〜5質量%とからなる変性剤が結合した変性共役ジエン系重合体であり、該共役ジエン系重合体の共役ジエン部の1,2−結合量が50%〜75%である変性共役ジエン系重合体と、他のゴム成分とからなる組成物を提供する。 (もっと読む)


【課題】氷雪路上でのABS制動時のトレッド接地面の凝着域(Pa)の凝着摩擦力(A)を増大させて氷上制動性能を向上するようにしたスタッドレスタイヤ用ゴム組成物を提供する。
【解決手段】天然ゴムとブタジエンゴムを合計50重量%以上含むジエン系ゴム100重量部に対し、シリカを20重量部以上含むと共に、このシリカとカーボンブラックとを合計60〜100重量部配合したゴム組成物であり、温度0℃におけるJIS規定のAタイプのゴム硬度が65以下、温度20℃の20%引張り伸張時の応力M20と100%引張り伸張時の応力M100との比M20/M100が0.45以上であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 熱可塑性樹脂又は熱可塑性エラストマー組成物からなるフィルムをインナーライナー層に用いるにあたって、インナーライナー層のフィルムに皺が生じるのを防止し、良好な空気保持性能を発揮することを可能にした空気入りタイヤを提供する。
【解決手段】 一対のビード部3,3間にカーカス層4を装架し、これらビード部3にそれぞれビードコア5を埋設すると共に、各ビード部3のリムと当接する部位にリムクッションゴム層8を配置した空気入りタイヤにおいて、熱可塑性樹脂又は熱可塑性樹脂中にエラストマーをブレンドした熱可塑性エラストマー組成物のフィルムからなるインナーライナー層10をカーカス層4に沿って形成し、該インナーライナー層10の端部をカーカス層4よりもタイヤ内面側でビードコア5の重心位置Gに対してタイヤ径方向外側に配置し、インナーライナー層10とは異なる空気透過防止用の補助ライナー層11をインナーライナー層10の端部とリムクッションゴム層8の端部とに跨がるように設ける。 (もっと読む)


【課題】接着性及び接着耐久性を向上することのできるゴム組成物に配合するのに適した加硫促進剤を提供する。
【解決手段】ジエン系ゴム100重量部、カーボンブラック及び/又はシリカ20〜120重量部、シスチン0.05〜10重量部、有機酸コバルト塩0.05〜5重量部並びに硫黄5〜10重量部を含んでなるゴム組成物。加硫促進剤N−tert−ブチル−2−ベンゾチアゾリルスルフェンアミド0.05〜5重量部を更に含む該ゴム組成物。ジエン系ゴムの80重量%以上が天然ゴムである該ゴム組成物。 (もっと読む)


1,941 - 1,960 / 3,814