説明

Fターム[4J034CD01]の内容

ポリウレタン,ポリ尿素 (161,625) | 低分子活性水素化合物中の異種原子(C,H以外) (1,859) | N(活性水素基、複素環中以外) (284)

Fターム[4J034CD01]に分類される特許

101 - 120 / 284


【課題】 硬化後における接着剤被膜に、ブロッキングが生じにくい2液型接着剤組成物を提供する。
【解決手段】 この2液型接着剤組成物は、主剤と硬化剤とよりなる。主剤は、分子中にイソシアネート基を少なくとも2個以上有するポリイソシアネート化合物(A)を含有している。硬化剤は、分子中に水酸基を少なくとも2個以上有するポリオール化合物(B)及び分子中にケチミン基を少なくとも2個以上有するポリケチミン化合物(C)を含有している。主剤又は硬化剤中には、下記式(I)で表されるエポキシ化合物(D)が含有されている。
【化1】


(式中、nは0〜5である。) (もっと読む)


【課題】耐水性、耐薬品性等に優れ、表面処理鋼板塗料用途に好適に使用することのできる水系ウレタン樹脂組成物、及び板状被塗物の提供。
【解決手段】(a)下記一般式(1)で表されるイソシアヌレート化合物、(b)炭素原子数10〜32の長鎖アルキレンジオール化合物、(c)ポリイソシアネート化合物、(d)ポリオール化合物、(e)アニオン性基導入化合物、(f)アニオン性基中和剤及び水を必須成分とすることを特徴とする水系ポリウレタン樹脂組成物;


但し、式中のRは炭素原子数10〜32のアルキル基を表し、Rは−N=C=O又はウレタン基を表す。 (もっと読む)


【課題】生分解性材料であり、かつ、柔軟性に富むポリウレタンウレアを提供する。
【解決手段】生分解性ポリエステルジオールとジイソシアネートとジアミンを反応させて得られるポリウレタンウレアであって、前記ジアミンが側鎖を有する脂肪族ジアミンであり、前記ジオールが生分解性ポリエステルセグメントを有する、セグメント化ポリウレタンウレア。 (もっと読む)


【課題】実用的な可使時間を有し、速やかに、且つ、高い反応率で硬化して、気泡の発生がなく、優れた強靱性を有する硬化物を得ることができる2液型ウレタン樹脂組成物を提供する。
【解決手段】2液型ウレタン樹脂組成物は、化合物(A)、化合物(B)、化合物(C)、及び化合物(D)からなる:(A)ポリイソシアネート化合物(B)下記式で表わされる、ケチミン化合物


(C)ポリオール化合物(D)酸性リン酸エステル化合物、又は該酸性リン酸エステル化合物と有機アミン化合物との塩 (もっと読む)


【課題】ハードセグメントおよびソフトセグメントを有する生体吸収性の合成ブロックコポリマーを作製すること。
【解決手段】ハードセグメントおよびソフトセグメントを有する生体吸収性のポリウレタンブロックコポリマーは、リジンエチルエステルジイソシアネートのようなジイソシアネートと、(i)芳香族アミドまたはアミノ酸誘導体および(ii)ポリエーテルグリコールおよび/またはジアルキレングリコールと、トリメチレンカーボネート、カプロラクトン、またはジオキサノンのような環状の生体吸収性モノマーとの反応から誘導される吸収性エラストマーポリマーの混合物との反応によって形成される。 (もっと読む)


【課題】発泡の分散状態を均等化し、かつ、軟質化しつつドレス処理性を向上させた仕上げ用研磨パッドを提供する。
【解決手段】研磨パッド1は、ポリウレタンシート2を有している。ポリウレタンシートは、プレポリマと、トリオール化合物を含むポリオール化合物に水を分散希釈させた分散液と、芳香族第3級アミン化合物と、を混合した混合液から乾式成形されたポリウレタン発泡体をスライスすることで形成されている。ポリウレタンシートの内部には、水により発泡3が略均等に分散して形成されている。トリオール化合物を含むポリオール化合物がポリウレタン樹脂の粘性を低減し、芳香族第3級アミン化合物がプレポリマとポリオール化合物との反応を促進しポットライフを短縮する。 (もっと読む)


【課題】巨大発泡の形成を抑制し微細な発泡を均等化した研磨パッドを提供する。
【解決手段】研磨パッド1は、ポリウレタンシート2を有している。ポリウレタンシートは、プレポリマと、トリオール化合物とジオール化合物とが混合されたポリオール化合物に水と相間移動触媒とを分散希釈させた分散液とを混合した混合液から乾式成形されたポリウレタン発泡体をスライスすることで形成されている。ポリウレタンシートの内部には、水により微細化した発泡3が略均等に分散して形成されている。相間移動触媒が、分散液中で水を微細化して略均等に分散させ、混合液中でプレポリマと水との反応を均一化する。 (もっと読む)


【課題】イオン液体のブリードアウトを抑え、マイクロ波重合性組成物の経時での物性の悪化を低減させた硬化物を提供する。
【解決手段】イオン液体(A)と重合性化合物(D)を含有するマイクロ波重合性組成物であって、イオン液体(A)のカチオン(a1)が、好ましくは1,2,3,4−テトラメチルイミダゾリニウム、1,2,3−トリメチルイミダゾリウム、1,2,3−トリメチルテトラヒドロピリミジニウムであることを特徴とするマイクロ波重合性組成物(X);該組成物(X)を硬化してなる硬化物;該組成物(X)にマイクロ波を照射する重合性化合物(D)の重合方法である。 (もっと読む)


【課題】 ハイキュアー化することによっても生産性を損なうことなく、成形性にも優れる、車両座席用クッションに好適な軟質ポリウレタンフォームの製造方法を提供する。
【解決手段】 ポリオール成分(A)と有機ポリイソシアネート成分(B)とを、発泡剤(C)、触媒(D)、および整泡剤(E)の存在下に反応させて軟質ポリウレタンフォームを製造する方法において、(A)中に、特定組成のポリオール(a1)、(a2)、(a3)、(a4)、(a5)、および(a2)中でビニルモノマー(b)を重合させて得られる重合体ポリオール(A1)を含有し、(B)中に、60重量%以上の2,4−および/または2,6−トリレンジイソシアネート、その粗製物、並びにそれらの変性物から選ばれる1種以上のポリイソシアネートと、40重量%以下の他のポリイソシアネートを含有し、(C)が水を含有することを特徴とする製造方法。 (もっと読む)


【課題】 十分な耐熱性を確保しながら、セラミックス基板に対する優れた接着性を有するセラミックス基板用熱硬化性接着剤組成物及び該組成物を用いた接着フィルムを提供する。
【解決手段】 一般式(1)で表される芳香環を3個以上有するジアミンを用いたジイミドジカルボン酸、一般式(2)で表されるポリオキシプロピレンジアミンを用いたジイミドジカルボン酸及び一般式(3)で表わされるシロキサンジアミンを用いたジイミドジカルボン酸を含むジイミドジカルボン酸混合物と、一般式(4a)、(4b)、(4c)、(4d)又は(4e)で表される芳香族ジイソシアネートの少なくとも1以上とを反応させて得られる(A)ポリアミドイミド樹脂並びに(B)熱硬化性樹脂を含有するセラミックス基板用熱硬化性接着剤組成物及び該組成物を用いた接着フィルム。 (もっと読む)


【課題】樹脂組成物とした場合に低温でも十分な硬化性を得ることが可能なポリアミドイミド樹脂を提供すること。また、上記ポリアミドイミド樹脂を含み、良好な低温硬化性を有する硬化性樹脂組成物を提供すること。
【解決手段】下記一般式(1)で表される構成単位を含む、ポリアミドイミド樹脂。
【化1】


[式中、Rはフェノール性水酸基を有する2価の有機基を示す。] (もっと読む)


【課題】ポリオール中に分散している重合体微粒子の粒子径が小さく、ポリウレタン樹脂に用いた場合の樹脂物性に優れた微粒子分散ポリオールの製造方法を提供する。
【解決手段】
下記の工程(1)および工程(n−1)を含む、微粒子分散ポリオール(I)の製造方法であって、微粒子(P1)の体積平均粒子径(R1)が0.01〜1.0μmであり、工程(1)におけるエチレン性不飽和モノマー(b)の濃度(重量%)が7〜40であることからなる微粒子分散ポリオール(I)の製造方法。
工程(1):ポリオール(a)中で、(P1)及びラジカル重合開始剤(c)の存在下、(b)を重合させて微粒子分散ポリオール中間体(B2)を得る工程
工程(n−1):微粒子分散ポリオール中間体(B(n−1))中で、(c)の存在下、(b)を重合させて微粒子分散ポリオール中間体(Bn)、または微粒子分散ポリオール(I)を得る工程(n は3〜7の整数を表す。)。 (もっと読む)


【課題】耐溶剤性が良好な硬化物を形成することが可能な硬化性樹脂組成物を提供すること。また、上記硬化性樹脂組成物の硬化物を含む電子部品を提供すること。
【解決手段】ポリアミドイミド樹脂と、エポキシ樹脂と、硬化促進剤と、を含む硬化性樹脂組成物であって、25℃においてN−メチル−2−ピロリドンに溶解する量が、表面積1mあたり3.0g以下である硬化物を形成する、硬化性樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】複数の第3級アミン基を有するポリオール化合物を用いた高分子ポリオール組成物及び、これらの組成物の製造方法を提供する。
【解決手段】下式(n=0〜10)で代表される、


アミンと種々のエポキシド、グリシジルエーテル化合物から成る高分子ポリオール組成物を含有するポリオール配合物、ならびにこれらの高分子ポリオール組成物を用いたポリウレタンゲルおよびポリオウレタンフォームの製造方法。 (もっと読む)


【課題】有機溶媒への溶解性に優れたスルホン酸ポリオール化合物を提供すること。さらに、優れた分散性、塗膜平滑性、電磁変換特性を有し、走行耐久性に優れた磁気記録媒体を提供することができるポリウレタン樹脂、及び、前記ポリウレタン樹脂を用いた磁気記録媒体を提供すること。
【解決手段】下記式(1)で表されることを特徴とする化合物。


(式(1)中、Xは二価の連結基を表し、R1及びR2はそれぞれ独立に、少なくとも1つの水酸基を有する炭素数3以上のアルキル基又は少なくとも1つの水酸基を有する炭素数8以上のアラルキル基を表し、前記アルキル基及びアラルキル基は置換基を有していてもよく、Mは水素原子又は陽イオンを表す。) (もっと読む)


【課題】粉体流動性、成形性、色むら、風合いに優れ、さらに、機械物性、耐薬品性および長期耐熱性に優れる成形品を成形することのできる、粒子状ポリウレタン樹脂組成物、その製造方法、および、その粒子状ポリウレタン樹脂組成物から成形される成形品を提供すること。
【解決手段】非水分散媒中で合成した熱可塑性ポリウレタン樹脂、ビニルモノマー重合体、熱架橋性モノマー、および、熱架橋性モノマー100質量部に対して0.1〜6質量部の重合防止剤を配合して、粒子状ポリウレタン樹脂組成物を調製する。粒子状ポリウレタン樹脂組成物を、スラッシュ成形して成形品を得る。 (もっと読む)


1:1を超えるイソシアヌラート対オキサゾリジノンのモル比を有するオリゴマーを含み、オリゴマーの重量平均分子量が、ゲル浸透クロマトグラフィーによって測定されるとき、3000以下である、樹脂組成物。そのような樹脂組成物は、硬化性組成物を形成するために硬化剤と組み合わせることができる。同様にまた、ジイソシアナートを反応させて、イソシアヌラートを形成することと、イソシアヌラート及び未反応ジイソシアナートにおけるイソシアナート基と、エポキシ前駆体とを反応させて、1:1を超えるイソシアヌラート対オキサゾリジノンのモル比を有するオリゴマーを含み、オリゴマーの重量平均分子量が、ゲル浸透クロマトグラフィーによって測定されるとき、3000以下である、樹脂組成物を形成することとを含む、樹脂組成物を形成するためのプロセスが開示される。そのような組成物はプリプレグ及び積層体において有用であり得る。 (もっと読む)


【課題】高感度で画像形成可能であり、耐汚れ性及び耐刷性に優れ、高画質の画像を形成し得る平版印刷版原版、及び該平版印刷版原版の感光層に好適に用いられる重合性組成物を提供する。
【解決手段】(A)アルカリ可溶性基及び重合性基を有する化合物を原料の1つとして合成されたアルカリ可溶性重合性ポリウレタンと、(B)開始剤と、を含有する重合性組成物、及び支持体上に、該重合性組成物を含有する感光層を有する平版印刷版原版。 (もっと読む)


【課題】防汚性、防曇性に優れ、良好な耐摩耗性を有する親水膜を形成するのに用いられる親水性組成物を提供すること。また、該親水性組成物により形成された親水膜を備えた、防汚性、防曇性及びその耐摩耗性に優れた表面を有する親水性部材を提供すること。
【解決手段】(A)(A1)主鎖にウレタン構造の繰り返し単位、(A2)加水分解性シリル基、(A3)親水性基を有する親水性ポリマーを含有する親水性組成物であって、該親水性ポリマーは、ポリマーを構成する全繰り返し単位に対する親水性基を有する繰り返し単位の含有量が50モル%以上であることを特徴とする親水性組成物。 (もっと読む)


【課題】高強度の皮膜を形成しうるとともに未硬化領域のアルカリ現像性に優れ、且つ現像後の現像液中で現像カスを発生しないポリウレタン樹脂含有重合性組成物、これを用いた平版印刷版原版、該ポリウレタン樹脂の原料として有用なジオール化合物の製造方法。
【解決手段】下記一般式(1)で表される化合物を使用して合成されたポリウレタン樹脂、該ポリウレタン樹脂を含む重合性組成物、これを用いた平版印刷版原版、ジオール化合物の製造方法。
(もっと読む)


101 - 120 / 284