説明

Fターム[4J034DE04]の内容

ポリウレタン,ポリ尿素 (161,625) | 高分子活性水素化合物の特定性状 (122) | その他の特定性状 (41)

Fターム[4J034DE04]に分類される特許

21 - 40 / 41


【課題】 物性バランスに優れた低コストの水性ポリウレタン組成物、特に、接着剤用途分野において、各種基材とのコンタクト性、接着性に優れ、更にコスト面でも優位な接着剤用水性ポリウレタン組成物を提供する。
【解決手段】 直鎖脂肪族ジイソシアネートとポリオール成分からなるウレタンプレポリマーがスルホン酸塩基を含有するジアミノ化合物によって鎖延長されている水性ポリウレタン組成物であって、該ポリオール成分は、OH価40〜70mgKOH/gのポリブチレンアジペートをポリオール成分の全体量に対し20〜80重量%を含み、かつ、その他に少なくとも1種以上の別のポリオールを含むことを特徴とする水性ポリウレタン組成物、及びその製造方法。 (もっと読む)


成形品、特に自動車用途向けシェルを製造するための組成物は、脂肪族熱可塑性ウレタンエラストマーおよびゲル含有量5〜95%まで架橋されたオレフィン含有ブロックコポリマーの溶融ブレンドから調製される。該組成物をブレンドして、後に注型して自動車における展開および耐候性の要求を満足し得るエアバッグドアおよび計器パネルのカバースキンを製造することができる、粉末、ペレット、微小球またはミニビーズを製造できる。 (もっと読む)


【課題】 低反発で環境負荷の少ないポリ3−ヒドロキシブチレート系複合体を提供する。
【解決手段】 ポリ3−ヒドロキシブチレート系重合体及びイソシアネート化合物、好ましくは、m−フェニレンジイソシアネート、p−フェニレンジイソシアネート、ジフェニルメタン−4,4’−ジイソシアネート、2,4−トリレンジイソシアネート、2,6−トリレンジイソシアネート及びヘキサメチレンジイソシアネートからなる群より選択される1種以上のイソソアネート化合物、を配合し混合・加熱してなるポリ3−ヒドロキシブチレート系複合体。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、従来の水系反応性樹脂と比較して、経時的により安定な水系反応性樹脂、具体的には接着強度及び耐水性の両方の初期状態からの低下がより少なく、接着強度及び耐水性が初期状態のまま維持される水系反応性樹脂、その水系反応性樹脂を含んで成る接着剤、その接着剤を用いて得られる接着フィルム、その接着フィルムとガラス基材又はプラスチック基材との積層品を提供する。
【解決手段】(A)有機ポリイソシアネート成分と、(B)50℃で溶融状態であるポリオール成分と、(C)分子内に少なくとも一つの活性水素及び加水分解性シリル基を有する化合物とを反応させることで得られ、架橋構造を形成し得る反応性シリル基を、「Si」として、固形分を基準として0.1〜0.4重量%含有し、(A)に対する(B)の重量比((B)/(A))が2.0以上であることを特徴とする水系反応性樹脂である。 (もっと読む)


【課題】有機溶剤を含まない完全無溶剤で臭気がなく、低粘度であるため作業性が良く隙間への充填性に優れ、硬化性が良好で接着性が良く、得られる硬化物の耐水性、耐薬品性、耐繰返し荷重性に優れ、常温で硬化可能なウレタン系硬化性組成物、それを用いた床材用接着剤及び補修剤並びに床材の施工方法及び補修方法を提供する。
【解決手段】エチレン性不飽和結合を有するポリオールと触媒とを含有する成分(A)と、有機イソシアネート化合物及び/又はイソシアネート基含有ウレタンプレポリマーを含有する成分(B)からなり、有機溶剤を含まず、成分(A)の水酸基と成分(B)のイソシアネート基の当量比がOH/NCO=0.8〜1.1である2成分ウレタン系硬化性組成物。 (もっと読む)


【課題】 ポリウレタン用原料としてのポリマーポリオールであって、ポリウレタンの機械物性を著しく向上させ、しかもポリウレタン発泡機の吐出ヘッドが詰まりにくい等、ポリウレタン製造装置のメンテナンスを容易にして生産性を向上させるポリマーポリオールを提供する。
【解決手段】エチレン性不飽和化合物(E)を構成単位とする重合体粒子(JR)がポリオール(PL)中に含有されてなるポリマーポリオールにおいて、エチレン性不飽和化合物(E)中のアクリロニトリルの割合が0〜67モル%であり、ポリマーポリオールの粘性と重合体粒子含有量(PC)の関係が特定の関係式を満たすポリマーポリオール(A)。 (もっと読む)


本発明は水性分散体と表面不活性化イソシアネート粒子をベースとする接着剤およびこのような分散体から製造される潜在的反応性被覆物、フィルムおよびパウダーに関する。
(もっと読む)


【課題】粘度が低く、接着性に優れるとともに、硬化物における破断強度および伸びが良好である一液湿気硬化性組成物化性組成物を提供する。
【解決手段】水酸基価10〜300mgKOH/gのポリオール(A)とポリイソシアネート化合物(B)とを反応させて得られるイソシアネート基末端プレポリマーを硬化成分とする一液湿気硬化性組成物であって、ポリオール(A)が、開始剤(a)に対して、ポリカルボン酸無水物(b)およびアルキレンオキシド(c)を共重合して得られるポリエステルエーテルポリオール(A1)を含むことを特徴とする一液湿気硬化性組成物。 (もっと読む)


本発明は、
a)ポリイソシアネートと、
b)イソシアネート基に対して反応作用を示す水素原子を少なくとも2個有する化合物とを、
c)発泡剤の存在下に、
反応させ、柔軟なポリウレタンフォームを製造する方法であって、
化合物b)は、少なくとも1種のポリエーテルカーボネートポリオールbi)を含み、
ポリエーテルカーボネートポリオールbi)は、二酸化炭素とアルキレンオキシドを、DMC触媒の使用下にH−官能性の開始材料に加えることにより製造可能であり、及び 官能価が少なくとも2、ヒドロキシル価が10〜500mgKOH/gの範囲、及び導入された二酸化炭素の含有量が、カーボネート単位の状態で少なくとも2質量%であることを特徴とする方法に関する。 (もっと読む)


エチレン、ジエン若しくはアルキン及び、任意的に、1種若しくはそれ以上のC3〜C20α−オレフィンの付加重合によって生成される不飽和コポリマーのメタセシスによって、ポリオールのような官能基化誘導体への転化に適当なテレケリック不飽和ポリマーを製造する。
(もっと読む)


【課題】難燃剤を添加しなくても高い難燃性を有するポリウレタンフォームを作成できる、低粘度なポリマーポリオールを堤供する。
【解決手段】 ポリオール(A)からなる分散媒と、該分散媒中に分散されたポリマー粒子(B)からなり、(B)が分散媒中で、分散剤(D)の存在下、エチレン性不飽和化合物(b)が重合されて形成されてなるポリマーポリオール組成物(I)において、(B)の重量平均分子量が850,000〜1,300,000で、かつガラス転移温度(Tg)が80〜100℃であるポリマーポリオール組成物。 (もっと読む)


【課題】被研磨面の平坦性および平坦化効率の向上が達成でき、かつスクラッチの発生が少ない研磨パッドおよび該研磨パッドとして有用な高分子材料および発泡体を提供する。
【解決手段】JIS K7206:1999(A50法)に準拠したビカット軟化温度測定において、針の侵入深さが0.05mmに到達するときの温度(T1)が40〜60℃であり、針の侵入深さが0.25mmに到達するときの温度(T2)が50〜65℃(ただし、T2≧T1である)である高分子材料。 (もっと読む)


【課題】低温定着性、耐高温オフセット性及び画質に優れるトナーを得ることが可能なトナー用樹脂組成物及びトナーを提供することを目的とする。
【解決手段】水酸基価が5〜100である分岐状ポリエステルと、1分子中に2個以上のイソシアネート基を有するイソシアネート化合物とを反応させてなるトナー用樹脂組成物であって、反応前の分岐状ポリエステルのピーク分子量以下の分子量を有する分岐状ポリエステルの未反応体を含有し、テトラヒドロフラン可溶分の分子量分布をゲルパーミュエーションクロマトグラフィーを用いて測定したときに、前記反応前の分岐状ポリエステルのピーク分子量以下の範囲のピーク面積が全ピーク面積に対して20〜45%であるトナー用樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】高湿度下であっても、酸素、水蒸気、香気成分などに対するガスバリア性に優れた2液硬化型ポリウレタン系樹脂を提供する。
【解決手段】ポリイソシアネート成分(A)と、ポリオール成分及び/又はポリアミン成分(B)とを含む2液硬化型ガスバリア性ポリウレタン系樹脂において、樹脂中に架橋環式炭化水素基と芳香脂肪族炭化水素基とを含むように調製する。前記架橋環式炭化水素基の割合は10重量%以上であってもよい。架橋環式炭化水素基と芳香脂肪族炭化水素基との割合(重量比)は、架橋環式炭化水素基/芳香脂肪族炭化水素基=99/1〜20/80程度であってもよい。また、ポリイソシアネート成分(A)及び活性水素含有成分(B)のうち、3官能以上の成分の割合が、(A)成分及び(B)成分の合計量に対して5重量%以上であってもよい。 (もっと読む)


本発明は、分解性のポリオールポリエステルの調製を目的とした、ポリ(ヒドロキシブチレート)ポリマーおよび植物油に基づく混合物の組成に関する。この方法において、ポリ(ヒドロキシブチレート)と植物油は加熱下反応してポリオールポリエステルを生成し、ポリオールポリエステルは一旦精製されると、従来のポリウレタンの用途と類似の用途、すなわち、接着剤、気泡体、エラストマーおよびペイント、に使用することができる。 (もっと読む)


【課題】 低温定着性、耐高温オフセット性及び画質に優れるトナー用樹脂組成物の製造方法、トナー用樹脂組成物及びトナーを提供することを目的とする。
【解決手段】 数平均分子量が2000〜7000、水酸基価が20〜80の分岐状ポリエステル(A)と、数平均分子量が2000〜5000、水酸基価が20〜55の低分子量線状ポリエステル(B)との混合物に、1分子中に2個以上のイソシアネート基を有するイソシアネート化合物を反応させてなるトナー用樹脂組成物であって、前記分岐状ポリエステル(A)同士の架橋構造体と、前記分岐状ポリエステル(A)と前記低分子量線状ポリエステル(B)とが前記イソシアネート化合物により結合した構造体と、前記低分子量線状ポリエステル(B)の未反応体とを含有するトナー用樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】硬化性が良好で接着性および保存安定性に優れ、特に耐水性が良好で浸水条件下においても接着性が低下しない室温硬化性ケイ素基含有ポリマー組成物を提供する。
【解決手段】本発明の室温硬化性ケイ素基含有ポリマー組成物は、(a)Mn500〜50000のポリオキシプロピレンポリオールとγ−イソシアネートプロピルトリアルコキシシランとのウレタン化反応により得られた、末端に式:
【化4】


で表される反応性ケイ素含有基を有するポリマー100重量部に対して、(b)硬化触媒0.01〜10重量部と、(c)一般式:(RO)3−mSi−R(式中、Rは4−アミノ−3,3−ジメチルブチル基または4−アミノ−3−メチルブチル基などの分岐を有するアミノ基置換アルキル基を示す。)で表されるアミノ基含有アルコキシシラン0.05〜25重量部をそれぞれ配合してなる。 (もっと読む)


【課題】 耐傷性と耐酸性を更に向上せしめた硬化膜を形成することが可能な硬化性樹脂組成物を提供すること。
【解決手段】 水酸基含有アクリル樹脂と多官能イソシアネート化合物とを含有する硬化性樹脂組成物であって、
前記多官能イソシアネート化合物のうちの少なくとも一部がイソシアヌレート型イソシアネート化合物であり、
前記硬化性樹脂組成物は、下記一般式(1):
−(CH− (1)
(式中、nは4以上の整数を表す。)
で表されるソフトセグメント部を、前記水酸基含有アクリル樹脂及び多官能イソシアネート化合物の固形分全量に対して25〜50質量%有していることを特徴とする硬化性樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】化粧品の増粘剤又はゲル化剤として有用な新規なポリウレタンを提供すること。
【解決手段】該ポリウレタンは水溶性又は水分散性で両親媒性カチオン性の会合性ポリマーで以下の式を有する:
R−X−(P)n−[L−(Y)m]r−L'−(P')p−X'−R' (I)
(式中、
R、R'は同一又は異なって、疎水性基又は水素原子を表し;
X、X'は同一又は異なって、疎水性基又はL"基を有するか又は有しないアミン官能基を含む基を表し;
L、L'、L"は同一又は異なって、ジイソシアナートから誘導する基を表し;
P、P'は同一又は異なって、疎水性基を有するか又は有しないアミン官能基を含む基を表し;
Yは親水性基を表し;
rは1〜100の整数であり、
n、m、pはそれぞれ他と独立に0〜1000の値を有し;
該分子は少なくとも一つのプロトン化した又は四級化したアミン官能基及び少なくとも一つの疎水性基を含む。) (もっと読む)


【課題】 耐傷性と耐酸性を更に向上せしめた硬化膜を形成することが可能な硬化性樹脂組成物を提供すること。
【解決手段】 水酸基含有アクリル樹脂と多官能イソシアネート化合物とを含有する硬化性樹脂組成物であって、
前記水酸基含有アクリル樹脂が、少なくとも一部のモノマーとして炭素数4〜9のヒドロキシアルキル基を有するヒドロキシアルキル(メタ)アクリレートを用いて得た水酸基含有アクリル樹脂であり、
前記硬化性樹脂組成物は、下記一般式(1):
−(CH− (1)
(式中、nは4以上の整数を表す。)
で表されるソフトセグメント部を、前記水酸基含有アクリル樹脂及び多官能イソシアネート化合物の固形分全量に対して25〜50質量%有しており、かつ、前記水酸基含有アクリル樹脂及び多官能イソシアネート化合物の固形分全量に対するラクトン含有モノマー由来のソフトセグメント部の割合が8質量%以下となるように調製されていることを特徴とする硬化性樹脂組成物。 (もっと読む)


21 - 40 / 41