説明

Fターム[4J037DD23]の内容

顔料、カーボンブラック、木材ステイン (29,542) | 顔料又は処理剤の構造、機能、性質等 (3,014) | 機能又は性質等 (1,347) | 洗浄剤又は溶剤(分散媒) (345)

Fターム[4J037DD23]に分類される特許

41 - 60 / 345


【課題】 本発明に係るアニリンブラックは、製品中にクロムや銅などの有害物質を含まないアニリンブラックとして、青みのある黒色で黒色度に優れるとともに、抵抗値の高いアニリンブラックを提供し、並びに該アニリンブラックによって着色した黒色度に優れる樹脂組成物および水系、溶剤系分散体を提供するものである。
【解決手段】 一次粒子の平均長軸径の平均短軸径に対する軸比の平均値が1.0〜1.7の範囲であるアニリンブラックである。 (もっと読む)


【課題】
固体微粒子の分散性及び疎水性溶媒や樹脂中への分散性に優れた分散安定剤を提供することである。
【解決手段】
両親媒性粒子(a)と油性成分(b)とを含む油性分散体であって、両親媒性粒子(a)が、親水性表面と疎水性表面とを有する無機微粒子であることを特徴とする油性分散体を用いる。この油性分散体の製造方法であって、親水性無機微粒子を油性成分(b)に分散して親水性無機微粒子油性成分分散体を得る分散工程;親水性無機微粒子油性成分分散体中に分散された親水性無機微粒子を疎水化して疎水化無機微粒子油性成分分散体を得る疎水化工程;及び疎水化無機微粒子油性成分分散体に含まれる疎水化無機微粒子を破砕して両親媒性粒子(a)を得る破砕工程を含むことを特徴とする製造方法を用いる。 (もっと読む)


【課題】粘度が高く、スクリーン印刷性及びディスペンス印刷性に優れるとともに、低温で焼成することができる無機微粒子分散ペースト組成物を提供する。
【解決手段】架橋(メタ)アクリル樹脂を含むゲル状粒子、無機微粒子及び有機溶剤を含有する無機微粒子分散ペースト組成物であって、前記架橋(メタ)アクリル樹脂を含むゲル状粒子は、架橋(メタ)アクリル樹脂を70重量%以上含有する樹脂微粒子を前記有機溶剤で膨潤してなり、前記架橋(メタ)アクリル樹脂を70重量%以上含有する樹脂微粒子の粒子径が10μm以下であり、かつ、前記架橋(メタ)アクリル樹脂は、単官能(メタ)アクリルモノマーに由来するセグメントと多官能(メタ)アクリルモノマーに由来するセグメントとを有する共重合体である無機微粒子分散ペースト組成物。 (もっと読む)


【課題】C.I.ピグメントバイオレット23をはじめとするバイオレット系等の有機顔料を含む顔料分散液について、凝集、沈降、経時的な粘度の増加を引き起こすことなく、微粒子化・高濃度化すること、並びにカラーフィルター用レジストやインクジェット用インクの着色剤として、安定な分散体を提供する。
【解決手段】ナフタレンスルホン酸およびその誘導体とベンゼンスルホン酸誘導体からなるアゾ化合物を金属で錯体化した塩を用いることによりなる含金アゾ顔料分散剤及び、含金アゾ顔料分散剤、樹脂分散剤及び有機顔料を含有する顔料組成物。 (もっと読む)


【課題】分散粒子径が小さく、保存安定性、吐出安定性、及び耐溶剤性の全てに優れた水系顔料分散体の製造方法、水系顔料分散体及びインクジエット用水性インクを提供する。
【解決手段】(i)下記A、B、C及びDを含む材料を混合して顔料溶液を得る混合工程と[A:特定の構造を有するアゾ顔料、その互変異性体、それらの塩及び水和物からなる群より選択される少なくとも1種、B:水不溶性ポリマー、C:界面活性剤、D:酸、混合酸及び酸と有機溶媒との混合溶媒からなる群より選択される少なくとも1種の酸溶媒](ii)pH8〜13の条件下で、前記混合工程で得られた顔料溶液と、前記酸溶媒(D)に対しては相溶性を有するが前記アゾ顔料に対しては貧溶媒となる水系溶媒とを混合し、前記アゾ顔料の微粒子を析出させて顔料分散体を得る析出・分散工程と、を含むことを特徴とする水系顔料分散体の製造方法。 (もっと読む)


【課題】過大な遠心加速度を施さずとも、固形分収率を維持しつつフィルター濾過性に優れたインクジェット記録用水系顔料分散体を得る製造方法、及びその水系顔料分散体を含有するインクジェット記録用水系インクを提供する。
【解決手段】〔1〕以下の遠心分離工程(A)〜(C)を2〜50回繰り返し行うインクジェット記録用水系顔料分散体の製造方法、及びその方法によって得られた水系顔料分散体を含有するインクジェット記録用水系インクである。
工程(A):顔料、塩生成基を有する水不溶性ポリマー、及び水を含有する原液分散体を、遠心分離機の最大容量の2/3以下となるように仕込む工程
工程(B):遠心分離機を用いて液分と固形分に分離する工程
工程(C):工程(A)で仕込んだ原液分散体の20%以上に相当する量の液分を遠心分離機から排出する工程 (もっと読む)


【課題】ポリマー被覆の改質された炭素生成物およびその製造方法の提供。
【解決手段】ポリマーが少なくとも部分的に改質された炭素生成物を被覆しているような、ポリマー被覆の改質された炭素生成物が説明されている。改質された生成物は、炭素生成物に結合した少なくとも1個の有機基を有することが好ましく、かつこの有機基は、極性又は水性ベースの媒体において調製するために、イオン基、イオン化可能基、又は極性基で置換されることが好ましい。ポリマー被覆の改質された炭素生成物の製造法も説明されていて、これは水性ベース又は溶媒非含有重合法、有機溶剤ベースの重合法、又は溶液コーティング法などである。ポリマー被覆の改質された炭素生成物を含有するポリマー生成物及びマスターバッチも、衝撃強さ及び引張り強さなどの特性を改善する方法と共に説明されている。 (もっと読む)


【課題】非極性分散媒中での沈降が少なく、かつ分散安定性に優れ、また、顔料が粒子中に均一に分散しているため、発色性に優れた着色樹脂粒子を提供する。
【解決手段】炭素数8〜20の直鎖又は分岐鎖状のアルキル基を有する(メタ)アクリル酸エステル系単量体を少なくとも一種類以上含むビニル系重合性単量体に、架橋剤、顔料及び1〜80mgKOH/gの酸価を有する顔料分散剤が混合された重合性単量体組成物を重合することによって得られ、0.9〜1.04g/cm3の真密度を有することを特徴とする架橋(メタ)アクリル酸エステル系着色樹脂粒子により上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】酸化スズ微粒子の樹脂に対する含有率が高く、高屈折率かつ光透過特性に優れ、かつ10μm以上の光路長においても透明性を損なわず、しかも十分な膜強度を有し、さらには安価に製造することが可能な光学材料と酸化スズ微粒子分散液及び酸化スズ微粒子分散塗料並びに光学材料の製造方法、高屈折率膜、帯電防止膜を提供する。
【解決手段】本発明の光学材料は、酸化スズ微粒子を樹脂中に分散してなる光学材料であって、この酸化スズ微粒子の分散粒子径は10nm以上かつ90nm以下であり、この酸化スズ微粒子の表面は、この酸化スズ微粒子の30質量%以下の表面処理材にて修飾されており、この酸化スズ微粒子の含有率は20質量%以上かつ80質量%以下である。 (もっと読む)


【課題】分散添加剤及びそれらの製造方法を提供する。
【解決手段】20℃の温度及び101325Paの圧力で液体でありかつ一般式(I)[R−O(SO)(EO)(CHCHCHO)(BO)−[PO−(OH)3−x−R〔式中、R=カルダノール基、R=H、M、または1〜3個のC原子を有するアルキル基、SO=スチレンオキシド、EO=エチレンオキシド、BO=ブチレンオキシド、かつa=0〜3、b=0〜100、好ましくは少なくとも1、c=0〜20、d=0〜3、x=1〜3、y=0または1、ただし、y+zは=1であり、z=1のときxもまた=1であり、a、c、及びd=0のときbは1〜15、好ましくは6〜10であり、cまたはdが0以外のとき他の指数a〜dの1つも同様に0以外であり、かつ合計a+b+c+dは3超である〕で示される化合物、その製造方法、これらの化合物を含む組成物、及びその使用。 (もっと読む)


【課題】被覆顔料および当該被覆顔料を含む被覆システム、特に、ポリマー被覆顔料の設計および当該被覆顔料の製造方法、ならびに当該被覆顔料を含む被覆システムの設計を提供する。
【解決手段】顔料分散剤および膜形成剤として作用するポリマー封止を含む被覆顔料を使用する。被覆顔料のポリマー封止化によれば、他の分散剤および/または樹脂の添加に関わらず、被覆システムに含まれる被覆顔料を分散させることができる。このように、被覆顔料は、被覆システムの製造工程を単純化する。被覆顔料はまた、被覆システムの貯蔵寿命を延長し、顔料配向および美麗性が向上した最終被膜。 (もっと読む)


【課題】鮮やかな色合いと強い金属光沢とを呈する着色システムを提供する。
【解決手段】複数のカラー顔料と、複数の被覆基材(たとえばアルミニウムフレーク)とからなり、前記被覆基材のそれぞれは、表面と、前記表面を囲むポリマー被膜とを有する基材を含み、前記ポリマー被膜は、前記基材の前記表面に結合したポリマー鎖を含む被覆基材とを含み、前記カラー顔料は前記被覆基材に付着していることを特徴とする着色システム。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、従来よりも短時間で処理が可能で、単位エネルギー当りの生産性が良く、非常に微細な有機顔料を製造する方法を提供することである。更には、前記の製造方法により製造された微細な有機顔料、および、微細な有機顔料を用いた微細有機顔料着色組成物を提供することである。
【解決手段】微細有機顔料の製造法において、アルカリ性物質の共存下において微細化工程を行うことを特徴とする微細化有機顔料の製造方法。 (もっと読む)


【課題】 インクジェット法にてカラーフィルタの画素を形成するに際し、トレードオフの関係にある平坦性と分散性に関する効果の双方を満足し、かつ粘度安定性が高い色材分散液、および着色硬化性樹脂組成物を提供する。
【解決手段】 (a)色材、(c)有機溶剤、(d)分散剤及び(e)芳香族または脂肪族カルボン酸を含有し、
(d)分散剤が、ブロック共重合体及びグラフト共重合体を含有することを特徴とする色材分散液、及びその用途。 (もっと読む)


【課題】応力が加わった場合にも粒子とマトリックスの間で剥離が生じたりボイドが発生することがなく、耐擦傷性、膜強度、基材との密着性が高く、スクラッチ強度に優れた透明被膜付基材を提供する。
【解決手段】基材と、該基材上に形成された透明被膜とを含む透明被膜付基材であって、
該透明被膜がマイクロリング状無機酸化物粒子(1)と、無機酸化物微粒子(2)と、マトリックス成分とからなり、透明被膜中のマイクロリング状無機酸化物粒子(1)の含有量が固形分として0.1〜5質量%の範囲にあり、無機酸化物微粒子(2)の含有量が1〜50質量%の範囲にあることを特徴とする透明被膜付基材。前記マイクロリング状無機酸化物粒子(1)の平均外径(DO)が0.5〜20μmの範囲にあり、貫通孔の平均径(DI)が0.05〜12μmの範囲にあり、リング幅(WR)と平均外径(DO)との比(WR)/(DO)が0.2〜0.45の範囲にある。 (もっと読む)


【課題】塗料等に配合されたとき耐光性、耐候性等の物性を良好かつ持続的に発揮することができるオリゴマー被覆金属酸化物微粒子を提供する。
【解決手段】オリゴマー被覆金属酸化物微粒子は、酸化チタン等の金属酸化物微粒子の表面にシリケートオリゴマーによる被覆層が形成されたものである。シリケートオリゴマーとしては下記の化学式(1)で表される化合物であることが好ましい。


但し、Rはアルキル基、nは平均値として2〜30である。
さらに、ヒンダードアミン系光安定剤とシランカップリング剤とが結合されて構成されているシランカップリング剤含有光安定剤重合体が前記シリケートオリゴマーと反応して結合されていることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】近年の高度に微粒化された顔料を、顔料自身の輝度を下げることなく、少量の添加量で効率よく安定に分散でき、その結果、高輝度・高コントラスト且つ高色濃度のカラーフィルタを製造し得る顔料分散液及び着色樹脂組成物を提供する。
【解決手段】(A)顔料、及び特定構造を有する顔料誘導体を含有することを特徴とする着色樹脂組成物、及びその用途 (もっと読む)


【課題】
硬度が低く、かつ、放熱性及び絶縁性に優れた低導電性酸化亜鉛粒子、それを有する放熱性樹脂組成物、放熱性グリース、放熱性塗料組成物を得る。
【解決手段】
酸化亜鉛粒子を、Mg、Co、Ca及びNiからなる群より選択される少なくとも一つの金属化合物により表面処理して得られたものであり、メジアン径(D50)が1〜10000μmであることを特徴とする低導電性酸化亜鉛粒子。 (もっと読む)


【課題】紫外線吸収能に優れ、透明プラスチック基材やハードコート層との良好な密着性を維持して屋外耐久性を向上させかつ保存安定性に優れるプライマー層形成用塗布液とこの塗布液の調製に適用される酸化亜鉛分散液等を提供する。
【解決手段】酸化亜鉛分散液は、酸化亜鉛原料粉と溶媒から成るミルベースにシリコーンレジンで構成されるシラン化合物を投入し湿式媒体攪拌ミルを用いて酸化亜鉛原料粉の粉砕と粉砕された酸化亜鉛微粒子表面のシラン化合物による被覆処理を行なうと共に上記溶媒の除去を行わずに調製された一次粒子径が100nm以下である被覆処理酸化亜鉛微粒子と溶媒を含み、更にメトキシシラン化合物を含と上記酸化亜鉛分散液とアクリル系樹脂バインダーを含有することを特徴とするプライマー層形成用塗布液。 (もっと読む)


【課題】保存安定性、吐出精度、光沢度、耐擦過性に優れた水系顔料分散体の製造方法、水系顔料分散体を提供する。
【解決手段】体積平均粒子径(Mv)が40〜120nmであり、且つ、下記式Aで表される多分散性指数(PDI)が1.6以下である水系顔料分散体の製造方法であって、
(i)下記A、B及びCを含む材料を混合する混合工程と、
A:平均一次粒子径が10〜70nmである特定構造を有するアゾ顔料、その互変異性体、それらの塩及び水和物からなる群より選択される少なくとも1種
B:水不溶性ポリマー
C:分散媒
(ii)該混合工程で得られた混合物を高圧ホモジナイザーで分散処理する分散工程を有することを特徴とする水系顔料分散体の製造方法。 (もっと読む)


41 - 60 / 345