説明

Fターム[4J040JB02]の内容

接着剤、接着方法 (156,041) | 接着機構及び接着剤の特定の機能 (9,805) | 熱硬化型 (2,380)

Fターム[4J040JB02]に分類される特許

2,261 - 2,280 / 2,380


【課題】 半導体搭載用支持部材に半導体素子を実装する場合に必要な耐熱性、耐湿性を有し、かつ作業性に優れる接着シート付き半導体素子の製造方法、接着シート、及びダイシングテープ一体型接着シートを提供する。
【解決手段】 i)接着シートとダイシングテープ、及びダイシングテープ一体型接着シートからなる群から選択される接着シートを0〜170℃でウェハに貼り付ける工程、
ii)ウェハを改質し切断可能な状態にする、又は切断する工程、
iii)接着シートを改質し切断可能な状態にする工程を行い、さらに
iv)エクスパンドにより接着シートを切断する工程、
v)ピックアップにより接着シート付き半導体素子を個片化する工程、を
有することを特徴とする接着シート付き半導体素子の製造方法、接着シート、及びダイシングテープ一体型接着シート。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、各種被着体に対して浮き剥がれ等が生ずることない程度の十分な接着性を有し、剥離する際には剥離速度によらず0.05〜1N/25mm程度の「超」微剥離力で剥がし得る、被着体表面汚染も生じない再剥離性感圧型接着シート及び該シートを形成し得る再剥離性感圧型接着剤を提供することを目的とする。
【解決手段】 水酸機を有するメタクリレートを構成成分とする、水酸基を有し、カルボキシル基及びアミド基を有しないアクリル系共重合体(A)と、非芳香族系イソシアネート化合物(B)とを、前記共重合体(A)中の水酸基1当量に対して、イソシアネート基を0.1〜1.0当量の割合で含有することを特徴とする再剥離性感圧型接着剤。
(もっと読む)


【課題】 なし
【解決手段】
柔軟化レゾルシノールノボラック樹脂が、レゾルシノール等のフェノール化合物と、不飽和ジヒドロキシ、不飽和アルデヒド、脂肪族ジアルデヒド又はそれらの混合物とを反応させることによって製造される。アルデヒド(不飽和アルデヒド及び脂肪族ジアルデヒドと異なる)が、同時に、又は引き続いて反応混合物に添加される。柔軟化レゾルシノールノボラック樹脂は、タイヤへの適用のために、タイヤコード及びゴムの間の接着を向上させる接着剤組成物において用いることができる。 (もっと読む)


【課題】 保存性と低温速硬化性の両立が可能なフィルム状接着剤及びこれを用いた接続部材を提供する。
【解決手段】 硬化剤と反応性を有する2種以上の接着剤成分よりなる反応性接着剤において、硬化剤と該硬化剤と最も反応性の高い第1の接着剤成分を、それぞれマイクロカプセル化してなるフィルム状接着剤。前記フィルム状接着剤において、第1の接着剤成分に比べ当該硬化剤との反応性に劣る他の接着剤成分中に含有すると好ましい。片面にマイクロカプセル化された硬化剤含有層を形成し、他の面に硬化剤と最も反応性の高いマイクロカプセル化された第1の接着剤成分含有層を形成する複層構造のフィルム状接着剤。 (もっと読む)


【課題】 接着性、耐熱性、耐水性並びに経時安定性に優れることはもとより、接着後の加熱処理、熟成処理が不要である優れた接着剤組成物を提供する。
【解決手段】 (a)数平均分子量が2000〜6000の範囲にあるエポキシ樹脂、(b)高エーテル化アミノ樹脂、(c)ブロックイソシアネート化合物、(d)燐酸変性化合物を含有する接着剤組成物であって、該エポキシ樹脂(a)100質量部に対して、高エーテルアミノ樹脂(b)1〜10質量部,ブロックイソシアネート化合物(c)1〜10質量部、及び燐酸変性化合物(d)0.1〜10質量部含有することを特徴とする接着剤組成物。 (もっと読む)


本発明は、1分子当たり平均して1より多いエポキシド基を含む、少なくとも1種のエポキシド付加物A、式(I)の少なくとも1種のポリマーB、非拡散性担体材料中の尿素誘導体をベースとする少なくとも1種のチキソトロープ剤C、および高温で活性化される、エポキシ樹脂用の少なくとも1種の硬化剤D、を含む組成物に関する。前記組成物は、特に接着剤として使用され、特に低温における非常に高い衝撃はく離作用値が付与される。本発明はさらに、エポキシ樹脂組成物、特に2成分エポキシ樹脂組成物中の耐衝撃性を有意に向上させる、式(I)のエポキシド基を末端とする衝撃強度改良剤に関する。
【化1】

(もっと読む)


【課題】 複数のタイルを配列固定され、連結用樹脂によって連結されたタイルユニットを、接着剤層を介して基材に固定する際に、目地部の連結用樹脂を目立たせずに良好な外観を得る。
【解決手段】 複数枚のタイルが所定の目地間隔で配列され、連結用樹脂によって連結されたタイルユニットを、接着剤層を介して基材に固定した建材であって、前記接着剤層には、複数の突起状の不規則な凸部からなる模様が形成されていることを特徴とする。このような凸部は、接着剤をローラーにて塗布する際に形成される。 (もっと読む)


接合前にハニカムのエッジにナイロン系(ポリアミド)接着剤を塗布することにより、ハニカムと複合表面シート間のコア−表皮の接合を改良する。ポリアミド接着剤によるハニカムのエッジコーティングは、特に、プリプレグのマトリックス樹脂がプリプレグをハニカムに固着するように設計されている時に、ハニカムとプリプレグ表面シート間の接合強度を更に高めるために有用である。
(もっと読む)


ディスプレイオーバーレイの裏面をディスプレイの前面に固定するための光学透明接着剤物品。前記物品が、第1および第2の接着剤層と任意選択の介在バッキング層とを備える。前記物品が前記ディスプレイ上で再位置調整可能であるように前記第1の接着剤層が十分に低い粘着性を有する。前記物品が前記ディスプレイオーバーレイから伸長剥離可能であるように前記第2の接着剤層が十分な粘着性を有すると共に前記物品が十分な凝集強さを有する。
(もっと読む)


【課題】 半導体用部品または液晶表示用部品と、基板との間に生じる結露を防止することができる樹脂組成物および接着フィルムを提供する。
【解決手段】 硬化性樹脂と、多孔質充填材とを含むことを特徴とする樹脂組成物、およびこの樹脂組成物からなる接着フィルムであって、多孔質充填材の室温での吸着力は、7(g/100g)以上で、多孔質充填材の60℃での吸着力は、3(g/100g)以上で、多孔質充填材の含有量は、前記樹脂組成物全体の5〜70重量%であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 ワーク同士を変形させることなく接着可能な2液型接着剤の混合塗布方法および混合塗布装置並びにその接着構造体を提供する。
【解決手段】 主剤および硬化剤を混合して接着すべきワークWに接着ビードとして塗布してワークWを接合する2液型接着剤の混合塗布方法において、接着ビードに含まれる硬化剤を接着ビードの塗布位置に応じて間歇的に混入させるようにした。 (もっと読む)


本発明は、シリコーン含有接着剤の接着を増強させる方法に関する。本方法は、1〜99.9重量%のシリコーン含有接着剤と、0.1〜50重量%の制汗薬化合物とを混合していき、組成物を形成させることを含む。本組成物は次いで、表面上に適用され、硬化される。本発明は、1〜99.9重量%のシリコーン含有接着剤と、0.1〜50重量%の制汗薬塩とを含んでいる組成物にも関する。結果得られてくる接着フィルムは特に、ヘルスケアおよびコスメティックへの適用において有用であり、発汗を阻害し、こうして、本接着剤の接着強度を保持する。 (もっと読む)


【課題】 ハンドリング性を改善し、脱落した樹脂粉の付着を防ぎ、歩留まり良くフレキシブルプリント配線板を製造することができる接着シートを提供する。
【解決手段】 硬化物の弾性率が500〜7000MPaであって、組成物中に含有するエラストマー及び無機充填剤の[エラストマー/無機充填剤]で表される質量比が0.1以上4.05未満である接着剤組成物を繊維基材に含浸してなる熱硬化性接着シート。この接着剤組成物は、(A)エポキシ樹脂と、(B)エポキシ樹脂用硬化剤と、(C)硬化促進剤と、(D)エラストマーと、(E)無機充填剤とを必須成分とするものであることが好ましい。 (もっと読む)


本発明は、ポリアクリレ−トに基づく感圧接着剤に関する。該接着剤において、ポリマ−の60−85重量%(モノマ−ブレンド基準)は次の式CH =C(R )(COOR )(但し、R =HまたはCH 、またR =炭素数1−14の直鎖または分岐鎖アルキル基)のアクリル酸エステル及び/またはメタクリル酸エステルからなる。該接着剤はアクリル酸イソボルニルを10−40重量%(モノマ−ブレンド基準)含む。得られる感圧接着剤は0.1cm/分−100m/分の範囲の剥離速度において、±15%内に入る接着力(剥離角180°、直後の接着力、試験Aを参照)を有する。即ち、これは可逆的接着を必要とする実質的にすべての場合、信頼できる且つ簡単な剥離を保証する。 (もっと読む)


【課題】 半導体用部品または液晶表示用部品と、基板との間に生じる結露を防止することができる接着フィルムを提供する。
【解決手段】 半導体用部品または液晶表示用部品と、基板とを接合するために用いられる接着フィルムであって、
前記接着フィルムは、硬化性樹脂と、充填材とを含む樹脂組成物で構成され、かつ前記接着フィルムの透湿率が30[g/m2・24h]以上である接着フィルムであり、前記硬化性樹脂は、光硬化性樹脂、熱硬化性樹脂、並びに光および熱の両方で硬化可能な硬化性樹脂を含むものであることが好ましい。前記充填材は、多孔質充填材を含むものであり、前記充填材の平均空孔径は、0.1〜5nm、前記接着フィルムの25℃での透湿率は、4[g/m2・24h]以上であることが好ましい。 (もっと読む)


ポリオレフィン系樹脂を高い初期接着強度で接着でき、しかも接着耐久性、特に高温下での接着耐久性に優れる接着剤を提供する。本発明は、カルボキシル基含有熱可塑性エラストマー(A)、ポリオレフィンポリオール(B)および粘着付与剤(C)を有機溶剤に溶解または分散せしめた液状組成物、ならびに多官能イソシアネート(D)からなる接着剤組成物である。好ましい接着剤組成物において、前記液状組成物におけるカルボキシル基含有熱可塑性エラストマー(A)とポリオレフィンポリオール(B)の質量比は98/2〜20/80で、かつ前記(A)と(B)の合計量100質量部当たりの粘着付与剤(C)の割合は5〜150質量部である。 (もっと読む)


【課題】 優れた硬化性、接着性、可とう性を発現する高感度なカチオン重合性感光性組成物を提供する。
【解決手段】 (a)1分子中に少なくとも2個以上の脂環式エポキシ基を有する化合物 30〜90質量%、(b)下記一般式(1)で示される化合物 1〜50質量%、(c)ポリカーボネートジオールとエポキシ化ポリブタジエンのうちの少なくとも1つ 1〜60質量%、(d)エネルギー線感受性カチオン重合開始剤 0.1〜20質量%を含有することを特徴とする感光性組成物。
【化1】


(式中Rは、水素またはメチル基のいずれかであり、Rは互いに同一でも異なっていてもよく、nは1〜4の整数を表す。)
また、この感光性組成物を、感熱孔版印刷用原紙における多孔性支持体と熱可塑性樹脂フィルムを貼り合わせるための接着剤として用いる。 (もっと読む)


【課題】 カルボン酸類とグリコール類をエステル化反応せしめて製造した不飽和ポリエステル樹脂類、ビニルエステル樹脂類が含むスチレンモノマーのポリスチレン樹脂溶融効果、不飽和ポリエステル樹脂の架橋反応、及びスチレンモノマー重合を利用して被着体の強固な接着を構築できる接着剤の提供。
【解決手段】 不飽和ポリエステル樹脂類、ビニルエステル樹脂類に前もってポリスチレン樹脂を溶融することによって、熱硬化性樹脂と熱可塑性樹脂の両特性を持つ接着剤とし、同一過酸化物触媒により架橋と重合の両反応を完結せしめ、さらに、被着材がポリスチレン樹脂の場合には、塗布時にその表面を一部溶融することにより接着層を一体化出来、強力な接着、短時間接着、及び確実性の高い接着剤とすることを手段とした。 (もっと読む)


本発明は、毛髪又は繊維の包埋及び毛髪又は繊維で占められた表面上への良好な接着特性をもたらす、1000Pa未満のG’25(1rad/秒)を特徴とする、繊維の毛で占められた表面上への接着のためのヒドロゲル接着剤の使用に関する。
本発明はまた、本明細書のヒドロゲル組成物を含有するパーソナルケア製品及び表面ケア物品も包含する。 (もっと読む)


(メタ)アクリル当量100〜300g/eq、水酸基価50〜550mgKOH/g、エポキシ当量7000g/eq以上、重量平均分子量5000〜100000のポリマーと、熱硬化剤とを有効成分として含有する熱硬化性及び活性エネルギー線硬化性を有する樹脂組成物、基体シート上にこの樹脂組成物の熱架橋反応生成物により保護層が形成される転写材及びこの転写材を成型品表面に接着させた後に又はこの転写材を成型品金型内に挟み、キャビティー内に樹脂を射出して成型品を形成すると同時にその表面に転写材を接着させた後に、基体シートを剥離し、成形品表面に活性エネルギー線を照射して保護層を形成する成型品の製造方法。これによって、低コストで、耐摩耗性及び耐薬品性に優れ、かつ転写時に成型品曲面部においてクラックを発生させない転写材の保護層に用いる活性エネルギー線硬化性樹脂組成物、転写材、成形品の製造方法を提供することができる。 (もっと読む)


2,261 - 2,280 / 2,380