説明

Fターム[4J040JB02]の内容

接着剤、接着方法 (156,041) | 接着機構及び接着剤の特定の機能 (9,805) | 熱硬化型 (2,380)

Fターム[4J040JB02]に分類される特許

2,301 - 2,320 / 2,380


【課題】 低い吸水率、優れた接着性を維持したまま高い耐熱性を有する硬化物を与える電気絶縁性注型用エポキシ樹脂組成物を提供する。
【解決手段】 下記の(A)〜(C)成分
(A)エポキシ樹脂組成物
下記の一般式(I)で表される脂環式ジエポキシ化合物(a−1)を5〜80重量%
【化1】


<式中でXは、−SO−、−SO2−、−CH2−、−C(CH3)2−等の2価の基である。R1〜R18は、水素、ハロゲン、酸素もしくはハロゲンを含んでよい炭化水素基等である>
他のエポキシ化合物(a−2)95〜20重量%[脂環式ジエポキシ化合物(a−1)とエポキシ化合物(a−2)の合計は100重量%]
(B)酸無水物
(C)硬化促進剤
を含み、上記(B)成分の配合割合が、(A)成分1当量に対して0.6〜1.0当量の範囲に、(C)成分が(A)及び(B)の合計量100重量部に対して0.1〜10重量部からなることを特徴とする電気絶縁性注型用エポキシ樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】
貯蔵安定性に優れると共に、可使時間が長く、低温硬化性に優れ、夏季と冬季での接着剤の切り替えが不必要であり、通年使用可能な湿気硬化型ウレタン接着剤組成物を提供する。
【解決手段】
(A1)ポリオールとポリイソシアネートとを反応させてなるイソシアネート基を有するウレタンプレポリマー、(B)モルホリン化合物、及び(C)アミン化合物、を含有するようにした。前記モルホリン化合物がジモルホニノジエチルエーテル類であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、耐熱性に優れたシリコーン粘着剤組成物および製造方法に関する。
【解決手段】 (A)ポリジオルガノシロキサン(B)RSiO0.5単位およびSiO単位を含有し、RSiO0.5単位/SiO単位のモル比が0.6〜1.7であるポリオルガノシロキサン(C)表面が疎水化処理された乾式シリカ(D)有機過酸化物硬化剤(E)有機溶剤を含有する過酸化物硬化型シリコーン粘着剤組成物であって、(A)成分、(B)成分、(C)成分、(E)成分の一部または全部を塩基性触媒存在下で混合して得られる生成物に、(D)成分を添加して製造することを特徴とするシリコーン粘着剤組成物。 (もっと読む)


【課題】液状樹脂中に均一に分散し、固定することで優れた電気導電性を確保しうる導電性金属粒子と、それを用いた樹脂・金属分散系の導電性組成物および導電性接着剤を提供する。
【解決手段】その表面がビニル樹脂又はビニルエステルからなる樹脂成分(C)によって実質的に被覆されている導電性金属粒子であって、金属原料となる金属塩化合物(A)を、上記樹脂成分(C)とともに、還元剤および溶剤として機能する多価アルコール又はその誘導体(B)と共存させながら、加熱条件下で還元させて形成させることを特徴とする導電性金属粒子などにより提供する。 (もっと読む)


【課題】 フィルム状接着剤とダイシングテープの機能を併せ持つ接着シートのプリカット加工品の巻き取り時に発生する様々な問題を解決し、プリカット加工品を良好に巻き取りできる接着シートを提供する。
【解決手段】 少なくとも緩衝性カバーフィルム(1)、放射線または熱で硬化する接着剤層(2)及び基材フィルム(3)とを、この順に積層した構造を有してなる接着シートであって、上記放射線または熱で硬化する接着剤層(2)、及び基材フィルム(3)のうち少なくとも一つは所定の形状に加工されてなる接着シート。 (もっと読む)


【課題】従来に比して、液状でのポットライフが十分に長く、比較的低温で架橋することができ、凝集力に優れた粘着剤組成物、及び粘着テープ類を提供する。
【解決手段】イソシアネート基と反応可能なベースポリマー、及びブロック剤としてN,N’−ジフェニルホルムアミジン化合物を用いてなるブロックイソシアネート化合物を含むことを特徴とする粘着剤組成物。 (もっと読む)


本発明は、少なくとも成分(A)および(B)を含んでなる結合剤系であって、a)成分(A)は、少なくとも2つの環状カーボネート基を有する化合物または2以上の少なくとも2つの環状カーボネート基を有する化合物の混合物であり、およびb)成分(B)は、少なくとも2つの(−NHR−)原子団を有する化合物または2以上の少なくとも2つの(−NHR−)原子団を有する化合物の混合物〔式中、RはH、アルキル基またはアリール基である〕である、結合剤系に関する。成分(A)は、≧1,000g/molの平均分子量(M)を有する。該結合剤系は、2成分接着剤またはシーラントとしての使用に特に適当であり、および種々の基材に対する非常に良好な接着性を特徴とする。 (もっと読む)


高復元率、高耐クリープ性、実用的な硬化性、貯蔵安定性を有する硬化性組成物を提供する。(A)反応性ケイ素基を有する有機重合体、(B)カルボン酸を含有し、(I)カルボン酸(B)として(C)カルボニル基に隣接する炭素原子が4級炭素であるカルボン酸を含有すること、および/または、(II)(D)カルボニル基に隣接する炭素原子が4級炭素であるカルボン酸と原子量208以下の金属原子の塩であるカルボン酸金属塩を含有することを特徴とする硬化性組成物に関する。 (もっと読む)


【課題】少ない添加粒子量で導電性粒子の二次凝集を少なくし、かつ従来の接続特性を保持したまま、微細ピッチに対応できる異方導電性接着フィルムを提供する。
【解決手段】異方導電フィルムの単位面積当たりの導電粒子数aと、回路接続した後の導電粒子数bとの計測の比(b/a×100)が30%以上である異方導電性接着フィルム。導電性粒子の計測が、200倍の光学顕微鏡を用いて行うものであると好ましい。 (もっと読む)


【課題】 熱膨張率差に基づく内部応力による接続抵抗の増大、接着剤の剥離、チップや基板の反りの発生が抑制された回路接続用接着剤を提供する。
【解決手段】 相対峙する回路電極を加熱、加圧によって、加圧方向の電極間を電気的に接続する加熱接着性接着剤において、前記接着剤中には、少なくとも平均粒径10μm以下のゴム粒子が分散され、熱によって硬化する反応性樹脂、及び潜在性硬化剤としてスルホニウム塩を含有し、該接着剤のDSC(示差走査熱分析)での発熱開始温度が60℃以上で、かつ硬化反応の80%が終了する温度が260℃以下である回路接続用接着剤。 (もっと読む)


【課題】 N,N−ジメチルホルムアミドや、N−メチルピロリドン等の溶剤を使用しなくても溶剤溶解性に優れ、ワニスの安全性・作業性が良好であり、且つ得られる硬化物の耐熱性、難燃性、耐湿性、誘電特性等に優れ、封止材、積層板等の電気電子材料用、成形材料用等に好適に用いる事が出来る熱硬化性樹脂組成物及びその硬化物を提供すること。
【解決手段】 トリアジン環を有するフェノール樹脂組成物(a1)とマレイミド化合物(a2)とから得られるフェノール性アミノマレイミドプレポリマー樹脂(A)とアルキレングリコールアルキルエーテル(B)とを含有することを特徴とする熱硬化性樹脂組成物、及びこれを硬化した硬化物。 (もっと読む)


【課題】 粘着層の表面に被支持体を着脱する際、粘着層から削れかすが生じにくい粘着性支持体を提供する。
【解決手段】 基材12に粘着層14が積層され、この粘着層14の表面で粘着力により被支持体16を支持するものであって、粘着層14が、シリコーン生ゴムと、架橋成分と、粘着成分と、白金化合物と、シリカとを含む粘着剤組成物の硬化物からなり、シリカが50m/g以上の比表面積を有している。 (もっと読む)


【課題】 硬化阻害物質の存在下でも硬化でき、シリコーン接着剤として有用な自己接着性付加反応硬化型シリコーンゴム組成物を提供する。
【解決手段】 (A)ケイ素原子に結合したアルケニル基を少なくとも二個含有するオルガノポリシロキサン 100質量部、
(B)オルガノハイドロジェンポリシロキサン 全組成物中のアルケニル基1モルに対する、本(B)成分中のケイ素原子に結合した水素原子の量が0.4〜10.0モルとなる量、
(C)白金系触媒 有効量、
(D)硬化制御剤、および
(E)接着性付与剤
を含み組成物であって、
前記(D)成分の硬化制御剤の配合量が、組成物の調製から80℃における180分経過後のトルク値を100%としたとき、トルク値が90%となる時間が120分以下となる量である付加反応硬化型シリコーンゴム組成物。 (もっと読む)


【課題】 室温における貯蔵安定性を有しつつ、即硬化性があり、硬化後は接着信頼性を発現する硬化性樹脂組成物、及びこの硬化性樹脂組成物を用いた接着性エポキシ樹脂シート、並びにこれらを用いて得られた回路基板接合体を提供する。
【解決手段】 エポキシ樹脂( 好ましくは多環式炭化水素骨格を主鎖に有する) と、エポキシ基と反応する官能基を有する固形ポリマー( 好ましくはエポキシ当量が100〜1000であるアクリル系ポリマー) と、エポキシ樹脂用硬化剤とを含有する硬化性樹脂組成物であって、エポキシ樹脂用硬化剤が融点110℃以下の固形脂環式酸無水物(特に好ましくは1−イソプロピル−4−メチルビシクロ−[2.2.2 ]−オクト−5−エン-2, 3-ジカルボン酸無水物)である、硬化性樹脂組成物、接着性エポキシ樹脂シート及び回路基板接合体。 (もっと読む)


【課題】塩化ビニル製床材用のウレタン系接着剤において、充填剤としてきわめて重要な炭酸カルシウムを使用した系で、毒性の高い芳香族系有機溶剤を使用せず、かつ酢酸エチルに代表される脂肪酸アルキルエステル系溶剤に代わる、塗布貼り付けの際、析出物の発生という不具合が起きない有機溶剤の開発が求められていた。
【解決手段】本願発明は、イソシアネート基含有ウレタンプレポリマーと炭酸カルシウムと有機溶剤のジメチルカーボネートとからなる塩化ビニル製床材用ウレタン系接着剤組成物とすることにより上記問題を解決した。このような構成をとることにより、接着性を損なわず、貼り付けした塩化ビニル製床材の端部から白色の結晶状析出物が生じる不具合を発生させないという顕著な効果を奏するものである。 (もっと読む)


【課題】 加熱処理中に被着体からの浮きの発生がなく、過度の粘着力の上昇が無く、剥離したときに被着体への汚染物の付着がない粘着剤組成物及び粘着シートの提供。
【解決手段】 重量平均分子量が45〜150万のヒドロキシル基含有アクリル系樹脂(A)と、イソシアネート系架橋剤(B)とを、ヒドロキシル基含有アクリル系樹脂(A)の水酸基当量に対するイソシアネート系架橋剤(B)のイソシアネート基当量が0.6〜1.6倍となる範囲で含む粘着剤組成物であり、前記ヒドロキシル基含有アクリル系樹脂(A)が、ヒドロキシル基を有する、炭素数が4〜20のアルキル(メタ)アクリレート系単量体(a)3〜15重量%、(a)以外のアルキル(メタ)アクリレート系単量体(b)50〜97重量%、(a)、(b)以外の単量体(c)0〜47重量%を共重合してなる共重合体である粘着剤組成物、及び基材上に前記粘着剤組成物からなる粘着剤層を有する粘着シート。
(もっと読む)


【課題】 硬化後に残渣が発生せず、液晶汚染を引き起こすことがないため、高品位な画像の液晶表示素子を製造することができ、かつ、低光量の光に対しても優れた硬化性を示すことから、特に滴下工法による液晶表示素子の製造に最適である液晶表示素子用硬化性樹脂組成物、液晶表示素子用シール剤、上下導通用材料及び液晶表示素子を提供する。
【解決手段】 光硬化性樹脂及び下記式(1)で表される光ラジカル重合開始剤を含有することを特徴とする液晶表示素子用硬化性樹脂組成物。


上記化合物の具体例としては、下記化合物が挙げられる。
1−[4−(3−メルカプトプロピルチオ)フェニル]−2−メチル−2−モルホリン−4−イル−プロパノ−1−オン。 (もっと読む)


本発明は、接着剤用途のための難燃自己消化特性を与える硬化性組成物に関する。硬化性組成物は、粒子状のリン含有化合物、及び液体リン化合物又は粒子状化合物である他の化合物を含む。硬化組成物は、難燃性及び機械的強度を示す。 (もっと読む)


【課題】 十分な接着強度が得られるとともに、高温高湿環境下でも安定した接着強度を得ることが可能な接着剤組成物を提供すること。
【解決手段】 硬化性成分と、下記一般式(1)又は(2)で表されるシラン化合物と、を含有することを特徴とする接着剤組成物。
【化1】


【化2】


[式(1)及び(2)中、Rは炭素数2〜12の直鎖状若しくは分岐状のアルキル基、シクロアルキル基、フェニル基又は置換フェニル基を示し、R、R、R、R及びRはそれぞれ独立に炭素数1〜12の直鎖状若しくは分岐状のアルキル基、シクロアルキル基、フェニル基又は置換フェニル基を示し、nは1〜6の整数を示す。] (もっと読む)


【課題】剥離した際に帯電防止されていない被着体の帯電防止が図れ、経時や高温下の処理を経た場合でも浮きの発生が抑制された、接着信頼性に優れる粘着剤組成物、並びにこれを用いた帯電防止性の粘着シート類、及び表面保護フィルムを提供する。
【解決手段】イオン性液体、エチレンオキシド基含有化合物、及びベースポリマーとしてガラス転移温度Tgが0℃以下のポリマーを含有してなることを特徴とする粘着剤組成物。 (もっと読む)


2,301 - 2,320 / 2,380