説明

Fターム[4J040NA15]の内容

接着剤、接着方法 (156,041) | 接着剤の特定の用途 (9,640) | 運輸機器用 (944)

Fターム[4J040NA15]の下位に属するFターム

自動車 (631)

Fターム[4J040NA15]に分類される特許

101 - 120 / 313


硬化性エポキシ樹脂と、アミン硬化剤と、強化剤と、反応性液体改質剤とを含む二液型構造接着剤組成物。構造接着剤はまた、二次硬化剤、反応開始剤、反応希釈剤及びこれらの組み合わせを含んでよい。部品を共に結合させる際の溶接又は機械的締結などの従来の接合手段を置き換えたり又は補完したりするために、構造接着剤を使用してよい。
(もっと読む)


【課題】接着剤の硬化反応の連鎖を維持し、接合強度を確保することのできる接合構造の構築方法を提供する。
【解決手段】第1接着部材30の表面に第1断熱部38を形成する断熱部形成工程と、連鎖反応型の接着剤4を、第1断熱部30が接着剤4と第1接着部材30との間に介在するように第1断熱部38に配置するとともに、前記接着剤4を前記第2接着部材40の表面に配置する接着剤配置工程と、接着剤4にエネルギーを付与し、第1断熱部38により接着剤4から第1接着部材30への熱の移動を規制しつつ接着剤4を硬化させる硬化工程とを実施する。 (もっと読む)


【課題】レーザ内部加熱方式による接着接合を適用しにくい構造体の接着好適な接着接合方法を提供すること。
【解決手段】第1の樹脂材料からなる被着体と第2の被着体とを高周波誘電加熱方式により、接着剤の加熱硬化により接合するために用いられる接着剤において、その接着剤を、周波数28MHz又は40MHzの高周波の印加下において実施される高周波誘電加熱に対して感応性であり、かつ接着剤成分と、該接着剤成分中に少なくとも1質量%の量で分散せしめられた、周波数28MHz又は40MHzの高周波の印加により発熱可能な高誘電損率を有する高周波吸収性充填剤とを含んでなるように構成する。 (もっと読む)


【課題】 従来のポリクロロプレン系ラテックス接着剤のコンタクト接着性、耐水性を改良したポリクロロプレンラテックスを提供する。
【解決手段】 3wt%以下の従来型乳化剤を含有し、親水基含有ポリマーで乳化安定化されているポリクロロプレンラテックスであり、かつ、当該ポリクロロプレンラテックス粒子内に粘着付与樹脂及び/又は可塑剤が共存することを特徴とするポリクロロプレンラテックス、並びにこれらの製造法。 (もっと読む)


【課題】ゴムとの接着性がさらに高く、且つ、被覆膜の形成工程における環境負荷が小さい補強用コードを提供することを目的とする。
【解決手段】本発明の補強用コードは、ゴム製品を補強するための補強用コードであって、補強用繊維と、補強用繊維の表面に設けられた被覆膜とを含んでいる。被覆膜は、水性接着剤を補強用繊維に塗布して乾燥させることによって形成された被覆膜である。水性接着剤は、カルボキシル変性水素化ニトリルゴムおよびカルボキシル変性ニトリルゴムから選ばれる少なくとも何れか一方のゴムのラテックスと、架橋剤とを含んでおり、且つ、前記水性接着剤におけるレゾルシン−ホルムアルデヒド縮合物の含有量は、固形分質量比で、前記ゴム100質量部に対して0〜2質量部である。 (もっと読む)


本発明は、高い耐衝撃性、良好な寿命および低い硬化温度を特徴とする熱硬化性エポキシ樹脂組成物に関する。該エポキシ樹脂組成物は、ボディシェル接着剤としての使用、および構造発泡体の製造に特に好適である。式(I)の促進剤の使用により、熱硬化性エポキシ樹脂組成物の耐衝撃性の向上がもたらされることも見出した。 (もっと読む)


【課題】重合反応中に発生する粗大凝集物の発生が極めて少なく、かつ、重合反応系外からの過大な加熱を必要とせず、省エネルギー性に優れた効率のよいゴムと繊維の接着剤用重合体ラテックスの提供。
【解決手段】脂肪族共役ジエン30〜80重量部、ビニルピリジン5〜30重量部、およびそれらと共重合可能な他の単量体0〜65重量部からなる重合性単量体合計100重量部を乳化重合して得られる共重合体ラテックスであって、単量体の一部または全量を仕込み完了後、重合系内の温度T1が0〜40℃の範囲で重合を開始した後、重合系内の温度T2を45〜80℃の範囲に到達させるに際し、その温度上昇(T2−T1)に必要な熱量の15%以上を重合による重合熱を利用して昇温させてなるゴムと繊維の接着剤用共重合体ラテックスの製造方法。 (もっと読む)


【課題】主鎖中にオキセタン環と酸二無水物に基づくカルボキシル基と、主鎖または側鎖中にリン原子を含有し、潜在熱硬化性、保存安定性、難燃性、接着性、接着時の流動性に優れたポリエステル樹脂、これのエチレン系不飽和二重結合を有する変性ポリエステル樹脂、これらを用いた光硬化性・熱硬化性樹脂組成物の提供。
【解決手段】少なくとも2個以上のオキセタン環と両末端にヒドロキシル基を有するオキセタン環含有ジオールオリゴマーAに基づくオキセタン環含有セグメントと、少なくとも2個以上のエステル結合と両末端にヒドロキシル基を有するエステル結合含有ジオールオリゴマーAに基づくエステル結合含有セグメントと、酸二無水物に基づく残存カルボキシル基含有セグメントBと、を含むポリエステル樹脂Cであって、数平均分子量が1000〜10000であり、前記ポリエステル樹脂C中にリン原子を0.5〜7重量%含有するポリエステル樹脂。 (もっと読む)


【課題】接着性及び環境保全性に優れると共に、柔軟性を確保し動的耐久性を向上することにより、タイヤのサイドウォール部表面にタイヤラベルを貼着するのに好適なタイヤラベル用接着剤組成物を提供する。
【解決手段】タイヤラベル1をタイヤTのサイドウォール部T1の表面Taに貼着する接着剤組成物が、分子内に複数のイソシアネート基末端を有するウレタンプレポリマーを主成分とし、ケチミンを前記イソシアネート基に対する当量で0.8〜1.4当量含むと共に、前記ウレタンプレポリマー100重量部に対して、ポリイソシアネートオリゴマーを0〜40重量部配合してなり、硬化後の前記接着剤組成物の1%〜50%引張り変形時の応力が、前記サイドウォール部表面のゴムの引張り変形量を同一にした時の応力の1.5倍以下であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】接着性及び環境保全性に優れると共に、柔軟性を確保し動的耐久性を向上することにより、タイヤのサイドウォール部表面にタイヤラベルを貼着するのに好適なタイヤラベル用接着剤組成物を提供する。
【解決手段】室温硬化形の接着剤組成物であって、分子内に複数のイソシアネート基末端を有するウレタンプレポリマーを主成分とし、芳香族ポリアミン化合物及び/又はオキサゾリジン化合物を含むと共にケチミンを含まないアミン系化合物をイソシアネート基に対する当量で0.8〜1.4当量配合し、ポリイソシアネートオリゴマーをウレタンプレポリマー100重量部に対し0〜40重量部配合する組成からなり、硬化後の接着剤組成物の1%〜50%引張り変形時の応力が、前記サイドウォール部表面のゴムの引張り変形量を同一にした時の応力の1.5倍以下であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】高温の曲げ加工条件においても、接着層の劣化または分解による気泡、白化、剥離を生じず、屋外や車中の厳しい条件下でも使用出来る、透明性、接着力、耐熱性、耐湿性および曲げ加工性に優れたポリカーボネート樹脂積層体を提供する。
【解決手段】2層以上のポリカーボネート樹脂フィルムおよび/またはシートを、(A)(メタ)アクリレートモノマー、(B)(メタ)アクリレートオリゴマーおよび(C)アクリルアミド誘導体と、(D)シラン化合物および/または(E)有機リン化合物とを含有する曲げ加工性に優れた(メタ)アクリレート系接着剤組成物を用いて積層してなる厚さ0.1mm〜30mmの積層体において、該積層体を130℃〜185℃、積層体の上下表面温度差20℃以内で加熱した後、該積層体を曲率半径10mm以上の曲面に曲げ加工することを特徴とするポリカーボネート樹脂積層体の製造方法。 (もっと読む)


【課題】高温の曲げ加工条件においても、接着層の劣化または分解による気泡、白化、剥離を生じず、屋外や車中の厳しい条件下でも使用出来る、透明性、接着力、耐熱性、耐湿性および曲げ加工性に優れたポリカーボネート樹脂積層体を提供する。
【解決手段】2層以上のポリカーボネート樹脂フィルムおよび/またはシートを、(A)(メタ)アクリレートモノマーおよび(B)(メタ)アクリレートオリゴマーと、(C)アクリルアミド誘導体、(D)シラン化合物および(E)有機リン化合物より選ばれたいずれか1つを含有する透明性、接着力、耐熱性、耐湿性および曲げ加工性に優れた(メタ)アクリレート系接着剤組成物を用いて積層してなる厚さ0.1mm〜30mmの積層体において、該積層体を130℃〜180℃、積層体の上下表面温度差20℃以内で加熱した後、該積層体を曲率半径15mm以上の曲面に曲げ加工することを特徴とするポリカーボネート樹脂積層体の製造方法。 (もっと読む)


【課題】屋外暴露後や高温保存後における経時においても、糊残りや剥離不良の発生を防止でき、良好な接着性を有する粘着剤、前記粘着剤を用いた粘着シート、前記粘着シートを表面保護用途に使用した粘着シート及びそれら粘着シートの製造方法を提供すること。
【解決手段】示差走査熱量計(DSC)での0〜200℃の温度範囲における測定において、1.1〜24J/gの吸熱ピークを有する結晶性プロピレン系共重合体(A)と、1J/g以上の吸熱ピークを有さない非晶性プロピレン系共重合体(B)との混合物を主成分とすることを特徴とする粘着剤。 (もっと読む)


本発明は、可塑剤またはエポキシ樹脂中に分散された、官能基−NRHを有するポリマーおよび(メタ)アクリレートを含有するポリマーAと、官能基−NR−CH2OHを有するポリマーおよび(メタ)アクリレートを含有するポリマーBとからなる混合物を含有するポリマー混合物に関する。 (もっと読む)


【課題】高温環境下において、曲面追従性を優れたものとしつつ、貼着時に被着体との間に気泡が取り込まれることを抑制することのできるマーキングフィルムを提供すること。
【解決手段】
マーキングフィルム1は、被着体に貼付して用いられるマーキングフィルムであって、基材11と、基材11上に設けられた粘着剤層12とを有している。基材11は、30℃でのヤング率が500〜1200MPaの範囲を満足し、かつ、30℃での貯蔵弾性率が900〜2000Paの範囲を満足するものでもある。 (もっと読む)


【課題】比較的低温の環境下において、曲面追従性を優れたものとしつつ、貼着時に被着体との間に気泡が取り込まれることを抑制することのできるマーキングフィルムを提供すること。
【解決手段】
マーキングフィルム1は、被着体に貼付して用いられるマーキングフィルムであって、基材11と、基材11上に設けられた粘着剤層12とを有している。基材11は、5℃でのヤング率が600〜1300MPaの範囲を満足し、かつ、5℃での貯蔵弾性率が900〜2000Paの範囲を満足するものでもある。 (もっと読む)


【課題】優れた接着性及び耐熱性を有する変性ポリオレフィン系樹脂を含有する接着剤により金属製材料からなる成形体が接着された接着複合体を提供する。
【解決手段】(A)少なくとも2つの成形体が(B)変性ポリオレフィン系樹脂組成物を含有する接着剤により接着された接着複合体であって、(A)成形体の少なくとも1つが(a−1)金属製材料からなる成形体であり、(B)変性ポリオレフィン系樹脂組成物が(b−1)ポリオレフィン系樹脂に(b−2)エポキシ基含有ビニル単量体及び(b−3)芳香族ビニル単量体を、またはさらに(b−4)(メタ)アクリル酸エステル単量体をグラフト反応させて成る変性ポリオレフィン系樹脂組成物である接着複合体。 (もっと読む)


【課題】 組成物のバンバリー排出性と押出機のダイ掃除性が良好で、押出成形した加硫物のヘタリ率が小さく、かつ加硫物の引張応力が大きいクロロスルホン化ポリエチレンを提供する。
【解決手段】 Z平均分子量(Mz)/重量平均分子量(Mw)の比が6.0以上であり、重量平均分子量(Mw)/数平均分子量(Mn)の比が2.0〜7.0であることを特徴とするクロロスルホン化ポリエチレン、その製造法及び用途。 (もっと読む)


【課題】塗膜保護シートの剥がれを防止する縁止めテープであって、貼付作業時におけるリワーク性と剥がれ防止性とを高度に両立させた縁止めテープを提供する。
【解決手段】
本発明によると、塗膜32を有する被着体30に塗膜保護シート20の縁部20Aを固定する縁止めテープ10が提供される。該テープ10は、シート状の支持体12の片面にゴム系粘着剤層16を備える。粘着剤層16と支持体12との間には、粘着剤層16の接着強度を経時により上昇させる接着強度上昇剤14が配置されている。該接着強度上昇剤14は、−10℃から200℃まで10℃/分の条件で昇温するDSC測定において軟化温度に対応する支配的な吸熱ピークを有しない酸変性ポリオレフィン系樹脂および/または上記DSC測定により求められるガラス転移温度が10℃未満の塩素化ポリオレフィン系樹脂である。 (もっと読む)


【課題】適度な粘着力を有する表面保護フィルムであって、かつ剛性が高くフィルムの厚みを薄くすることが可能な表面保護フィルムを提供する。
【解決手段】エチレン−不飽和カルボン酸エステル共重合体(成分(A))または前記成分(A)を含む樹脂組成物からなる粘着層と、プロピレン系重合体からなる基材層とを有する表面保護フィルム。さらに前記成分(A)の、温度190℃、荷重21.18Nで測定したメルトフローレートが0.1〜20g/10分であり、不飽和カルボン酸エステルから誘導される繰り返し単位の含有量が5〜30重量%である(ただし成分(A)を100重量%とする)表面保護フィルム。 (もっと読む)


101 - 120 / 313