説明

Fターム[4J040NA22]の内容

接着剤、接着方法 (156,041) | 接着剤の特定の用途 (9,640) | その他 (97)

Fターム[4J040NA22]に分類される特許

21 - 40 / 97


【課題】消毒用アルコールで取り省くことが出来る絵画用接着剤を提供する。
【解決手段】有機バインダーとしての水系エマルジョンに、貝殻(ホタテ)の微粉末、あるいは貝殻(ホタテ)の微粉末を溶かした水溶液が有機溶剤の代わりに混合されている絵画用接着剤。更に詳しくは、有機バインダーとしてシリコンを含むエマルジョン、またはアクリル樹脂を上記水溶液に混合することにより、作品自体に傷を付けることなく消毒用アルコールで取り省くことが出来る絵画用接着剤。 (もっと読む)


【課題】10〜40℃の実用温度領域において、高い粘着特性と損失正接tanδのピーク値を有し、かつ、広い温度範囲において、制振性を有する粘着性ゴムシート制振材を提供する。
【解決手段】粘着性ゴムシート制振材は、拘束材a上に粘着剤層bが形成され、粘着剤層bがセパレーターcで保護されてなる。粘着剤層bは、ブチルゴム100質量部、ガラス転移温度が0℃以上のスチレン・エラストマー・ブロック共重合体25〜75質量部を含有する粘着剤組成物からなり、損失正接tanδのピーク温度が10〜40℃の範囲にあり、10〜40℃の範囲での損失正接tanδのピーク値が1.5以上である。また、ピーク温度±20℃の温度における損失正接tanδと上記ピーク値との差が1.0以下である。さらに、23℃における初期粘着力が15N/10mm以上である。 (もっと読む)


【課題】硬化皮膜転写フィルムを用いて、耐擦傷性、耐候性に優れた硬化皮膜を、高い生産性のもとに効率的かつ経済的に射出成形体の表面に形成する。
【解決手段】基材フィルム2a上に、硬化皮膜を形成するための活性エネルギー線硬化性組成物により成形された第1転写層2bと、成形体に接して硬化皮膜と成形体との接着層を形成するための第2転写層2cを有する硬化皮膜転写フィルム2の第1転写層2bを、活性エネルギー線照射により半硬化状態とし、この硬化皮膜転写フィルム2を金型内に配設して熱可塑性樹脂3を射出充填し、充填樹脂の熱量により第1転写層2bの硬化反応を行う積層成形体の製造方法。 (もっと読む)


【解決手段】プロピレン系樹脂(A)がアミノ基を含有する有機酸(B)を含む水分散体。
【効果】本発明の水系分散体は、そのまま使用することができ、スプレー塗装が可能な塗料及びプライマーで、ポリオレフィン、合成ゴム等の各種樹脂成型品や、鋼板やアルミニウム等の金属への密着に優れ、かつ各種水分散体との相溶性が向上し、更にその水分散体と顔料等の無機物との貯蔵安定性を向上させる、従来にない作用効果を有する水系分散体である。 (もっと読む)


【課題】 フィルム面の波打ち、膨らみなどの変形や気泡残りの不具合を解消するとともに、手作業による作業性の向上を図るように改良した加飾樹脂シートの貼着構造、その加飾樹脂シートを提供する。
【解決手段】 加飾樹脂シート本体3と、その加飾樹脂シート本体3を被貼着面24に貼着するために該加飾樹脂シート本体3の裏面側に形成された粘着層4とを備えた加飾樹脂シート1を含み、粘着層4が被貼着面24に貼着された状態で、加飾樹脂シート本体3と貼着対象物との間に、該貼着の際に両者間に閉じ込められる異物・気泡又は加飾樹脂シート本体3の厚みの不均一あるいは粘着層4の貼着圧の不均一に起因する加飾樹脂シート本体3の膨らみ・窪み又は波打ちを減少させるための、粘着層4に接する凹凸が形成されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】燃焼時に有毒なハロゲン系ガスを発生することがない、高い難燃性を有するガスケットの提供。
【解決手段】ノンハロゲン系難燃剤含有粘着シート10を主体とし、少なくとも片面(10A、10B)が前記ノンハロゲン系難燃剤含有粘着シート1の主面(粘着面)1Aからなる、ガスケット10。 (もっと読む)


【課題】箔印刷または植毛印刷に用いられる粘着剤を、箔や植毛を良好に転写することが可能であって、容器から出しやすく、良好な描写性を有するものとする。
【解決手段】箔印刷用または植毛印刷用粘着剤を、乾燥前の粘度が9000mPa・s以上24000mPa・sであって、乾燥後のボールタック値が1以上2以下とする。 (もっと読む)


【課題】コンベアハンドレールに貼着し、コンベアハンドレールを動かすことによって、ハンドレール及びガイドロールの汚れ、ゴミを取り除くことができる粘着フィルムを提供する。
【解決手段】基材層1と、基材層1の一方の面に積層された粘着層Aと、該基材層1の他方の面に積層された粘着層Bとからなり、粘着層Aの粘着力と、粘着層Bの粘着力とが、下記式(1)であり、基材層1は、樹脂組成物を発泡させた発泡体からなる粘着フィルムである。
粘着層(A)の粘着力>粘着層(B)の粘着力……(1) (もっと読む)


【課題】プライマー膜のはみ出しを効果的に防止でき、しかもアルカリ液に接触しても基材同士が剥離しないアルカリ耐性に優れた基材同士の接合法、接合体、及びインクジェット記録装置を提供する。
【解決手段】Si原子を少なくとも表面の一部に含むシリコン系材料のノズルプレート60の表面を水素終端化処理する終端化処理工程と、終端化処理後のノズルプレート60の表面のうち接合領域60Aのみにエネルギーを付与しながら、ノズルプレート60の表面に、不飽和結合を末端に有する有機性のプライマー膜原料を接触させることにより、接合領域60Aにのみ選択的にSi−C結合によるプライマー膜62を形成するプライマー膜形成工程と、プライマー膜62を少なくとも介してノズルプレート60とヘッド本体部50Aとを結合する結合工程と、を含む。 (もっと読む)


【課題】
ガラス窓装飾フィルムとして印刷性などに優れるフィルムを提供することを目的とする。
【解決手段】
引張弾性率が3〜50MPaであり230℃でのMFRが1〜100g/10min.でありガラス板の表面に貼着し60分間放置後に前記ガラス板の表面から剥離したときの粘着力(JIS Z0237)が0.3〜50N/25mmである粘着層と、引張弾性率が100〜1500MPaであり前記粘着層との230℃でのMFRの差が5g/10min.以下である基材層とを含んでなり、基材層の表面が表面処理され表面張力が32mN/m以上であり、かつヘイズが0〜10%である印刷用ガラス向けフィルム。 (もっと読む)


ポリマー基体をヒドロキシル化表面、例えばガラスに接合する方法が開示される。ポリマー基体はエラストマー基体、例えば天然または合成ゴムであってよい。本方法は、少なくとも1つのアルコキシシラン部分構造、およびニトロソ芳香族またはニトロソ芳香族前駆体から選択される少なくとも1つの部分構造を含む化合物を、基体の1つに塗布するステップを含んでよい。ニトロソ芳香族部分構造は、ニトロソベンゼンであってよい。ニトロソ芳香族前駆体は、ニトロソベンゼン前駆体、例えば、キノンジオキシムまたはキノンオキシムの少なくとも1つであってよい。接合工程で使用するのに適した、新規のプライマーおよび化合物も開示される。 (もっと読む)


【課題】ホットメルト接着剤の色安定剤としてのカルボジイミドおよび2−(1,1−ジメチルエチル)−6−[[3−(1,1−ジメチルエチル)−2−ヒドロキシ−5−メチルフェニル]メチル]−4−メチルフェニルアクリレートを提供する。
【解決手段】本発明は、酸化防止剤としての2−(1,1−ジメチルエチル)−6−[[3−(1,1−ジメチルエチル)−2−ヒドロキシ−5−メチルフェニル]メチル]−4−メチルフェニルアクリレートに加えて少なくとも1種のカルボジイミド化合物を含むホットメルト接着剤組成物に関する。 (もっと読む)


【課題】被貼着部材を安定して固定することができ、かつリサイクルのために被貼着部材から剥離する際には簡単に取り外すことができる感温性粘着剤および感温性粘着テープを提供することである。
【解決手段】感圧性接着剤および側鎖結晶性ポリマーを含有し、該側鎖結晶性ポリマーの融点以上の温度で粘着力が低下する感温性粘着剤であって、前記側鎖結晶性ポリマーの融点を60℃以上100℃未満にした。この感温性粘着剤からなる粘着剤層を、基材フィルムの少なくとも片面に設けた感温性粘着テープである。 (もっと読む)


【課題】初期接着力、常態接着力および貯蔵安定性に優れ、かつ、接着信頼性を有する水系接着剤組成物を提供する。
【解決手段】 スチレン−ブタジエン−アクリル共重合体ラテックスと、シランカップリング剤加水分解物水溶液とを含有する水系接着剤組成物であって、
該スチレン−ブタジエン−アクリル共重合体ラテックスが、スチレン−ブタジエン部分とアクリル部分との質量比がスチレン−ブタジエン部分/アクリル部分=90/10〜70/30であるスチレン−ブタジエン−アクリル共重合体のラテックスであり、
該シランカップリング剤加水分解物水溶液が、該水溶液中のシランカップリング剤が加水分解を受けないとした場合における該シランカップリング剤の該水溶液中濃度が10質量%以下のシランカップリング剤加水分解物水溶液であり、かつ、
該スチレン−ブタジエン−アクリル共重合体ラテックスの樹脂固形分100質量部に対して該シランカップリング剤加水分解物水溶液0.5〜15質量部を含有する水系接着剤組成物。 (もっと読む)


【課題】PPやPOMに代表される樹脂材料(プラスチック、エンジニアリングプラスチック)同士、あるいは、それら樹脂材料と異種材料(ガラス、金属及びセラミックス等)との間の接着剤又はシール材として用いられ、優れた接着性を有し、かつ耐薬品性、ガスバリア性、機械的強度、弾性、作業性にも優れた樹脂組成物の製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】樹脂材料同士、又は樹脂材料とガラス、金属及びセラミックスから選ばれる異種材料との間の接着剤として用いられる樹脂組成物の製造方法であって、シリコーン樹脂(A)及びポリオレフィン樹脂(B)を主成分とし、重量比(A):(B)が1:99〜90:10である原材料を、80〜200℃に加温しながら混練することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】高温に加熱しても接着力の低下が少なく、また、190℃での接合部の強度が高く、しかも、画像形成装置に応用した場合に、該接合部に起因する画像への影響がない耐熱性無端ベルトを製造する方法を提供する。
【解決手段】
耐熱性樹脂シートの両端にそれぞれ傾斜状薄肉部を形成する傾斜状薄肉部形成工程、前記傾斜状薄肉部の傾斜面に接着剤組成物をスクリーン印刷法により塗布する接着剤塗布工程、傾斜面同士を貼り合わせる貼り合せ工程、及び、接着剤組成物を硬化させる接着剤硬化工程をこの順に有する耐熱性樹脂ベルト製造方法において、前記接着剤組成物として、固形成分中に酸化鉄(III)6.5〜9.9重量%を含有する付加重合型シリコーン系接着剤組成物を用い、付加重合型シリコーン系接着剤組成物の硬化前の23℃での粘度を50Pa・s以上100Pa・s以下とし、接着剤組成物の硬化後の引張試験での切断時伸びを、250%以上とする。 (もっと読む)


【課題】金属箔のコールドスタンプ方式による転写工程を経る印刷方法に使用され、転写された金属箔の上面に上刷り印刷する際の金属箔の剥離を有効に抑制することができる紫外線硬化型接着剤等を提供する。
【解決手段】(A)1分子当たり平均1個より多い(メタ)アクリリロイル基を有する(メタ)アクリル系モノマーを必須成分とする光重合性エチレン系不飽和モノマー、(B)光重合開始剤、並びに(C)天然キリ油を必須成分とする乾性植物油を含有することを特徴とする、金属箔のコールドスタンプ方式による転写工程を経る印刷方法に使用される紫外線硬化型接着剤。 (もっと読む)


本発明は、二層以上の木材層をもつ複合材料の、構造エンジニアリング、船や車両や飛行機の建設、発電システム、鉱業または家具の生産における支持材部品としての使用方法に関する。これらの木材層は、フリーのNCO基をもつプレポリマーを含む一成分系ポリウレタン接着剤により相互に結合され、この木材は真正木繊維の体積比率が50〜70%である構造をもつ。 (もっと読む)


【課題】薄型でありながら、粘着剤層については、粘着力及び研磨後の再剥離性に優れるのはもちろん、研磨材への貼付時及び被研磨物の研磨時に発生するうねりに対しても追従性に優れる研磨材固定用両面粘着テープを提供することを目的としている。
【解決手段】基材フィルムの一面に研磨材固定用粘着剤層が積層され、他面に定盤固定用粘着剤層が積層された研磨材用粘着テープであって、基材フィルムが二軸延伸ポリプロピレンフィルムであり、研磨材固定用粘着剤層及び定盤固定用粘着剤層が、少なくとも(メタ)アクリル酸と、(メタ)アクリル酸ブチルと、(メタ)アクリル酸エチルとを共重合させてなる(メタ)アクリル酸アルキルエステル系共重合体(メタ)アクリル酸アルキルエステル系共重合体を含有するアクリル系粘着剤によって形成されていることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】テープを巻き取る際にシワが発生し難く、熱履歴などが長時間に負荷された実使用後でも、剥離の際に層間で破壊(層割れ)されず、被着体の一方から両面接着テープを剥離する際に、千切れたり糊残りが発生し難い、剥離性に優れた両面接着テープ、及びその製造方法を提供する。
【解決手段】バインダー成分を実質的に含まない坪量20g/m以上の不織布基材に、粘着剤層の原料液を塗布して内部に含浸させる工程と、その原料液を乾燥又は硬化させて内部から両面に連続する粘着剤層を形成する工程とを含む両面接着テープの製造方法。 (もっと読む)


21 - 40 / 97