説明

Fターム[4J100DA01]の内容

付加系(共)重合体、後処理、化学変成 (209,625) | ポリマーの物性 (16,252) | 分子量、重合度 (6,343)

Fターム[4J100DA01]の下位に属するFターム

Fターム[4J100DA01]に分類される特許

2,201 - 2,220 / 3,892


【課題】耐熱性およびカラーフィルター上での密着性に優れた保護膜を製造することができる感放射線性樹脂組成物を提供すること。また、密着性に優れ、さらに弾性回復性等の諸性能にも優れたスペーサーを製造することができる感放射線性樹脂組成物を提供すること。
【解決手段】感放射線性樹脂組成物は、〔A〕(a1)不飽和カルボン酸および不飽和カルボン酸無水物よりなる群から選ばれる少なくとも1種を含有してなる不飽和化合物の重合体、〔B〕特定の構造を有するカリックスアレーン系化合物、ならびに〔C〕感放射線性重合開始剤を含有する。 (もっと読む)


【課題】耐熱性に優れた液晶表示素子用スペーサーまたは保護膜を製造することができる感放射線性樹脂組成物を提供すること。また、液晶表示素子用スペーサーの製造に用いる場合にあっては、さらに弾性回復性、ラビング耐性、密着性等の諸性能にも優れたスペーサーを製造することができる感放射線性樹脂組成物を提供すること。
【解決手段】感放射線性樹脂組成物は、〔A〕(a1)不飽和カルボン酸および不飽和カルボン酸無水物よりなる群から選ばれる少なくとも1種を含有してなる不飽和化合物の重合体、〔B〕特定の構造を有するカリックスアレーン系化合物、ならびに〔C〕感放射線性重合開始剤を含有する。 (もっと読む)


【課題】特定の分子量範囲および多分散性を有するポリHEMA組成物を得る。
【解決手段】約25,000から約100,000までの、好ましくは約25,000から約80,000までのピーク分子量およびそれぞれ約2よりも小さく、約3.8よりも小さい多分散性を有していて、少なくとも1種類の架橋可能な官能基が共役的に結合しているポリHEMAを含む組成物。さらに架橋可能なプレポリマーを作成するために適している低い多分散性のポリHEMA、当該多分散性のポリHEMAを官能性化および精製して上記の架橋可能なプレポリマーを形成するための方法、当該架橋可能なプレポリマーにより作成される粘性溶液、当該粘性溶液により作成されるヒドロゲル、および上記の架橋可能なポリマー、ヒドロゲルおよび粘性溶液により作成される物品。 (もっと読む)


本発明は、次の工程を含む発泡性ポリスチレンの調製プロセスに関する:i°)スチレンモノマーおよび式(I)1−アルコキシ−1−t−アルキルペルオキシシクロヘキサン(ここで、アルコキシ基は1から4個の炭素原子を含有し、t−アルキル基は4から12個の炭素原子を含有し、シクロヘキサン環は場合により1から3個のアルキル基で置換されてもよく、このアルキル基それぞれが独立に1から3個の炭素原子を有する。)の少なくとも1つの有機ペルオキシド開始剤を含む水性懸濁液を100から120℃の範囲の温度に加熱する工程;ii°)4から6個の炭素原子を有するアルカンおよびこれらの混合物からなる群から選択される発泡剤を添加する工程。本発明はまた、こうしたプロセスに従って得ることができる発泡性ポリスチレン、およびこうした発泡性ポリスチレンを含む絶縁部品および包装に関する。 (もっと読む)


【課題】式(3)で表されるエポキシ基含有ノルボルネン化合物及びその(共)重合体を効率よく製造する方法の提供。


【解決手段】下記式(1)


で表されるノルボルネンカルバルデヒドと硫化メチレン化合物とを反応させることを特徴とする式(3)で表されるエポキシ基含有ノルボルネン化合物の製造方法。 (もっと読む)


【課題】 生産性に優れたカルボキシル基含有(メタ)アクリル系ブロック共重合体の製造方法を提供する。
【解決手段】 銅金属錯体触媒を用いた制御ラジカル重合により製造した、カルボキシル基を含有する(メタ)アクリル系ブロック共重合体の製造方法において、(メタ)アクリル酸t−ブチルエステル単量体単位を含む共重合体の重合を行った後、固形分濃度が50%〜60%の重合終了後の溶液に有機スルホン酸を加えて100℃〜180℃に加熱することにより、触媒を失活させる反応とt−ブチルエステル基をカルボキシル基に変換する反応を合わせて行うことを特徴とする、(メタ)アクリル系ブロック共重合体の製造方法である。 (もっと読む)


【課題】臭気成分の種類の選択性が少なく、即時効果と効果の持続性を有する消臭剤を提供することにある。
【解決手段】一般式(1)で示される構成単位を必須構成単位とする両性高分子(A)を含有してなる消臭剤である。
【化6】


式中、R1は水素原子、メチル基又はエチル基、R2は炭素数1〜6のアルキレン基、R3及びR5は炭素数1〜6のアルキル基、R4は炭素数1〜3のアルキレン基、Qは酸素原子又は−NH−、Z-は−COO-又は−SO3-である。 (もっと読む)


【課題】 組成物のバンバリー排出性と押出機のダイ掃除性が良好で、押出成形した加硫物のヘタリ率が小さく、かつ加硫物の引張応力が大きいクロロスルホン化ポリエチレンを提供する。
【解決手段】 Z平均分子量(Mz)/重量平均分子量(Mw)の比が6.0以上であり、重量平均分子量(Mw)/数平均分子量(Mn)の比が2.0〜7.0であることを特徴とするクロロスルホン化ポリエチレン、その製造法及び用途。 (もっと読む)


【課題】各種放射線を使用する微細加工に有用な化学増幅型レジストとして好適に使用可能な感放射線性組成物を提供すること。
【解決手段】特定構造のカリックスアレン型化合物(A)、側鎖に三級炭素を有する繰り返し単位及びラクトン構造を有する繰り返し単位を含む重合体(B)、並びに感放射線性酸発生剤(C)、を含有する感放射線性組成物。 (もっと読む)


【課題】合成安定性、保存安定性に優れ、良好な硬化特性を有するとともに、エポキシ架橋とラジカル架橋が共に可能な硬化性共重合体を提供する。
【解決手段】カルボキシル基含有重合性不飽和化合物(a)に対応するモノマー単位(A)、環上にエポキシ基を有する有橋脂環式基含有重合性不飽和化合物(b)に対応するモノマー単位(B)、及び環内に二重結合を有する有橋脂環式基含有重合性不飽和化合物(c)に対応するモノマー単位(C)を少なくとも含む共重合体(P)の一部のカルボキシル基に、エポキシ基含有重合性不飽和化合物(d)のエポキシ基を付加反応させて得られる、側鎖に重合性不飽和基を有する光及び/又は熱硬化性共重合体。 (もっと読む)


【課題】免疫測定等において、低いノイズと高いシグナルを得ることができる免疫化学反応のシグナル増強剤を提供することである。
【解決手段】本発明に係る免疫化学反応のシグナル増強剤は、N置換(メタ)アクリルアミドからなるモノマー(A)と、(メタ)アクリル酸エステルからなるモノマー(B)と、を共重合することにより得られる共重合体を含有する。 (もっと読む)


【課題】撥水はつ油性および防汚性の両方に優れるとともに、化合物中のR基が短鎖であり環境への負荷が低減された、撥水はつ油防汚剤組成物を提供する。
【解決手段】単量体(a)単位、単量体(b)単位と、単量体(c)単位を有し、フッ素原子含量が15質量%以上45質量%未満である重合体(A);単量体(a)単位、単量体(b)単位、単量体(c)単位を有し、フッ素原子含量が45質量%以上である重合体(B);単量体(a)単位、単量体(d)単位を有する重合体(C)を含有し、質量比((A)/(B))が10/90〜95/5、質量比({(A)+(B)}/(C))が5/95〜95/5である撥水はつ油防汚剤組成物。単量体(a):炭素数4〜6のR基を有する単量体。単量体(b):炭素数が12以上のアルキル基を有する単量体。単量体(c):塩化ビニルまたは塩化ビニリデン。単量体(d):親水性基を有する単量体。 (もっと読む)


【課題】高い硬度の硬化塗膜が得られる熱硬化性樹脂組成物を提供すること。
【解決手段】バインダー樹脂(A)、アミノトリアジン類(B)及び溶剤(C)を含有し、バインダー樹脂(A)が、不飽和カルボン酸及び/又は不飽和カルボン酸無水物(A1)と、水酸基を有する不飽和化合物(A2)とを構成モノマーとする共重合体であり、不飽和カルボン酸及び/又は不飽和カルボン酸無水物(A1)と水酸基を有する不飽和化合物(A2)との総モル数に対して、不飽和カルボン酸及び/又は不飽和カルボン酸無水物(A1)が25〜65モル%であり、水酸基を有する不飽和化合物(A2)が35〜75モル%である熱硬化性樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】
従来に比べ、耐熱性及び強度に優れ、また押出安定性にも優れるため、光拡散板用途に好適なスチレン系樹脂組成物及びその効率的な製造方法を提供すること。
【解決手段】
特定の特定範囲の流動性(メルトフローレート)を有し、かつ特定範囲のメタノール可溶分及び重量平均分子量(Mw)を有したスチレン系樹脂組成物を用いることにより耐熱性、強度に優れた光拡散板を製造することが可能となる。また、特定の重合方法及び脱揮方法により、本発明のスチレン系樹脂組成物を効率的に生産することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】吸湿性や透湿性が低く、適度な弾性を有し、脆さがなく、機械的強度に優れたフィルム、これを用いた偏光板および画像表示装置を提供すること。
【解決手段】(A)炭素数2以上のα−オレフィンの少なくとも1種、(B)特定構造の環状オレフィンの少なくとも1種、および(C)特定構造の非共役ジエンの少なくとも1種からなり、(A)から誘導される繰返し単位のモル分率が30モル%≦(A)<70モル%、(B)から誘導される繰返し単位のモル分率が30モル%≦(B)<70モル%、(C)から誘導される繰返し単位のモル分率が0モル%<(C)≦1モル%の範囲にあり、かつ、重量平均分子量が50,000〜1,000,000である共重合体を含むフィルムを用いる。 (もっと読む)


【課題】極性モノマー−オレフィン共重合体およびオレフィン系重合体それぞれが有する諸特性をバランスさせたオレフィン−極性モノマーランダム共重合体、およびその製造方法を提供する。
【解決手段】ランダム共重合体中の繰り返し単位の合計を100モルとした場合、ランダム共重合体中における極性モノマーに由来する繰り返し単位が0.01モル以上で且つ50モル未満であり、かつ、ランダム共重合体中におけるオレフィンに由来する繰り返し単位が50モル以上で且つ99.99モル未満であって、ランダム共重合体の端部にハロゲン原子を有することを特徴とする、オレフィン−極性モノマーランダム共重合体、並びにその製造方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】低い誘電率と優れた機械強度を有し、面性が良好な絶縁膜を形成できる膜形成用組成物(塗布液)を提供すること。さらには該組成物を用いた電子デバイスを提供すること。
【解決手段】下記式(1)で表される置換スチレン誘導体の重合体を含有することを特徴とする膜形成用組成物。
(もっと読む)


【課題】 イットリウム化合物を触媒とした、1,4−シス構造含有率の高い共役ジエン重合体を高効率で製造する方法を提供する。
【解決手段】 (A)イットリウム化合物、(B)非配位性アニオンとカチオンとからなるイオン性化合物、(C)周期律表第2族、12族及び13族から選ばれる元素の有機金属化合物、並びに(D)エーテル化合物又はチオエーテル化合物から得られる触媒を用いて共役ジエン化合物を重合させることを特徴とする共役ジエン重合体の製造方法。 (もっと読む)


【課題】長鎖分岐構造を有し、かつ分子量分布の狭く、諸特性のバランスの取れたエチレン系重合体の提供を可能にする。
【解決手段】(1)重合体の炭素原子数1000当りの、炭素原子数1の側鎖の数が0.001〜14であること、(2)重合体の炭素原子数1000当りの、炭素原子数6以上の側鎖の数の合計が0.001〜20であること、(3)重合体の炭素原子数1000当りの、炭素原子数4の側鎖の数の合計が、炭素原子数6以上の側鎖の数の合計より多いこと、および(4)重合体の炭素原子数1000当りの、ビニリデン基の数が0.05以下であることを満たすことを特徴とするエチレン系重合体、並びにその製造方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】製造時の重合速度が制御され、除熱が容易で、任意の分子量を有するアクリル共重合体を製造する方法であり、該アクリル共重合体は、そのままで、あるいはさらに高分子反応により変性しウレタン硬化性、ラジカル硬化性、エポキシ硬化性などを有する塗料、ハードコート、感光性樹脂、接着剤、粘着剤等に好適に使用することができる。
【解決手段】α−メチルスチレンダイマー


1.0モルに対して重合開始剤を0.100〜1.0モル使用し、(メタ)アクリル酸、(メタ)アクリレート等のアクリル単量体をラジカル共重合するアクリル共重合体の製造方法。 (もっと読む)


2,201 - 2,220 / 3,892