説明

Fターム[4J100JA50]の内容

付加系(共)重合体、後処理、化学変成 (209,625) | 用途 (17,977) | 医療関係用途 (915)

Fターム[4J100JA50]の下位に属するFターム

Fターム[4J100JA50]に分類される特許

121 - 140 / 265


【課題】
耐熱性、無色透明性、成形加工特性に優れ、さらに過酷な条件下での寸法安定性に優れた熱可塑性共重合体の製造方法を提供する。
【解決手段】
不飽和カルボン酸アルキルエステル単位(ii)および不飽和カルボン酸単位(iii)を含む共重合体(A)を製造する工程(第一工程)と、続いて、酸解離指数が4.3以上7.0以下の一価の有機酸リチウム塩を含有させて該共重合体(A)を加熱処理し、脱水および/または脱アルコール反応による分子内環化反応を行う工程(第二工程)により、グルタル酸無水物単位(i)を含む熱可塑性共重合体(B)を製造し、さらに該第二工程の後に、該有機酸リチウム塩のモル数に対して45〜55%のモル数のシュウ酸を添加し、その後沈殿物を除去する工程(第三工程)を行うことを特徴とする熱可塑性共重合体の製造方法。 (もっと読む)


【課題】
耐熱性、無色透明性、成形加工特性に優れ、さらに過酷な条件下での長期使用時の寸法安定性に優れた熱可塑性共重合体組成物、ならびにその製造方法を提供する。
【解決手段】
不飽和カルボン酸アルキルエステル単位(ii)および不飽和カルボン酸単位(iii)を含む共重合体(A)を製造する工程(第一工程)と、続いて、酸解離指数が3以上7以下の酸Yからなる塩を含有させて該共重合体(A)を加熱処理し、脱水および/または脱アルコール反応による分子内環化反応を行う工程(第二工程)により、一般式(1)で表されるグルタル酸無水物単位(i)および不飽和カルボン酸アルキルエステル単位(ii)を含む熱可塑性共重合体(B)を製造し、さらに該第二工程の後に、酸Yよりも酸解離指数が1.0以上小さい酸Xを添加する工程(第三工程)を行うことを特徴とする熱可塑性共重合体組成物の製造方法。 (もっと読む)


【課題】N,N−ジアルキル−ジチオカルバミルメチル分子団を同一分子内に4個以上有する化合物をイニファターとしてスター型重合体を光照射リビング重合によって効率よく合成することができるスター型重合体の合成方法を提供する。
【解決手段】N,N−ジアルキル−ジチオカルバミルメチル分子団を同一分子内に4個以上有する化合物をイニファターとする光照射リビング重合によるスター型重合体の合成方法であって、非極性溶媒中にモノマー及びイニファターを溶解させてなる原料溶液を調製する工程と、該原料溶液中に光を照射する光照射工程と、を有するスター型重合体の合成方法において、該光照射工程において、300〜400nmの範囲で異なる複数の波長の光を照射することを特徴とするスター型重合体の合成方法。 (もっと読む)


【課題】
耐熱性、無色透明性、成形加工特性に優れ、さらに過酷な条件下での長期使用時の寸法安定性に優れた熱可塑性共重合体の製造方法を提供する。
【解決手段】
不飽和カルボン酸アルキルエステル単位(i)および不飽和カルボン酸単位(ii)を含む共重合体(A)を製造する工程(第一工程)と、続いて、塩を含有させて該共重合体(A)を加熱処理し、脱水および/または脱アルコール反応による分子内環化反応を行う工程(第二工程)により、グルタル酸無水物単位(iii)および不飽和カルボン酸アルキルエステル単位(i)を含む熱可塑性共重合体(B)を製造するに際し、該塩の含有重量が、該共重合体(A)の重量に対して0.01%以上0.15%以下であることを特徴とする熱可塑性共重合体の製造方法。 (もっと読む)


【課題】
耐熱性、無色透明性、成形加工特性に優れ、さらに長期使用時の寸法安定性に優れた熱可塑性共重合体組成物、ならびにその製造方法を提供する。
【解決手段】
グルタル酸無水物単位(i)を含む熱可塑性共重合体組成物であって、不飽和カルボン酸アルキルエステル単位(ii)および不飽和カルボン酸単位(iii)を含む共重合体(A)を製造する工程(第一工程)と、続いて、触媒を含有させて該共重合体(A)を加熱処理し、脱水および/または脱アルコール反応による分子内環化反応を行い、一般式(1)で表されるグルタル酸無水物単位(i)を含む熱可塑性共重合体(B)を製造する工程(第二工程)、さらに金属化合物をイオン交換樹脂を用いて除去する工程(第三工程)を含むことを特徴とする熱可塑性共重合体の製造方法。 (もっと読む)


本発明は、微生物及び/又は感染体を有効量のポリマー組成物と接触させて、微生物及び/又は感染体の生殖能、代謝、増殖及び/又は病原性を低減又は排除することを含む方法であって、ポリマー組成物が水、水溶性膜形成性ポリマー、キレート化剤及び界面活性剤を含む、方法に関する。
(もっと読む)


【課題】リポポリマーのポリマーとして、分散度(Mw/Mn、Mwは重量平均分子量、Mnは数平均分子量を表す)が特定の範囲にあり、リポポリマーについて煩雑な工程を経ることなく製造することができ、又、リポポリマーの末端に位置する活性基を介して、このリポポリマーを構成分子として金基板上に構築する生体膜類似構造体の提供。
【解決手段】予め脂質を導入したRAFT試薬を反応させた、末端に活性基としてチオール基(SH基)を有するピロリドン重合体又は2-ヒドロキシ-エチルアクリレート重合体と脂質からなることを特徴とするリポポリマー。 (もっと読む)


【課題】各種ゴムや熱可塑性樹脂の充填剤や改質剤等として、これらと混合して用いた場合においても、機械特性(たとえば、弾性率)の温度依存性(特に、100℃以上と比較的に高い温度における温度依存性)が小さく、温度変化による機械特性の劣化の低減が可能な重合体粒子を提供すること。
【解決手段】架橋性モノマーとカルボキシル基含有モノマーとを少なくとも含む重合性モノマーを重合することにより得られる重合体粒子であって、
前記重合体粒子が、重合性モノマーを重合させた後に、さらにアルカリで処理されたものである重合体粒子を提供する。 (もっと読む)


本発明は、メタクリル酸を製造するための方法、a)イソブチレンおよび三級ブタノールから選択される少なくとも1つのC4原料化合物を含む原料組成物を供給する方法工程と、b)メタノールを供給する方法工程と、c)少なくとも1つのC4原料化合物およびメタノールを第1の触媒反応域に供して、メチルターシャリーブチルエーテルを含む反応相を得る方法工程と、d)メタノールの少なくとも第1の部分を反応相から分離して、第1のメタノール相、およびメタノールが欠乏した反応相を得る方法工程と、e)反応相、およびメタノールが欠乏した反応相の少なくとも1つを第2の触媒反応域に供して、イソブチレンおよびメタノールを含む分割相を得る方法工程と、f)イソブチレンの少なくとも第1の部分を第2の反応相から場合により分離して、第1のイソブチレン相、およびイソブチレンが欠乏した分割相を得る方法工程と、g)第1のイソブチレン相を第1の精製域に場合により供する方法工程と、h)場合により精製された第1のイソブチレン相を第3の触媒反応域に供して、メタクロレインおよびメタクリル酸から選択される少なくとも1つのC4酸化生成物を含む酸化層を得る方法工程と、i)酸化相を第2の精製域に場合により供する方法工程と、j)場合により精製された酸化相を第4の触媒反応域に供して、メタクリル酸メチルを含むエステル化相を得る方法工程と、k)エステル化相を第3の精製域に場合により供する方法工程とを含むメタクリル酸メチルを製造するための方法、メタクリル酸を製造するための装置、メタクリル酸メチルを製造するための装置、該装置で実施される方法、メタクリル酸、メタクリル酸メチル、メタクリル酸エステル、少なくとも1つのメタクリル酸、メタクリル酸メチルおよび/またはメタクリル酸エステルモノマー単位を含むポリマーを製造するための方法、少なくとも1つのメタクリル酸、メタクリル酸メチルおよび/またはメタクリル酸エステルモノマーを含むポリマー、組成物を製造するための方法、組成物、化学製品、ならびに化学製品における少なくとも1つのメタクリル酸、メタクリル酸メチル、メタクリル酸エステル、ポリマーおよび/または組成物の使用に関する。
(もっと読む)


本発明は、少なくとも1つのC4酸化生成物を製造するための方法であって、a)tert−ブチルアルコール、メチルtert−ブチルエーテルおよびイソブチレンから選択される少なくとも2つの原料化合物を含む原料組成物を供給する工程と、b)原料組成物を、少なくとも1つの酸化段階を含む触媒反応域に供し、C4酸化生成物を含む反応相を得る工程とを含む方法、それにより得られるC4酸化生成物、少なくとも1つのC4酸化生成物を製造するための装置、該装置で実施される方法、メタクリル酸、メタクリル酸を含むポリマーおよびそれを製造するための方法、メタクリル酸メチルおよびそれを製造するための方法、メタクリル酸エステルおよびそれを製造するための方法、メタクリル酸、メタクリル酸メチル、メタクリル酸エステルの少なくとも1つを含むポリマーならびにそれを製造するための方法、メタクリル酸、メタクリル酸メチルおよびメタクリル酸エステル、ならびにメタクリル酸、メタクリル酸メチルおよびメタクリル酸エステルの少なくとも1つを含むポリマーの少なくとも1つを含む組成物、化学製品、ならびに化学製品におけるメタクリル酸、メタクリル酸メチル、メタクリル酸エステル、メタクリル酸、メタクリル酸メチルおよびメタクリル酸エステルの少なくとも1つを含むポリマーならびにこれらの少なくとも1つを含む組成物の少なくとも1つの使用に関する。
(もっと読む)



【課題】創傷の治癒速度に優れた創傷被覆材の提供。
【解決手段】式(5)で表される単量体単位を有するビニル系ポリマーを含有する創傷被覆組成物およびこれを利用する創傷被覆材。


[式中、RはH、−CH、RはC1〜6アルキレン、Rは、RはC1〜4アルキル、RはC1〜4アルキレン、を示し、Zは−O−、−NH−を示す] (もっと読む)


【課題】活性エネルギー線の照射により、効率良く反応(硬化)する新規な光架橋性の高分子化合物、該化合物を含む液体、及び該液体を用いたゲル形成方法を提供すること。
【解決手段】活性エネルギー線を照射することにより重合性基に対して付加反応性を示すラジカルが側鎖自身に発生する側鎖aと、重合性基を有する側鎖bとを有することを特徴とする高分子化合物。 (もっと読む)


【課題】 光の刺激によって構造が可逆的に変形し、かつ応答速度が実用的な光応答性、柔軟性、および軽量性を有するとともに無音で動作する光駆動型アクチュエータ、その光駆動型アクチュエータの簡便な製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 上記目的を達成する本発明の光駆動型アクチュエータ1は、光の刺激を受けて変形するポリマーを備え、該ポリマーの変形をアクチュエータとして利用する光駆動型アクチュエータにおいて、光の刺激を受けて構造変化を引き起こす光異性化基を有し、該光異性化基が所定のパターン化された複数の方向に配向しているポリマーを備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】高い光学特性を有し、側鎖に光硬化性に優れた反応性(メタ)アクリレート基を持ち、加工性に優れ、溶剤可溶性を兼ね備えた新規な多官能ビニル芳香族共重合体とその製造方法を提供する。
【解決手段】モノビニル芳香族化合物及び2官能(メタ)アクリル酸エステルを共重合して得られ、側鎖に2官能(メタ)アクリル酸エステル由来の反応性の(メタ)アクリレート基を含有する構造単位(b1)のモル分率が0.05以上であり、更に、モノビニル芳香族化合物由来の構造単位(a)を2〜90モル%、2官能(メタ)アクリル酸エステルの由来の構造単位(b)を98〜10モル%を含有し、かつ、Mnが500〜1000000であり、Mw/Mnが100以下であり、トルエン、キシレン、テトラヒドロフラン、ジクロロエタン又はクロロホルムに可溶である可溶性多官能ビニル芳香族共重合体。 (もっと読む)


【課題】単分散性の高い非架橋のアクリル系樹脂粒子を安定して得ることができる製造方法を提供する。
【解決手段】特定の粘度を有する、(メタ)アクリル酸エステル誘導体からなる単官能性モノマー成分Aと、メタクリル酸エステル誘導体からなる単官能性モノマー成分Bと、アクリル酸エステル誘導体からなる単官能性モノマー成分Cとを特定量含むモノマー混合物に、光重合開始剤を加え混合組成物を得る工程と、前記混合組成物をマイクロチャネルを介して、界面活性剤を特定量含む水系媒体中に分散してモノマー混合物の液滴を含むエマルジョンを生成する工程と、前記エマルジョンに紫外線を照射して液滴を重合させてアクリル系樹脂粒子を得る工程とを含み、前記マイクロチャネルが、混合組成物と水系媒体とを仕切り、厚み方向に貫通孔を備えた中間プレートを備え、前記貫通孔は2段構造であることを特徴とするアクリル系樹脂粒子の製造方法。 (もっと読む)


【課題】衝撃強度、耐傷付き性、成形加工性に優れる結晶性改質オレフィン樹脂を提供すること。
【解決手段】以下の(i)〜(v)のすべてを満たす結晶性改質オレフィン樹脂。
(i)エチレン、プロピレンおよび炭素原子数4〜20のオレフィンからなる群から選ばれる少なくとも2種のオレフィンに由来する単量体単位を含有し、エチレンに由来する単量体単位の含有量が60モル%以下(ただし、結晶性改質オレフィン樹脂全体を100モル%とする)
(ii)JIS K7122に従う示差走査熱量測定において、−50℃から200℃の範囲で測定して得られる結晶の融解熱量が30J/gを超える
(iii)分岐指数が1未満
(iv)分子量分布が1.5〜3
(v)MFRが0.1〜30g/10分 (もっと読む)


【課題】優れた生体適合性を備えた薬剤投与系として有用な重合体を提供する。
【解決手段】基もしくは原子移動ラジカル重合などのリビング重合を用い、構造および分子量が制御された両性イオン単量体から、重合体が作成され得る。たとえば重合体は、塩化銅触媒と、水溶性の配位子と、水溶性の第三アルキルハライド開始剤とを用いることで、1.5未満の多分散度を有する制御された単独重合体と他の親水性もしくは疎水性単量体を備えたブロック共重合体とを形成する原子移動ラジカル重合により形成され得る。ある適切な両性イオン単量体は、2−メタクリロイルオキシ−2’−リン酸トリメチルアンモニウムエチル分子内塩である。上記ブロック共重合体は自発的にミセルを形成し得るが、外側表面にてはたとえばホスホリルコリンなどの両性イオン基を有する。 (もっと読む)


【課題】製造が容易であり、かつ、免疫診断などで十分なノイズ低減効果とシグナル増強効果とを有する新規な化学合成のビニルポリマーおよびブロッキング剤、ならびにこれを用いたプローブ結合粒子の製造方法を提供すること。
【解決手段】ビニルポリマーは、下記一般式(1)で表される基を有する。
【化1】


・・・・・(1)
[式中、RおよびRは、それぞれ独立に、水素原子、または、アミノ基およびイミノ基あるいはいずれか一方を1〜11個有する基を示し、かつ、RおよびRに含まれるアミノ基およびイミノ基の合計は2〜11個である。] (もっと読む)


【課題】負の光学的分散を有する複屈折ポリマーフィルムを提供する。
【解決手段】本発明は、負の光学的分散を有するポリマーフィルム、それを調製するための新規な重合性化合物および液晶(LC)材料、および光学的、電気光学的、電子的、半導体性または発光性部品または装置におけるポリマーフィルムおよび新規な化合物および材料の使用に関する。 (もっと読む)


121 - 140 / 265