説明

Fターム[4J200BA20]の内容

生分解性ポリマー (19,826) | 生分解性材料 (6,229) | ポリマー主鎖 (5,190) | ポリエステル系 (4,060) | 脂肪族ポリエステル (3,908) | ヒドロキシ酸、ポリ酸、ポリオール (3,546) | ポリカルボン酸、ポリオール (419) | コハク酸ポリエステル (244)

Fターム[4J200BA20]に分類される特許

41 - 60 / 244


【課題】より耐衝撃性に優れたポリ乳酸系樹脂組成物、及びその組成物から得られる成形品を提供することを目的とする。
【解決手段】ポリエステル系熱可塑性エラストマーを含むポリ乳酸系樹脂組成物であって、ポリ乳酸系樹脂の光学純度が99.0%以上であり、かつポリエステル系熱可塑性エラストマーの曲げ弾性率が50MPa以下であるポリ乳酸系樹脂組成物、及びその樹脂組成物から得られる射出成形品である。 (もっと読む)


【課題】脂肪族ポリエステル樹脂の耐熱性と耐衝撃性を改善し、尿素ホルマリン系樹脂による表面処理を有するビニロン繊維を配合することで、環境負荷が低く、しかも機械的強度に優れた脂肪族ポリエステル樹脂ペレットを提供する。
【解決手段】脂肪族ポリエステル樹脂100質量部に対し、ビニロン繊維10〜100質量部を配合した脂肪族ポリエステル樹脂組成物であって、ビニロン繊維が尿素ホルマリン系樹脂で表面処理された平均繊維長1〜15mmで平均繊維径が15〜30μmのビニロン繊維フィラメントが200〜10000本の束からなることを特徴とする脂肪族ポリエステル樹脂ペレット。 (もっと読む)


本発明は、以下の成分(a)〜(f)及び/又は成分間の反応から形成される生成物を含む生分解性ポリマー組成物に関する:(a)1以上の生分解性ポリエステル;(b)多糖;(c)ペンダントカルボン酸基を有するポリマー;(d)エステル交換触媒;(e)ポリエポキシド;及び(f)脂肪酸ナトリウム塩。 (もっと読む)


【課題】生分解性樹脂を主要な樹脂成分として配合しているにも関わらず、耐加水分解性、機械的特性及び寸法安定性が優れる成形体を与えることのできる樹脂組成物を提供すること。
【解決手段】(A)生分解性樹脂と、(B)繊維状無機充填材、板状無機充填材、棒状無機充填材及び粒状無機充填材から選択される少なくとも1種の無機充填材又は撥水性を有する有機充填材と、(C)2官能以上のイソシアネート基を有する化合物又は樹脂とを配合した樹脂組成物とする。(B)成分は、貝殻粉砕物又は籾殻粉砕物であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】本発明は、壁紙及びその製造方法に関するものである。
【解決手段】本発明の壁紙は、油価上昇などの要因とは関係なく低エネルギー及び低費用で製造することができ、製造、使用、火事発生又は廃棄過程で温室ガス及び有害物質を排出しない。また、本発明の壁紙は、埋め立て廃棄するときにも自然環境下で容易に分解される。 (もっと読む)


本発明の主題は、1つ以上の脂肪族ポリエステルを基礎とする生分解性成形体を製造するための混合物であって、前記混合物は、さらに1つ以上の水再分散性ポリマー粉末を含有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】射出成形体である樹脂製保持器、樹脂製シール、樹脂製滑り軸受、樹脂製歯車の射出成形時の流動性を確保しながら、該成形体の機械的強度および靭性を高め、さらに耐摩耗性を向上させる。
【解決手段】樹脂組成物が生分解性を有するポリエステル系高分子、特にポリブチレンサクシネートに、繊維状物無機補強材を10重量%以上、40重量%以下と、ポリカルボジイミド樹脂を0.5重量%以上、10重量%以下とを配合してなり、この樹脂組成物を射出成形して得られる射出成形体である。 (もっと読む)


【課題】 環境負荷が低く、柔軟性に優れた樹脂組成物、その製造方法、およびそれより得られる成形体を提供する。
【解決手段】 脂肪族ポリエステル樹脂(A)と、非晶質熱可塑性樹脂(B)と、エポキシ基含有グラフト重合体(C)とを含有する樹脂組成物であって、(A)と(B)の質量比(A/B)が、10/90〜90/10であり、(A)と(B)の合計100質量部に対して、(C)の含有量が0.5〜30質量部であり、(C)が2種以上の側鎖を有することを特徴とする樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】ポリ乳酸を含む樹脂組成物からなり、強度、耐衝撃性、柔軟性、ヒートシール性及び透明性に優れた、生分解性を有する包装用シーラントフィルム及びその製造方法を提供する。
【解決手段】包装用シーラントフィルムは、ポリ乳酸20〜50重量%とポリブチレンサクシネート50重量%〜80%からなる樹脂組成物が高混練されて溶融樹脂が生成され、その揮発成分が真空脱揮処理された後、製膜された、ヘイズ25〜35%及びヒートシール強度10〜20N/15mmを有する。 (もっと読む)


【課題】非相溶性高分子ブレンドの新規な溶融混練物並びに樹脂成形物およびそれらの製造方法の提供。
【解決手段】特定割合の非相溶性高分子ブレンドに相容化剤を添加して高分子間界面において反応を誘起するとともに、その反応を高せん断場により促進・効率化させるため、内部帰還型スクリュー搭載の微量型高せん断成形加工機を用いて、スクリューの回転数が400rpmから1200rpmで、該ブレンドを溶融混練する際に、内部帰還型スクリューの回転数、一定回転数下での混練時間など、高せん断成形加工条件を整えることにより、均一かつ微視的な分散構造を有し、かつ機械的性質に優れた新規な溶融混練物を得る。 (もっと読む)


【課題】 生分解性樹脂を含む樹脂組成物の耐衝撃性、耐熱性、加工性のバランス改良。
【解決手段】 生分解性樹脂(A)1〜89.5重量%、ゴム強化スチレン系樹脂(B)98.5〜10重量%および多価アルコール脂肪酸エステル系可塑剤(C)0.5〜10重量%からなる熱可塑性樹脂組成物、または生分解性樹脂(A)1〜89重量%、ゴム強化スチレン系樹脂(B)98〜10重量%、多価アルコール脂肪酸エステル系可塑剤(C)0.5〜10重量%および(メタ)アクリル酸エステル(共)重合体(D)0.5〜60重量%からなる熱可塑性樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】新規な生分解性の樹脂組成物及びその製造方法。
【解決手段】イタコン酸と1.4−ブタンジオールとからなるイタコン酸ユニット及びコハク酸と1.4−ブタンジオールとからなるコハク酸ユニットを有するイタコン酸・コハク酸共重合体と、環状カーボネートとの共重合によって合成される下記(式3)で表される樹脂組成物。


(式中、R〜Rは水素原子又は炭化水素基である。) (もっと読む)


【課題】生分解性樹脂架橋体の粒子が熱可塑性樹脂中に分散された樹脂組成物を簡単に製造する。
【解決手段】電離性放射線架橋性の生分解性樹脂(A)と電離性放射線非架橋性の熱可塑性樹脂(B)を加熱混練する第一工程と、樹脂(A)と樹脂(B)が互いに分散混合した状態で、電離性放射線を照射して、樹脂(A)を架橋させる第二工程と、樹脂(A)の架橋体がゲル膨潤しうる含浸材(C)と該照射後の樹脂(A)樹脂(B)混合物を加熱混練する第三工程とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、耐衝撃性、引張強度、破断伸度、モジュラスなどの力学的物性に優れた成形品となるポリ乳酸組成物を提供することにある。
【解決手段】本発明は、融点が190℃以上のポリ乳酸(A成分)、融点が190℃未満のポリ乳酸(B成分)、トリメチレンテレフタレート骨格を主たる構成単位とする芳香族ポリエステル(C成分)および耐衝撃改良剤(D成分)を含む組成物であって、その含有割合がA成分100重量部に対し、B成分5〜800重量部、C成分1〜300重量部、D成分5〜300重量部であるポリ乳酸組成物、その製造方法および成形品である。 (もっと読む)


本発明は、ポリマー組成物の調製方法に関し、該方法は、脂肪族縮合ポリマーを一般式(I)の環式エステルと溶融混合することを含み、ここでXは、環中に存在する2個もしくは3個以上の炭素原子を有する、置換されていてもよい脂肪族炭化水素である。

(もっと読む)


【課題】従来の生分解性フィルムは柔軟性に富むが、分解速度が速く、フィルムの強度が低い。相溶性を高めるために分子構造の似た生分解性樹脂の組成を組み合わせることにより、強度を付与し生分解性を損なうことなく生分解の速度を遅くすることが可能となる。また温度差のある生分解性組成物でも、インフレーション加工機でフィルム化する際の安定性を得られる。
【解決手段】
本発明による生分解性組成物は、相溶性を高めるために分子構造の似た特定の生分解性樹脂を組み合わせることにより、従来の生分解性フィルムの持つ柔軟性を損なうことなく、強度、ガスバリア性を向上させることができる。また本発明による生分解組成物では、生分解性を損なうことなく、その速度を遅らせることができる。本発明による組成の検討を行い、インフレーション加工機によりフィルム化すれば、温度差のある生分解性樹脂を組成中に含む場合でも、平易にフィルム化できる。 (もっと読む)


【課題】環境問題、化石燃料資源の枯渇問題等の解決に大きく貢献し、実用的な物性を有する樹脂を提供する。
【解決手段】主たる繰り返し単位がジカルボン酸単位及びジオール単位であるポリエステルにおいて、該ポリエステルの原料であるジカルボン酸及びジオールの少なくとも一方がバイオマス資源から得られたものであって、該ポリエステル中の酸末端量が50当量/トン以下のバイオマス資源由来ポリエステルおよびバイオマス資源由来ポリエステルの製造方法。 (もっと読む)


【課題】生分解性材料であり、かつ、柔軟性に富むポリウレタンウレアを提供する。
【解決手段】生分解性ポリエステルジオールとジイソシアネートとジアミンを反応させて得られるポリウレタンウレアであって、前記ジアミンが側鎖を有する脂肪族ジアミンであり、前記ジオールが生分解性ポリエステルセグメントを有する、セグメント化ポリウレタンウレア。 (もっと読む)


【課題】 耐久性および混練操業性に優れた環境配慮型樹脂組成物を提供する。
【解決手段】 脂肪族ポリエステル樹脂(A)5〜95質量%と、脂肪族ポリアミド樹脂(B)95〜5質量%と、1分子中に1〜10個のカルボジイミド基、グリシジル基、イソシアネート基、オキサゾリン基から選ばれる1種以上の反応基を有する有機化合物(C)0.01〜5質量%とを含有することを特徴とする樹脂組成物。脂肪族ポリエステル樹脂(A)が生分解性ポリエステル樹脂であることを特徴とする前記樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】生分解性ポリエステル樹脂の加水分解性を向上させるとともに、その初期の物性低下を抑制し、さらに湿熱老化中も物性値を維持しているが、一定の時間後から休息に加水分解が起こるように、ポリエステル樹脂自体の加水分解性を調節する。
【解決手段】 ポリエステル樹脂に対して吸水剤を0.01〜20重量部添加し、所望により更に加水分解防止剤をポリエステル樹脂に対して0.005〜10重量部添加したことを特徴とする請求項1又は2に加水分解性ポリエステル樹脂組成物。 (もっと読む)


41 - 60 / 244