説明

Fターム[4K044BC02]の内容

その他の表面処理 (34,614) | 被膜又は被覆製品の性質 (4,124) | 耐化学反応性(耐食、耐候、耐酸化、耐浸炭等) (1,297)

Fターム[4K044BC02]に分類される特許

1,221 - 1,240 / 1,297


【課題】 クロメートを含まず、化学的・熱的に安定であって、従来のクロメート含有処理液よりも良好な耐食性を付与できる。
【解決手段】 前記金属用処理液は、水;H2TiF6、H2ZrF6、H2HfF6、H2SiF6、H2GeF6、H2SnF6、HBF4及びそれらの混合物からなる群から選ばれたフルオロ酸;各分子内に2個以上のヒドロキシル基(但し、カルボキシル基の一部分をなすヒドロキシル基を除く)を含む水溶性有機カルボン酸及びこの酸の水溶性塩;りん酸イオンの供給源物質;及びタンニン及びアミノフェニールポリマーからなる群から選ばれた有機成分を含む。 (もっと読む)


【課題】クロメート系防錆顔料を使用しなくとも耐食性、加工性に優れた塗膜を与えることができ、特にプレコートメタル用に適した水系塗料組成物及びこの水系塗料組成物を用いて塗装された塗装鋼板を提供すること。
【解決手段】水系有機樹脂成分、縮合リン酸カルシウム、トリポリリン酸アルミニウム、金属(クロムを除く)酸素酸塩、及びリン酸又は水溶性リン酸塩、を必須成分とする、亜鉛めっき鋼板用又は亜鉛合金めっき鋼板用水系塗料組成物、並びに亜鉛めっき鋼板又は亜鉛合金めっき鋼板上に上記の水系塗料組成物を塗装して形成された塗膜を有する塗装鋼板。 (もっと読む)


【解決課題】 稼動中のガラス製造装置の外表面で生じ得る、白金の揮発損失等の変化を抑制する施工方法を提示する。
【解決手段】 本発明は、白金又は白金合金からなる白金材料からなるガラス製造装置の外表面を改質処理する施工方法であって、前記ガラス製造装置の外表面に耐火材料を含んでなるコーティング層を形成し、該コーティング層を乾燥及び焼成するガラス製造装置の表面改質施工方法である。ここで、コーティング層の形成工程としては、耐火材料を含むゾルを装置外表面に塗布する方法、及び、耐火材料を含む混練物(グリーンシート)を装置外表面に貼着させる方法によるものが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 フラックス除去工程をなくした廃水処理問題がない簡略化されたアルミ熱交換器の防錆・親水化処理方法を提供する。
【解決手段】 フラックスろう付けされたアルミ熱交換器にジルコニウム系化合物及び/又はチタニウム系化合物による防錆処理を施し、その後、下記成分を含有する親水化処理剤組成物により親水化処理する、フラックスろう付けされたアルミ熱交換器の防錆・親水化処理方法。<親水化処理剤組成物>(固形分組成):(1)ケン化度が90%以上であるポリビニルアルコール 40〜90質量%(2)ペンダント基中の0.01〜20%が、ポリオキシアルキレンエーテル基であるポリオキシアルキレン変性ポリビニルアルコール 3〜40質量%(3)上記ポリビニルアルコール及び変性ポリビニルアルコールの水酸基に反応する無機架橋剤 1〜30質量%(4)グアニジン化合物及び/又はその塩 1〜20質量% (もっと読む)


【課題】乾式めっき法および電気めっき法を使用したフレキシブル配線板の製造における上記の問題点を解決し、絶縁体フィルム上に乾式めっき処理によって下地金属層を形成する時に生ずるピンホールに起因する銅被膜部の欠落がなく、かつ絶縁体フィルムと下地金属層との密着性、耐食性に優れ、絶縁信頼性の高い銅被膜層を形成した2層フレキシブル基板とその製造方法を提供する。
【解決手段】本発明の2層フレキシブル基板は、絶縁体フィルムの少なくとも片面に、接着剤を介さずに直接下地金属層を形成し、次いで該下地金属層上に銅被膜層を形成する2層フレキシブル基板において、前記下地金属層は、乾式めっき法により形成された、チタンの割合が5〜22重量%、モリブデンの割合が2〜40重量%で残部がニッケルのニッケル−チタン−モリブデン合金を主として含有する膜厚3〜50nmの下地金属層からなり、次いで該下地金属層上に銅被膜層を形成する。 (もっと読む)


【課題】 着色顔料を必要とせず所定の色調を呈し、ドーピングによって導電性も付与される有機樹脂被覆鋼板を提供する。
【解決手段】 有機官能基として一級アミノ基を有するシランカップリング剤からなる界面層を介して複素環式共役系又はヘテロ原子含有共役系のπ共役高分子を含む有機樹脂皮膜が設けられている有機樹脂被覆鋼板である。SO4,Cl,PO4等のドーパントを含ませることにより、有機樹脂皮膜に導電性が付与される。π共役高分子に含まれるヘテロ原子としては窒素,硫黄が好ましい。 (もっと読む)


【課題】紫外線の照射なしでも超親水性を長期間に渡って保持し得且つ紫外線によって容易に超親水性を回復し得る特性を有する薄膜及びその形成方法を提供すること。
【解決手段】遷移金属酸化物及び希土類元素酸化物からなる群より選ばれる少なくとも1種の酸化物の粒径が1〜100μmの粒子をプラズマ溶射することにより基体上に0.05〜1mmの厚さの超親水性薄膜を形成するか、又は粒径が1〜100μmで酸化処理により遷移金属酸化物及び希土類元素酸化物からなる群より選ばれる少なくとも1種の酸化物となる粒子をプラズマ溶射することにより基体上に0.05〜1mmの厚さの薄膜を形成し、その薄膜をガスバーナーの炎で酸化処理して超親水性薄膜を形成する。並びに、その形成方法で得られる超親水性薄膜。 (もっと読む)


【課題】 溶融亜鉛めっき処理又は電気亜鉛めっき処理と、ゾルゲル法による表面処理とを組み合わせ、両処理の利点を相乗的に発揮させる表面処理方法であって、ゾル溶液の管理が極めて容易であり、また処理コストが低い鋼材に高耐候性を付与する表面処理方法を提供するとともに、それによって処理された高耐候性鋼材を提供する。
【解決手段】 鋼材表面に亜鉛めっき層を形成した後、該亜鉛めっき層の上に、ゾルゲル法によってSi、Al又はTiの酸化物で形成されたセラミックスコーティング層を形成する表面処理方法であって、Si、Al又はTiのアルコキシドを出発原料とし、この原料に水と塩基性触媒の水溶液を添加しながら攪拌し、pH9以上のアルカリ領域のゾル溶液を調製し、そのゾル溶液を鋼材表面に付着させてゲル化し、それを乾燥処理して前記セラミックスコーティング層を形成してなる。 (もっと読む)


【要 約】
【課 題】 耐食性と耐黒変性に優れたリン酸塩処理亜鉛めっき鋼板を提案する。
【解決手段】 鋼板表面に、10質量ppm以上かつ固溶限界以下のNiを含有するη相単相からなる亜鉛めっき層と該亜鉛めっき層の上層としてMgを0.1質量%以上2.0質量%未満含有するリン酸塩処理層を形成する。これにより、シーリング処理を行なうことなく、耐食性と耐黒変性が顕著に向上する。 (もっと読む)


【課題】 環境上の問題から望ましくないとされるPb(鉛)およびCr(クロム)を使用することなく、Pbフリー半田付けにおける濡れ性に優れ、さらに耐食性および耐ホイスカー性にも優れたSn系めっき鋼板およびその製造方法を提供する。
【解決手段】 鋼板表面上に、溶錫処理によって形成されたFe−Sn合金層を介して被覆率が99.0%超えとなるCuを含有するSn系めっき層と、該Sn系めっき層の上層にPとSiを含有する化成皮膜を有し、前記Sn系めっき層中のSnの付着量を5.0〜20.0g/m、Cuの付着量を0.05〜0.30g/mの範囲とし、前記化成皮膜中のPの付着量を0.5〜10mg/m、Siの付着量を3〜60mg/mの範囲とすることを特徴とする。 (もっと読む)


本開示は、導電性表面を有する基板に多層保護コーティングを施すプロセスであって:(a)前記導電性表面にシリケート層を形成する第1の方法であって、前記表面の少なくとも一部分を、少なくとも1つのシリケートを含み塩基性pHを有しクロメートを実質的に含まない第1の媒質と接触させて、シリケート層を形成することを含む第1の方法と、(b)前記シリケート層の表面に合成樹脂層を電解により施す第2の方法であって、前記シリケート層の前記表面の少なくとも一部分を、樹脂質成分を含む第2の媒質と接触させ、電流を前記第2の媒質に印加し、前記表面を電極として用いて、合成樹脂層を形成することを含む第2の方法と、を含むプロセスに関する。多層保護コーティングは、優れた腐食及び接着特性を示し、環境上許容可能である。 (もっと読む)


【課題】 耐食性、塗装性、耐アブレージョン性、耐アルカリ脱脂性、及び、導電性に優れる表面処理金属板を提供することを目的とする。
【解決手段】 本発明の表面処理金属板は、樹脂水性液から得られる樹脂皮膜を備える表面処理金属板であって、前記樹脂水性液は、カルボキシル基含有ポリウレタン樹脂水性液とエチレン−不飽和カルボン酸共重合体水性分散液とを不揮発性樹脂成分として5〜45質量部、及び、平均粒子径が4〜20nmのシリカ粒子55〜95質量部を合計で100質量部含有し、前記合計100質量部に対して、さらにシランカップリング剤を5〜25質量部の比率で含有するとともに、前記ポリウレタン樹脂水性液の不揮発性樹脂成分と(PU)と前記エチレン−不飽和カルボン酸共重合体水性分散液の不揮発性樹脂成分(EC)との混合比率が質量比でPU:EC=9:1〜2:1であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 低発塵性と高耐食性を兼ね備え、腐食雰囲気下でも長期に渡り使用することのできる転がり摺動部材および転動装置を提供する。
【解決手段】 内輪側軌道溝1uを有する軌道部材としての内輪1と、外輪側軌道溝2uを有する軌道部材としての外輪2と、これら内外輪の間に配置された複数の転動体(ボール3)とを備える転動装置(転がり軸受)において、転がり摺動面に、Ni−Pからなる耐食被膜5を形成するとともに、この耐食被膜5の表面に重ねて、ビスアリルナジイミドとポリテトラフルオロエチレンとからなる膜厚5μm以下の固体潤滑膜6を形成する。この固体潤滑膜6は平滑かつ強固で、軸受からの発塵を抑制することができる。また、使用経過に伴い腐食性ガスを透過し易くなってしまう固体潤滑膜6に代わり、この耐食被膜5が、被覆母材の転動部位または摺動部位の腐食を防止する。 (もっと読む)


【課題】 溶融亜鉛メッキの耐食性を生かし、更に、地際の耐食性を向上させる方法を得る事。また、その方法で地際を防食した鉄製品を得る事。
【解決手段】 最初に全体を溶融亜鉛メッキし、次ぎに地際の必要な範囲にサンドブラストをかけた後、そこに亜鉛を溶射で厚くつける。 (もっと読む)


【課題】 亜鉛めっき鋼板などの金属板を対象とし、特にスポット溶接などの溶接性を考慮して優れた導電性を有すると共に、折り曲げ等の成形加工性が良好で加工用グリース等の使用を省略した場合でも樹脂塗膜が剥離したり亀裂やパウダリング等を生じたりすることがなく、更に最終の樹脂塗装金属板加工品として、腐食環境下においても優れた耐食性を示す高品質の樹脂塗装金属板を提供すること。
【解決手段】 金属板上に、導電性フィラーと防錆剤を含む樹脂被覆層が形成されてなり、該樹脂被覆層を構成するマトリックス樹脂は可撓性エポキシ樹脂を主体とし、曲げ弾性率が3GPa以下である加工性に優れた樹脂被覆金属板を開示する。この樹脂被覆金属板は、加工後に2次硬化させることで、溶接性や耐食性に優れた樹脂被覆金属板を与える。 (もっと読む)


【課題】 鉄製品の新品製作にも、修理にも使え、それ自身が滑り止め効果のある表面を持ち、凹凸がつけられると共に耐久性のある滑り止め法を得る事、その方法で製造した製品を得る事。
【解決手段】 鉄製品の表面に溶射をして、粗面にすると共に必要あれば凹凸または模様をつけ、その後、溶融亜鉛メッキをする。 (もっと読む)


【課題】 金属表面へのコート剤として使用した場合に、優れた防錆性、耐アルカリ性、耐水性、耐アルコール性、特に高荷重下での耐アルコール性、加工性、良好な密着性等を有する被膜を形成可能な防錆用コート剤およびこれをコートした積層金属材料を提供する。
【解決手段】 ポリオレフィン樹脂(A)、ポリオレフィン樹脂(B)、ワックス(C)、および水性媒体を含有する水性コート剤であって、(A)/(B)=100/0〜0/100(質量比)、(C)/{(A)+(B)}=10/100〜80/100(質量比)の割合で含有する防錆用コート剤およびこれを塗布した積層金属材料。
(もっと読む)


【課題】金属質粒子の表面に有機金属化合物の加水分解・重縮合物の層を歩留り良く被覆し、金属質粒子の耐酸化性などをより一層改善する。
【解決手段】金属質粒子をアルコール系溶媒に懸濁した懸濁液に、アルコキシシランなどの加水分解性有機金属化合物を混合した後、溶媒として用いたアルコールを実質的に揮散しないような状態(低温状態、密閉状態あるいは還流状態)で水を混合して、該有機金属化合物を加水分解し、次いで、前記の懸濁液に、開放状態(半開放状態を含む)で溶媒として用いたアルコールを揮散させながら、塩基触媒あるいは酸触媒を混合し該有機金属化合物の加水分解生成物を重縮合して、金属質粒子の表面に被覆させる。 (もっと読む)


【課題】 親水性、耐汚染性および耐食性ならびに成形性に優れ、かつ密着性にも優れた防食層を備えた表面処理アルミニウム材およびこのアルミニウム材を備えた熱交換器を提供する。
【解決手段】 アルミニウム又はアルミニウム合金からなる金属基材1と、金属基材1の表面に形成され、空孔率が5%以下であって厚みが30nmないし300nmの範囲である陽極酸化皮膜からなる下地層2と、下地層2上に積層され、厚みが10nmないし5000nmの範囲であって少なくともシラノール基を含む樹脂が含有されてなる中間層3と、中間層3上に積層され、厚みが100nmないし7000nmの範囲であって水溶性樹脂が含有されてなる水溶性防食層4とを具備してなることを特徴とする表面処理アルミニウム材Aを採用する。 (もっと読む)


【課題】 耐食性、成形性および金属粒子含有樹脂層の密着性に優れるとともに、アース性ならびに電磁波シールド性にも優れた樹脂被覆アルミニウム材を提供する。
【解決手段】 アルミニウムまたはアルミニウム合金からなる金属基材1と、厚みが10nm以上300nm以下であり空孔率が3%以下でありアニオン含有率が5%以下である金属基材1の表面1aに形成された陽極酸化膜2と、陽極酸化膜2上に塗布された厚みが10μm以下の金属粒子含有樹脂層3とから構成され、金属粒子含有樹脂層3は、ポリエステル樹脂、エポキシ樹脂、アルキッド樹脂、アクリル樹脂、ウレタン樹脂のうちの一種または2種以上の主成分樹脂3aに、金属粒子3bが0.1質量%ないし15質量%の範囲で含有されるとともに、界面活性剤が0.1質量%ないし10質量%の範囲で含有されてなるものであることを特徴とする樹脂被覆アルミニウム材Aを採用する。 (もっと読む)


1,221 - 1,240 / 1,297