説明

Fターム[4L031AB23]の内容

繊維製品の化学的、物理的処理 (14,010) | 被処理物の構造 (3,078) |  (225) | 混繊維 (53) | 2層構造 (22)

Fターム[4L031AB23]に分類される特許

1 - 20 / 22


【課題】織編物幅が加工工程を経た後も製織編上がりの織編物幅や長さを維持している伸縮性に優れた織編物の製造方法を提供する。
【解決手段】芯糸となる伸縮性糸A1を0.8〜1.5倍の範囲のフィード倍率で糸A1を巻いたボビンから供給し、もう一方の芯糸となる低伸長可溶性糸B2を1〜1.05倍の範囲のフィード倍率で糸B2を巻いたボビンから供給し、糸A1および糸B2を並走させながら不溶性糸C7または可溶性糸C’7’を巻いたボビンを有する中空スピンドルに通して糸A1および糸B2の周囲を糸C7または糸C’7’でカバーリングして複合糸とする第一工程と、該複合糸を製織編する第二工程と、得られた織編物中の可溶性糸B2を溶解除去し、または可溶性糸C’7’をカバーリングに使用した場合には可溶性糸B2および可溶性糸C’7’の両糸を溶解除去する第三工程を組合わせて伸縮性織編物とする。 (もっと読む)


【課題】めっき層の割れ、及び導電糸の断線のない発熱糸、及びこの発熱糸が構成糸の一部として用いられた織編物を提供する。
【解決手段】絶縁糸と、この絶縁糸に巻き付けられた導電糸1と、を備え、導電糸1は、絶縁性の芯糸11と、この芯糸11の周面に設けられためっき層12(銅めっき層等)と、を有し、芯糸11は、初期引張抵抗度が4.9GPa以上の高弾性糸(アラミド繊維等)である。また、めっき層12の表面に樹脂コーティング層(被覆層13、ポリウレタン系樹脂等を用いたコーティング層)が設けられている、又はめっき層12が銅めっき層であり、この銅めっき層の表面に錫めっき層又はニッケルめっき層(被覆層13)が設けられていることが好ましい。更に、織編物には、前記の発熱糸が構成糸の一部として織り込まれている、又は編み込まれている。 (もっと読む)


【課題】製織編工程を通じて良好な混繊状態を維持することで、コストを増加させることなく、ナチュラル感に富む杢外観、所望の質感や風合いを織編物に与えうるトップ杢調の織編物を得るための製造方法を提供する。
【解決手段】繊維形成成分が芯部に配されるとともに前記繊維形成成分よりも低融点である融着成分が鞘部に配された繊維からなる芯鞘型繊維糸条Aと、セルロース系繊維糸条Bとを混繊することで混繊部を導入した後に、該混繊部の少なくとも一部分を前記融着成分の熱融着作用により一体化させることで融着混繊糸を得、しかる後に、この融着混繊糸を用いて予備的な織編物を製造し、この予備的な織編物にアルカリ剤とアルカリ減量促進剤とを併用したアルカリ減量処理を施して融着成分の少なくとも一部を除去する織編物の製造方法。 (もっと読む)


【課題】織編物としたときに、吸湿発熱性、保温性に優れ、静電気の発生を防止でき、軽量性を有する二層構造紡績糸を提供する。
【解決手段】下記の(I)、(II)、(III)、(IV)および(V)を同時に満たす二層構造紡績糸。(I)芯に水溶性ポリビニルアルコール繊維3Aと、溶剤紡糸セルロース繊維1および/またはアクリル繊維2が配されており、かつ部にアクリル繊維が配されるか、またはアクリル繊維および溶剤紡糸セルロース繊維が配された芯鞘構造。(II)芯全量に対する水溶性ポリビニルアルコール繊維の含有割合が30〜70質量%であり、芯全量に対する溶剤紡糸セルロース繊維および/またはアクリル繊維の含有割合が70〜30質量%。(III)鞘全量に対するアクリル繊維の含有割合が50質量%以上。(IV)紡績糸全体に対する溶剤紡セルロース繊維の含有割合が15〜30質量%。(V)芯/鞘の質量比が、20/80〜50/50 (もっと読む)


【課題】 軟質多孔性であることから微粉末化が容易であるとともにバインダー等とも馴染み易いミロネクトン(軟質多孔性古代海洋腐植質)の微粉末を利用することにより、比較的低コストで、制菌(抗菌、殺菌)性、制電(除電、静電防止)性、保温(遠赤外線放射)性、消臭性、通気性、マイナスイオン発生等の人体に有益な多機能を有するミロネクトン含有多機能繊維及びその繊維製品を提供する。
【解決手段】 本発明のミロネクトン含有多機能繊維(1、1A、1B、1C)は、天然繊維、化学繊維もしくは機能繊維からなるベース繊維体(3)の片面又は両面の全部又は一部に、ミロネクトンの微粉末を含むコーティング又はプリント(2)が施され、あるいはさらに、前記片面又は両面の全部又は一部に別の天然繊維、化学繊維もしくは機能繊維からなるカバー繊維体(3A、3B)が重畳されたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ポリエステル繊維からなり、難燃性に優れ且つHBCD(ヘキサブロモシクロドデカン)等による環境への負荷が少ないオパール加工用の糸及び布帛並びにこれらを用いた衣料品及び室内装飾品を提供する。
【解決手段】難燃性オパール加工用糸10として、難燃性を有するポリエステル繊維からなる第一の糸20と、前記第一の糸と比較してアルカリ減量速度が大きい常圧カチオン可染ポリエステル繊維からなる第二の糸30との組み合わせは、後加工難燃を行う必要がないため、HBCD等の環境への曝露を抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】紡績糸において特異性を有する繊維を表面に露出させることで、少ない繊維の使用で繊維が持つ特異性を生かした紡績糸及びその製造方法、製造装置、並びに布帛を提供する。
【解決手段】2本の繊維束を周速度の異なるフロントローラ部4に経由させることで、周速度の速いフロントローラ4を通過した繊維束が周速度の遅いフロントローラを4通過した繊維束と撚り合わせる。その際に、周速度の速いフロントローラ4を通過した繊維束が周速度の遅いフロントローラ4を通過した繊維束より長いため撓いが起こり、撓いが発生した分だけ周速度の速いフロントローラ4を通過した繊維束が表面に多く露出する。 (もっと読む)


【課題】耐磨耗性、保温性、毛羽立ち防止性といった物性面での特性と、軽量感、ソフト感といった風合い面での特性との両者を備えてなる、新規な織編物を製造する方法を提供する。
【解決手段】芯成分として水溶性ビニロン短繊維Aを、鞘成分としてフィブリル化防止加工されてなる溶剤紡糸セルロース繊維Bを配し、両繊維の質量比率(A/B)が10/90〜40/60である複重層糸を用いて製織編した後、前記水溶性ビニロン短繊維Aを溶出除去する織編物の製造方法。 (もっと読む)


【課題】天然セルロース繊維と再生セルロース繊維及び/又は精製セルロース繊維とからなる複合糸の染色性を改善する方法を提供すること。
【解決手段】天然セルロース繊維と再生セルロース繊維及び/又は精製セルロース繊維とからなる複合糸を、濃度が100g/lを超え、300g/l以下のアルカリ水酸化物水溶液にて、50℃を超え、80℃以下の温度で処理することを特徴とするセルロース複合糸の製造方法。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、セルロースエステル由来のドライ感、清涼感、セルロース由来の吸湿・吸水性を有する独特かつソフトな風合いを有し、特に異色染めを行った時に杢調、メランジ調もしくは玉虫調の高い審美性を有することができる繊維構造物に適した混繊糸を提供することにある。
【解決手段】
セルロースエステル系繊維(A)、(B)からなる混繊糸であって、該繊維(A)および(B)の双方が、アシル基の少なくとも一部が炭素数3〜18であるセルロースエステルからなる芯部とセルロースからなる鞘部より構成されてなる芯鞘複合構造を有しており、該繊維(A)の鞘部の割合a(%)が繊維(B)の鞘部の割合b(%)より大きいことを特徴とするセルロースエステル系混繊糸及びその製造方法によって解決できる。 (もっと読む)


【課題】中空繊維の特長を生かしながら静電気防止に効果的な紡績糸およびそれを用いた布帛を供給する。
【解決手段】下記繊維Aおよび繊維Bが芯鞘構造になっていることを特徴とする紡績糸。
繊維A:直径300nm以下の細孔を有するナノポーラスファイバーであって、繊維横断面全体に占める直径1μm以上の粗大細孔の面積比が1.5%以下であるナノポーラスファイバー。
繊維B:単繊維繊度が0.1dtex以上である中空状繊維。 (もっと読む)


スポーツラケット(400)及び楽器における使用に設定されるストリングは、プラスチックの1つまたはそれ以上のフィラメント(101)で包まれるプラスチックコアとして組み立てられる。このストリングは、硬質ナノ粒子及び潤滑ナイロンを含む複合材料で被覆される。この硬質ナノ粒子は、粘度またはカーボンナノチューブを含み得る。このストリングは、1から200μmの被覆厚さをもたらす様々な工程を用いて複合材料で被覆される。この複合材料は、衝撃改質剤をさらに含み得る。このストリングは、低下した摩擦磨耗及び改善した機械的特性のために延長した寿命を経験する。
(もっと読む)


【課題】織編加工性に優れると共に、毛羽立ちがなく、耐切創性、強靭性、軽量性、耐薬品性及び意匠性に優れた繊維構造物を与える複合糸を提供する。
【解決手段】芯成分に鞘成分をカバリング加工してなる芯鞘構造の複合糸であって、前記芯成分が、15cN/dTex以上の強度及び600cN/dTex以上の弾性率を有する有機長繊維を含み、且つ前記鞘成分が水溶性長繊維からなることを特徴とする複合糸とする。また、前記有機長繊維は、パラ配向型アラミド繊維及び/又はPBO繊維とすることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】布帛形成後に染色加工での芯成分溶出除去という特殊かつ理想的な中空構造形成法に加え、実撚が掛けることができるリング精紡機において、毛羽減少が可能な紡績方法および紡績装置を使用し、軽量性、抗ピル性に優れていてソフトでしっとり感のある独特な風合いを有する紡績糸及び織編物を提供することを目的とする。
【解決手段】繊度が0.5〜4.0dtexの範囲にあり、かつ強度が2.0cN/dtex〜7.0cN/dtexである中空ポリアミド短繊維からなる紡績糸であって、ヨリ係数K=3.0〜4.5の範囲で加撚し実撚を付与させることを特徴とする紡績糸。 (もっと読む)


【課題】伸縮性の良好な複合紡績糸を提供すること、また緯方向に優れたストレッチ性と張り・腰の両方を具備した接着芯地用織物(また接着用芯地)を提供すること、更に前記の様な接着芯地用織物を効率的に製造できる方法を提供することを目的とする。
【解決手段】ポリエステル仮撚加工糸の捲縮状態を喪失する如き張力を発生させない様にして、これとセルロース系ステープルファイバーとの複合紡績糸を製造する。複合紡績糸は、セルロース系ステープルファイバー束の外周部にポリエステル仮撚加工糸を構成するフィラメントが50%以上配されてなる。この複合紡績糸は伸縮性に優れる。これを緯糸に用いて製織、染色処理すると、上記仮撚加工糸が内側に移動する。得られた接着芯地用織物(又は接着用芯地)は緯方向に優れたストレッチ性をしめす。しかもすっきりとした外観である。 (もっと読む)


【課題】軽くて目風の細やかな、独特の風合いをもつ高品位な衣料用、および産業用軽量織物、ならびにその製造方法を提供する。
【解決手段】水溶性ビニロン(PVA)フィラメント糸からなる芯糸2の周囲に、羊毛糸又は羊毛混紡糸からなる鞘糸3を被覆した被覆糸1を、経糸または緯糸の少なくとも一方に用いて織成した後、前記水溶性ビニロン(PVA)フィラメント糸からなる芯糸を溶解除去することにより、軽量で目風の細やかな羊毛織物を製造する。 (もっと読む)


【課題】 軽量性、嵩高性、保温性及び速乾性に優れ、かつ中空つぶれの少ない中空紡績糸織編物、及びこの中空紡績糸織編物を効率よく、かつ環境汚染を抑制しつつ製造する方法を提供することを技術的課題とする。
【解決手段】 主として中空紡績糸からなる織編物であって、該中空紡績糸が、芯成分としてポリ乳酸系繊維を配してなる複重層紡績糸から該ポリ乳酸系繊維を溶解除去することにより得られたものである中空紡績糸織編物、及び芯成分としてポリ乳酸系繊維を配してなる複重層紡績糸を用いて製織編した後、アルカリ処理する中空紡績糸織編物の製造方法。 (もっと読む)


【課題】フェノール樹脂系繊維と他の繊維をうまく用いて、従来、難燃性であると言われるレベルをはるかに超える不燃特性を有するとともに、フェノール樹脂系繊維が有するほとんど染色できず、通常は、該フェノール樹脂系繊維が持つ固有の色を呈して繊維構造体を構成せざるを得ないという問題を解決できる不燃性繊維構造体とその製造方法を提供すること。
【解決手段】フェノール樹脂系繊維を芯成分とし他の繊維をカバリング成分としてなる芯鞘構造糸あるいはフェノール樹脂系繊維糸と他の繊維糸の交撚糸を用いて形成された繊維構造体に、ケイ酸ナトリウム重合体および/またはホウ酸ナトリウム重合体を付着させてなる不燃性繊維構造体。 (もっと読む)


【課題】耐嵩高性を改善し、脆化の少ないソフトな風合いを持つ嵩高軽量織編物の製造方法、およびこれより得られる嵩高軽量織編物を提供すること。
【解決手段】 ポリトリメチレンテレフタレート系ポリエステル短繊維と、該ポリトリメチレンテレフタレート系ポリエステル短繊維よりも易アルカリ溶解性である易アルカリ溶解性短繊維とが重量比で50/50〜70/30の混率で含まれる紡績糸を用いて織編物を製編織した後、該織編物に含まれる易アルカリ溶解性短繊維をアルカリ溶解する。 (もっと読む)


【課題】伸縮性を有する伸縮刺繍基布に、伸縮性を有する伸縮刺繍糸を刺繍して伸縮刺繍地を形成する際、伸縮刺繍糸の張力管理の困難性から発生する、伸縮刺繍地上での引きつり現象やだぶり現象を解消し得る効果的な刺繍糸とその刺繍方法を提供する。
【解決手段】伸縮刺繍糸の芯糸である伸縮糸に、可溶性非伸縮糸を沿わせて伸縮性を一旦抑えた非伸縮刺繍糸として、この安定した状態で刺繍を施した後、沿わせた可溶性非伸縮糸を溶解して伸縮性を復帰させることで、高品質な伸縮刺繍地を得る。 (もっと読む)


1 - 20 / 22