説明

Fターム[4L036MA33]の内容

糸、糸又はロープの機械的な仕上げ (18,618) | 素材 (7,462) | マルチf (1,207)

Fターム[4L036MA33]に分類される特許

401 - 420 / 1,207


【課題】ギラツキ感と肌への刺激が問題となるスリット糸を使ったカバリング糸に、マイルドな光沢感とソフトな肌触りを付与する。
【解決手段】厚さが6μm以下でかつ幅が0.16mm以下の非弾性スリット糸を芯糸とし、該芯糸の周囲を単糸繊度が1.2dtex以下のマルチフィラメントが一重または二重に被覆捲回してなることを特徴とするカバリング糸。 (もっと読む)


【課題】染色性の異なる2種もしくは3種類の捲縮糸が混繊されてなる異色混繊捲縮糸の沸騰水処理後の分繊後の各々の捲縮糸が、特定の伸長率差と糸長差を満足することで、深みのある同色感の色合いを有する無地調カーペットによく見られる柄流れが無く、色調が均一でボリューム感のある異色混繊捲縮糸および無地調カーペットを提供する。
【解決手段】染色性能および/または色調の異なる2種類もしくは3種類の捲縮糸が混繊された、沸騰水処理後の捲縮伸長率が18〜35%の異色混繊捲縮糸であって、分繊後のそれぞれの捲縮糸の沸騰水処理後の伸長率差が4%以下であり、かつ糸長差が3%以下であることを特徴とする異色混繊捲縮糸。 (もっと読む)


【課題】厚みがありながら軽量でかさ高度が高く、かつ強力が高いため、特に生地強力の弱い極薄の表地に好適な芯地基布を提供する。
【解決手段】総繊度が10dtex以下であるナイロン6,6フィラメント糸の仮撚り加工糸を織物の経糸及び緯糸に用い、糸長比が50〜70%であり、引裂強力が5.0以上である織物からなる芯地基布。ただし糸長比は、見かけの糸長÷実際の糸長×100とする。仮撚り加工糸に酸化チタンが0〜0.04重量%含有されていることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】捲縮を有し、湿度により捲縮率が可逆的に大きく変化し、染色・仕上げ等の工程を経た後でも上記の優れた捲縮率変化特性を維持することができ、従って、極めて実用性に優れ、ムレ感を制御する快適性布帛を構成するのに好適な複合繊維の製造方法を提供する。
【解決手段】固有粘度が0.30〜0.43で、5−ナトリウムスルフォイソフタル酸が酸成分を基準として2.0〜4.5モル%共重合されている変性ポリエステル成分と、ポリアミド成分とを30/70〜70/30の重量比でサイド−バイ−サイド型又は偏心芯−鞘型構造に接合させ、1000〜3500m/分の紡糸速度で引取った後、2つのローラーを設置した延伸機を用いる直接延伸法により延伸・熱セットを行い、その際、第1ローラーで50〜100℃において予熱し、次いで第2ローラーにより145〜170℃において、2.75〜4.0倍の倍率で延伸・熱セットする複合繊維の製造方法。 (もっと読む)


【課題】常圧下でのカチオン染色が可能なスパンライクポリエステル2層構造糸及びそれからなる布帛を提供する。
【解決手段】伸度の小なるフィラメント糸が芯部を、伸度の大なるフィラメント糸が芯部の周りを交互撚糸状にとりまいて外層部を構成しており、芯部と外層部の境界部において両フィラメント糸の一部が互いに混合、交錯して、交絡部を形成してなる2層構造糸であって、下記要件a)、b)を満足するスパンライク様2層構造糸及びそれを含む布帛。a)外層部を構成する伸度の大なるフィラメント糸が、主たる繰返し単位がエチレンテレフタレートより構成されるポリエステル糸であって、該ポリエステルが酸成分中に、スルホイソフタル酸の金属塩(A)、および特定のイソフタル酸化合物(B)を、特定の条件で含有する共重合ポリエステルであること。b)該共重合ポリエステル中のジエチレングリコール含有量が2.5重量%以下であること。 (もっと読む)


【課題】湿式摩擦材の機械的強度向上及び気孔率向上に適する捲縮短繊維及びそれからなる摩擦材を提供する。
【解決手段】下記要件を満足する有機高分子重合体からなる捲縮短繊維を特定量含む摩擦材とする。
a)長さ加重平均繊維長が0.5〜6mmであること。
b)長さ方向に直交する断面における繊維径Dが13μm以上であること。
c)平均カール度Cが20%以上であること。 (もっと読む)


【課題】本発明は、アンモニア、アミン類、硫化水素、メルカプタン類などの悪臭や、タバコ臭に多く含まれるアルデヒド類、酢酸などに対し、生地に消臭効能がなくても優れた消臭効果を発揮でき、洗濯後も消臭性の低下が殆どなく、工業用や家庭用縫製などの可縫性および縫い目の綺麗さに優れた縫糸に関するものである。
【解決手段】本発明の消臭効能を有するスパン縫糸は、上記課題を達成するため、次の構成を有する。すなわち、酸性基を有するビニルモノマーをグラフト共重合させた長繊維糸からなることを特徴とする縫糸である。 (もっと読む)


【課題】ポリ乳酸・ポリアミド芯鞘複合糸を用いることにより、染色性、耐久性に良好、カーボンニュートラル特性を持った地球環境型のカバリング弾性糸およびそれを用いたレッグニット、ストッキングを提供する。
【解決手段】芯糸が弾性繊維、巻糸の一部が芯鞘複合繊維を用いるカバリング弾性糸において、芯成分がポリアミド、鞘成分がポリ乳酸の芯鞘複合繊維であり、芯鞘複合比が30/70〜60/40重量%、鞘成分が繊維外周表面を覆っているカバリング弾性糸。 (もっと読む)


ほどける際にヤーンが個別の端部に分離可能である多成分ヤーンの多端部パッケージが包含される。多成分ヤーンは二成分ヤーン、例えば組成的に異なるポリエステル類をサイドバイサイドまたは偏心的なシース−コア配置で含むヤーン、でありえる。そのような多端部パッケージの使用も包含される。 (もっと読む)


【課題】染色された染色織物であって、超極細繊維特有のソフトな風合いを呈するだけでなく、優れた発色性と染色堅牢度とを有する染色織物の製造方法、および該製造方法により製造された染色織物、および該染色織物を用いてなる繊維製品を提供する。
【解決手段】単繊維径10〜1000nmのポリエステルフィラメント糸Aと、単繊維径1000nmより大のカチオン可染性フィラメント糸Bとを含む織物を、カチオン染料を用いて染色することにより染色織物を得た後、必要に応じて該染色織物を用いて繊維製品を得る。 (もっと読む)


【課題】繊細でスパンライクなナチュラルな外観とシャリ感、ハリ感、嵩高感、清涼感に優れた薄地織物を提供する。
【解決手段】主たる繰り返し単位がエチレンテレフタレートで、イソフタル酸を5〜12モル%共重合したポリエステルからなる太細マルチフィラメントを織物とした下記(1)又は、(1)及び(2)の特性を備えた薄地織物。さらに、所望により、アルカリ処理及び/又は染色加工を施した薄地織物。
(1)撚り係数K;8000≦K≦22000
(2)目付:35〜70g/m2 (もっと読む)


【課題】ループや毛羽の発生がなくて紡糸操業性が良好であり、また延伸仮撚工程の通過性もよく、さらに、製編織して得られる布帛にドライ感やふくらみ感を付与できる異型異繊度混繊糸を、高速紡糸で製造できる溶融紡糸方法と溶融紡糸装置を提供する。
【解決手段】太繊度糸群と細繊度糸群とを含有し、混繊糸全体に対する太繊度糸群の単糸数の割合が5〜50%で、細繊度糸群の単糸数の割合が20〜70%であり、かつ、太繊度糸の一部ないし全部の断面形状が実質的に直線状の偏平幹部と突起部とを持つ非回転対称形状の異型異繊度混繊糸を溶融紡糸する際、同一の紡糸口金1から溶融紡糸した熱可塑性フィラメント群を環状冷却装置2で冷却した後、紡糸糸条を囲繞しかつ特定式を満足する整流カバー3中を流下させ、次いで特定式を満足するオイリング装置4で油剤を付与した後、引取速度2500〜4000m/分で引取る異型異繊度混繊糸の溶融紡糸方法。 (もっと読む)


【課題】着圧ストッキングに用いたとき、求められる柔らかい風合いを発現することができるカバリング糸とそれを用いたストッキングを提供すること。
【解決手段】カバリング糸の芯糸として、繊度が30〜80dtexの弾性繊維を用い、巻き糸として8〜15dtex、単糸繊度が0.6〜1.0dtex、扁平度が1.5〜5.0、かつ長軸に対して線対称であるカバリング糸。および該カバリング糸をレッグ部の少なくとも1部に用いたストッキング。 (もっと読む)


【課題】本発明は、タイヤ重量の増加を招くことなしに、所期した耐久性を満足する航空機用空気入りタイヤを提供することを目的とする。
【解決手段】一対のビードコア間にトロイダル状に延びる本体部および該本体部から延びて、該ビードコアのタイヤ内側から外側へ折返される折返し部を有する少なくとも1枚の内側カーカスプライと、該内側カーカスプライの折返し部からビードコアまでを覆う少なくとも1枚の外側カーカスプライからなるカーカスを有し、該カーカスプライの少なくとも1枚が、所定の特性を満足するポリケトン繊維コードのゴム被覆層からなる航空機用空気入りタイヤであって、
前記内側カーカスプライの折返し端と該折返し端からタイヤ回転軸に下ろした垂線の長さLが少なくとも10mmとなる折返し端からの領域において、該内側カーカスプライのコード表面と外側カーカスプライのコード表面との間のゴムの厚みgaを、0.5(mm)<ga≦20(mm)とする。 (もっと読む)


【課題】従来技術では達成できなかった、高弾性率を有し、かつ高温に曝された場合のポリエステル繊維とゴムとの耐熱接着性、耐熱強力保持性が改善され、かつ耐疲労性が実用上十分であるゴム補強用ポリエステル繊維コード、特にラヂアルタイヤのキャッププライコードに好適なゴム補強用ポリエステル繊維コードを提供することである。
【解決手段】ポリエステル繊維に、少なくとも(A)オキサゾリン基を含む化合物、(B)エポキシ化合物、(C)ゴムラテックスの3種を含む第1処理剤が被覆され、さらにその外層にレゾルシン・ホルマリン・ゴムラテックス(RFL)を含む第2処理剤が被覆されてなるゴム補強用ポリエステル繊維コードであって、かつ(A)〜(C)が特定量であることを特徴とするゴム補強用ポリエステル繊維コード。 (もっと読む)


【課題】吸水性、吸放湿性および速乾性を併せて具備し、且つ風合いに優れ、肌着やスポーツウエアを編成するに適した複合糸を提供することを目的とする。
【解決手段】異形断面ポリエステルフィラメントを糸全体の30wt%以上60wt%以下の範囲で芯部に、麻/レーヨン混紡糸を糸全体の40wt%以上70wt%以下の範囲で鞘部として形成し、芯部被覆率を80%以上の複合紡績糸を用いて目付が130g/m以上200g/m未満の編地を編成することにより吸汗速乾性に優れた編地を得た。 (もっと読む)


【課題】耐熱性、難燃性に優れた伸縮性芯鞘型複合糸及びそれからなる布帛を提供する。
【解決手段】鞘糸が難燃耐熱性繊維糸、芯糸がポリエステルフィラメント糸からなる芯鞘型複合糸であって、芯糸がオルソクロロフェノール溶媒中、30℃で測定される固有粘度の差が0.1〜0.4dL/gの範囲にある2種のポリエステルがサイドバイサイド型に張合わされたコンジュゲート糸の延伸糸からなる伸縮性芯鞘型複合糸。難燃性耐熱繊維糸が鞘糸として芯糸と部分的に混繊交絡しながら交互反転状に巻き付いてなることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】カード通過性、紡績性が良好であり、かつ、紡績行程における作業性等の問題点を解消し、ベール開俵時の形体が嵩高になる事による倒壊等の問題を回避し投入でき、不織布としたとき、問題の無いものを得ることができるポリエチレンテレフタレート系ポリエステルからなる捲縮ポリエステル繊維及びその製造方法を提供する。
【解決手段】ポリエステルからなる繊維であって、捲縮形態が機械捲縮であり、捲縮数CNと捲縮率CDの比(CD/CN)が0.4以上、捲縮弾性率が40〜80%、乾熱収縮率が10%以下であることを同時に満足することを特徴とする低捲縮ポリエステル繊維およびその製造方法。 (もっと読む)


【課題】 この繊維を短繊維としてベールに梱包した後、開俵し、紡績行程等において混打綿機に投入する際、ベール開俵時の形態が嵩高化することによる作業性の低下を回避して投入することができ、しかも不織布、紡績糸等を製造する際のカード通過性が良好な低捲縮ポリエステル繊維とその製造方法を提供する。
【解決手段】ポリエステルからなる繊維であって、捲縮形態が機械捲縮であり、捲縮数CNが5〜12山/25mm、捲縮率CDが5〜13%、CD/CNが0.5〜1.5、捲縮弾性率が40〜80%、乾熱収縮率が10%以下の低捲縮ポリエステル繊維 (もっと読む)


【課題】生物由来繊維でありながら強度および耐熱性に優れ、しかも取扱い性に優れたポリ乳酸撚糸糸条および布帛および繊維製品を提供する。
【解決手段】ポリL−乳酸(A成分)、ポリD―乳酸(B成分)、およびA成分とB成分との合計100重量部当たり0.05〜5重量部の特定の燐酸エステル金属塩(C成分)を含有するポリ乳酸組成物からなるポリ乳酸繊維撚糸糸条。カルボキシ末端封止剤を含有していることが好ましい。および該糸条を用いた布帛と該布帛を用いてなる繊維製品。 (もっと読む)


401 - 420 / 1,207