説明

Fターム[4L048AB21]の内容

織物 (27,025) | 糸の形態 (3,763) | かさ高加工糸 (288)

Fターム[4L048AB21]に分類される特許

41 - 60 / 288


【課題】石油を原料としない資源を用い、地球環境に配慮したポリアミド繊維であって、高温での熱水処理後の強度保持率が高く、かつ熱水収縮率が小さく、耐熱性や寸法安定性に優れており、各種の生活用品、産業資材、衣料用途に好適に使用することができるポリアミド繊維、仮撚加工糸及びこれらの繊維を用いた織編物を提供する。
【解決手段】単糸の横断面形状において少なくとも繊維表面にナイロン11が配されたフィラメントであって、130℃、30分間の熱水処理後の強度が3.0cN/dtex以上であり、下記式(1)で算出される130℃、30分間の熱水処理後の強度保持率が80%以上、熱水収縮率が10%以下であるポリアミド繊維。
130℃、30分間の熱水処理後の強度保持率(%)=(B/A)×100・・・(1)
ただし、熱水処理前の強度をA、熱水処理後の強度をBとする。 (もっと読む)


【課題】 晴天下での運動発汗時において、汗を利用して涼感性を得ることができ、かつ肌面の湿潤感も軽減し、さらに速乾性にも優れる涼感性布帛を提供すること。
【解決手段】 酸化アンチモンをドーピングした酸化第二スズからなる白色系微粒子、又は酸化アンチモンをドーピングした酸化第二スズを他の無機微粒子にコーティングしたものからなる白色系微粒子を0.8〜12.0質量%含有する異型断面合成繊維を用いてなり、滴下法による裏面の吸水速度が5.0秒以下であり、残留水分率10%到達時間が45分以下である涼感性布帛。 (もっと読む)


【課題】極細繊維からなる繊維、糸や布帛は隙間が小さくて多く有るので汚れ成分が溜まりやすく、特に吸水性の場合はこの汚れ成分が菌により腐敗したり、菌の栄養分になり菌が付着した場合には繁殖しやすい状態になる。この様な極細繊維からなる吸水性の繊維、糸や布帛に抗菌性を付与して菌の繁殖を防止する。
【解決手段】カチオン染料に染色性を有するポリエステル繊維に抗菌性の金属化合物を吸着させて作った抗菌性の繊維、糸や布帛を利用する方法。この場合には非常に低濃度の金属の吸着量で抗菌性能が得られる事、抗菌剤が強固に繊維と結合しているので抗菌剤が溶出し難く(非溶出性)で使用時の安全性が高い抗菌性の繊維、糸、布帛が作られる。これらの場合に繊維構成で極細繊維化率を50%以上にすることで吸水が付与されて、抗菌性で吸水性の極細繊維、極細糸、極細布帛になる。 (もっと読む)


【課題】過度に太い糸を用いなくても、非常に嵩高でふっくらして柔らかな風合いの多重織物を提供することを目的とする。
【解決手段】各層の織密度が5〜40本/2.54cmである4層以上の多重織物10である。内側の2層(B,D層)の間に無撚糸23を緯方向に挟む。少なくとも、最も表側の織物層(A層)の緯糸21が最も裏側の織物層(E層)の経糸15に任意ピッチで接結されている。無撚糸23はふっくらとしており、織物層(A,B,D,E層)の織密度が低いので、多重織物10全体として柔らかくふっくらとした風合いのものとなる。 (もっと読む)


【課題】発色性に優れた、きわめてソフトで、ムレ感や静電気の発生が少ない、快適で爽やかな着用感と高級感に優れたパウダータッチの織物を提供する。
【解決手段】パウダータッチの織物は、少なくとも、経糸に水分率(R)が8%以下のセルロース系フィラメント糸を用い、該フィラメント糸の単繊維繊度は0.9dtex以下である。水分率(R)が8%以下のセルロース系フィラメント糸には、セルロースアセテートフィラメント糸を用いることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】通電手段と導電線材を、より接続性良く電気的につなげることにある。
【解決手段】布材10の一部を導電線材20で構成するとともに、一部とは異なる布材10の他部を、導電線材20よりも燃焼又は溶融しやすい他の線材にて構成して、加熱手段によって、他の線材を溶融又は燃焼させて除去することにより、導電線材20の被接続部22を露出させる第1工程と、露出した被接続部22に通電手段18を電気的につなげる第2工程を備える。 (もっと読む)


【課題】極細繊維特有の柔らかくぬめり感のある風合いを有し、かつ耐摩耗性に優れた布帛および繊維製品を提供する。
【解決手段】単繊維径が1000nm以下のフィラメント糸Aと、単繊維径が1μmより大のフィラメント糸Bを含む布帛であって、布帛表面に、エンボス加工または樹脂プリント加工により凹凸柄が形成されている。 (もっと読む)


【課題】優れた形態安定性を有し、蒸れ感や静電気の発生の少ないソフトで清涼感に優れ、適度なハリ感を有し、高級感のある光沢と鮮明な発色性を有する、快適な着用感と高級感に優れたスパンシルク織物調の毛羽を有する織物を提供する。
【解決手段】水分率が8%以上のセルロース系繊維フィラメント糸と、水分率が8%未満で、熱可塑性を有するセルロース系繊維フィラメント糸と、ポリエステル系繊維フィラメント糸とからなる、毛羽を有する流体攪乱加工糸にて、織物が構成されたスパンシルク織物調の毛羽を有する織物。 (もっと読む)


【課題】
ダウン保持性および引裂強力を満足しつつ、軽さ、薄さ、柔らかさ、着心地の良さという着用快適性を追求した、ダウンジャケット側地に好適な低通気性軽量織物を提供することである。
【解決手段】
総繊度が5〜15dtexのナイロンマルチフィラメント仮撚り加工糸を織物のタテ糸に2本以上引きそろえて用い、カレンダー加工を行うことを特徴とする、低通気性軽量織物。 (もっと読む)


【課題】超極細繊維特有のソフトな風合いを呈するだけでなく、優れた発色性と染色堅牢度とを有し、布帛強度が高く、環境負荷の少ない布帛、および該布帛を染色してなる染色布帛、および該染色布帛を用いてなる繊維製品を提供する。
【解決手段】単繊維径10〜1000nmのポリエステルフィラメント糸Aと、単繊維径1000nmより大の常圧カチオン可染性フィラメント糸Bとを含む布帛。ポリエステルフィラメント糸Aのフィラメント数が500本以上であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】衣料品の軽量化に対応し、表生地と接着したときに表生地の風合いを損なわず、適度のハリコシがあり、且つ、軽量でソフト感を呈することができる接着芯地用基布及び接着芯地を提供する。
【解決手段】経糸と緯糸とにより製織された布帛で、経糸と緯糸の一方が、単糸繊度0.9〜3.5デシテックス、全繊度30〜100デシテックスの仮撚加工糸、経糸と緯糸の他方が、単糸繊度0.5〜1.2デシテックス、全繊度20〜100デシテックスの仮撚加工糸よりなり、かつ、前記一方と他方の単糸繊度の比が1.6〜6.0であり、前記一方と他方の単位あたり繊度の比が1.4〜2.0である接着芯地用基布、及びこの接着芯地用基布に接着樹脂を塗布してなる接着芯地。 (もっと読む)


【課題】ストレッチ性を有するだけでなく、優れた染色堅牢性をも有する重合ポリエステル繊維布帛の製造方法、および該製造方法により得られた共重合ポリエステル繊維布帛およびスポーツ衣料を提供すること。
【解決手段】特定の共重合ポリエステル繊維からなる仮撚捲縮加工糸を含む布帛にカチオン染料を用いて染色加工を施す。 (もっと読む)


【課題】優れた染色堅牢性を有する防水透湿性共重合ポリエステル繊維布帛の製造方法、および該製造方法により得られた防水透湿性共重合ポリエステル繊維布帛および繊維製品を提供すること。
【解決手段】共重合ポリエステル繊維を用いてなる布帛に染色加工を施した後、防水透湿層を積層する防水透湿性共重合ポリエステル繊維布帛の製造方法であって、前記共重合ポリエステル繊維として特定の共重合ポリエステル繊維を用い、かつ染色する際にカチオン染料を用いる。 (もっと読む)


【課題】ぬれ感が少なくかつ優れた染色堅牢性を有する共重合ポリエステル繊維布帛の製造方法、および該製造方法により得られた共重合ポリエステル繊維布帛および繊維製品を提供すること。
【解決手段】共重合ポリエステル繊維を用いて布帛を得た後、該布帛に染色加工を施しかつ撥水剤を付着させる共重合ポリエステル繊維布帛の製造方法であって、前記共重合ポリエステル繊維として特定の共重合ポリエステル繊維を用い、かつ染色する際にカチオン染料を用いる。 (もっと読む)


【課題】高捕集効率でかつ設定圧損に到達するまでの所要時間が長いろ過布およびバグフィルターを提供する。
【解決手段】単糸繊度が1dtex以下、かつフィラメント数が50本以上のポリエステルマルチフィラメント糸Aを含む織物でろ過布を構成する。 (もっと読む)


【課題】カバーファクターの大きいポリエステル系繊維を用いた布帛であって、抗スナッグ性、抗ピリング性がともに優れた織物を提供する。
【解決手段】
経糸にポリエステル系繊維からなり交絡数150個/m以上、300個/m以下の仮撚合撚双糸を用い、緯糸に芯糸がポリエステル系短繊維、鞘糸がポリエステル系短繊維と天然繊維の混紡糸であるコアスパン糸を用いた織物からなり、該織物のカバーファクターが2000以上、3500以下であり、かつ、柄起毛されており、さらに、該織物の抗スナッグ性,抗ピリング性がそれぞれ4級以上である織物。 (もっと読む)


【課題】形態安定性に欠ける、皺が生じやすい、発色性、染色堅牢度に劣る等の麻織物の欠点を改善し、従来の麻調織物では表現できなかったドライタッチ、軽量感、膨らみ感、ナチュラルな異繊度感、爽やかな清涼感、吸湿性と放湿性に富みムレ感の少ない快適な着用感等の麻織物の特長を有する麻調織物を提供する。
【解決手段】公定水分率8%以下のセルロース系繊維フィラメント糸、好ましくはセルロースアセテート繊維フラメント糸と、ポリエステル系繊維フィラメント糸からなる複合スラブ加工糸を経糸及びまたは緯糸に用いて織物を構成する。 (もっと読む)


【課題】着用時に快適で、且つ、運動等による発汗時のベタツキ感や運動後の冷え感を軽減するとともに、優れた速乾性を有する布帛に適した複合構造加工糸、及び該複合構造加工糸を少なくとも一部に用いて製造された布帛を提供する。
【解決手段】2種類のポリエステル系マルチフィラメントからなる芯鞘型複合構造加工糸であって、捲縮伸長率が1%以下であるポリエステル系マルチフィラメントが芯部を形成し、捲縮伸長率が2%以上で、凹部を有する単糸断面の扁平度が2.0〜4.0の扁平ポリエステル系マルチフィラメントが鞘部を形成し、該複合構造加工糸の沸水収縮率が4%以下であり、交絡数が50〜200個/mである部分交絡を有するポリエステル系複合構造加工糸。 (もっと読む)


【課題】適度な膨らみ感とソフトな風合い及び上品な光沢感を有し、且つ十分な糸収束性を呈した織物に適した複合捲縮加工糸を提供する。
【解決手段】少なくとも公定水分率8%以下のセルロース系フィラメント糸とポリエステル系マルチフィラメント糸とが複合されてなり、かつ下記(A)及び(B)の要件を満足する複合捲縮加工糸。(A)トータル繊度に対するポリエステル系マルチフィラメント糸の割合が5%以上33%以下、(B)加工糸の捲縮率が2%≦捲縮率≦8% (もっと読む)


【課題】吸水性および着用快適性に優れており、部屋干し臭や汗臭を防止し、洗濯後の乾燥性が高い衣料用織編地を提供する。
【解決手段】表面層と裏面層を含む2層以上の多層構造からなる、0.5〜1.2mmの厚みを有する織編物であって、織編物の表面層が0.1〜3.0dtexの単糸繊度を有する細繊度糸のマルチフィラメントから構成され、裏面層が0.6〜5.0dtexの単糸繊度を有する太繊度糸のマルチフィラメントである糸条Aと、扁平マルチフィラメントである糸条Bの少なくとも2種類の糸条を用いて構成され、表面層を構成するマルチフィラメントと裏面層を構成する糸条Aのマルチフィラメントの繊度差が1.5〜4.9dtexであることを特徴とする衣料用織編物。 (もっと読む)


41 - 60 / 288