説明

Fターム[4L048AB21]の内容

織物 (27,025) | 糸の形態 (3,763) | かさ高加工糸 (288)

Fターム[4L048AB21]に分類される特許

21 - 40 / 288


【課題】ダウンウエア、ダウンジャケット、ふとん、寝袋などの側地に好適に用いられ、軽量薄地で引裂き強力が高く、かつ洗濯後においても低通気性を維持できる織物を提供する。
【解決手段】前記課題を解決することができた本発明の高密度織物は、繊度が28dtex以下の合成繊維で構成され、トータルカバーファクターが1700〜2200の範囲にある織物であり、経方向、緯方向の少なくとも一方向においてモノフィラメント同士が2層に配列されているマルチフィラメントが存在しており、かつこのマルチフィラメントが存在している経方向または緯方向の少なくとも一方向のカバーファクターが700〜900の範囲にあることを特徴とするものである。 (もっと読む)


【課題】汗が布帛の一方表面から他方表面に速やかに移行可能な汗処理機能に優れた布帛およびアンダーウエアーおよびスポーツウエアーを提供する。
【解決手段】ポリエステル繊維などの有機繊維を用いて、布帛の一方表面から他方表面に貫通するスリットを有する布帛を得た後、該布帛に撥水加工を施し、次いで、必要に応じて、アンダーウエアーまたはスポーツウエアーを得る。 (もっと読む)


【課題】発汗時にべとつかず快適な着心地を保つことができる、べとつき感が少ない多層織編物および該多層織編物を用いてなる衣料を提供する。
【解決手段】フィラメント数が20本以上のフィラメント糸Aと、該フィラメント糸Aよりも高捲縮率を有する仮撚捲縮加工糸Bと、上記仮撚捲縮加工糸Bよりも高捲縮率を有する仮撚捲縮加工糸Cとを用いて、上記仮撚捲縮加工糸Bが多層織編物の一方表面に配され、上記仮撚捲縮加工糸Cが多層織編物の他方表面に配された多層織編物を得る。 (もっと読む)


【課題】セルロース系繊維フィラメント糸とポリエステル繊維フィラメント糸とを主材とし、膨らみ感、清涼感のある風合いを有しながら深色性にも優れ、かつ、女性用事務服等のユニフォームとしての使用に耐えうる織物を提供する。
【解決手段】下記式で求めるR率が8%以下のセルロース系繊維フィラメント糸とポリエステル繊維フィラメント糸との撚係数が2000〜20000の合撚複合糸を含み、織物中における、前記セルロース系繊維フィラメント糸の混率が20〜70質量%、ポリエステル繊維フィラメント糸の混率が30〜80質量%に織物を構成する。R(%)=[(m−m’)/m’]×100(m:試料の標準状態の質量(g)、m’:試料の絶乾質量(g)) (もっと読む)


【課題】耐摩耗性に優れるとともに、軽量性や反発性に優れたカーペットの提供。
【解決手段】ポリ乳酸系樹脂(A)、ポリオレフィン系樹脂(B)および相溶化剤(C)を配合してなるポリマーアロイからなるポリマーアロイ繊維をパイル部に用いたカーペットであって、相溶化剤(C)が付加重合体からなるエラストマーであって、ポリマーアロイ繊維のモルフォロジーが、ポリ乳酸系樹脂(A)が島成分となり、ポリオレフィン系樹脂(B)が海成分である海島構造であり、ポリマーアロイ繊維の断面異形度が1.1〜5であるポリマーアロイ繊維を用いる。 (もっと読む)


【課題】衣料分野で好適に使用される防風性を有する布帛において着用時などに発生する布帛同士の擦れ音が少ない防風性布帛を提供する。
【解決手段】繊維布帛の少なくとも片面に合成樹脂層が積層されてなる防風性布帛であって、防風性布帛のJIS L−1096 A法(フラジール形法)による通気度が1〜30cc/cm・secであり、防風性布帛表面の空孔率が0.1〜30%であり、防風性布帛同士の擦れ音が、周波数が4000Hzにおいて35dB以下、8000Hzにおいて30dB以下であることを特徴とする、防風性布帛 (もっと読む)


【課題】抗菌性、洗浄性、触感等に優れた浴用ボディタオルを提供すること。
【解決手段】ナイロン糸と抗菌性ポリエステル繊維と非抗菌性ポリエステル繊維を組合わせてなる浴用ボディタオルであり、好ましくは、ナイロン糸50〜80重量%と、抗菌性ポリエステル繊維と非抗菌性ポリエステル繊維の複合ポリエステル糸50〜20重量%を組合わせてなる浴用ボディタオルである。抗菌性ポリエステル繊維としては、銀を含有する抗菌ガラスを担持させた繊維、例えば、銀を含有する抗菌ガラスが練り込まれた繊維が好ましく、ナイロン糸及び/又は複合ポリエステル糸としては、クリンプを有する糸が好ましく用いられる。 (もっと読む)


【課題】高い耐熱性、柔軟性、伸縮性、吸放湿性を有し、さらに発色性、染色堅牢度といった染色特性にも優れたポリアミド56捲縮糸を提供する。さらには、耐摩耗性、力学特性、嵩高性にも優れた捲縮糸に関するものである。
【解決手段】硫酸相対粘度が2.0〜3.5、Mw/Mnが1.5〜3であるポリアミド56からなるフィラメントであって、以下の特性を有することを特徴とする捲縮糸。
5%伸長応力:0.2〜1.0cN/dtex
沸騰水収縮率:1〜15%
伸縮復元率:10〜55%
吸放湿性パラメーター△MR:3%以上 (もっと読む)


【課題】カチオン染料で染色可能なポリエステル繊維に関し、優れたソフト性とドライ感を織編物に与えることができるポリエステル仮撚加工糸を提供する。
【解決手段】金属スルホネート基を含有するイソフタル酸成分が全カルボン酸に対し0.7〜2.4モル%、かつ、重量平均分子量90〜6000のポリアルキルグリコール成分がポリエステルに対し0.2〜10重量%共重合した改質ポリエステルからなり、単糸繊度が1.2dtex以下、伸度25〜50%、伸び15%における強度が2.0〜2.4cN/dtexであるポリエステル仮撚加工糸。 (もっと読む)


【課題】麻調のドライで爽やかな清涼感と、ソフトで適度な膨らみ感があり、繊度差の少ない梳毛調外観と高級感のある控えめの光沢を有し、ムレ感や、汗や水分によるベタツキ感が少なく、適度な吸湿性と放湿性が有り、快適な着用感と高級感を有する、トップ染めカラーミックス調の織物を提供する。
【解決手段】芯糸が、以下の測定方法で求めたR率8%以下のセルロース系フィラメント糸と、該セルロース系フィラメント糸と異色に染色可能な繊維のフィラメント糸からなり、花糸がR率が8%以下のセルロース系フィラメント糸からなる仮撚スラブ加工糸を構成糸条とする織物である。R率は、試料約20gを採り、その標準状態の質量及び絶乾質量を量り、〔式〕R(%)=[(m−m’)/m’]×100によって算出し、小数点以下2桁を四捨五入して得られる値である。また、mは試料の標準状態の質量(g)であり、m’は試料の絶乾質量(g)である。なお、標準状態の質量は、予備乾燥(試料を相対湿度10〜25%、温度50℃を超えない環境で恒量にすること)した後、標準状態(温度20±2℃、相対湿度65±4%)の試験室に放置し、恒量になった状態の質量である。絶乾質量は、試料を温度105±2℃の熱風乾燥機中に放置して恒量になった状態の質量である。 (もっと読む)


【課題】保形性を備えた細幅織物を提供する。織物自体が長手方向の曲げに対する弾性復元力を備え、これを衣服の所望部分に縫着することによって、その弾性復元力に起因する保形性を付与することができる細幅織物を提供する。
【解決手段】経緯の弾性糸を含む表面側と裏面側との2層の織組織を繋ぎ経糸で繋ぎ、この繋ぎのために表裏の層の間を渡っている繋ぎ経糸の渡り部分により区画された表裏の織組織の間に、緯糸と交織されない多数本の挿入経糸を充填した構造をしており、曲げ方向の弾性復元力を備えている。縦横の弾性糸によって二次元的に張力を付与された2層の織組織の間の空間に挿入経糸が詰め込まれた状態となっており、かつこの挿入経糸の本数が交織経糸の本数より多いために、2層の交織組織が挿入経糸群によって離間された状態となっている。 (もっと読む)


【課題】、織編物に対し優れた濃染効果を与えうる仮撚加工糸を安定操業の下、低コストで製造するための方法を提供することを技術的な課題とする。
【解決手段】ポリエステル糸条を、仮撚ピンを用いて仮撚加工するにあたり、特定4条件を同時に満足する条件で仮撚加工する仮撚加工糸の製造方法、並びに当該仮撚加工糸を用いてなる織編物であって、前記仮撚加工糸が撚係数10000〜30000の範囲で追撚されており、L*値が15以下である織編物。 (もっと読む)


【課題】織編物に対し優れた濃染効果を与えうる複合糸を安定操業の下、低コストで製造するための方法を提供することを技術的な課題とする。
【解決手段】ポリエステル糸条を、仮撚ピンを用いて仮撚加工するにあたり、特定4条件を同時に満足する条件で仮撚加工して仮撚加工糸となし、次にこの加工糸を鞘部に、他のポリエステル糸条を芯部に配して、トルク数90T/M以下の複合糸となす複合糸の製造方法、並びに当該複合糸を用いてなる織編物であって、前記複合糸が撚係数10000〜30000の範囲で追撚されており、L*値が15以下である織編物。 (もっと読む)


【課題】ポリ乳酸フィラメントを含みかつ染色加工が施された布帛で構成される車両内装部材用表皮材であって、湿熱環境下にさらされた後においても優れた布帛強度を有する車両内装部材用表皮材を提供する。
【解決手段】ポリ乳酸フィラメントを含みかつ染色加工が施された布帛で構成される車両内装部材用表皮材であって、温度50℃、湿度95%RHの環境下に1000時間暴露した後の、JIS L1096.8.12により測定した引張り強度が400N/50mm以上である。 (もっと読む)


耐貫通性織布、および織布を含有する製品に関する。本発明の耐貫通性織布は、防弾性を維持しつつ防破片弾性が向上し、加えて、防刃性も向上することを特徴とする。このような耐貫通性織布の長所である特性の組み合わせは、本発明の耐貫通性織布を含有する製品にも継承される。 (もっと読む)


【課題】ソフトで爽やかな清涼感と、適度な膨らみ感があり、高級感のある控えめの光沢、麻調の杢調異繊度外観とドライ感を有し、発色性に優れ、ムレ感や静電気の発生の少ない快適な着用感と高級感に富んだ、伸縮清涼織物を提供する。
【解決手段】熱収縮性の異なる2つのポリエステル系重合体を複合紡糸したポリエステル系複合繊維のフィラメント糸と、以下に示すR率が8%以下のセルロース系フィラメント糸とが仮撚加工されてなる仮撚スラブ加工糸を用いた伸縮清涼織物である。R率は、試料約20gを採り、その標準状態の質量及び絶乾質量を量り、〔式〕R(%)=[(m−m’)/m’]×100によって算出し、小数点以下2桁を四捨五入して得る。ここで、mは試料の標準状態の質量(g)、m’は試料の絶乾質量(g)である。なお、標準状態の質量は、予備乾燥(試料を相対湿度10〜25%、温度50℃を超えない環境で恒量にすること)した後、標準状態(温度20±2℃、相対湿度65±4%)の試験室に放置し、恒量になった状態の質量である。絶乾質量は、試料を温度105±2℃の熱風乾燥機中に放置して恒量になった状態の質量である。 (もっと読む)


【課題】濃染性および吸水性およびドライ感に優れた布帛、および該布帛を用いてなる繊維製品を提供する。
【解決手段】ポリエステルを主成分とし、かつポリメチルメタクリレート系ポリマーおよび/またはポリスチレン系ポリマーを含有する鞘部ポリエステルマルチフィラメントAと、ポリエステルからなり、かつその単繊維横断面形状が異型である芯部ポリエステルマルチフィラメントBとで構成される芯鞘型複合仮撚加工糸を用いて布帛を得る。 (もっと読む)


【課題】染色堅牢性に優れる消臭性繊維構造体および該消臭性繊維構造体を用いてなる繊維製品を提供する。
【解決手段】単繊維繊度が10dtex以下の特定の共重合ポリエステル繊維aを用いて繊維構造体を得る。 (もっと読む)


【課題】従来のポリエステル系繊維フィラメント糸によるシルクスパン調織編物では得られなかった、高級感のある優雅な上品で控えめな光沢や、ドライタッチ、軽量感、膨らみ感、高級感のあるナチュラルな異繊度感を有しながら、爽やかな清涼感、吸湿性と放湿性に富み蒸れ感の少ない快適な着用感等に優れた、シルクスパン調の織編物を提供し、またこの織編物を生産性よく、安定した価格で安価に提供する。
【解決手段】水分率8%以下のセルロース系繊維フィラメント糸、好ましくはセルロースアセテート繊維フィラメント糸を含む未解撚タイプの先撚仮撚加工糸にて、織編物を構成する。 (もっと読む)


ポリアリーレンスルフィド繊維を含む動力伝達ベルト補強用の布、及びその布を使用するベルト。布は、長手方向において、加工され又はラップされた弾性芯伸縮性ヤーンを有して良い。長手ヤーンはPPSを含んでも良く、かつ加工された横断ヤーンはナイロンを含んでも良い。ヤーンは、高性能繊維と、ナイロン又は他の繊維の混合を含んでも良い。
(もっと読む)


21 - 40 / 288