説明

Fターム[4L048AC09]の内容

織物 (27,025) | 糸の特性 (2,271) | 強度 (307)

Fターム[4L048AC09]に分類される特許

201 - 220 / 307


【課題】スクリーン印刷に用いられるメッシュ織物に好適なポリエステルモノフィラメント、詳しくは加工時の製織安定性、スクリーン紗としての連続印刷性能に優れ、高度な精密性を要求されるハイメッシュで更に常圧での易染性ハイモジュラスのスクリーン紗を得るのに好適なモノフィラメントを提供する。
【解決手段】繊維成形性ポリマーを芯成分、ポリエステルを鞘成分で構成される芯鞘型複合モノフィラメントにおいて、鞘側ポリエステルとして特定のスルホン酸ホスホニウム塩が共重合されているポリエステルとし、原糸の湿熱処理後の原糸最大点強力が5.0〜7.5cN/dtex、15%伸張時の強度が4.0〜7.0cN/dtex、最大点伸度が20〜40%、繊維長手方向の節を特定の数以下とすることなどを満たしたスクリーン紗用芯鞘型複合モノフィラメント。 (もっと読む)


【課題】加工時の製織安定性、スクリーン紗としての連続印刷性能に優れ、高度な精密性を要求されるハイメッシュでハイモジュラスのスクリーン紗を得るのに好適なモノフィラメントを提供する。
【解決手段】芯鞘型複合ポリエステルモノフィラメントにおいて、原糸の湿熱処理前の最大点強力が5.5〜8.0cN/dtex、5%伸張時の強度が3.5〜5.0cN/dtex、最大点伸度が20〜35%、湿熱収縮率が2.5〜9.0%とすること、湿熱処理後の原糸最大点強力が5.0〜7.5cN/dtex、15%伸張時の強度が4.0〜7.0cN/dtex、最大点伸度が20〜40%とすること、芯側ポリエステルの固有粘度を0.70〜1.00dL/g、鞘側ポリエステルの固有粘度を0.40〜0.55dL/g、節糸が特定の数以下であることとすることなどを満足するスクリーン紗用モノフィラメント。 (もっと読む)


【課題】寸法安定性が良好であり、欠点の極めて少ないため印刷精度にも優れる、特にハイメッシュスクリーン紗に適したスクリーン紗用ポリエステルモノフィラメントを提供する。
【解決手段】芯鞘型複合横断面を有し、芯成分がナフタレンジカルボン酸成分に対してイソフタル酸成分を1〜5mol%共重合したポリエチレンナフタレート、鞘成分がポリエチレンテレフタレートとし、芯成分/鞘成分の重量比率が80/20〜60/40であるスクリーン紗用ポリエステルモノフィラメントとする。 (もっと読む)


【課題】従来の座屈構造ではエネルギー吸収が困難な薄型(特に1cm以下の厚さ)に形成することのできる衝撃低減部材及びこれを用いた衝撃低減部品を提供する。
【解決手段】液体、直径15μm以上、長さ500μm以上の繊維、及び粒子から構成される複合材料であって、前記粒子が、アスペクト比5以上の針状形状であることを特徴とする衝撃低減部材及びこれを封入してなる衝撃低減部品によって、上記課題は解決される。 (もっと読む)


【課題】 構造が簡単で製造工程が少なく安価に供給することができ、グラウト材を効率良く漏出させてコンクリートの隙間を埋めることができ、且つコンクリートの打設時にコンクリートが侵入することのないグラウト材圧入管を提供する。
【解決手段】 環状に配置されて長さ方向に延びる複数のたて糸2と、当該たて糸2と交差して周方向に延びるよこ糸3とを筒状に織成してなり、前記よこ糸3が少なくともその一部が剛直な線状体よりなると共に、グラウト材の固形分が漏出可能な開口部4を長さ方向に連続的に配置してなる織物管4の周囲に、薄い紙5を巻回する。 (もっと読む)


【課題】炭素繊維織物の組織崩れ、裁断時の解れを抑えることができ、目隙を抑えた織組織の形態保持に有効で、かつ、繊維強化プラスチックに成形した時に外観品位に優れる目どめ処理を施された炭素繊維織物の製造方法および繊維強化プラスチックの製造方法を提供する。
【解決手段】たて糸またはよこ糸の少なくとも一方が炭素繊維糸条からなり、織組織の形態を保持する目どめ処理が施された炭素繊維織物の製造方法であって、次の(A)〜(E)の工程を経ることを特徴とする炭素繊維織物の製造方法。
(A)たて糸を、織機に導く引出工程
(B)よこ糸を、溶媒または分散媒が水である樹脂溶液、乳濁液または懸濁液で少なくとも部分的に濡らす付着工程
(C)少なくとも部分的に濡れたよこ糸を、たて糸と交錯させて織物を織成する織成工程
(D)織成した織物を加熱して乾燥させる乾燥工程
(E)織物を巻き取って巻物にする巻取工程 (もっと読む)


【課題】本発明は、抗スナッキング性に優れ、更にはストレッチ性能および、ソフトな着用感を併せ持った編み織物を提供することができるものである。
【解決手段】下記の(1)〜(3)を満足するマルチフィラメント繊維、および前記マルチフィラメント繊維を一部に用いてなる布帛を用いることによって、抗スナッキング性に優れ、更にはストレッチ性能および、ソフトな着用感を併せ持った編み織物を提供するものである。
(1)初期引張抵抗度が40cN/dtex以下
(2)熱水処理後の捲縮率が20%以上
(3)フィラメント間動摩擦係数が0.30以上
(もっと読む)


【課題】本発明の仮撚加工糸を用いることによって、ソフトな風合いと低い収縮性を有したパイル布帛を作成できる。
【解決手段】ポリトリメチレンテレフタレートを主体とするポリエステル成分を含む単繊維で構成された仮撚加工糸であって、該仮撚加工糸が(1)98℃、20分の湿熱処理による収縮率が5%以下、(2)90℃、20分の湿熱処理した後の伸縮伸長率(WS)と90℃、15分の乾熱処理した後の伸縮伸長率(TS)との比(TS/WS)が、0<TS/WS≦1、および(3)引張強さが2.0cN/dtex以上の条件を全て満足する仮撚加工糸。 (もっと読む)


【課題】従来以上の引っ張り強力を有しながら手切れ性にも優れた粘着テープ基布用ポリエステル繊維を安定かつ安価に製造する製造方法を提供する。
【解決手段】ポリエチレンテレフタレートを溶融紡糸した未延伸糸を一旦巻き取った後、2段または3段で延伸して延伸糸を製造するに際して、固有粘度0.62〜0.68の共重合成分を含まないポリエチレンテレフタレートを用い、紡糸速度が1200〜2000m/分で、かつ2段での延伸において、1段目が1.1〜1.5倍、2段目が2.0〜3.0倍の倍率で、または3段での延伸において1段目が1.1〜1.3倍、2段目が1.3〜1.5倍、3段目が1.8〜2.5倍の倍率で延伸して、強度4.0〜6.0cN/dtex、伸度12〜22%、沸収6.5〜10%の延伸繊維とする粘着テープ基布用ポリエステル繊維の製造方法。 (もっと読む)


【課題】アセテート系繊維の持つ光沢感、深みのある色調、発色性、ドレープ性、ドライな感触、更には適度な吸湿性などの優れた特性を損なうことなく、ふくらみ感及び十分な物理的特性を有したアセテート系繊維からなる仮撚加工糸及び織編物並びにその製造方法を提供する。
【解決手段】アセテート系繊維で構成された仮撚加工糸であって、捲縮率が4.0%以上、破断強度(DS)が、0.80cN/dtex以上、破断伸度(DE)が10%以上である仮撚加工糸、および前記仮撚加工糸を一部に用いてなる布帛、ならびに仮撚加工糸の製造方法にある。 (もっと読む)


約20〜5000nmの平均直径を有するポリマーフィラメントであって、約20g/dlより大きい固有粘度を有するポリアレーンアゾールポリマーを含むフィラメントが提供される。かかるフィラメントを含む糸もまた提供される。追加の態様は、かかるフィラメントおよび/または糸を含む布および衣類に関する。 (もっと読む)


本発明は、第1および第2糸のそれぞれが他の第1および第2糸に平行のまたは実質的に平行の第1方向に配置された、複数の第1糸および複数の第2糸と、第3糸のそれぞれが他の第3糸に平行のまたは実質的に平行の第2方向に配置され、第2方向が第1方向に対して直角である、複数の第3糸とを有する耐貫通性物品で使用するための繊維網状構造層に関する。第3糸および第1糸もしくは第2糸のいずれかは第1ポリマーでできている。第1、第2および第3糸のそれぞれは少なくとも15g/デシテックスの靱性を有する。層は、(i)第2糸が第1ポリマーとは異なる第2ポリマーでできているか、または(ii)第1糸が第2糸の平均線密度とは異なる平均線密度を有するか、または(iii)第1および第2糸が複数のフィラメントを含むマルチフィラメント糸を含んでなり、そして第1糸のフィラメントが第2糸中のフィラメントとは異なる平均線密度を有するか、または(iv)それらの組み合わせであるようなものである。
(もっと読む)


【課題】確実でかつ安定した製法により、鮮明性に優れたカチオン染料可染性で、かつ常圧染色が可能であり、同時に強伸度特性に優れたカチオン可染性ポリエステル複合繊維と同繊維を含む製品を提供する。
【解決手段】主たる繰り返し単位がポリエチレンテレフタレートであり、ジカルボン酸成分として5−ナトリウムスルホイソフタル酸が1.0〜3.0mol%、及びアジピン酸が3.0〜10.0mol%共重合され、かつ固有粘度が0.46〜0.63である変性ポリエステルを鞘部とし、95mol%以上がエチレンテレフタレートであり、かつ固有粘度が0.73〜0.83の未変性ポリエステルを芯部とした芯鞘型の複合紡糸繊維である。芯部/鞘部の体積比が1/1〜4/1で、破断強度(DS)が4.0cN/dtex以上、破断伸度(DE)が40%以上を同時に満たし、かつDS×(DE)1/2 が27以上であるカチオン可染性ポリエステル複合繊維である。 (もっと読む)


【課題】 本来要求される高強度、柔軟性、耐クリ−プ性、捕捉性などの特性を保持しながらも、熱処理した粉体の輸送や貯蔵に好適な通気性を有するフレキシブルコンテナを提供する。
【解決手段】 熱可塑性合成樹脂フィルムをスリットし延伸して得られる繊度500〜3,000デニールのフラットヤーンを2〜4層に畳まれた多層フラットヤーンからなる平織組織で織成した織布であって、経糸或いは緯糸の全てに前記フラットヤーンの2〜4倍の厚みを有する多層フラットヤ−ンと縦に空打ち部を含んだ織布とし、この織布をフレキシブルコンテナ本体の上部に用いて通気性を確保する。 (もっと読む)


【課題】従来のガラス繊維織物と比べて伸びやすいものとすることが可能な、新規なガラス繊維織物を提供する。
【解決手段】ガラス繊維織物において、経糸もしくは緯糸として、糸の引張強さが3.0cN/dtex以上かつ糸の伸度が3.0%以上であるガラス繊維糸、好ましくはガラス繊維からなるインターレース糸を用いてなることを特徴とするガラス繊維織物であり、好ましくは平織りであり、経糸密度および緯糸密度が12本/25mm以上であり、織物の経糸方向または緯糸方向の伸度が4.0%以上であることを特徴とするガラス繊維織物。 (もっと読む)


不連続繊維から作製された糸を用いた三次元織によって作製された内側部分(12)またはコアと、連続フィラメントから作製された糸を用いた製織によって作製された、外側表面に隣接する部分(14、16)または表皮とを持つ複合材料部材を構成するための、単一の部材として織られた強化用繊維織物(10)。
(もっと読む)


繻子型製織または多層繻子型製織による多層三次元織によって作製された複合材料部材のための強化用繊維織物。織物は、経糸Cによって交絡された少なくとも3つの緯糸Tを含み、各経糸は、第1の緯糸層中のn本のうちの1本の緯糸および第1のものに隣接した第3の緯糸層中のn本のうちの1本の緯糸とを交互につかみ、数nは3以上の整数である。経糸の経路は似通っており、かつ経糸方向においてずれている。
(もっと読む)


少なくともデニールあたり15グラム(gpd)の平均フィラメント強力、少なくとも500gpdの平均フィラメント弾性率、少なくとも1.6g/ccの平均フィラメント密度、30〜100mmの平均フィラメント長、および0.1〜10のフィラメントあたり平均フィラメントデニール(dpf)によって特徴づけられるポリピリダゾール短繊維を含んでなる不織構造体および布帛が提供され、構造体は実質的にマトリックスを含まない。 (もっと読む)


【課題】レーヨンを使用している製品の特徴である軽量感、風合い、吸水性などを最良なものにして、かつ、膨らみ感、高ソフトストレッチ性と回復性に優れた長短複合紡績糸に関し、該長短複合紡績糸を用いた布帛を提供すること。
【解決手段】芯部に一方がポリトリメチレンテレフタレートを主体としたポリエステルである2種類のポリエステル系重合体を繊維長さ方向に沿ってサイドバイサイド型に貼り合わせた複合繊維フィラメント繊維、鞘部に改質セルロース系短繊維またはハイウエットモジュラスレーヨン短繊維を有してなり、かつ実質的に無撚であることを特徴とする長短複合紡績糸と該糸を用いて形成した布帛。 (もっと読む)


本発明は、特に織物構造体及び/又は被覆用の織物であって、PTFE紡績糸の縦糸と横糸からなり、縦糸の数が横糸の数の少なくとも約2倍である織物に関する。また、本発明は、縦糸間における製織時に、縦糸間の通路に少なくとも2本の平行に延びる糸を同時に挿入する織物の製造方法に関する。
(もっと読む)


201 - 220 / 307