説明

Fターム[4L055AG19]の内容

 (82,557) | 製紙用薬品(蒸解、漂白、脱墨剤を除く) (20,160) | 無機化合物 (5,471) | 酸化物、水酸化物 (1,394) | チタンの (264)

Fターム[4L055AG19]に分類される特許

101 - 120 / 264


【課題】 低塗工量の防湿層でも高い防湿性を発現し、かつ生産効率の優れた防湿紙の製造方法を提供する。
【解決手段】 紙支持体の少なくとも片面に、顔料とバインダーを含むアンダーコート塗料を塗工してアンダーコート層を形成し、該アンダーコート層が乾燥する前に、無機層状化合物と合成樹脂エマルジョンを含む防湿塗料をカーテン塗工方式で塗工して防湿層を形成することを特徴とする防湿紙の製造方法。アンダーコート塗料の顔料がカオリン、クレー、タルク、二酸化珪素、二酸化チタン、雲母からなる群より選ばれた1以上の物質であることを特徴とする前記防湿紙の製造方法。防湿塗料に含窒素化合物が含まれることを特徴とする前記防湿紙の製造方法。 (もっと読む)


【課題】運搬や印刷機への装填時等の作業負担を軽減し、優れたオフセット印刷インキ受理性を有する等の特徴を備えたオフセット印刷用水性プレコート剤を提供することを目的とする。
【解決手段】水溶解性または分散性の高分子樹脂、シリカ・アルミナで表面処理した二酸化チタンを主成分とする白色顔料、塩基性化合物樹脂および水性媒体からなり、特定条件下に、インキの印刷に先立って、印刷用紙に塗工されるオフセット印刷用水性プレコート剤。 (もっと読む)


本発明は、a)充填剤、b)カチオン性無機化合物、c)カチオン性有機化合物、及びd)アニオン性多糖を含む充填剤組成物に関し、充填剤は、組成物の総重量に基づいて少なくとも約1重量%の量で存在し、アニオン性多糖は、充填剤の重量に基づいて約1〜約100kg/トンの量で存在し、かつ、組成物は繊維を実質的に含まない。本発明は、さらに、上記定義のa)、b)、c)及びd)を含む充填剤組成物に関し、充填剤は、組成物の総重量に基づいて少なくとも約1重量%の量で存在し、カチオン性無機及び有機化合物はそれぞれ充填剤の重量に基づいて約0〜約30kg/トンの量で存在し、それにより組成物はカチオン性無機及び有機化合物の少なくとも1種類を含み、かつ、アニオン性多糖の正味のアニオン性基の置換の程度は約0.65以下である。本発明は、さらに、上記定義のa)、b)、c)及びd)を混合することを含む、充填剤組成物を調製する方法に関する。本発明は、さらに、本方法により得られる充填剤組成物、製紙工程における水性セルロース懸濁液への添加剤としての充填剤組成物の使用、及び充填剤組成物を水性セルロース懸濁液に添加することを含む、紙を製造する工程に関する。本発明はさらに、本工程により得られる紙及び充填剤組成物を含む紙に関する。
(もっと読む)


無機鉱物充填材を含有するワックスコーティング組成物を使用した、紙用のバリアコーティングおよび該コーティング紙を製造する方法が提供される。無機鉱物充填材は、該ワックスコーティング組成物に、無機鉱物充填材が存在しない状態のワックスコーティング組成物の粘性と同様の粘性を与える。コーティングされた紙製品も提供される。 (もっと読む)


【課題】 優れた吸液性を有し、且つ、湿潤時の表面強度が高く、使用後は水流で分散処理でき、悪臭物質に対する脱臭作用を有する吸水性水分散紙を提供する
【解決手段】 繊維状カルボキシアルキルセルロースの少なくとも一部にカチオン型水溶性高分子との高分子電解質錯体が形成されてなる錯体繊維を含む吸液層と、その少なくとも片面に水分散性繊維または水分散性繊維と水溶性繊維を含む表面層が抄き合わせ接合により積層されたシート状物の全体又は一部にアルカリ性化合物並びに脱臭剤を含有せしめることで、水分散性と吸水性を兼備し、湿潤時の表面強度が高く、脱臭能力を有する吸水性水分散紙を得た。 (もっと読む)


本発明の主題は、(i)第1のモノマーはスチレンおよびこの誘導体から選択され、ならびに(ii)第2のモノマーは少なくとも1つの無水物官能基を含む、少なくとも2種のモノマーの共重合から得られるSMAコポリマー(II)と、(iii)単位(1)から(4)、式(I)


(A=酸素、硫黄、またはNH)から選択される少なくとも1つの単位(M)を含み、ハロゲン、第1級もしくは第2級アミン官能基、アルコール官能基、チオール官能基、カルボン酸官能基もしくは前記官能基の誘導体、およびエポキシ官能基から選択される少なくとも1つの化学官能基(X)を含み、単位(M)および前記官能基(X)が剛直または屈曲性鎖(R)で結合されているM−R−X分子(I)、即ち(iv)トリアゾール族に属する分子とのグラフト化から得られるグラフト化コポリマーの、紙もしくはボール紙の内部もしくは上、硬質表面、革、または布地上に適用するための液体組成物の主化合物または添加剤としての使用である。
(もっと読む)


【課題】粘土鉱物を用いた紙の歩留まり向上システムであって、紙の光学的性質を損なわない製紙方法を提供する。
【解決手段】水性セルロース懸濁液を形成することと、セルロース懸濁液に保持系を加えることと、懸濁液をスクリーン上で水切りしてシートを形成することと、シートを乾燥させることとを含む、紙又は板紙の製造方法において,保持系が、少なくとも70のTAPPI白色度を有する膨潤性粘土を含むものとする。 (もっと読む)


本発明は、天然炭酸カルシウム(GCC)及び沈降炭酸カルシウム(PCC)の共粉砕による、製紙業で使用する塗工分散液を調製するための方法において、粉末GCCを5〜70重量%のPCCを含有するスラリーと共粉砕し、5μm未満が少なくとも90重量%、2μm未満が少なくとも70重量%及び1μm未満が少なくとも20重量%の炭酸カルシウムの粒度分布を、0.7〜3μmの範囲内の重量平均粒度と共に得ることを特徴とする方法に関する。 (もっと読む)


本開示の実施態様には、紙塗工用組成物、塗工紙及び/または塗工板紙、並びに紙塗工用組成物を用いて塗工紙及び/または塗工板紙を形成する方法が含まれる。紙塗工用組成物の実施態様は、紙塗工用組成物に用いられる他の顔料(例えば、無機顔料)に対して、高水準の中空ポリマー顔料を含む。紙塗工用組成物は、下地の原紙の圧密(すなわち永久変形)を最小化しつつ、塗工紙及び/または塗工板紙に幅広い様々な所望の特徴(例えば、高光沢度、良好な平滑度、改良された曲げこわさ)を提供することができる。
(もっと読む)


【課題】オフセット印刷機による印刷方法及びオフセット印刷機に関し、新聞用紙のように低白色度印刷用紙に水性の下地処理剤で下地処理を行なって印刷品質を向上させることができるようにするものにおいて、印刷用紙のカールの発生を抑制することを目的とする。
【解決手段】印刷用紙の印刷面に固体微粒子とバインダー成分とが含まれた下地処理剤を供給し、この下地処理剤を乾燥させて固体微粒子とバインダー成分とから、印刷用インキに含まれる顔料よりも小径の孔を多数有する多孔質層を形成した上で、印刷用紙にオフセット印刷を実施する。 (もっと読む)


表面処理されたセルロースの基体を調製する方法。該方法はセルロース基体への表面処理組成物の適用を含み、該組成物はホウ素源、ジ−アルデヒド架橋剤およびブロッキング薬を導入して架橋剤組成物を形成する工程、および澱粉、任意の顔料および/または任意のポリマー粒子状物質を架橋剤溶液に導入し組成物を形成する工程、を含む方法により調製される。 (もっと読む)


本発明は、保安用印刷用紙及びその製造方法に関するものである。本発明の保安用印刷用紙によれば、第1原紙の一面に白色印刷層及び黒色印刷層が順に印刷され、第2原紙の一面に白色印刷層及び黒色印刷層が順に印刷される。そして、磁性材料を含む検出用タグが第1原紙の黒色印刷層と第2原紙の黒色印刷層の間に介装された状態で、第1原紙と第2原紙がラミネートされる。本発明によれば、検出用タグが印刷用紙の外部に露出されないので、検出用タグに対する意図的な損傷を防止することができる。
(もっと読む)


【課題】カラー記録に適していて、記録品質、定着性、耐水性、耐久性に優れていて、連続印刷適性も有する電子写真記録用紙を提供すること。
【解決手段】耐水性を有する支持体の少なくとも片面に脂溶性のポリマー帯電防止剤を含有するトナー受容層を設けた電子写真記録用紙であって、前記トナー受容層の温度25℃、相対湿度20%における表面固有抵抗値が1×107〜9×1012Ωである電子写真記録用紙。 (もっと読む)


【課題】バインダーの劣化を防止しつつ、光触媒機能の低下を抑制できる信頼性の高い光触媒及びその作製方法を提供すること。
【解決手段】光触媒粒子を含むコア部の表面の少なくとも一部に直接炭素含有層を形成し、前記炭素含有層が形成されたコア部を懸濁させた溶媒に細孔形成剤を混合して、前記炭素含有層を細孔形成剤で被覆するとともに、当該溶媒中に細孔形成剤を分散させ、続いて前記溶媒中に多孔質シェル層の前駆物質を混合して、前記の炭素含有層表面を被覆する細孔形成剤の層上に、前記溶媒中に分散された細孔形成剤を含んでなる多孔質シェル層となる層を形成し、前記コア部と前記多孔質シェル層となる層との間にある前記炭素含有層及び前記細孔形成剤並びに前記多孔質シェル層となる層の壁内に含まれる細孔形成剤を除去する。 (もっと読む)


【課題】 従来の新聞用紙並みの敏速なインキ乾燥性を有し、べた付きが無く、更に塗工紙並みの印刷画像の鮮明性等に優れた印刷適性を持ち、光が当たることによって有害物質を分解する作用を併せ持った新聞インキ対応塗工紙を優れた操業性にて提供することにある。
【解決手段】 原紙上に顔料及び接着剤を含有する塗工層を設けてなる塗工紙において、塗工層中に光触媒作用を有する粉末状の酸化チタンを顔料100重量部あたり1〜30重量部含有し、前記粉末状酸化チタンは予めシリカゾル又はアルミナゾルで両物質の固形分が45〜60重量%である状態で混合処理を行ったものを用いて、塗工紙の加圧吸油量が20g/m以上、かつベック平滑度が75秒以下であることを特徴とする新聞インキ対応塗工紙。 (もっと読む)


【課題】 操業性、塗工紙品質、印刷適性に優れ、尚かつ光が当たることによって有害物質を分解する作用をあわせ持ったキャスト塗工紙を提供することにある。
【解決手段】
原紙に顔料と接着剤を主成分とするキャスト塗工層を設け、湿潤状態にある該キャスト塗工層を加熱された鏡面ドラム面に圧接、乾燥して仕上げるキャスト塗工紙において、キャスト塗工層中に光触媒作用を有する粉末状の酸化チタンを顔料100重量部あたり1〜30重量部含有し、前記粉末状酸化チタンは予めシリカゾル又はアルミナゾルで両物質の固形分が45〜60重量%である状態で混合処理を行ったものを用いることを特徴とするキャスト塗工紙。 (もっと読む)


【課題】 スペックルが少なくグラビア印刷適性が良好であり、尚かつ光が当たることによって有害物質を分解する作用をあわせ持ったグラビア印刷用塗工紙を優れた操業性にて提供することにある。
【解決手段】 原紙上に顔料及び接着剤を含有する塗工層を設けてなるグラビア印刷用塗工紙において、塗工層中に光触媒作用を有する粉末状の酸化チタンを顔料100重量部あたり1〜30重量部含有し、前記粉末状酸化チタンは予めシリカゾル又はアルミナゾルで両物質の固形分が45〜60重量%である状態で混合処理を行ったものを用いて、かつ、顔料100部に対して共重合体ラテックスを1〜10重量部含有することを特徴とするグラビア印刷用塗工紙。 (もっと読む)


【課題】 光触媒能を有する粉末状の酸化チタンを良好に分散する方法を提供することにあり、その分散方法で得られた粉末状酸化チタンを用いて、操業性に優れ、印刷品質が良好であり、尚かつ光が当たることによって有害物質を分解する作用を併せ持った印刷用塗工紙を提供することにある。
【解決手段】
光触媒作用を有する粉末状の酸化チタンとシリカゾル又はアルミナゾルを両物質を合計した固形分が45〜60重量%である状態で、シリカゾル又はアルミナゾルを酸化チタンとシリカゾル又はアルミナゾルの比率が2:1〜1:2となるように混合処理を行うことを特徴とする光触媒作用を有する粉末状酸化チタンの分散方法、及びその分散方法で得られた粉末状酸化チタンを含有した塗工液を原紙に塗工することを特徴とする印刷用塗工紙の製造方法。 (もっと読む)


【課題】セルロースを主体とする繊維状物質を主体とした紙の製造において、従来法と比較して歩留りを向上させ、寸法安定性が良好で、紙の地合い低下が少なく、低密度であり、抄紙時の濾水性が良好である紙の製造方法を提供する。
【解決手段】鱗片状のミクロフィブリル集合体からなる外部フィブリルを持つセルロースを主体とする繊維状物質は、糸状の外部フィブリルを持つ繊維状物質よりも、同一濾水度で繊維がより剛直であり、保水度が低くなり、比表面積が大きくなる。この繊維状物質を用いることで、填料歩留りが高く、低密度で表面特性に優れ寸法安定性が良好な紙及びシートを得ることができる。 (もっと読む)


【課題】 油性インキを用いた印刷直後にオーバープリンティング方式又はインラインコーター方式でのニス塗布を行うことによって、インキのセット・乾燥の時間が取れなくても印刷面のムラの発生のない光沢、平滑性に優れた2層以上塗工してなる塗工白板紙の提供。
【解決手段】 この課題は、顔料とバインダーを主成分として含有する塗工液を2層以上塗工してなる白板紙において、顔料として重炭酸カルシウムを全顔料の45質量%以上含有し、かつ、固形分濃度64質量%以上の塗工液を最上層に塗工することを特徴とする塗工白板紙によって解決される。 (もっと読む)


101 - 120 / 264