説明

Fターム[4M109DB17]の内容

半導体又は固体装置の封緘、被覆構造と材料 (27,768) | 構造 (1,232) | 封止構造(上記構造を除く) (561) | 素子(又はペレット)部 (194)

Fターム[4M109DB17]に分類される特許

141 - 160 / 194


【課題】 改善された充填材の分散性と硬化速度を有する低粘度毛細管流動アンダーフィル組成物を提供すること。
【解決手段】 本組成物の1態様は、1以上のエポキシ樹脂類(例えば、脂環族エポキシ樹脂)、1以上の触媒(例えば、超酸触媒)、及び1以上の不活性成分を含み、それは希釈剤(例えば、非導電性充填材)を含んでもよい。本発明の更なる態様は低粘度非エポキシ反応性希釈剤(例えば、ビニルエーテル)、及びポリオール類(例えば、ポリエステルポリオール類)をさらに含む。更なる態様は、本発明の低粘度アンダーフィル組成物を使用して電子部品を組み立てる方法である。より更なる態様は、本発明のアンダーフィル組成物を含む電子デバイス又は部品である。 (もっと読む)


【課題】 MCMのC4/はんだ相互接続を腐食から保護するため、及びMCMのようなチップを含む部品を作るための、再加工可能なアンダーフィル及び/又はダム(外周シール)組成物を提供すること。
【解決手段】 本発明は、基板(15)上に複数のチップ(11a−11i)を含むマルチチップ・セラミック・モジュール(MCM)(10)のようなチップ含有電子デバイスを提供し、このチップは、1つ又は複数のチップがデバイスから取外されて交換されることを可能にする再加工可能な組成物(16)でアンダーフィルされる。再加工可能な組成物は、非架橋性であって、且つマトリックスを形成するベース樹脂を、線状硬化性成分、又は好ましくは線状硬化性成分の組み合わせと共に含み、この硬化性成分は架橋性であり、硬化されると、ベース樹脂のマトリックス内に架橋されたドメインを形成する。Ptのような適切な架橋触媒と、任意に、充填剤、好ましくはシラン表面処理シリカが用いられる。好ましいベース樹脂は線状ポリジメチルシロキサンであり、好ましい硬化性成分はビニル末端線状ポリジメチルシロキサン及び水素末端線状ポリジメチルシロキサンである。 (もっと読む)


【課題】側面からの水分浸透や剥離等を防止し、溝形成時に発生する切削屑が半導体回路形成面等へ付着し不具合を発生させるのを防止することができる半導体装置および半導体装置の実装体および半導体装置の製造方法を提供する。
【解決手段】複数の半導体チップ2を有する半導体ウエハ1の表面を第一の封止樹脂7で覆い、半導体チップ2間を第一の封止樹脂7側からダイシングすることにより、半導体チップ2間に、第一の封止樹脂7側から半導体回路形成層2aを超える深さまで第一の溝14を形成し、第一の封止樹脂7側から第一の溝14に第二の封止樹脂15を充填し、第一の溝14より狭いダイシング幅W1によってダイシングし、第二の封止樹脂15を第一の封止樹脂7の側面と半導体回路形成層2aの側面と半導体チップ2の側面とに残した状態で、個片化する。 (もっと読む)


【課題】半導体装置における半導体チップを適切に保護し、半導体チップが周囲の環境から受ける影響を抑制する。
【解決手段】半導体装置10は、基板20と半導体チップ30との間の隙間を充填するアンダーフィル70と、基板20の一部を覆う封止樹脂層40と備える。封止樹脂層40は、半導体チップ30の裏面が封止樹脂層40から露出するように、半導体チップ30の側面30aを側面30aにはみ出したアンダーフィル70を介して封止する封止部40aと、側面30aにはみ出したアンダーフィル70の上方の領域に設けられ、封止樹脂層40の上面40bより低い凹部40cとを有する。これにより、フィレット70aが封止樹脂層40から受ける力が減少し、半導体チップ30からアンダーフィル70に含まれるフィレット70aが剥離することを抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】 シリコン基板上にBCB等の低誘電率材料からなる絶縁膜と配線とが各々2層交互に積層されて設けられた半導体装置において、絶縁膜間で剥離が生じにくいようにする。
【解決手段】 シリコン基板1の上面に設けられた酸化シリコン等からなるパッシベーション膜3の上面の周辺部を除く領域にはBCB等の低誘電率材料からなる第1、第2の絶縁膜5、9と第1、第2の配線8、12とが交互に積層されて設けられている。第2の配線12を含む第2の絶縁膜9の上面および第1、第2の絶縁膜5、9の側面はエポキシ系樹脂等からなる封止膜14によって覆われている。これにより、第1、第2の絶縁膜5、9間で剥離が生じにくいようにすることができる。 (もっと読む)


【課題】素子側の形状を特定し、液状樹脂を供給する際の樹脂の流動を制御することにより高性能の素子封止構造を得る。
【解決手段】所定構造の素子を液体の樹脂で被覆し硬化させて封止した封止構造において、基板10上の接続リード12の高さを、少なくとも1箇所で接続リード12周辺と同一とする。これにより、接続リード12の両側面には段差がなくなっているため、接続リード12に沿う樹脂の流動が生じることはなくなる。その結果、上記個所で機能領域へ向かう液体樹脂の流動が回避されるため、樹脂封止されてはならない部位が樹脂封止される問題が解決される。 (もっと読む)


【課題】従来のシルセスキオキサン骨格を有する酸無水物は、分子中にフレキシブルなメチレン結合を多数有するため、ガラス転移点や熱分解温度が低く、剛直で耐熱性に優れたかご型ケイ素骨格の特性を十分に発揮させるには至らなかった。
【解決手段】式(1)で示される酸無水物。XおよびYはアルキル、シクロアルキル、アリールおよびアリールアルキルから独立して選択される基であり、Zは3価の脂環式基、または酸無水物基と共に環を形成する3価の飽和脂肪族基である。

(もっと読む)


パワー半導体パッケージはダイを含み、その一方電極は伝導性クリップのウェブ部分に電気的かつ機械的に取付けられている。
(もっと読む)


【課題】半導体素子の側面から能動面側への水分や不純物等の入り込みを防止することができ、しかも、斜面と接合用樹脂との間に気泡を残したまま接合用樹脂が固まってしまうといった不具合を防止できるようにした半導体素子及びその製造方法並びに、半導体装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】フリップチップ実装されるICチップ10の能動面1には、インターポーザ6表面のパッド電極7にACF5等を介して接合される複数個のスタッドバンプ4が設けられている。スタッドバンプ4はICチップ10の外周の4辺に沿って配置されている。また、このICチップ10の外周の4辺には、ICチップ10の側面2と能動面1とを繋ぐ斜面3が設けられており、この斜面3は凹面となっている。 (もっと読む)


【課題】回路基板に半導体部品をフリップチップ実装し、半導体部品と回路基板の間に樹脂材料を注入する発振器構造において、樹脂材料と回路基板との熱応力差を緩和する樹脂材料の最適樹脂量を注入した樹脂充填構造の電子部品を提供する。
【解決手段】フリップチップ実装される半導体部品3を収容するためのキャビティを有する容器に、半導体部品3をモールドすべくキャビティ内に、樹脂材料5を充填して成る電子部品において、キャビティの深さ(高さ)方向をAとし、樹脂材料5の硬化後の高さをBとしたときに、A:B=5:1の寸法関係とする。 (もっと読む)


【課題】従来のアンダーフィル材よりも低弾性率のアンダーフィル組成物を提供し、これを用いて接続信頼性の高い半導体装置を提供する。
【解決手段】ブタジエン化合物及びウレタン化合物から選ばれる少なくとも1種の化合物Aと、分子内に2つ以上のエポキシ基を有する化合物を少なくとも1種含む化合物Bと、硬化剤と、無機フィラーとを含むアンダーフィル組成物16を、VCSEL15とプリント基板11との間に充填して半導体装置を作製する。 (もっと読む)


【課題】樹脂内部や素子内部の検査を容易にし、また、ウエハレベルCSPの光学デバイスへの適応を可能とした半導体装置を提供する。
【解決手段】半導体装置10は、少なくとも一面に電極2および光学素子4を備えた基板1と、該基板の一面を覆うように設けられた絶縁樹脂層11と、該絶縁樹脂層上に設けられ、前記電極と電気的に接続された導電層12と、該絶縁樹脂層および該導電層を被覆する封止樹脂層13とを備え、前記絶縁樹脂層および封止樹脂層において、少なくとも前記光学素子と重なる部分は、前記光学素子にとって透過性を有する材料からなる。 (もっと読む)


【課題】電子部品を基体から取り外す場合に容易に基体から剥がすことができる樹脂組成物を提供する。
【解決手段】硬化性樹脂および発泡剤を含み、硬化性樹脂は、発泡剤のガス発生温度よりも低い温度で硬化可能であり、発泡剤の量が、硬化性樹脂と発泡剤の合計の0.01〜30重量%である封止用樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】有機半導体の封止層形成時、および、封止層形成後に特性劣化が起こらない有機トランジスタおよびその製造方法を提供するものである。
【解決手段】有機半導体を覆うようにして第1の封止層が設けられ、該第1の封止層を覆うようにして第2の封止層が設けられたトランジスタであって、第1の封止層が、体積抵抗が1×1012Ωcm以上の含フッ素化合物からなることを特徴とする有機トランジスタである。
第1の封止層材料は有機半導体と接することから、有機半導体へダメージを与えない材料が良く、含フッ素化合物が好適である。
また、体積抵抗が1×1012Ωcm以上であれば、1.2×10以上の良好なON/OFF比を保持する有機トランジスタが得られる。 (もっと読む)


露出型ダイパッケージの製造方法。少なくともダイの一つの側に構造が形成される。このダイは基板上に配置され、封止される。その後、露出型ダイの表面をむき出しにするために、ダイは基板から取り除かれる。
(もっと読む)


【課題】 LEDチップを実装する基板やその周囲に反射用の加工や反射部材等を設けることなく、チップ本体に形成される電極部によって特定の方向に指向性を有した発光効果を得ることができると共に、小型且つ薄型のパッケージに収容可能な発光ダイオードチップを提供することである。
【解決手段】 チップ本体12と、このチップ本体12の発光面15aに形成されるワイヤ17の接続用の電極部14とを備えた発光ダイオード(LED)チップ11において、前記電極部14によって発光面15aの全域を被覆すると共に、電極部14に前記発光面15aの一部を露出させる開口部16を設けた。 (もっと読む)


【課題】 流動性に優れ、硬化後の反りの低減化ができて且つ耐熱衝撃性に優れた液状エポキシ樹脂組成物、およびそれを用いた半導体装置を提供する。
【解決手段】 常温で液状のエポキシ樹脂(A)、硬化剤(B)およびウレタン樹脂(C)を必須成分とするエポキシ樹脂組成物であって、前記ウレタン樹脂(C)は、末端に水酸基を有するものであることを特徴とする液状エポキシ樹脂組成物である。本発明の液状エポキシ樹脂組成物において、前記ウレタン樹脂(C)の水酸基末端は、ウレタン樹脂主要構成成分のイソシアネート系化合物と水酸基含有化合物及び必要に応じて鎖延長剤を用いて反応させて得られたものである。また、前記液状エポキシ樹脂組成物は、充填剤(D)を含むことができて、アンダーフィル材用樹脂組成物に好適である。前記エポキシ樹脂組成物の硬化物により封止された半導体装置である。 (もっと読む)


【課題】発光ダイオードとの膨張係数不整合が小さい発光ダイオード被覆用ガラスの提供。
【解決手段】波長405nmの光に対する厚み1mmでの内部透過率が80%以上であって、下記酸化物基準のモル%表示で、TeO 40〜53%、GeO 0〜10%、B 5〜30%、Ga 0〜10%、Bi 0〜10%、ZnO 3〜20%、Y 0〜3%、La 0〜3%、Gd 0〜7%、Ta 0〜5%、から本質的になり、TeO+Bが75モル%以下である発光ダイオード素子被覆用ガラス。 (もっと読む)


【課題】 前記回路基板上に実装した半導体装置を封止を膜厚を抑えるとともに、安価で確実に封止する半導体装置の実装構造、及びその実装方法を提供する。
【解決手段】 回路基板11上に半導体装置12を実装する半導体装置12の実装方法である。回路基板11上に半導体装置12を設け、半導体装置12の第1導電部22と回路基板11の第2導電部25とを配線14により電気的に接続する。そして、半導体装置12の周辺部となる回路基板11上の少なくとも一部に、第1の樹脂16の前駆体である第1前駆体液16aを配設する。その後、半導体装置12と第1前駆体液16aとの間に、半導体装置12及び配線14を覆うようにして、第2の樹脂15の前駆体であり、第1前駆体液16aより粘度が低い第2前駆体液15aを配設する。そして、第1前駆体液16a及び第2前駆体液15aを一括して硬化させることで、第1の樹脂16及び第2の樹脂15とする。 (もっと読む)


【目的】ICチップを管内に搭載した蛍光表示管において、ICチップ及びその周辺の少なくとも一部分を蛍光表示管用ICチップ被覆材で被覆した蛍光表示管を提供する。
【構成】導電性微粒子と有機金属を含有して構成されるダイボンディングペースト23AでICチップ16を固着する。そして、金属粒子を含む金属酸化物微粒子と、金属アルコキシドと、有機溶剤とを含有し、さらに前記金属酸化物微粒子と大きさの異なる金属酸化物微粒子と、偏平状複合酸化物微粒子のうち少なくとも何れか一方を含有して構成された蛍光表示管用ICチップ被覆材25AでICチップ16及びその周辺の少なくとも一部分を覆うように塗布して被覆材層25が形成されている。 (もっと読む)


141 - 160 / 194