説明

Fターム[5B035BB09]の内容

デジタルマーク記録担体 (44,834) | 記録の種類、性質 (11,728) | IC (9,301)

Fターム[5B035BB09]に分類される特許

2,201 - 2,220 / 9,301


【課題】電子情報持ち出し防止システムに関し、情報保護領域内で外部記憶媒体が利用された場合であっても、データ保護の信頼性を向上させることを目的とする。
【解決手段】電子情報持ち出し防止システム1は、通門カード7と、通門カード7に記憶されている管理情報19を読み取る入退場監視装置4と、通門カード7に管理情報19を書き込むカード情報入出力装置11cと接続された情報処理装置11とを備え、情報処理装置11は、外部記憶媒体17に利用データを複製するときに複製データのデータ保存履歴情報18を生成すると共に通門カード7にデータ保存履歴情報18をカード情報入出力装置11cを介して記憶させ、入退場監視装置4は、通門カード7に記憶されているデータ保存履歴情報18を読み取り、データ保存履歴情報18に基づいて外部記憶媒体17に複製データがあるか否かを判断する構成とした。 (もっと読む)


【課題】システムROMが不要な電子デバイスシステムを提供する。
【解決手段】プロセッサ2は、電源投入時、ブート情報の読み出しを指示する命令を発行する。コントローラ3は、電子デバイス5にコマンドを出力するためのコマンド端子と、電子デバイスとデータを送受信するための複数のデータ端子を有し、プロセッサ2からの命令に従ってブート情報を読み出すためのコマンドを発行して電子デバイス5に供給するするとともに、データ端子の1つにコマンドの発行期間に対応して信号を発生し電子デバイスに供給する。 (もっと読む)


【課題】非接触型ICカードまたは接触・非接触両用型ICカードの製造工程のうち、熱プレスによるコアーシート用カード基材とインレットを積層し貼り合わせて一体化してコアーシートとする工程において、熱プレス完了後に、コアーシート上のプレス板や離型シートを剥離する際に発生する静電気よって、ICチップが静電破壊してしまう事故を防止する方法を提供することである。
【解決手段】インレットの表裏にコアーシート用カード基材を積層し、貼り合わせて一体化する工程が、少なくとも、インレットの表裏にコアーシート用カード基材を重ね合わせ、フッ素樹脂シートまたはフッ素樹脂含有シートよりなる離型シートを介してプレス板で挟み、加圧加熱して貼り合わせて一体化してコアーシートを形成する工程を含むことを特徴とするICカードの製造方法である。 (もっと読む)


【課題】半導体チップの実装方法に関し、チップ実装工程で時間を要する機械的圧着作業を排除して製造時間の短縮、製造効率の向上を図る。
【解決手段】基材上に回路パターンを印刷し(S1)、当該回路パターンの端子上に熱硬化性接着剤を塗布し(S2)、熱硬化性接着剤が塗布された各端子に対応させて半導体チップを載置させ(S3)、加熱温度で膨張する膨張性マイクロカプセルが充てんされている熱硬化性樹脂を、半導体チップを覆うように塗布し(S4)、上記各工程からの搬送状態を維持しつつ、熱硬化性樹脂に対して加熱し、充てんされている膨張性マイクロカプセルを膨張させることで半導体チップのバンプの端子間への押圧力を得て電気的に接続させる(S5)構成とする。 (もっと読む)


【課題】物理的な破壊を伴わずに行われる不正なアタックに対しても万全のセキュリティを実現することができる半導体データ処理デバイスを提供する。
【解決手段】半導体データ処理デバイス(2)に、外部からユーザ認証を受けるための認証処理を行う認証処理回路(8)の認証処理により前記ユーザ認証を受けることができなかった場合に、前記認証処理に用いるための情報を保持する記憶回路(3,7)を少なくとも電気的に破壊する破壊回路(10,11)を採用する。前記破壊回路は、例えば、前記記憶回路を構成する回路素子の絶縁を電気的に破壊する昇圧電圧を、動作電源電圧の供給経路に出力可能な昇圧回路である。これにより、半導体データ処理デバイスは、認証が得られないとき自己破壊する。 (もっと読む)


【課題】損傷または断線したアンテナを修復し、無線ICタグを交換することなく再使用したり、記録されている情報を回収する。
【解決手段】本発明の無線ICタグは、ICチップ1と該ICチップ1に接続されるアンテナ2を有する無線ICタグTであって、アンテナ2を保持するとともに1軸延伸性を有する第1の基材3を備えている。
本発明の無線ICタグの修復方法は、ICチップ1と該ICチップ1に接続されるアンテナ2を有する無線ICタグTの修復方法であって、アンテナ2を保持するとともに1軸延伸性を有する第1の基材3を備え、加熱により、第1の基材3を熱収縮させることで、アンテナ2を収縮させて該アンテナ2の断線または損傷kを修復している。 (もっと読む)


電気的ブリッジを製造するための方法であって、その方法は、(a)可撓性の電気的絶縁性の第1材料(11)供給するステップと、(b)電気的導電性の第2材料(12)のパターンを第1材料の上に積層するステップと、(c)電気的導電性の材料(12)から形成された接続部(13)を備えたストラップ(15)を分離するステップと、を含んでいる。
(もっと読む)


【課題】委託されるダウンロードイベントのデジタル計算される承認を生成するためのシステムおよび方法を提供する。
【解決手段】スマートカードの発行者等の情報所有者は第3者に情報ダウンロードを委託する(302)。情報は第3者からスマートカード等の情報デバイスにダウンロードされる。計算される承認は、(使用される暗号アルゴリズムのタイプに依存する)デジタル「シール」または署名である。シールまたは署名は、好適には、情報デバイス自体に常駐する暗号鍵を用いる情報デバイスによって生成される暗号文である。次いで、この承認は、第3者がソフトウェアのダウンロードをうまく完了するかどうかを判定するために暗号文をテストし得る情報所有者に利用可能である。 (もっと読む)


【課題】ICチップとアンテナ回路とを備えた機能性シートの片面に、少なくとも金属材料を用いた金属光沢層が設けられた金属光沢性機能シートにおいて、機能性シートのアンテナ回路を通して通信できる距離が、金属光沢層によって低下するのを簡単に防止できるようにする。
【解決手段】ICチップ12とアンテナ回路13とを備えた機能性シート10の片面に、少なくとも金属材料を用いた金属光沢層20が設けられた金属光沢性機能シートA1において、上記の金属光沢層が、金属粒子が不連続的に配置されて絶縁性になっている。 (もっと読む)


【課題】情報漏洩の阻止性能を高めることができ、かつ、使い勝手を向上させることの可能な多段型メモリ装置、メモリ装置、記憶方法及び記憶処理用プログラムの提供を目的とする。
【解決手段】多段型メモリ装置1は、主記憶装置10と、主記憶装置10に対して取り外し可能に接続される補助記憶装置11とを備え、主記憶装置10が、主コネクタ2、インターフェース3、入力した情報を分解し、また、分解された情報を結合する分解・結合部4、分解された情報の一部を記憶する記憶部5、及び、補助コネクタ6を有し、補助記憶装置11が、分解された情報の残部を記憶する補助記憶部15と補助コネクタ16を有する構成としてある。 (もっと読む)


【課題】ICメディア用基板及びICメディア用基板を使用したICメディアに関し、高価な材料等を使用せずに安価で偽造しにくくする。
【解決手段】基材上に、感光、熱処理で潜像の形成可能な導電性の導電感光剤が含有された印刷インキにより回路パターンを印刷し(S1)、当該印刷された回路パターンの全部又は一部に、所望内容の像が形成されたマスクを介して露光処理で潜像を形成し(S2)、当該潜像が形成された回路パターンに対して第1温度で少なくとも当該潜像を目視化する現像を行い、第2温度で焼結させて導電化させる(S3)構成とする。 (もっと読む)


【課題】接触型動作モードと非接触型動作モードを有して、安定した電源電圧を内部回路に供給すること。
【解決手段】半導体集積回路装置U2は、アンテナ端子LA、LB、整流回路B1、電源電圧端子VDD、シャントレギュレータ回路B2、シリーズレギュレータ回路B3を具備する。内部電源ラインVDDAの電圧が第1設定電圧V1以上に上昇した際には、シャントレギュレータ回路B2はプルダウントランジスタM1にプルダウン電流I1を流す。内部電源ラインVDDAの電圧が第2設定電圧V2以下に低下した際には、シリーズレギュレータ回路B3はプルアップトランジスタM2にプルアップ電流I2を流す。第1設定電圧V1のレベルは、第2設定電圧V2のレベルよりも高いレベルに設定される。2つのレギュレータ回路B2、B3の動作の競合が、防止される。 (もっと読む)


【課題】書き込み時間の算出を容易にするメモリデバイスを提供する。
【解決手段】メモリデバイスは、複数の記憶領域RUを有するメモリ21を有する。コントローラ22は、書き込みデータを受け取ると、書き込みデータの論理アドレスと書き込みデータを記憶する記憶領域との対応を管理しながら書き込みデータを記憶領域に書き込み、不特定の大きさの書き込みデータを論理アドレス順番の制限なしに記憶領域に書き込むことが可能で且つ複数の連続する記憶領域からなる管理単位記憶領域AUの中の書き込み対象でなかったデータを保持する第1モードを有し、特定の大きさの複数の書き込みデータを各々の論理アドレスの大きくなる順に記憶領域に書き込み且つ管理単位記憶領域の中の書き込まれなかったデータを無効なデータとして取り扱う第2モードを有する。 (もっと読む)


【課題】電子マネー取引中に端末内で電子マネーの残高を充当する処理の負荷を軽減して、素早く決済処理を終えることができる電子マネー決済端末を提供する。
【解決手段】電子マネー取引端末1は、発行元が異なる複数種類の電子マネーのうち他の電子マネーの残高を減額し、総額を一部の電子マネーの残高に充当する第1充当部107と、電子マネー取引を開始して、電子マネー取引により支払う金額が一部の電子マネーの残高以下のとき、かつ使用電子マネーが一部の電子マネーに含まれないとき、取引額情報の示す金額を一部の電子マネーの残高から減額し、取引額情報の示す金額を使用電子マネーの残高に充当する第2充当処理を実行する第2充当部108と、第2充当処理が実行された後に、使用電子マネーを使用して電子マネー取引を決済する電子マネー決済部103と、を備える。 (もっと読む)


【課題】タグアンテナの通信性能を正確に評価するためのアンテナ特性の算出方法、算出プログラム、および算出装置を提供する。
【解決手段】シミュレーション装置100は、CPU120と、メモリ122と、ハードディスク124とを備える。ハードディスク124は、アンテナ評価プログラム160、解析条件270および解析モデル280を格納する。解析モデル280は、リーダライタアンテナの形状を模した解析モデルであるリーダライタモデル282と、タグアンテナを搭載した携帯電話の形状を模した解析モデルであるタグモデル284とを含む。CPU120は、アンテナ評価プログラム160を実行し、解析条件270および解析モデル280に基づいて、複数のリーダライタ共振周波数と、複数のタグ共振周波数と、複数のタグ負荷値との組み合わせについて、アンテナ間の結合特性を求める。CPU120は、タグ負荷値を変更したときに結合特性が変化しないタグ共振周波数を複数のリーダライタ共振周波数について抽出する。 (もっと読む)


【課題】イベント会場などで活躍するビデオジョッキーが使用する映像再生編集装置の多くはパソコンを使用している。そのためユーザーIFがマウスやキーボードとなり、ユーザーが音楽のリズムに合わせて即興による映像の切り替えや、並び替えが困難であるため、直感的に映像の切り替えと並び替えを行える映像再生編集装置が望まれていた。
【解決手段】再生する映像の情報をICカード201に保持し、ユーザーが編集エリア111の上でICカード201を並べ替えたり、重ねたり、回したり、裏返したりすることにより、映像の再生する順番や、映像効果を制御する。ICカード201は加速度センサーまたは無線LANにより位置情報と回転情報を検出され、検出された位置情報と回転情報を元に再生順と映像効果を決める。 (もっと読む)


【課題】表示デバイスを有するICカードと通信する際の信号の衝突を防ぐこと。
【解決手段】表示機能を有するICカードに設けられた電力生成手段であって光電変換により電力を生成する当該電力生成手段に光を供給する発光部と、前記ICカードとの間でデータを送受信する通信部と、前記通信部による前記ICカードとの間の通信が行われている間、前記発光部による光の供給を停止させ、前記発光部による光の供給が行われている間、前記通信部による通信を停止させる制御部と、を備える情報処理装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】 読み書き可能なICタグ等が埋め込まれるRFIDシートに、ICタグの各種データのうち必要なものが視認可能に表示できるようにする。
【解決手段】 識別情報などが記録される読み書き可能なICタグ2や通信用アンテナ3が埋め込まれる可撓性のあるRFIDシート1に、表示回路4を介して視認できるよう表示可能な表示部5を設け、書き込まれたICタグ2のデータの一部が表示できるようにする。このようなRFIDシート1の媒体としては、印刷可能な紙にすることが好ましい。また、表示部5のディスプレイデバイスとしては、例えば有機EL等が好ましい。 (もっと読む)


【目的】識別タグである無線ICチップが逃走過程において廃棄される恐れがなく、盗難品である物品の状況に関わらず、侵入者を最後まで識別追跡して特定することが可能な侵入者識別追跡方法及び装置を提供する。
【構成】侵入者に無線ICチップを付着させることによって、侵入者を識別追跡する侵入者識別追跡方法において、侵入者に無線ICチップを付着させる際に侵入者の注意を逸らす手段を設けたこと、及び、侵入者に無線ICチップを付着させる装置、侵入者に付着した無線ICチップを識別追跡する装置を有してなる侵入者識別追跡装置において、侵入者の注意を逸らす装置を設けたこと、を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】
本発明では、利用者のプライバシーを保護するために、電子タグに格納されたデータの応答の要否を判断することを課題とする。すなわち、所定の条件に従って、応答するかしないかを制御することを課題とする。
【解決手段】
本発明の電子タグシステム、電子タグ及びその制御方法は、電子タグが持つ応答フラグの値を設定することにより、1つまたは複数の電子タグに対し、応答要求命令を発信し、同時または時間差を持って、複数の電子タグが応答することにより、少なくとも1つ以上の電子タグが存在することを検知する。より好適には、応答フラグは、質問器を介して発信される応答要求命令に対して、応答する場合は応答可能状態、応答しない場合は応答不可能状態である。 (もっと読む)


2,201 - 2,220 / 9,301