説明

Fターム[5B035BB09]の内容

デジタルマーク記録担体 (44,834) | 記録の種類、性質 (11,728) | IC (9,301)

Fターム[5B035BB09]に分類される特許

2,121 - 2,140 / 9,301


【課題】 複雑な演算処理を行うこと無く駐車支援を実現することができる駐車支援システムを提供する。
【解決手段】 駐車支援システム1は、駐車スペースを形成する駐車ライン上に埋め込まれた複数のICタグ2と、車両に搭載されたICタグリーダ3A,3B及びECU4とを備えている。ICタグリーダ3A,3Bは、ICタグ2の情報を読み取る機器であり、車両後部の左右両側に取り付けられている。ECU4は、車両位置算出部7と、車両誘導部8とを有している。車両位置算出部7は、ICタグリーダ3A,3Bにより読み取られたICタグ2の情報を受け取り、読み込まれたICタグ2の数を検出し、そのICタグ2の数の変化から駐車スペースと車両との位置関係を求める。車両誘導部8は、車両位置データに基づいて車両を駐車スペースに誘導するための支援情報を生成する。 (もっと読む)


【課題】多層配線を形成する際における配線の加工に要する工程を簡便にすることを課題
とする。また、開口径の比較的大きいコンタクトホールに液滴吐出技術やナノインプリン
ト技術を用いた場合、開口の形状に沿った配線となり、開口の部分は他の箇所より凹む形
状となりやすかった。
【解決手段】高強度、且つ、繰り返し周波数の高いパルスのレーザ光を透光性を有する絶
縁膜に照射して貫通した開口を形成する。大きな接触面積を有する1つの開口を形成する
のではなく、微小な接触面積を有する開口を複数設け、部分的な凹みを低減して配線の太
さを均一にし、且つ、接触抵抗も確保する。 (もっと読む)


【課題】無線タグに新たな構成を追加することなく、センター装置側で無線タグの電池残量を的確に検知できる無線タグ通信システムを提供すること。
【解決手段】無線タグ110とタグリーダ120との距離を算出するタグ位置算出部123と、無線タグ110からの信号の受信レベルを検出する受信レベル検出部122と、前記距離と前記受信品質とに基づいて、前記無線タグの電池残量を判定する電池残量判定部131とを設けたことにより、無線タグ110に新たな構成を追加することなく、センター装置(タグリーダ120及び管理装置130)側で無線タグ110の電池残量を的確に検知できる無線タグ通信システム100を実現できる。 (もっと読む)


【課題】ATMによる取引の操作を支援し、その操作を簡易化すると共に安全性に優れた支援システム、支援プログラム、支援用記録媒体、及びATMを提供する。
【解決手段】サーバコンピュータ11に、通信ネットワーク12を介して接続されたクライアント端末13に要求に応じて操作画面を送信する操作画面送信手段と、送信した操作画面上で入力されたATM操作情報を受け付ける操作情報受付手段と、該ATM操作情報に関連付けられ、ATM操作時に入力される一時認証情報と照合される有効期限付きの一時認証情報を受け付ける一時認証情報受付手段と、これらの受付手段で受け付けたATM操作情報と一時認証情報とを、上記クライアント端末13のデータ書込装置13aにセットされたATM読み取り可能な記録媒体Aに書き込むデータ書込手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】製造が容易な、静電対策が施されたICカードを提供する。
【解決手段】ICカード100は、矩形の枠状のフレーム1、電子部品を実装するプリント基板2、板状のコネクタ3、及び一対の導電性のシェル板41・42を備える。プリント基板2は、フレーム1の内部に配置される。コネクタ3は、フレーム1の1辺を構成する。一対のシェル板41・42は、フレーム1及びコネクタ3を両面から覆う。コネクタ3は、ハウジング31、複数のおすコンタクト32、及び第1短絡端子33を有する。おすコンタクト32は、ハウジング31の内部に並設配置される。又、おすコンタクト32は、その一端部が外部端子に接続し、その他端部がプリント基板2に接続する。第1短絡端子33は、ハウジング31に装着され、その一端部がおすコンタクト32に接触し、その他端部がシェル板42の内壁に接触する。 (もっと読む)


【課題】蓄電手段の残量が不足していてもすぐに識別デバイスと受信装置との間で通信可能な入退場管理システムを提供する。
【解決手段】識別デバイス1は、太陽電池5および蓄電手段6を具備した主電源部4の他、受信装置から非接触で電力供給を受ける補助電源部7を有し、通信機能部3に対して主電源部4と補助電源部7との両方から駆動電力を供給可能とする。通信機能部3は、リード装置の周囲に設定された通信可能エリア内に識別デバイスが存在する状態でのみ、受信装置に対して識別情報を送信可能になる。補助電源部7は、受信装置の周囲に設定された通信可能エリアよりも狭い給電可能エリア内に識別デバイス1が存在する状態でのみ、受信装置から電力供給を受ける。 (もっと読む)


【課題】無線ICタグの位置情報を高い精度で解析することができる位置情報解析装置を提供する。
【解決手段】位置情報解析装置10は、光学的に識別可能なマーカ21と、IC情報を無線通信により送信するICタグ22と、を一体的に有する識別タグ20との間で無線通信し、ICタグ22からIC情報を含む無線信号を受信する無線通信部111と、無線通信部111が識別タグ20と通信可能な領域の全部または一部を示す画像データを取得する画像取得部113と、画像データに含まれるマーカ21の画像の位置を解析することによりマーカ21の位置を特定し、特定されたマーカ21の位置を示す詳細位置情報を生成し、詳細位置情報を識別タグ20の位置情報として求める画像解析部114と、を備えてもよい。 (もっと読む)


【課題】蓄電手段の残量減少を報知する手段を識別デバイスに付加することなく、蓄電手段の残量不足により識別デバイスと受信装置との間の通信が成立しなくなることを回避できる入退場管理システムを提供する。
【解決手段】送信制御部8は、残量検出部7にて検出された蓄電手段6の残量を所定の閾値と比較することにより、当該残量がどの程度減少しているのかを判断する。送信制御部8は、蓄電手段6の残量が少なくなると通信機能部3から受信装置に信号を送信する際の送信電力を段階的に小さくすることで、通信機能部3における受信装置との間の通信可能距離を短くする。そのため、蓄電手段6の残量が減少すると、受信装置が識別デバイス1の識別情報を認証して扉を解錠するときの識別デバイス1から受信装置までの距離が短くなる。 (もっと読む)


【課題】従来より上下方向でコンパクトにすることが可能なカードホルダーを提供する。
【解決手段】本発明のカードホルダー30は、コンテナの外側面に重ねられる後側対向板40と、後側対向板40を間に挟んでコンテナの外側面に重ねられる前側対向板35とを備えて、それら前側対向板35及び後側対向板40の間で印字カードを狭持する。また、後側対向板40のうち印字カードに覆われる部分には、ICタグ90を収容可能なタグ収容部30Sが設けられ、前側対向板35及びタグ収容部30Sには、印字カードを外した状態でICタグ90のワイヤーアンテナを露出させるためのアンテナ露出窓40Bがそれぞれ形成されている。 (もっと読む)


【課題】従来のシステムでは、ユーザに関する情報の名寄せが行なわれる可能性がある。
【解決手段】端末装置2が、新規発行用公開鍵と新規発行用秘密鍵とを生成し、新規発行要求とユーザの固有情報と新規発行用公開鍵とをカード管理装置3に送信し、カード管理装置3が、新規発行用公開鍵証明書を作成し、固有情報及び新規発行用公開鍵証明書を第k機関管理装置Jkに送信し、第k機関管理装置Jkが、機関用IDとそれに対応する認証情報とを生成し、それらを新規発行用公開鍵により暗号化し、暗号化した機関用ID及び認証情報をカード管理装置3を介して端末装置2に送信し、端末装置2が、暗号化された機関用ID及び認証情報と、新規発行用秘密鍵とをICカード1に書き込み、ICカード1が暗号化されている機関用ID及び認証情報を新規発行用秘密鍵によって復号化して保持する。 (もっと読む)


【課題】 アンテナ素子がダイポールアンテナのRFIDタグを二つ用いても、管理対象の動物の耳や顔などの生体による影響やアンテナ同士の干渉を低減した動物用耳標RFIDタグを提供することを目的とする。
【解決手段】 穴部を有する札部と、この札部に設けられ、第1の給電部に第1の整合線路を介して第1のICチップが電気的に接続された第1のダイポールアンテナと、前記第1の給電部に第2の給電部を対向させ、前記札部に設けられ、前記第2の給電部に第2の整合線路を介して第2のICチップが電気的に接続された第2のダイポールアンテナと備え、前記穴部から前記第1の給電部に向かう方向と前記第1のダイポールアンテナの傾きとが成す第1の角度及び前記穴部から前記第2の給電部に向かう方向と前記第2のダイポールアンテナの傾きとが成す第2の角度が異なる角度であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】大量生産上、大型の基板に適している半導体装置を提供する。
【解決手段】ゲート電極と、チャネルを含む島状半導体層と、島状半導体層上に形成されたドレイン配線およびソース配線とを有し、島状の半導体層は、In−Ga−Zn−Oを含み、ドレイン配線及びソース配線は島状半導体層をキャリアの移動方向と垂直に横断し、チャネルの長さはドレイン配線およびソース配線の間隔に等しいことを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】アクティブタグ装置の消費電力を下げる。
【解決手段】アクティブタグ装置は、複数の周波数でキャリアセンスを実施でき、データ読み取り書き込み装置と特定の周波数の無線でデータの送受信を行う無線通信部と、無線通信部がデータ読み取り書き込み装置から受信したデータに、キャリアセンスを実施すべき周波数のデータである周波数指定データが含まれることを検出すると、当該周波数指定データに基づき、無線通信部に対して、実施すべきキャリアセンスの周波数を指示する制御部とを有する。 (もっと読む)


【課題】識別デバイスが暗所に保管されることがあっても、蓄電手段の残量が不足して識別デバイスと受信装置との間の通信が成立しなくなる不具合を生じにくい入退場管理システムを提供する。
【解決手段】通信機能部3は、互いに識別情報の送信頻度が異なる通常モードと省電力モードとのいずれかの動作モードで動作し、通常モードで動作する場合、所定の第1周期で識別情報を送信する。一方、省電力モードで動作する場合は、第1周期よりも長い第2周期で識別情報を送信する。モード制御部7は、太陽電池5の発電電力を計測し、当該計測結果から所定の判断基準に基づいて判断される識別デバイス1の周囲の明るさが規定値を下回ったときに、通信機能部3の動作モードを通常モードから省電力モードに切り替える制御を行う。 (もっと読む)


【課題】ホスト機器とは異なる外部機器から、ホスト機器に接続されている記憶メディアへの円滑なアクセスを実現するインタフェース制御装置を提供する。
【解決手段】第1の情報処理装置300と通信を行うためのインタフェース102と、第1の情報処理装置300とは異なる第2の情報処理装置と通信を行うためのインタフェース103と、記憶メディアの制御部202と通信を行うためのインタフェース101と、インタフェース103を介した通信が確立すると、インタフェース103を介した通信が確立したことを第1の情報処理装置300に通知するための通知信号をインタフェース102を介して送信することを含むインタフェース制御を行うインタフェース制御部110とを具備する。 (もっと読む)


【課題】ICチップを埋着した和紙を簡単に製造する方法の提供。
【解決手段】紙料12を収容した第1槽8に取付けた第1シリンダー10を回転して網目から外周へ流れ出た紙料にてベース紙3を作り、第1シリンダー10には該紙料12が内部から外周へ流れ出る量を規制する部位を設けてベース紙3の一部には凹溝6を連続して形成し、この凹溝6にICチップ7,7・・・を一定間隔で取付けたテープ2を嵌めて一体化し、その後、紙料12を収容した第2槽9の内部に水平に取付けた第2シリンダー11を回転して網目から外周へ流れ出る紙料12にてカバー紙4を作ると共に上記ベース紙3に積層する。 (もっと読む)


【課題】剥離紙が残ったままの状態でICモジュールをカード基材の収納凹部内に収納することを防止できるようにする。
【解決手段】供給されるキャリアテープ11のLSI実装面側に対し、接着テープ14を接着層18側から重ね合わせ、この重ね合わせた接着テープ14を加圧加熱することにより接着層18を介して接着させ、この接着された接着テープ14の剥離紙16を剥離し、この剥離紙16の剥離後にICモジュール2に剥離紙16の一部16aが残留したか否かを判別部21によって判別し、判別部21によって剥離紙16の一部16aが残留したと判別されるのに基づいて、警報部29により残留した剥離紙を除去すべきことを警報し、剥離紙16aが残留しないICモジュール2をキャリアテープ11から個別に打ち抜き、この打ち抜かれたICモジュール2をカード基材の収納凹部内に収納して接着固定する。 (もっと読む)


【課題】外部装置との接触通信/非接触通信によって暗号鍵を安全に設定することが可能な情報処理装置、情報処理方法、プログラム、および情報処理システムを提供する。
【解決手段】外部装置と通信を行う通信部と、第1の通信路による外部装置との通信に関する処理を行う第1のオペレーティングシステムと、第2の通信路による外部装置との通信に関する処理を行う第2のオペレーティングシステムとをそれぞれ実行させるオペレーティングシステム実行部と、第1データ領域と第2データ領域と共有領域とを有し第1の暗号鍵を第1データ領域に記憶する記憶部とを備え、第1のオペレーティングシステムは第1の暗号鍵を用いて第1の通信路による通信を暗号化し第2の暗号鍵を外部装置から取得して共有領域に記録し、第2のオペレーティングシステムは共有領域に記録された第2の暗号鍵を第2データ領域に移動させる情報処理装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】導電性パターンを有する光学可変デバイスのデザインに大きな制約を与えることなく、ICタグリーダとの通信が良好にできるICタグインレット付き光学可変デバイスを提供すること。
【解決手段】絶縁性基材の平面上に、導電性パターンを有するホログラム等の光学可変デバイスを設け、前記平面上または前記平面の裏側の平面上に該光学可変デバイスから平面距離を空けてICタグインレットを配置する。ICタグインレットを構成するアンテナの形状をホログラム等の外形に合わせて平面上で湾曲させる。 (もっと読む)


本発明は、複数のデータ・エレメントの格納部が配置され、データ・エレメントに許可される動作を定義するためのドメイン保護エレメント、及びデータ・エレメントへのアクセスを制御するためのパスワード保護エレメントに基づく保護を提供する、UICCのような回路カードにおいて保護を行う方法を提供するものである。そして、複数のデータ・エレメントのうち少なくとも1つは、ドメイン保護エレメント及びパスワード保護エレメントと関連し、本発明はさらに、そのようなデータ・エレメントの保護された記憶部が構成された回路カード及びそのような回路カードを採用するように構成されたMEを提供する。
(もっと読む)


2,121 - 2,140 / 9,301