説明

Fターム[5B047BC23]の内容

イメージ入力 (36,078) | 入力装置の構造 (10,319) | システム (2,274)

Fターム[5B047BC23]に分類される特許

21 - 40 / 2,274


【課題】本発明は、原稿読み取りの光路上におけるゴミの有無判定と対応処理を精度良くかつ効率的に行う。
【解決手段】画像形成装置1は、シートスルー用コンタクトガラス22上を搬送される原稿Gの走査光学機構30による読み取り前または読み取り後に、白色ガイド板43を読み取って、ゴミ検知部51が、少なくともスキャナ補正部7の生成するカラー画像と白黒画像のいずれかの画像データにおいてスジ画像となるゴミが、走査光学機構30による読み取り光の光路上に存在するか否かを検出して、該検出結果とハードディスク4等に記憶されている該カラー画像出力と該白黒画像出力の履歴に基づいて、ゴミに対する対応処理を決定する。 (もっと読む)


【課題】読み取り時に異常が生じた場合でも、適切な画像データを取得できると共に、異常による遅延を抑止する。
【解決手段】記録用紙の読み取りを行う第1のラインセンサと、第1のラインセンサと副走査方向に離れて配置され、第1のラインセンサと同一の記録用紙の読み取りを行う第2のラインセンサと、第1のラインセンサが読み取った第1の画像データを記憶する第1の記憶手段と、第2のラインセンサが読み取った第2の画像データを一時的に記憶する第2の記憶手段と、第1の記憶手段に記憶された第1の画像データの所定の領域に対応する、第2の記憶手段に記憶された第2の画像データの領域を、第1の画像データの所定の領域として処理に用いる処理手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 センサチップ間で出力レベルに大きなばらつきがある場合であっても、センサチップの継ぎ目を目立ちにくくすることができる画像処理装置を提供する。
【解決手段】 欠落画素に隣接するチップ端画素を含む周辺画素グループ内における隣接画素間で画素データの差分を求める周辺画素変化パターン算出部と、周辺画素グループとは位置が異なる任意の比較画素グループ内における隣接画素間で画素データの差分を求める比較画素変化パターン算出部と、周辺画素グループ及び比較画素グループ間で変化パターンを比較し、相関が最も高い比較画素グループを参照画素グループとして抽出する変化パターン比較部と、参照画素グループ内のチップ端画素に対応する画素の画素データ、参照画素グループに隣接する画素であって、欠落画素に対応する画素の画素データ及びチップ端画素の画素データに基づいて、欠落画素の画素データを求める画素データ算出部により構成される。 (もっと読む)


【課題】データ容量が大幅に増大することなく書籍画像の湾曲歪を補正し歪の少ない画像が取得でき、且つ、ポータビリティに優れ、小型で低コストである撮像装置および撮像方法を提供すること。
【解決手段】撮像素子11と、該撮像素子11に被写体の像を結像させる撮影レンズ系2と、前記撮像素子11の信号から画像データを生成する画像生成手段12と、前記画像データを記録する記録手段と、前記被写体の距離を二次元方向で多点測距し測距データを取得する測距手段3と、前記被写体として書籍を撮影する書籍撮影モードが設定可能な撮影モード選択手段と、前記書籍撮影モードが選択されて得られた画像データを、前記測距手段3により取得した測距データに基づいて湾曲歪を補正する制御手段14と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】走査装置および方法を提供すること。
【解決手段】この装置は、光伝送器と、光伝送器の出口先端部から離れて配置された、光伝送器を支持するための取付台と、光伝送器を、第1の方向に共振的に振動するように、また第1の方向と直交する第2の方向に非共振的に振動するように駆動するための駆動部と、光伝送器の出口先端部が走査パターンを実施するように、光伝送器の第1の方向と第2の方向の振動を同期させるためのシンクロナイザとを備える。駆動部が、光伝送器に対して、取付台と出口先端部との間に駆動力を加える。 (もっと読む)


【課題】各色の白基準値のバランスを考慮しつつ白基準値を補正、調整し、特定の画素の色味が他の画素の色味とずれることを防ぎ、画像データの画質向上を図る。
【解決手段】画像読取装置は、光源と、ラインセンサーを複数色分含むイメージセンサーと、白基準部材と、白基準部材を読み取ることで得られた各色の各画素の画素値に基づき、各色の各画素の白基準値を取得する基準値保持部と、白基準値を用いてシェーディング補正を行うシェーディング補正部と、同じ位置の画素の各色間の白基準値の基準比率を定めるためのデータである基準比率データを記憶する基準データ記憶部と、同じ位置の画素について、複数色のうち一色を基準色とし、基準比率データで定まる基準比率に一致するように、基準色以外の画素の白基準値を調整する比率調整を行う白基準設定部を含む。 (もっと読む)


【課題】高性能な光学装置を提供すること。
【解決手段】光学装置1は、発光部10と受光部20とを備え、対象物Fに対して発光部10から光を照射し、対象物Fからの反射光RLを受光部20で受光する。発光部10と受光部20とは対象物Fに対して同じ側に設けられ、発光部10は受光部20より対象物F側に位置する。発光部10は、透光性を有すると共に、第一電極16と第二電極18との間に発光層17を備え、第一電極16は第一第一電極112と第二第一電極122とを有する。第一第一電極112と第二第一電極122とが別々に電源に接続して、交互に発光させる。一方が発光している際に他方で受光し、S/N比を高める事ができる。即ち、鮮明な画像を容易に撮像する事ができる。 (もっと読む)


【課題】異なる光感度をもつフォトダイオードを有する画像化アレイおよび関連する画像復元方法を提供する。
【解決手段】画素センサアレイは、第1の利得を有する複数の画素センサと、第1の利得よりも少ない第2の利得を有する複数の画素センサとを含み、第1の利得を有する画素の画素値が飽和するハイライト画素において、その近傍で利用可能な不飽和通常光感度画素の平均値または加重平均値とハイライト画素値との比として算出した補正値で補正する。 (もっと読む)


【課題】撮影装置及び照明光源を用いて、能動的に点灯する媒体(ALM)の画像を取得する。
【解決手段】暗時出力不均一性(DSNU)に対する前記撮影装置の校正を実行するステップと、前記照明光源を消灯した状態で前記撮影装置を用いて、少なくとも1回前記ALMをスキャンすることによって、最終露光値及び最終ゲイン値を決定するステップと、前記照明光源を消灯した状態で、前記最終露光値及び前記最終ゲイン値に設定された前記撮影装置を用いて前記ALMをスキャンして前記画像を生成するステップと、を備える。 (もっと読む)


【課題】開口部に向けて原稿を搬送する場合に、ジャムを防止することができるシート搬送装置を提供することを目的とする。
【解決手段】CPU101は、原稿30が正常位置に位置しないと判断する場合(S103:NO)、原稿30の搬送を停止させ(S106)、又は、原稿30を排出トレイ222に搬送させる(S107)。このため、開口部223に原稿30を搬送することができない可能性が高い場合、開口部223に原稿30を搬送しなくなり、ジャムを防止することができる。 (もっと読む)


【課題】原稿台の汚れ検知動作にかかる時間を減少させ、原稿読み取り開始前に原稿台の汚れ検知を行う場合においても、読み取り動作の開始に必要な時間を短縮することができる画像読取装置を提供する。
【解決手段】原稿を原稿台上で移動させながら画像を読み取ることが可能な画像読取装置において、読取手段により原稿台の汚れを検知するための汚れ検知手段を備え、前記汚れ検知手段は、読取手段を原稿台の検知領域内の所定位置に移動させて停止した状態で原稿台の汚れを検知する停止検知モードと、読取手段を移動させながら原稿台の検知領域の汚れの有無を検知する移動検知モードとを有し、汚れ検知に際して最初に移動検知モードによる汚れ検知を実行し、その検知結果により停止検知モードによる汚れ検知を省略し、又は前記停止検知モードによる汚れ検知領域を変更する。 (もっと読む)


【課題】原稿の傾きを速やかに検出する。
【解決手段】一対の検出ライン上でそれぞれエッジ点を検出し、両エッジ点を結ぶ直線の傾きを求め、傾きを複数の範囲に分けたときに各範囲内の傾きが求められた回数をカウントする。そして、複数の範囲のいずれかのカウントが基準を満たさない場合には、検出ラインの位置を変更して傾きの検出を繰り返し、1つの範囲のカウントが上記基準を満たす場合には、その範囲の傾きを検出結果として決定する。これにより、1つの範囲のカウントが基準を満たした場合には、その範囲内の傾きを原稿30の傾きとして決定するため、基準を適宜設定することにより、一定数のラインについて常に検出を行う場合に比べて、速やかに検出結果を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】 搬送原稿位置に応じて変動する原稿による負荷を受けることで生じる原稿の搬送速度の変化による読取精度の劣化を低減すること。
【解決手段】 原稿が原稿テーブルからはみ出し、垂れ下がった状態になった原稿後端、先端側の部分による負荷変動により定速搬送が阻害される状態になるときの搬送原稿位置(速度変更位置)に対応する駆動制御値(速度変更量)の対応関係を表した「原稿位置−制御値対応テーブル」(図4)を用いて、負荷変動による搬送速度変化を打ち消す速度変更条件で原稿を搬送するモータの駆動制御を行う。この制御により原稿搬送速度は一定になり、先行技術において読取画像に生じた読取精度の劣化(伸び、縮み)を低減することができる。 (もっと読む)


【課題】載置された原稿の面の向きが誤っている場合でも、ユーザに煩わしさを感じさせることなく、迅速にコピー作業を完了させる。
【解決手段】原稿搬送部が、載置された原稿を搬送し、原稿読取部2が、搬送された原稿の両面を読み取り、向き判定部54aが、原稿の両面の読み取り結果に基づいて、載置された原稿の面の向きが正しいか否かを判定し、情報出力部54bが、原稿の面の向きが正しくないと判定され、その後、N枚(Nは1以上の所定の整数)の原稿が読み取られた場合に、原稿の読み取りを継続するか否かの選択をユーザに促す選択情報を出力し、原稿読取部2は、原稿の面の向きが正しいと判定された場合、または、原稿の読み取りを継続する選択がなされた場合に、原稿の読み取りを継続し、原稿の読み取りを中止する選択がなされた場合に、原稿の読み取りを中止する。 (もっと読む)


【課題】原稿画像の地色濃度が、常に読取画像の先端領域の地色濃度に限定されることを抑制する技術を開示する。
【解決手段】複合機1は、制御ユニット31を備え、当該制御ユニット31は、取得した読取データから各ラインの地色濃度を検出し、その検出結果に基づき、互いに隣接し、且つ、互いのラインの地色濃度の差が基準範囲以内であるラインの数である隣接ライン数をカウントし、そのカウント結果に基づき、前記原稿画像の読取画像から、前記隣接ライン数が最も多い領域のラインの地色濃度を、当該原稿画像の地色濃度として抽出し、その抽出された前記原稿画像の地色濃度が基準濃度以下であると判断された場合に、前記読取データに対し、前記原稿画像の地色濃度に応じた地色補正を行う。 (もっと読む)


【課題】 入力画像の画素数と出力画像の画素数の変動に対して、入力ローカルバッファや出力ローカルバッファの容量を適切に規定することが困難であった。
【解決手段】 データ処理装置は、画像データに含まれる入力画素領域を取得して、その入力画素領域に含まれる画素値を画像処理手段へ入力し、画像処理後の画素値を画像処理手段から取得して出力画素領域を出力するデータ処理装置であって、入力画素領域のデータと、出力画素領域のデータとを一時的に記憶し、入力画素領域の画素数と、出力画素領域の画素数とに基づいて、入力画素領域のデータを記憶する入力領域と、出力画素領域のデータを記憶する出力領域との大きさを設定する。 (もっと読む)


【課題】画像サイズの判定のために必要とする情報処理量を削減することができ、画像サイズの判定時間を端出することができ、低コスト化を実現することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】ヒストグラム生成部11によって、原稿における複数の主走査ラインのそれぞれの画素濃度を副走査方向に足し込んだ濃度ヒストグラムを複数生成し、生成された複数の濃度ヒストグラムに基づいて、原稿サイズ判定部12が画像サイズを判定するように構成することにより、画素単位で処理するよりも画像サイズの判定のために必要とする情報処理量を大幅に削減することができる。 (もっと読む)


【課題】高性能な光センサーを提供すること。
【解決手段】光センサー1は、計測セル20と、第一選択線GSELAと、読み出し線Senseと、を有し、計測セルは、受光素子PDと、第一トランジスターAMPTFT1と、第二トランジスターAMPTFT2と、選択トランジスターSELTFTと、を備える。第一トランジスターAMPTFT1のゲートとソースとが、其々、受光素子PDの第一極と、第二トランジスターAMPTFT2のゲートとに接続される。選択トランジスターSELTFTのドレインとゲートとソースとが、其々、第二トランジスターAMPTFT2のソースと、第一選択線GSELAと、読み出し線Senseと、に接続される。斯うする事で、高速計測と高精度計測とが両立する光センサー1が実現する。 (もっと読む)


【課題】不適切な状態で原稿が画像読取装置に読み取られた場合のオペレータの再読み取り作業を補助する。
【解決手段】画像読取装置10は、原稿を読み取るイメージセンサ23と、イメージセンサ23の出力信号から原稿画像を生成する画像生成部51と、画像生成部51により生成される原稿画像が、不適切な状態で原稿が読み取られた不適画像であるか否かを判断する判断部52と、不適画像を保持する画像保持部12と、不適画像を表示する表示装置17、40の表示を制御する表示制御部53と、不適画像の原稿をイメージセンサ23で再読み取りする読取指示及び表示装置17、40上における不適画像の表示の停止指示を、ユーザから受け付ける指示受付部55を備える。表示制御部53は、読取指示に応じた原稿の再読み取りが完了しても停止指示が入力されるまで不適画像を表示装置17、40に表示する。 (もっと読む)


【課題】最初に読み取られる原稿のみを用いてゴミ等の付着と画像の裏写りを検知することができ、最初に読み取られる原稿に対しても画像の劣化を効果的に防止することのできる画像読取装置を得る。
【解決手段】 背景板と、搬送手段により背景板上に搬送された原稿の一面側および他面側とを、他面側から一面側への裏写りおよび一面側から他面側への裏写りも含めて読み取り画像データを得る読取手段と、読取手段により読み取られた画像の画像データからゴミ候補画素を検知する検知手段と、検知手段による検知結果に基づき画像データの補正が必要となるゴミの有無を判定する判定手段と、を備えた画像読取装置。 (もっと読む)


21 - 40 / 2,274