説明

Fターム[5B057CF05]の内容

画像処理 (340,757) | 処理部 図形処理 (1,144) | 近似、整形 (435)

Fターム[5B057CF05]に分類される特許

261 - 280 / 435


【課題】 図形形状管理においては、すべての形状を特徴点の座標により表現するため、曲線が多い図形に対しては座標データの数が多くなる。とくに数千キロメートル以上の構造物などに対しては座標データの数が多くなる。曲線を発生させる場合には、曲線のパラメータを座標データ形式とは別にデータ構造を定義して保持する必要がありデータ管理においても複雑さが増す。そのため、(1)データ容量の低減(2)1個のデータ構造による長距離構造物を管理する。
【解決手段】 曲線部は円弧で近似するが、通常の中心点座標および半径というようなデータの持ち方はせずに、曲線形状の終端に接続する2本の線分を円弧への接線として保持する。ここでは曲線に接する折れ曲がり線分として記述しておき、形状を生成したときに曲線化処理により、円弧を発生させその円周をサンプリングすることにより座標データに変換する。 (もっと読む)


【課題】効率的な地図情報の更新作業を可能とする地図情報更新支援装置、地図情報更新支援方法及び地図情報更新支援プログラムを提供する。
【解決手段】通信インターフェース部10が、異なる時刻に取得された同一観測範囲の複数のレーダ画像データを取得し、位置合わせ処理部14が、上記複数のレーダ画像データを相互に位置合わせする。次に、特性値算出部18が位置合わせ後のレーダ画像データから観測範囲の地表面の状態を表す特性値を算出する。地物変化域抽出部19は、上記特性値に基づき、地物変化域を抽出する。次に道路変化候補域抽出部20は、前記地物変化域を観測範囲の地図情報に合成し、道路の変化箇所の候補である道路変化候補域を抽出する。出力部26は、道路変化候補域が合成された地図情報を出力する。 (もっと読む)


流体流れを観察するカメラおよび流れを制御するコントローラを有する、血液を分離するための遠心分離機が開示される。インタフェースの場所は、画像処理ステップによって検出され、画像を「スポイルする」ことと、画像を「拡散する」ことと、「縁を検出する」ことと、「縁を連結する」ことと、「領域に基づいて確認する」ことと、「インタフェースを計算する」ことと、の各ステップを備えてもよい。「スポイルする」ことは、インタフェースまたは界面の予期される場所に対して配向された直交軸上で優先的に調べられるピクセルの数を減少する。「拡散する」ことは、インタフェース境界における小さな振動を取り除き、インタフェースの場所をより明確にする。「縁を検出する」ことは、ピクセル強度の変化の速度を計算する。「縁を連結する」ことは、隣接する最大値を接続する。「領域に基づいて確認する」ことは、明確であるとみなす領域の疑似画像を創出する。「最終的に縁を計算する」ことは、疑似画像においてシェードが変化する点を使用し、インタフェース位置用に、これらの点の半径方向変位を平均化する。 (もっと読む)


【課題】不正コピー防止パターンの印字出力時のドット径を他機種の径に近づけることによって不正コピー防止機能を実現する。
【解決手段】出力画像に対して不正コピー防止パターンを重畳し、発光素子アレイユニットLPHを用いて感光体上に光書き込みを行う光書き込み装置において、出力画像をnラインずつ蓄積するラインメモリと、前記ラインメモリから読み出した画像データに対してn×nの画像マトリクスを生成するパターンマトリクス生成部501−32と、前記パターンマトリクス生成部501−32で生成された画像マトリクス毎に入力画像の認識を行い、該当する不正コピー防止パターンが認識されたとき、不正コピー防止パターンの各画素単位で出力画像を補正して不正コピー防止の孤立ドットパターンの大きさを制御するパターン認識及び出力画像生成部501−33と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】
撮像画像中に天井面や上り坂における道路標示等が撮像されている場合にそれらを的確に検出可能な物体傾き検出装置を提供する。
【解決手段】物体傾き検出装置1は、自車両前方を撮像して画素ごとに輝度値pnijを有する一対の画像を出力する撮像手段2と、撮像された一対の画像の画素の輝度値pnijに基づいて少なくとも一方の画像Tの各画素について実空間における距離Lijを算出する画像処理手段6と、距離Lijの情報に基づいて、道路面より上方に存在するとともに同一立体物を撮像したと見なせる画素をグループ化することで一方の画像T上に立体物Sを検出する立体物検出手段93と、検出された立体物Sに該当する距離データLijの変化量を計算することで、撮像手段2の撮像方向に対する検出された立体物Sの高さ方向の傾きeを算出する傾き算出手段94とを備える。 (もっと読む)


【課題】 ページ記述言語で記述された曲線を直線近似で分割して処理する場合、非常に多くのセグメントが含まれることになり、各セグメントのデバイス空間上での線幅を求めることは非常に大きな演算コストがかかりパフォーマンスがでない問題点を解決し、高速且つ高画質のライン描画を行なう。
【解決手段】 ライン生成時にパス全体のデバイス空間上でのラインの幅を演算し、パスの全てのセグメントが通常ラインであるか、または全てのセグメントが細線であるか確定できる場合には、セグメント毎の演算を省略して各セグメントの属性を設定することにより、高速且つ正確に通常ライン又は細線属性の判定を行い、一連のセグメントから構成されるパスのセグメント毎に太らせ処理を施して、ラインの外形を形成し、前記外形の中を塗ることにより、太さを持ったライン画像を形成する。 (もっと読む)


【課題】簡便に観察物体を分離抽出でき、かつ分離抽出する際の収縮/膨張に伴う物体形状の変形を抑えることができる医用画像処理装置を提供する。
【解決手段】表示部に表示された3次元投影画像からユーザが指定した連結領域の画像を抽出するため、他の画像との接触部近辺に連結領域抽出の開始点を指定する開始点指定部と、連結領域の画像の開始点から表面までの距離を算出して距離が短い部分ほど収縮サイズが大きくなるように連結領域の画像データに対して表面から開始点に向かって収縮処理を行う収縮処理部と、収縮処理が行われた連結領域の画像データを抽出する連結領域抽出部とを備え、収縮処理された連結領域の画像データを分離し、分離した連結領域の画像データまたは分離後の残余の画像データを利用して表示部に3次元投影画像データを表示する。 (もっと読む)


【課題】極めて簡単な構成で、離散データ間を滑らかに補間するとともに折り返しノイズも除去できるようにする。
【解決手段】入力された順次の各サンプル値をN個にオーバーサンプルするオーバーサンプリング部2と、オーバーサンプリングした各サンプル値に対して{1/2N2,3/2N2,5/2N2,・・・,(N-3)/2N2,(N-1)/2N2,(N-1)/2N2,(N-3)/2N2,・・・,5/2N2,3/2N2,1/2N2}(Nが偶数の場合)の数値列から成る係数によってフィルタ処理を行うFIRフィルタ部3とを設けることにより、オーバーサンプリングとFIRフィルタ処理とにより、元の離散的なサンプル点の間がスプライン曲線に沿って滑らかに補間されるとともに、出力の周波数特性において通過域がサンプリング周波数の2/Nに帯域制限されるようにする。 (もっと読む)


【課題】付加的な撮像装置を搭載することなく、光源が撮像された光源画像を撮像し、光源情報を推定して、画像の高解像度化を実現する。
【解決手段】広角画像撮像部101は広角画像を撮像可能な撮像装置1001を用いて、被写体を自動的に連続して撮像する。撮像装置情報取得部102は撮像が行われたときにおける撮像装置1001の状況を表す撮像装置情報を取得する。光源情報推定部103は撮像された広角画像と取得された撮像装置情報とを用いて、光源の位置、色および照度を含む光源情報を推定し、画像高解像度化部104は推定された光源情報を用いて、撮像された広角画像を高解像度化する。 (もっと読む)


【課題】人物の倒れ検知を精度良く行うことができる技術を提供する。
【解決手段】カメラで撮影された動画を構成する各フレームの画像データ(撮影画像)に対して制御部12の各処理部で種々の処理が施された後に、肩位置検出/追跡部160において、撮影画像に含まれる輪郭の近似曲線である上に凸の半円の中心位置が検出される。そして、倒れ途中検出部180によって、中心位置の垂直方向への経時的な変化を評価するための評価値(垂直変化評価値)が算出され、少なくとも当該垂直変化評価値に基づいて人物の転倒が検知される。 (もっと読む)


【課題】他の図形に正常に接続していない線図形の非接続点を検索し、補正することを目的とする。
【解決手段】CPU201が、オペレータからの情報を入力する操作入力部111と、図形情報によって示される図形において、線図形の端点が他の図形と接続状態にない非接続点を検索する図形接続検索手段114と、検索した非接続点を強調表示するよう表示内容を変更する図面表示処理手段116と、変更した表示内容をディスプレイ装置205に出力する表示編集手段117と、操作入力部111を介してオペレータから入力された情報に基づいて、非接続点の補正を行う図形接続編集手段115とを備える図面管理装置200を提供する。 (もっと読む)


【課題】被検者の体位によることなく、ガイド画像上の医用器具の位置を実際の医用器具の位置に高い精度で一致させることができる医用ガイドシステムを提供する。
【解決手段】医用器具としての超音波内視鏡2の位置および方位を検出する位置データ算出装置4と、超音波内視鏡2を使用する以前に取得された医用画像データを保存する画像記憶部52と、医用画像データ中における臓器と器官との少なくとも一方の、位置と方向との少なくとも一方を、被検者の体位に合わせて補正する体位補正部53と、位置データ算出装置4により取得した超音波内視鏡2の位置および方位に基づいて、体位補正部53が補正した医用画像データにおける超音波内視鏡2の位置を算出する画像構成部54と、を備えた医用ガイドシステム。 (もっと読む)


【課題】画像処理を用いて各棒状回転工具を、効率良く正確に検査することができる棒状回転工具の欠陥検査装置と欠陥検査方法を提供する。
【解決手段】切削加工等に用いる棒状回転工具であるワーク16の回転軸を軸線として、これに垂直方向から観察可能な側面カメラ28により撮影された画像を用いて画像処理を行うことによりワーク16の欠陥を検出する画像処理ボード30等の画像処理装置を有する。ワーク16の軸線に同軸な円筒面に内向きに、LED34を複数配置したほぼ半円アーチ形の照明装置24を備える。照明装置24はワーク16に対して側面カメラ28が配置された側に位置し、ワーク16の外周面を均一に照明可能である。 (もっと読む)


【課題】画像ノイズの減少と同時に高い画像鮮鋭度が達成されるようにデジタルグレー値画像を処理できる方法を提供する。
【解決手段】デジタルグレー値画像を処理する方法は、グレー値画像に存在するエッジがエッジ周囲の線領域として判断されるようにグレー値画像からバイナリエッジ画像を生成する段階と、線領域に対応する領域の中のグレー値画像に鮮鋭化アルゴリズムを適用する段階と、より平滑化され、鮮鋭化されたグレー値画像が生成されるように線領域の外側に位置する領域の中のグレー値画像において平滑化プロセスを実行する段階とを含む。 (もっと読む)


【課題】キャン画像のベクトル化に際し、画質の劣化を防止し、かつ、ベクトル符号量を減らすことができる画像処理装置及び方法、並びにプログラム及び記憶媒体を提供する。
【解決手段】クリップアート変換部203は、入力部301、ノイズ除去部302、入力された画像を、画素値を基に領域を定義して複数の領域に分割する領域分割部303、分割された領域のうち、同一の領域を統合する領域統合部304、領域統合結果のデータに対してノイズ領域の判定と除去を行うノイズ領域統合部305、ノイズ領域除去後のデータに対してベクトル化を行うベクトル化部306、ベクトル化後のデータに対して中間調領域を除去する中間調領域除去部307、及び出力部308を備える。 (もっと読む)


【課題】蓄積するオブジェクトのデータ量を削減することができる画像処理装置及び方法、並びにプログラム及び記憶媒体を提供する。
【解決手段】文書画像データのページ内に含まれる文字及び図形オブジェクトが有する描画位置情報を、ページ内でのバウンディングボックス位置情報とバウンディングボックス内でのオブジェクト描画情報に切り分けた形式の描画位置情報に変換する。そして、正規化したオブジェクトの描画情報を文書画像データと独立に管理する。また、蓄積している全ての文書画像データをオブジェクト共有対象の文書画像データとして扱って、文書画像データの各ページ内における異なる位置から正規化したオブジェクトを共有して参照する。これらの制御は、データ処理装置101によってなされる。 (もっと読む)


【課題】 高精度な近似曲線を作成する画像処理方法、画像処理プログラム、画像処理プログラムが記録された記録媒体および画像処理装置を提供する。
【解決手段】 ピーク点検出部121によって、画像入力部112で入力した画像ラインデータに対して、輝度値または濃度値に基づいてピーク点を検出し、点列データベース122に、検出されたピーク点の集合(点列)が格納される。近似線描画部123は、検出された点列に対してノイズの有無を判断するための近似線を作成する。点列除去部131が、判定近似線描画部120で作成した近似線に対してノイズの影響の有無を判定し、点列除去部131によって影響があると判断された点が除去され、残った点列が除去後の点列データベース132に格納される。近似線再描画部133は、除去後の点列に基づいて、近似線を再描画する。 (もっと読む)


【課題】描き手の試行錯誤を邪魔することなく、必要なときだけアシストする画像処理装置、特に、直感的なユーザインタフェースにより、必要な部分だけ、線画像を簡単に滑らかにすることのできる画像処理装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 本発明による画像処理装置は、表示手段に表示された画像上の任意の領域を指定するための入力手段と、入力手段により指定された領域近傍に位置する線画像を滑らかにする平滑化処理を行う制御手段と、を備える。かかる発明によれば、滑らかにしたい線の上を、「いい子いい子」するかのようにマウスでドラッグして撫でるだけで、ドラッグされた近傍領域の線画像を平滑化することができる。 (もっと読む)


【課題】画素単位ではなく実数精度でアウトラインを作成する。
【解決手段】エッジ検出部201で、黒白レベルの間のレベルを持つエッジ位置の画素を検出する。画素切り出し部202で、各エッジ位置の画素にそれぞれ対応して、このエッジ位置およびその周辺の画素を切り出し、それらの画素のデータ値に基づき、画素内における黒レベルの領域と白レベルの領域との境界を示す境界線を生成する。この場合、角度検出部203で、エッジ画素とその周辺の画素のデータ値の差から境界線の角度を検出する。また、切片検出部204で、エッジ位置の画素データ値に対応した黒レベルおよび白レベルの混入率に基づいて境界線の切片(境界線と画素枠との交点の座標)を検出する。連結処理部205で、各エッジ位置の画素の境界線を連結して、静止画像における黒白レベルの境界を示すアウトラインを求める。 (もっと読む)


【課題】筆記データの一部の分離や加工を簡単に行えるようにする。
【解決手段】筆記データを取得する筆記データ取得部31と、筆記データを記憶する筆記データ記憶部32と、筆記データを文字画像と図形画像に分離する筆記データ分離部33と、文字画像を記憶する文字記憶部34と、文字画像を認識することで整形する文字認識部35と、図形画像を記憶する図形記憶部41と、図形画像から領域を切り出す領域抽出部42と、領域内の図形画像のパターンを判定するパターン判定部43と、領域内の図形数が多い場合に領域のサイズを調整するサイズ調整部44と、領域内の図形数が適切な場合に変換規則に従って図形画像を変換する画像変換部45と、予め変換規則を記憶しておく変換規則記憶部46と、整形済の文字画像及び図形画像を合成する合成部36と、合成された画像を記憶する合成データ記憶部37とを備える。 (もっと読む)


261 - 280 / 435