説明

Fターム[5B058CA02]の内容

カードリーダライタ及び複合周辺装置 (44,000) | カードリーダライタ (18,574) | ICカードリーダライタ (17,595) | ICカード着脱、その検出 (1,707)

Fターム[5B058CA02]の下位に属するFターム

Fターム[5B058CA02]に分類される特許

501 - 520 / 668


【課題】 非接触ICカード機能を備えている携帯電話機などの双方向通信機器を収容部に留置し、電子マネー決済システムからの不正なサービス受給を防止するとともに、着信検出を自動的に行って、その後に速やかにサービス中断処理ができる。
【解決手段】 セルフコピー機などのサービス提供装置1に、料金徴収手段として電子マネー決済端末10が接続される。電子マネー決済端末10は、携帯電話機での着信を検出する着信検知部11、携帯電話機を収容する収容部12、収容部12の入り口に設けられた開閉可能な扉13、収容部12の扉13の開閉を検出する開閉検出部14、入り口が閉じられた状態で扉13をロックするロック機構15、携帯電話機の非接触ICカード機能部と決済に必要な通信を行うリードライト(RW)部16、および取り出しボタン17を備えている。 (もっと読む)


【課題】メモリカードを装着するスロットを複数個平面上に並べて配置するメモリカードスロットにおいて、全体の厚みを減じるほか、接点を接続する印刷配線回路を可及的に簡単にするようなメモリカードスロットを提供すること。
【解決手段】 一枚の基板を用意し、これの上にスロットを形成するスペースを複数箇所設けて、このスペースを上蓋で覆ってメモリカードスロットを形成し、該基板上に形成された全てのメモリカードスロットが該1枚の基板上に、メモリカードの接片と接触する接触片を含む全ての配線回路を形成する。この構成を有することによって、本発明は、メモリカードスロットが平面的に配置されて全体の厚みが小さくなるほか、接点を接続する印刷配線回路を極めて簡単に形成することが出来た。 (もっと読む)


【課題】 コンタクトの変形を有効に防止して長期にわたってコンタクトをカードの導電部に安定的に接触させ、コンタクトの加工性が良好なカード用コネクタを提供する。
【解決手段】 カードCが挿入されるカード受け入れ空間を仕切る仕切面111を有するコネクタ本体110にコンタクトを設けてなるカード用コネクタである。コネクタ本体110には仕切面から内方へ凹む収容部113が設けられ、コンタクトは、コネクタ本体の収容部に収容された本体121と、この本体からカード挿入方向又はこれに対向する方向に延びた接触片122とを備え、接触片122の中途部122bが、湾曲し且つコネクタ本体の仕切面から外方へ突き出ており、接触片には、さらに、中途部から外れた位置からコネクタ本体の収容部に向けて折れ曲がり、接触片の幅方向に沿ってみたときに接触片と仕切面との間に形成される隙間Tを塞ぐカバー片123、124が設けられている。 (もっと読む)


【課題】USBメモリの様なリムーバブルメモリの再生が可能な再生装置に於いて、リムーバブルメモリを再生装置の本体に装着するだけで直ちに再生可能な再生装置及び再生方法並びにリムーバブルメモリ用電子機器を得る。
【解決手段】再生装置30の本体に設けたUSBソケット28にUSBメモリの様なリムーバブルメモリ29を装着するだけでシステム電源の投入、ファンクションのっ変更、再生動作を自動的に行う再生装置及び再生方法並びにリムーバブルメモリ用電子機器を提供する。 (もっと読む)


【課題】USB(Universal Serial Bus)プレーヤを搭載したステレオシステム再生装置やディジタルオーディオ電子機器において、USBプレーヤの電源回路が遮断れたチューナファンクション時にもUSBプレーヤの着脱を検出できて、リジューム状態を正しくクリア可能な再生装置及び再生方法並びリムーバブルメモリ用電子機器を得る。
【解決手段】電源回路を遮断する部分の制御用コンピュータとシステムを制御するコンピュータが分離しているUSBプレーヤが搭載された再生装置のチューナファンクション時にUSBプレーヤを一度抜いた時、その抜き差しをシステムコンピュータが検知し、USBプレーヤでバックアップしている各種情報をクリアすることで、どのファンクションでもリジューム情報をクリアすることが可能な再生装置及び再生方法並びにリムーバブルメモリ用電子機器を提供する。 (もっと読む)


【課題】 複数種類のカードを選択的に用いて、使用しようとするメモリーカードを、そのカードに合った受入口に的確に挿入する。
【解決手段】 コネクタ本体の表面板に1個のカード挿入孔を設けるとともに、コネクタ本体の天井板から下方に向けて形成したスライド孔内にガイドレールを介して、筒体状のスライドスロットを上下にスライド自在に配置し、該スライドスロットの前面に複数のカード受入口を上下に平行して配列し、該スライドスロットの前面が一つの受入口だけを前記コネクタ表面板に設けたカード挿入口と合致させ、且つ前記スライドスロットの筒体内に、所定のカード受入口に対応するコネクタ端子を配置し、該コネクタ端子に結線されるFPCコード又はばらケーブルをコネクタ本体のベース基板適所に配置したFPCコネクタと結線する。 (もっと読む)


【課題】 確実に送信相手に対して電子データを出力することができ、かつ、セキュリティ性の高いデータ出力を行う。
【解決手段】 画像データを受信し、その画像データに基づいて送信先を特定する特定コードを取得し、所定領域内にいる人間が所有するICカード60に記憶された所有者を特定するIDコードを非接触で読み取る。そして、IDコードと特定コードとが対応するか否かを判定し、IDコードと特定コードとが対応する場合に、受信した電子データを出力する。 (もっと読む)


【課題】信頼性及び組付性の向上を図りつつ、解除操作、排出操作を簡単に行えると共に、無理なスライド部材の移動による破損を防止する情報記憶媒体挿入機器を提供する。
【解決手段】カード挿入口14からカード4を挿入すると、この動作がトレイ22及び伝達部材24を介してスライド部材23に伝達して、スライド部材23が排出方向Oに移動する。このスライド部材23の排出方向Oへの移動に応じてスライドイジェクトボタン16がボタン用挿入口17から筐体外部の解除位置に押し出され、スライドイジェクトボタン16がスライド部材23に対して解除位置と防止位置との間でスライド可能になる。スライドイジェクトボタン16をスライドして解除位置に戻した後、ボタン用挿入口17から筐体内部に挿入すると、スライド部材23が挿入方向Iに移動する。このスライド部材23の挿入方向Iに向かう移動を、トレイ22及び伝達部材24を介してカード4に伝達して、カード4の一部をカード用挿入口14から排出する。 (もっと読む)


【課題】車両の電源オフ後に、車両の乗員によるカードの取り出しが可能である一方、第三者によるカードの取り出しを防止する。
【解決手段】情報が記録されたカード2を挿入するカードスロット1Aと、カード排出スイッチ1Abの操作時にカードスロット1Aからカード2を排出するカード排出機構1Aaと、カード排出機構1Aaの作動を抑制する抑制機構1Acと、カード2との情報の入出力を行う情報入出力端子1Adと、情報入出力端子1Adを介して情報の入出力を行う一方、乗員が携帯するリモコン10Aとの通信により検出したリモコンの所在位置に応じて所定の操作を実行可能とする遠隔操作装置10からリモコン所在信号を受け取り、車両の電源スイッチ5がオフの際にリモコン所在信号がリモコン10Aが車内にないこと示す場合は、抑制機構1Acを駆動してカード排出機構1Aaの作動を抑制する制御装置本体1Bとを備える。 (もっと読む)


【課題】カバー部材のカードスロット内への潜込みを回避する。
【解決手段】カバー部材24の把持部25が、挿入口23から内部(カバースロット21側)に嵌り込もうとすると、先端面25aと傾斜面27sとの接触部位では、カバー部材24の先端面25aは、把持部25によって押圧されて弾性変形したリアケース26の縁部から、挿入口23を含む平面に対して外部向きに反発力を受けて押される。したがって、把持部25が外部側に押し出されるように力を受けることによって、カバー部材24の把持部25の挿入口23から内部側への潜込み(減込み)を防止することができる。 (もっと読む)


【課題】 機器内に設けられた内蔵メモリの容量に制限されることなく、着脱自在のデモ用メモリカードを用いて所望のデモンストレーションが可能であり、デモ用メモリカード管理システムに用いることができる画像入出力機器を提供する。
【解決手段】 画像を入出力する画像入出力機器であって、外部からの信号に基づいて、画像以外の情報の書き込みおよび呼び出しが可能な情報記録手段が設けられ且つデモンストレーションモードで使用されるデモ用メモリカードが装着可能であり、画像入出力機器に装着された前記デモ用メモリカードに画像データが記録されるデモンストレーションモードを有することを特徴とする画像入出力機器。 (もっと読む)


【課題】 本発明は小型メモリカード用アダプタに関し、組立て性を改善した構成を実現することを目的とする。
【解決手段】 端子部材インサートハウジング部材2にカバー部材3が取り付けてある構成であり、小型メモリカード収容空間部9を有する。端子部材インサートハウジング部材2は、端子部材集合体がインサート成形してある構成である。ハウジング本体6は、Y1側の頭部6aと、Y2側のトレイ部6bとよりなる。頭部6aの下面に端子部群8を有する。小型メモリカード用接点部群10は頭部6aからトレイ部6b上に突き出ている。 (もっと読む)


【課題】所定の位置に対する非接触式携帯可能電子装置のセットを容易にし、操作性の向上が図れる非接触式携帯可能電子装置処理装置を提供する。
【解決手段】非接触式ICカードを用いた運転免許証等のIDカードを発行するIDカード発行システムにおける、発行されたIDカードの表面印刷内容とICチップ内の記録内容を確認するための確認端末装置において、IDカードを置くための載置面に複数の通風孔を形成し、筐体内をファンにより減圧することにより、載置面上の非接触式IDカードを吸着保持する。 (もっと読む)


【課題】既存の機械式スイッチを利用して静電対策を強化することが可能なカードスロット装置を提供する。
【解決手段】排出レバー43の挿入を判定する挿入判定部47を利用する。排出レバー43を挿入することで、排出レバー43が機械式スイッチを介してベタGNDに接地できるようにする。この機械式スイッチにおいては、レバー駆動伝達板44が機械式スイッチ導通線46によりベタGNDに導通している。さらに、排出レバー43は導通部をもち、排出レバー43が挿入された状態で、排出レバー43の導通部をレバー駆動伝達板44がもつ導通部に電気的に接続し、ベタGNDへ接地させる。カードスロット装置40は、カードCが装着された状態で、カードC上の導通部のいずれかでシールド41の一部などを介して排出レバー43に導通するような構造をもち、上記のベタGNDへの接地により、カードCが排出レバー43及び機械式スイッチを介して接地される。 (もっと読む)


【課題】 ICカードをパソコン等にUSB接続する際に使用するカードホルダにおいて、不使用時における携帯性が良く、また、ICカードを容易に設置することができるカードホルダを提供する。
【解決手段】 USB端子3を具備した本体部5と、ICカードの幅方向の一端部側の部位をガイドする第1のガイド部9を備えていると共に、前記本体部5に出入り自在に設けられた第1のガイド部材7と、前記ICカードの幅方向の他端部側の部位をガイドする第2のガイド部13を備えていると共に、前記本体部5に出入り自在に設けられた第2のガイド部材11と、前記本体部5に設けられ、前記ICカードの長手方向の一端部を突き当てるための突き当て部15と、前記本体部5に設けられ、前記ICカードの端子部と接合する第1の接合部17とを有する。 (もっと読む)


【課題】 電磁波に対して良好なシールド性能を有する、ハウジングと基板との間に部品実装を可能であるスタンドオフ付のカードコネクタを提供。
【解決手段】 前端側に開口するカード受容空間13を有する絶縁材料製のハウジング10と、カード受容空間13内に突出する複数のコンタクト40とを有し、矩形平板状のメモリカード2をカード受容空間13内に挿入させて、メモリカード2に設けられた平面状のカード側端子3をコンタクト40の一端に押圧接触させるように構成されたカードコネクタ1であって、ハウジング10を覆う金属材料製の第1シールド部材20及び第2シールド部材30と、第1シールド部材20の左右両側からハウジング10の下面を超えて下方に延びるスタンドオフ部23,24とを備え、スタンドオフ部23,24は、カードコネクタ1を取り付けるための基板Kと接合し、ハウジング10と基板Kとの間に間隙Dを形成するように構成される。 (もっと読む)


【課題】
基板への設置の向きが上下異なるノーマルタイプ及びリバースタイプどちらの構成のカードコネクタでも、メモリカードの装着方向が同一になるように対応して取り付け可能で、且つ共通で製造できるカードコネクタのコンタクトを提供することを目的とする。
【解決手段】
上下共用コンタクト80が突出片部81a,81bを上下方向に上下一対に有し、その突出片部81a,81bのどちらか片方がハウジング10を介して基板Kへと延びて取り付けられることで、ノーマルタイプコネクタN及びリバースタイプコネクタRのどちらのカードコネクタにも設置対応可能に構成される。なお、この突出片部81の基板Kに接続されない方の片部は、カードコネクタ1設置のスペース確保及び他部品との干渉を避けるために、切り離されることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 カード基体内に通常サイズと小型サイズUIMが重畳して形成されているUIM用ICカードにおいて、目的のUIMを容易に折り取りできる形態等を提供する。
【解決手段】 本UIM用ICカード10は、カード基板3内に、通常サイズUIM1の外形形状が、折り取り容易化加工がされた複数箇所の接続部1b1,1b2と周縁スリット1sにより形成され、さらに当該通常サイズUIM内の接触端子板6を包囲する部分に小型サイズUIM2の外形が、同様に折り取り容易化加工がされた複数箇所の接続部2b1,2b2と周縁スリット2sにより形成されているUIM用ICカード10において、前記通常サイズUIM1の少なくとも1箇所の接続部と前記小型サイズUIM2の少なくとも1箇所の接続部が近接並行して設けられ、かつ通常サイズUIMの接続部の剪断強度は小型サイズUIMの接続部の剪断強度よりも弱くされていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】簡単且つ確実に運用モードおよび保守モードに切替可能な警備端末装置およびその保守方法を提供する。
【解決手段】警備端末装置10は、USBポート11を備え、保守モードの設定データが記憶されたUSBメモリ12をこのUSBポート11へ挿抜することにより運用モード又は保守モードで動作可能にする。保守プログラムを格納すると共に保守結果を記憶するメモリ25、保守時間を管理するタイマIC24、電話回線インターフェース21を介して保守結果を通知するダイヤル回路22および各部の制御を行うCPU23を備えている。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、メモリカードに対する挿抜時の操作性を犠牲にすることなく当該メモリカードのデータ破壊を防止できるようにする。
【解決手段】
本発明は、撮像データを記録するための光ディスク10とは別に設けられた着脱自在なメモリカード11を装着するための装着部にメモリカード11が装着されたか否かを判定し、メモリカード11が装着されたことを検出したときでかつ、当該メモリカード11に対して所定の処理を実行する必要性が生じたときのみマウント処理を行い、所定の処理を実行する必要性が無くなったときにはメモリカード11に対して直ちにアンマウント処理を行うことにより、所定の処理を実行する必要性が生じていない間にはアンマウント状態を維持することができるため、その間であればユーザの不用意なメモリカード11に対する取り外しが行われた場合でも当該メモリカード11のデータ破壊を防止することができる。 (もっと読む)


501 - 520 / 668