説明

Fターム[5B058CA13]の内容

カードリーダライタ及び複合周辺装置 (44,000) | カードリーダライタ (18,574) | ICカードリーダライタ (17,595) | 端子結合 (10,197) | 端子接触型 (1,556)

Fターム[5B058CA13]の下位に属するFターム

Fターム[5B058CA13]に分類される特許

521 - 540 / 1,215


【課題】記録メディアを挿抜自在に保持する電子機器にあって、安価な構成で確実に記録メディアの抜け出しを防止する。
【解決手段】デジタルカメラのカメラ本体4の底面4aには、記録メディア30を挿抜自在に保持するメディアスロット32が電池収納室22と並べて設けられている。メディアスロット32は、カメラ本体4に回動自在に取り付けられた電池蓋24によって覆われる。電池蓋24の内面には、一対のメディア押さえ部52が形成された板金部材44が設けられている。各メディア押さえ部52は、板バネ状に形成されている。そして、各メディア押さえ部52は、電池蓋24が閉じ位置に移動した際に、記録メディア30の後端30aと接触して弾性変形し、記録メディア30を挿入方向に付勢してメディアスロット32からの抜け出しを防止する。 (もっと読む)


【課題】複数のスマートカードまたは磁気帯カードをエミュレートできるハンドヘルドユニット。
【解決手段】
ユニットは複数のアカウントを象徴する複数のデータセットを保存することができる。POSやATM端末、またはスマートカードが使用されうるその他いかなる場所におけるスマートカード読み取り機と通信できるスマートインターフェースをエミュレートできる、RFインターフェースをユニットは装備する。磁気帯カードを通せるかまたは挿入されうるいかなる場所でも使用できるように、ユニットはまた、プログラム磁気帯を装備する。ユニットは、認証を疑いのないように生体認証機能センサを装備する。 (もっと読む)


【課題】再生機器よりユーザが外部記憶媒体の取り外しを行いたい場合には、いつでも、外部記憶媒体を取り外しできる再生機器および再生機器の記憶媒体取り外し方法を提供すること。
【解決手段】データを記憶する記憶媒体10が着脱可能に接続される再生機器1であって、記憶媒体10を取り外し可能な状態にする際に操作される操作部材4aと、操作部材4aが操作された場合に、記憶媒体10との間の通信を停止する停止手段と、停止手段によって通信が停止された場合に、記憶媒体10を取り外し可能な状態になったことを報知する報知手段2と、を備える再生機器1としている。 (もっと読む)


【課題】
メディアの挿入に際して利用者が抱く混乱を抑制させるようにした記録媒体処理装置、情報処理装置を提供する。
【解決手段】
メディア処理装置10には、シャッター機構が設けられた単一のメディア挿入口42が設けられている。利用者がタッチパネル(表示操作部11)から使用メディアを指定すると、指定されたメディアに対応するメディアスロットがメディア挿入口42の直ぐ背面位置に移動し、メディア挿入口42のシャッターが開放される。メディアが挿入されるとシャッターが閉鎖され、当該メディアに対する読取り、書込み等の処理が行なわれる。その後、メディアに対する処理が終われば、シャッターが開放され、メディアが利用者に返却される。 (もっと読む)


【課題】処理速度の向上等が可能なエラー判定プログラム等を提供する。
【解決手段】メインCPU2は、カードスロット6に装着されたカードが実行可能な複数のコマンドの中の所望のコマンドをカードに発行することをSDMMCホストコントローラ10に指示し、カードのデバイスの様式と所望のコマンドとの組み合わせに関連付けられたチェックパターンをレスポンスチェックビットテーブルの中から取得し、カードの所望のコマンドに対するレスポンス内のカードステータスをSDMMCホストコントローラ10から取得し、チェックパターン及びカードステータスに基づいて、レスポンスにおけるエラーの有無を判定する。 (もっと読む)


【課題】UIMを装着して通信を行う通信端末において、UIMを差し替えた場合であっても通信機能を無効化することが可能な通信端末を提供すること。
【解決手段】本発明の通信端末10は、通信端末10と他の機器との通信を確立するための機能を有するUIM40を装着して通信を行う通信端末である。通信端末10では、通信部13がUIM40の機能を利用して他の機器と通信を行う。通信端末10に搭載された非接触ICチップ16は、他の機器との通信の停止を要求する旨の停止要求信号を受信する。すると、通信端末10が備えるロック部19は、受信された停止要求信号に応じてUIM40の機能にロックをかけることにより、通信部13による通信を不能とさせる。 (もっと読む)


【課題】 部品点数の削減及び使い勝手の向上を図る。
【解決手段】 押圧操作されることにより電源の投入を行う電源スイッチ12と、第1の筐体2又は第2の筐体3に設けられ記憶媒体100が装着される記憶媒体スロット4aを有する媒体装着部4とを設け、第1の筐体又は第2の筐体のうち一方の筐体が他方の筐体に対して一方の方向へ移動されたときに閉塞位置から開放位置に遷移させ記憶媒体スロットを開放すると共に一方の筐体による押圧操作によって電源スイッチを入力し、第1の筐体又は第2の筐体のうち一方の筐体が他方の筐体に対して他方の方向へ移動されたときに開放位置から閉塞位置に遷移し記憶媒体スロットを閉塞すると共に一方の筐体による押圧操作を解除して電源スイッチを切断するようにした。 (もっと読む)


【課題】キャッシュカードあるいはクレジットカードを用いてマネーカードあるいは携帯電話機に電子マネーをチャージできるようにした電子マネーチャージ機を提供すること。
【解決手段】カード投入口11から投入されたカードに記録された識別情報を読み取るカード情報読取装置14と、読み取った識別情報を決済カードセンタ61に送信する一方、決済カードセンタ61から当該識別情報の認証を受信する広域ネットワーク接続インタフェース51と、決済カードセンタ61から認証を受信した場合にカードに搭載された非接触ICチップに電子マネーをチャージする非接触ICカードリーダライタ22とを備えた電子マネーチャージ機において、カード投入口11の近傍外部が通信領域となるように非接触ICカードリーダライタ22のアンテナ21を配設するようにした。 (もっと読む)


【課題】小型化が図れ、カードのイジェクトをスムーズに行なうカード用コネクタ及びカード用コネクタ組立体を提供する。
【解決手段】本発明のカード用コネクタにおいては、長手方向での基部と、前記カードの挿入方向の最前側の一隅に形成された連接部材と、前記連接部材と異なる平面に位置するガイド部材と、を含むインシュレータと、前記インシュレータを覆うハウジングと、前記カードと嵌合離脱する際、カードと当接して前記カードと共に移動するイジェクト部材と、前記イジェクト機構を前記カード離脱方向へ操作する操作部材と、前記操作部材の操作を前記イジェクト部材に伝達して回転可能に保持される回転部材とを含むイジェクト機構とを含み、前記回転部材は回転中心を有し、前記回転中心は前記インシュレータの連接部材に配置される。 (もっと読む)


【課題】機器本体の収容凹部へ電子部品を収容し又はそこから取り出す際に発生する電子部品の端子部又はコネクタの破壊を防止する。
【解決手段】機器本体1に取り付けるための取付部材9に保持され一側端部に端子部7を具備したHDD3と、機器本体1に形成されたHDD3の収容凹部2と、該収容凹部2の一側壁2cに設けられHDD3の端子部7に挿抜可能に嵌合するコネクタ4と、を備え、収容凹部2にHDD3を収容及び取出し可能にした電子機器であって、収容凹部2へHDD3を収容し又はそこから取り出す際に、HDD3の取付部材9に係合して収容凹部2の底面2eに対するHDD3の傾斜角度を所定値以下に規制する角度規制手段5を収容凹部2に設けたものである。 (もっと読む)


【課題】カードを容易に取り出すことができるイジェクト機構を備えているにも拘らず、コネクタの高さ、幅、長さをあまり大きくすることなく、且つ、部品点数も少なく、構造が簡単な手差しコネクタを提供する。
【解決手段】カバー部材、ベース部材、カバー部材とベース部材とで形成されるカード収容空間、ベース部材に固定され、装着されるICカードの対応する外部接点に電気的に接触する複数のコンタクト、及びICカードをカード収容空間から取り外すためのイジェクト機構を備え、前記イジェクト機構は、カード挿抜方向に延在し、カード挿抜方向に移動可能なイジェクト・レバー、該イジェクト・レバーの一端において、イジェクト・レバーに対して直角に延在し、ICカードの先端に当接し得るように形成されているイジェクト・アームを有するとともに、前記イジェクト・レバーの他端は、カード収容空間から突出している。 (もっと読む)


【課題】SDカード等のカード型メモリに対する不要な初期化処理を行わないように制御することが可能な通信制御装置を提供する。
【解決手段】カード型メモリ(5)との間のインターフェイスを制御する通信制御装置であって、第1の条件のリセット処理(例えば、電源リセット)が行われた場合には、カード型メモリ(5)の初期化を行い、第2の条件のリセット処理(例えば、省エネリセット)が行われた場合には、カード型メモリ(5)の初期化を行わないことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】処理速度の向上等が可能なホストコントローラを提供する。
【解決手段】SDMMCホストコントローラ10は、第1のコマンド及び第1のコマンドに続いて発行されるべき第2のコマンドをカードC2に発行する旨の指示をメインCPU2から受けた場合に、第1のコマンドをカードC2に発行し、その後、第1のコマンドに対するレスポンスをカードC2から受けたときに、メインCPU2からの指示を待つことなく、第2のコマンドをカードC2に発行する。 (もっと読む)


【課題】構造が簡単になり、組付け操作が便利になって、省スペース化が図れるカード用コネクタ組立体を提供する。
【解決手段】本発明のカード用コネクタ組立体は、基部と、前記基部の一側に配置するベース体と、を含む絶縁本体と、L字形状のスペースと矩形形状のスペースとを有するスペースが形成される金属製のハウジングと、前記ベース体に配置されるイジェクト機構とを含む異なる寸法の2種のカードを収容できるカード用コネクタ組立体において、前記ハウジングが前記絶縁本体を覆い、前記絶縁本体の基部が前記L字形状のスペースに配置され、前記ベース体が前記矩形形状のスペースに配置され、カード挿入方向に直交する方向おいて、前記基部とベース体の総和の幅が前記ハウジングの幅と同じであることを特徴とするカード用コネクタ組立体。 (もっと読む)


【課題】スライダが正しく復帰していることを確認容易なカード用コネクタを提供する。
【解決手段】コネクタ1は、カード8が挿抜される凹部1aを形成するハウジング1hと凹部1aを覆うカバー2を備える。スライダ4はカード8の挿抜方向と平行する方向に進退し、かつ傾動できる。圧縮コイルばね5はカード8が排出される方向に力を付勢する。案内棒6はハート状のカム溝41に連結する。スライダ4は突出片47を有し、ハウジング1hは、突出片47が進退する通路15と、通路15に連通して上面に開口される窓1mと、通路15を開閉可能に窓1mの片翼に回転支持される扉16と、を有する。カバー2は、スライダ4が復帰して突出片47が扉16を押し上げて窓16を閉じることを視認容易に開口している。 (もっと読む)


【課題】カード挿入口とカードコネクタの位置合わせの精度を高めて、カードをスムーズにカードコネクタに接続できるようにする。
【解決手段】上ケース2と下ケース3と表パネル4とを有する機器本体1と、表パネル4に設けられたカード挿入口5と、機器本体内部に収容されて下ケースの上面に位置決め固定される配線板20と、配線板上に搭載されたカードコネクタ21と、下ケースに突設された第1の位置決めボス31と、配線板と表パネルにそれぞれ形成された第1の位置決め孔41、51と、を有し、第1の位置決めボス31と第1の位置決め孔41、51とが、カード挿入口5から挿入されるICカードCの通過経路下に配置されると共に、配線板20に形成された第1の位置決め孔41の後方にカードコネクタ21が配置されている。 (もっと読む)


【課題】筐体外に漏れる不要電磁波を抑制するとともに、カードの挿抜性を向上させた電子機器を得る。
【解決手段】電子機器1は、筐体4と、筐体4内に実装されるとともに、不要電磁波を放出する電磁波放出部品26と、筐体4内に実装されるとともに、カード31の一端部31aが差し込まれる差込口28を備えたカードスロット22とを具備する。筐体4は、差込口28を筐体4の外部に露出させる開口部47と、この開口部47の縁47aからカード31の挿抜方向に沿って延びるガイド壁部42を備える。このガイド壁部42は、カード31を差込口28に向いて案内する表面42bと、筐体4内に露出されるとともに導電層9が設けられた内面42aとを有する。 (もっと読む)


【課題】ハウジングの収納部内に収納されたICカードの保護性能を向上させることができるコネクタを提供する。
【解決手段】コネクタ11は、ICカード100を収納可能な収納部22を有する絶縁性のハウジング13と、収納部22内に収納されたICカード100を覆蓋可能な覆蓋位置と非覆蓋位置との間を変位自在なカバー14と、覆蓋位置に配置されたカバー14が非覆蓋位置に向けて回動変位することを規制すべくカバー14の一部を係止する係止位置に向けて移動可能な係止部材15と、係止位置に位置する係止部材15が係止位置から離間した非係止位置に向けて移動することを抑制する板ばね60とを備えている。 (もっと読む)


【課題】蓋を完全に閉じた状態でのメモリカードの装着状態を確実に判別可能とする。
【解決手段】機器本体2の内部に配設されてメモリカード7が装着されるカード装着部5、機器本体2に開口して形成されてカード装着部5へのメモリカード7の装着に際してメモリカード7が挿入されるカードスロット13、および機器本体2に回動自在に取り付けられてカードスロット13を覆う閉位置とメモリカード7の挿入を可能な状態にカードスロット13を露出させる開位置との間で回動する蓋体15を有する測定器1であって、蓋体15は、裏面に突起部16が形成されると共に、開位置から閉位置に回動される際に、カードスロット13を介してカード装着部5に不完全な状態で装着されているメモリカード7の挿入方向後端面を突起部16を介して押動することによってメモリカード7をカード装着部5に押し込み可能に構成されている。 (もっと読む)


【課題】カバーを閉める際に、カバーがメモリカードを押して誤操作させてしまうことが無い電子機器を提供する。
【解決手段】記憶媒体2を挿入するための開口部9を有する筐体3と、記憶媒体を開口部内の定められた位置にロックするロック装置10であって、記憶媒体を押し込むことにより記憶媒体を定められた位置にロックし、記憶媒体を再度押し込むことにより記憶媒体をイジェクトするロック装置と、開口部を閉塞する開閉自在なカバー7であって、可撓性を有するヒンジ部8と、開口部を閉塞する本体部11と、筐体に形成された案内部22と嵌合して、カバーが筐体の開口部に装着されるときにカバーが記憶媒体に接触しないようにカバーを案内する嵌合部21とを備えるカバーと、を備える。 (もっと読む)


521 - 540 / 1,215