説明

Fターム[5B058KA06]の内容

カードリーダライタ及び複合周辺装置 (44,000) | 機能、配置 (19,380) | データ出力 (2,774) | 表示 (1,133)

Fターム[5B058KA06]に分類される特許

281 - 300 / 1,133


【課題】タグ識別情報を体系的に分類可能に構築することで、利用者の利便性を向上する。
【解決手段】複数のサービスサーバSSと、1つの統一サーバSTと、操作端末3と、無線タグ作成装置4と、携帯端末2とを有する無線タグ情報システム1であって、統一サーバSTは、未作成の無線タグTに対し割り当て可能な未発行タグIDのリストを記憶し、さらに作成済みの無線タグTに対して割り当てたタグIDとこのタグIDに対応する登録データとを記憶する共通データベースを有し、無線タグ作成装置4は、統一サーバSTより割り当てられサービスサーバSS及び操作端末3を介し取得されたタグIDを、装置側アンテナを介してIC回路部Toに書き込む。 (もっと読む)


【課題】対象物の特定を容易とし、利便性を向上する。
【解決手段】無線タグ通信装置300は、無線タグラベルTに備えられ、情報を記憶するIC回路部150と情報を送受信可能なタグアンテナ151とを備えた無線タグ回路素子Toに対し、無線通信を行うためのリーダアンテナ302と、少なくとも1つの無線タグ回路素子ToのタグIDを指定し、リーダアンテナ302を介し、指定された無線タグ回路素子Toより情報取得を図り、その情報取得の完了前に、情報取得の対象である無線タグ回路素子Toに対応した音声データを再生するスピーカ328とを有する。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、運転免許証を利用して反則金の納付が手軽に行える電子運転免許証を提供することである。
【解決手段】電子運転免許証11は、表面と裏面が電子ペーパー12、13で構成されており、表面の電子ペーパー12には氏名、免許種別、有効期限等からなる運転免許証情報が表示される。裏面の電子ペーパー13には、交通違反切符、あるいは運転免許証11の記載事項の変更内容が表示される。 (もっと読む)


【課題】占有区画が空予約状態のまま不使用となる無駄を回避し、利用効率の向上を図る。
【解決手段】会議室Rに設けられたゲートリーダ2は、無線タグTからタグIDを受信するためのリーダアンテナ4を有し、サーバSのデータベースにアクセスして当該会議室Rの使用予約に関する情報を取得し、この取得した使用予約に関する情報に基づき、会議室Rへの入室・使用の可否を判定し、会議室Rへの入室・使用が可能であると判定された場合には、サーバSのデータベースにアクセスして会議室Rの使用予約を置き換え変更する。 (もっと読む)


【課題】既存のシステムを大きく変更することなく、暗証番号のような秘匿情報が漏洩する危険性を低減した入力装置を提供する。
【解決手段】決済のための情報処理装置およびICカードに接続される入力装置であって、ICカードの利用者の秘匿情報が格納される記憶部と、秘匿情報が利用者により入力されると、秘匿情報を記憶部に格納するとともに秘匿情報とは異なるダミー情報を情報処理装置に送信し、暗号化されたダミー情報を復号するための鍵データを情報処理装置から受信すると、鍵データを記憶部に格納し、ダミー情報を暗号化した情報を含む第1の認証コマンド信号を情報処理装置から受信すると、鍵データを用いて秘匿情報を暗号化し、暗号化した秘匿情報の情報を含む第2の認証コマンド信号を生成してICカードに送信する制御部と、を有する。 (もっと読む)


【課題】現金で買物をして釣銭を電子マネーにチャージするとき、チャージ上限額等一定額を超える場合、釣銭額をチャージするのではなく、例えば紙幣を釣銭として返却する。
【解決手段】利用者の現金支払金額に対して釣銭が生じたときに、当該釣銭金額と同等の金銭的価値を金額情報として当該ICカードに書込むICカードリーダライタ14と、前記ICカードに関して、現金で釣銭を返却する最少単位を現金釣銭最少単位として格納する記憶手段31を有し、更に、前記釣銭金額を金額情報として前記ICカード内に書込むことによって一定金額を超える場合は、前記釣銭金額を前記ICカードに書込まずに、現金釣銭最少単位と釣銭金額との差額をICカードの金額情報から減算して、現金釣銭最少単位(紙幣)を返却する。 (もっと読む)


【課題】 ハンガーにかけられた衣料品について顧客動向のきめ細かな情報収集を行なうことができる衣料品の商品管理システムを提供する。
【解決手段】 ハンガーラックには、溝部が形成され、非接触ICタグには、識別情報が記憶された記憶手段と通信手段とを有し、リーダ装置には、引っ掛け部と、非接触ICタグから識別情報の読み取りが可能な通信手段と、読取判別情報を管理サーバに送信する送信手段と、を有し、管理サーバは、受信手段と、非接触ICタグの記憶手段に記憶された識別情報と、商品情報とを関係付けて登録させた商品情報データベースと、受信手段により、読取判別情報を受信した際に、商品情報データベースに識別情報を特定する情報を登録する手段と、を有し、端末装置には、管理サーバの商品情報データベースに登録されている情報を受信する通信手段と、その通信手段で受信した登録情報を目視により確認可能な表示手段と、を有している。 (もっと読む)


【課題】 個々の商品に商品情報を付する必要を無くし、商品購入者に負荷を与えることなく、清算処理をスムーズにするセルフチェックアウトシステムを提供することが課題である。
【解決手段】 商品の購入情報を記憶するRFID1が備えられた買い物籠10と、商品の重量単位の価格情報を備える重量単価データ部21と、商品購入の際、RFIDの購入情報を読み込む読込部22と、新たに購入する商品を買い物籠に入れることで買い物籠の重量を測定する測定部23と、測定した商品の重量と重量単位の価格情報とから価格情報を算出する算出部24と、購入する商品の価格情報をRFIDに書込む書込部15とを備えたリードライト部20と、RFIDの購入情報を読取るリード部31と、読み取った購入情報を表示する清算表示部32とを有するレジ部30とを備えてセルフチェックアウトシステム100を構成する。 (もっと読む)


【課題】進捗状況の報知や進捗に伴う各種注意事項、伝達事項等の報知を明確に行うことで、書類処理の進捗状況の管理効率や書類の処理効率を向上することができる進捗管理システムを提供する。
【解決手段】時間的順序に沿って予め設定された複数の作業工程により完遂される特許案件の書類処理の進捗を管理する特許進捗管理システムPSであって、案件に関連づけられた無線タグラベルTより、無線通信を介し情報読み取りを行うと共に、案件の作業工程に関連づける音声データとして記録するために、操作者が肉声を入力可能なマイク310と、無線タグラベルTより取得した情報に基づき、作業工程に関連づけて記録された音声データを再生するスピーカ320とを備えたリーダ300を有する。 (もっと読む)


【課題】複数種類の電子マネーに対応する付加サービスをユーザが簡便に利用できるようにする。
【解決手段】複数種類の電子マネーの各々に対応する付加サービス情報を記憶保持するサービス情報記憶手段31を備える。複数種類の電子マネーの各々の電子マネー情報を記憶した電子マネー情報記憶媒体より、各電子マネー情報を読み取る電子マネー情報読み取り手段22を備える。電子マネー情報読み取り手段22により電子マネー情報が読み取られた電子マネーに対応する付加サービス情報の各々を、サービス情報記憶手段31より取得して電子マネー情報記憶媒体のユーザに提供するサービス情報提供手段20を備える。 (もっと読む)


【課題】個人情報や機密情報が企業内の複数のPCやサーバに分散していても、担当者に特別な負荷をかけることなく、個人情報や機密情報の状態を管理する。
【解決手段】検索結果に基づいて該クライアントが管理対象ファイルを所有していると管理サーバに判断された場合に、第一表示部と積層状態に構成された第二表示部に、該管理対象ファイルを所有することを示す注意喚起の表示をすると共に、該注意喚起の表示の背景部分により第一表示部の表示に対する照明光を遮断する表示を行うよう、制御する。 (もっと読む)


【課題】商品の購入、特に、料理の注文の際のお客による注文内容の入力操作が簡単なRFIDオーダ処理システム及びRFIDオーダ処理方法を提供すること。
【解決手段】レストランでは、下部にRFIDタグが付けられた各種料理のイミテーションが商品棚に並べられている。お客が、この商品棚から自分の食べたい料理のイミテーションを取り出してオーダ端末のリーダ部に載せると、オーダ端末の表示部には、載せた料理の料理名毎に、料金やカロリー或いは栄養素やアレルギー成分、更には、料金の合計や総カロリー量などの情報が表示される。これらの情報は、オーダ端末がリーダ部によって読み取ったRFIDタグの情報を店内LANを介してPOSサーバに転送し、このPOSサーバがRFIDタグの情報を基にして処理した結果の情報である。注文料理は、オーダ端末の操作部に設けられた注文ボタンを押すと確定する。 (もっと読む)


【課題】未搭乗者の捜索をより確実に行うことができる搭乗者管理システムおよび携帯情報端末を提供する。
【解決手段】空港施設100内に設置された複数のアンテナ20と、当該複数のアンテナ20と通信可能な無線ICタグを搭載した電子搭乗券10と、複数のアンテナ20と接続された施設内サーバ60と、を有する搭乗者管理システムSYであって、電子搭乗券10は、施設内サーバ60から送信された捜索情報を、アンテナ20を介して受信し、これを電子ペーパーに表示する。一方、施設内サーバ60は、空港施設100内における電子搭乗券10の位置をトレースしてディスプレイ62上に表示すると共に、電子搭乗券10に対し捜索情報を送信する。 (もっと読む)


【課題】
装置に異常が発生した場合等に、直ちに運転状態に関する情報、例えば原因の究明、異常の対処方法に関する情報が取得できる様にし、異常からの復旧が迅速に行える様にする。
【解決手段】
装置1と携帯端末機2とを具備し、前記装置は、運転状態を監視し、運転状態に関する情報をコード化する制御部5と、コードを表示する表示部6とを有し、前記携帯端末機はコードを読取るコードリーダ7と、該コードリーダの情報に基づき運転状態の情報を表示する表示部8を有する。
(もっと読む)


【課題】不正な医薬品が、医薬品の収納箱等に入ってしまうような事件事故を堅固に防止するための対応が必要とされる。
【解決手段】医薬品は、当該医薬品を識別する暗号化された識別情報が記憶された記憶部42を有する情報タグ3を備える。収納管理装置1は、情報タグ3の記憶部42に記憶された識別情報を取得する識別情報取得部12と、識別情報を復号化する復号部13と、復号化された識別情報に基づいて、医薬品が収容体への収納に適合するか否かを判定する判定部14と、判定部14により判定された結果を報知する報知部16と、を有する。 (もっと読む)


ゴルフ・クラブ・リマインディングならびにゴルフ・データ収集および記録のうちの少なくとも1つまたは複数に関係する装置、方法、およびシステム。一実施形態では、ゴルフ・クラブ上の装置が、一体化されたリマインダおよびストローク取消システムを含み、ストロークの記録が、ゴルファがゴルフ・クラブ上のボタンを押したことを示すスイッチの状態の変更(たとえば、アクティブ化)に直接に応答するものであるという点で半自動的である。ボタンの押下げは、ゴルファがゴルフ・クラブを用いてストロークを行うか行ったことと、そのストロークがストロークの位置およびクラブの識別子(たとえば、9番アイアン)と共に記録されなければならないこととを示す。このシステムは、ゴルフ・クラブが置き去りにされた場合またはクラブもしくはゴルフ・バッグが許可なしに取り去られた場合にゴルファに通知する、紛失クラブ・リマインダおよび窃盗防止機能をも備えることができる。
(もっと読む)


【課題】印刷装置における入力ポートなどの構成を簡易にすることができる印刷システム、合成装置及び印刷装置を提供すること。
【解決手段】印刷装置3と合成装置2とを備える印刷システム1であって、前記合成装置2は、前記画像の画像情報と前記RFIDタグ4の記憶部41に書き込むためのタグ情報とを合成して合成情報を生成する合成手段21と、合成情報を前記印刷装置3に出力する出力手段24とを備え、前記印刷装置3は、前記出力手段24によって出力された合成情報から前記タグ情報を抽出する抽出手段31と、前記抽出手段31によって抽出されたタグ情報を記憶部41に書き込む書き込み手段35と、前記出力手段24によって出力された合成情報と前記抽出手段31によって抽出されたタグ情報とから生成される画像情報を、又は前記出力手段24によって出力された合成情報を、前記画像として印刷する印刷手段34とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】
非接触型カードを内蔵する利用者の携帯端末等のタッチ操作を簡単且つ迅速にするフラットディスプレイ型の映像表示装置及び方法を提供する。
【解決手段】
映像表示装置1は、フラットディスプレイ型のディスプレイユニット10及び利用者20が保持する非接触カード(ICカード)21が内蔵された携帯端末等により構成されている。ディスプレイユニット10は、表示部(表示パネル部)11及びその背面に設けられた表示部11と略同じサイズの非接触カードのアンテナ部(アンテナ部)12、アンテナ検知部13、コントロール部14及びアプリケーション15を含んでいる。利用者20は、表示部11の表示映像に従ってそのタッチエリアに非接触カード21をタッチさせることにより、それを認識させ、必要に応じて他の機器・システム30を起動させる。 (もっと読む)


【課題】記録媒体に記録された異なる価値情報の中から最適なものをユーザの意志に基づき選択可能な操作性のよい情報処理システム、情報処理方法、コンピュータプログラム、および携帯端末を提供する。
【解決手段】異なる価値情報を格納するICチップ110と、ICチップ110の価値情報を利用するためにICチップ110にアクセスするリーダライタ装置200と、を備えた情報処理システム1において、価値情報の利用状況を判断する判断部124と、判断された価値情報の利用状況に従って、異なる価値情報の中から利用可能な価値情報を判別する判別部126と、判別された利用可能な価値情報のいずれを利用するかの選択をICチップ110のユーザから受け付ける受付部142と、リーダライタ装置200を介してICチップ110にアクセスし、選択を受け付ける受付部142が受け付けた価値情報を利用するアクセス部116と、を備える。 (もっと読む)


【課題】配膳用トレイ上にある食材の食材情報を保存したり、その場で確認したりすることができる配膳用トレイおよび無線タグリーダを提供する。
【解決手段】食器6,7,8に盛られた食材を1以上載せるための配膳用トレイ1であって、食器6,7,8には、少なくとも食材に関する食材情報を保持する無線タグ20が取り付けられており、無線タグ20から食材情報を読み取る読み取り部110と、読み取った食材情報を2次元コード化してディスプレイ11に表示する表示制御部130と、を備えた。表示された2次元コードは、携帯電話等の外部装置により読み取られ、当該外部装置に食材情報を保存したり表示したりすることができる。 (もっと読む)


281 - 300 / 1,133