説明

Fターム[5B058KA06]の内容

カードリーダライタ及び複合周辺装置 (44,000) | 機能、配置 (19,380) | データ出力 (2,774) | 表示 (1,133)

Fターム[5B058KA06]に分類される特許

261 - 280 / 1,133


【課題】ポイントを正確に管理しつつ、ポイントとスタンプとを併用する。
【解決手段】ポイントシステム(1)は、電磁的方法により読取可能なカード識別情報(311)を夫々格納する複数の第1カード(31a〜31d)と、前記カード識別情報を有しない複数の第2カード(32a、32b)と、端末識別情報(211)を夫々格納する複数の店舗端末手段(20a〜20c)と、ポイント情報を、カード識別情報毎及び端末識別情報毎に格納すると共に、ポイント発行条件情報(111)を格納し、複数の店舗端末手段の各々にネットワーク(40)を介して接続されるサーバ手段(10)とを備える。サーバ手段は、第1カードにポイントを発行される場合、発行されたポイントをカード識別情報毎及び端末識別情報毎に格納し、第2カードにポイントが発行される場合、発行されたポイントを端末識別情報毎に格納する。 (もっと読む)


【課題】ポイント情報を正確に管理しつつ、消費者の負担を軽減する。
【解決手段】ポイントシステム(1)は、カード識別情報(311)を夫々格納する複数のカード(30a〜30d)と、端末識別情報(211)を夫々格納する複数の店舗端末手段(20a〜20c)と、ポイント情報(113、114)を、カード識別情報毎及び端末識別情報毎に格納すると共に、複数の店舗端末手段各々にインターネット(40)を介して接続されるサーバ手段(10)とを備える。当該ポイントシステムでは、ポイント情報をサーバ手段で一元管理しているので、仮に店舗端末手段に不具合が生じても、ポイント情報を正確に管理することができる。加えて、消費者は、カードを店舗端末手段に接触等させるだけでよいので、消費者の負担を軽減することができる。 (もっと読む)


【課題】 ICタグを電子機器に組み込んだ場合、ICタグの内容を書き込み可能な機器の近傍を通過しただけでICタグの内容が使用者の意図に反して書き換わってしまう場合があった。また反対に情報を受け取りたい場合には書き込み可能な機器にわざわざ近接させなければならないので煩わしいといった問題もあった。
【解決手段】 本体動作に利用する情報を保存する第一メモリとICタグ内の書き換え可能な第二メモリを設け、第二メモリの情報が書き換えられた場合、第一メモリにその情報を本体動作に利用する情報として書き換えるかどうかを使用者が選択可能な選択手段を設けた。また前記第一、第二のメモリの少なくとも一方には複数回分の情報を記憶できるようにして過去に受信した情報を履歴情報として保存して、任意の時に履歴情報を本体動作に利用する情報として選択可能にした。 (もっと読む)


【課題】
従来、ポスターなどの広告媒体の表示内容(例えば、商品)に応じて、効率的に電子商取引を実現することは検討されていなかった。より具体的には、携帯電話などに電子商取引のための画面情報をそれぞれ出力しようとすると、商品ごともしくは広告媒体毎に、予めその画面をそれぞれ生成しておき準備しておく必要があった。
【解決手段】
予め画面情報の雛形情報と各商品の雛形情報における表示位置を示すレイアウト情報を用意しておき、広告媒体に添付されたICタグから読み取ったレイアウトもしくは商品を識別する情報とレイアウト情報の関係を利用して、雛形情報の変更内容、すなわち、どのような画面情報を生成するかを決定するものである。表現を変えると、本発明は、雛形情報を用意しておき、読み取ったレイアウト(商品)IDにより雛形情報をカスタマイズして画面情報を生成するものである。 (もっと読む)


【課題】客が購入した全商品のうち一部の商品に付されている無線タグを無効化し、残りの商品に付されている無線タグは無効化しないという対応を容易に取れるようにする。
【解決手段】無線タグリーダ・ライタにより読取られた無線タグのデータにより、1商取引として売り上げる商品のデータを記憶する。そして、記憶された商品データ毎に選択有無を受け付ける。消去キーが入力されると、選択された商品または選択されなかった商品に付されている無線タグを特定する。そして、特定された無線タグを無効化する。 (もっと読む)


【課題】RFIDリーダ装置を別途用いる必要が無く、ユーザのコスト負担を低減し、且つユーザの利便性を高めることを可能とするRFIDプリンタを提供することを目的とする。
【解決手段】RFIDタグ13へ記録情報G1の書き込みを行うRFIDプリンタ100において、RFIDタグ13へ記録情報G1を書き込む内部アンテナ40と、判別対象RFIDタグ13’から記録情報G2を読み取る外部アンテナ41と、内部アンテナ40及び外部アンテナ41の選択を切り替えるアンテナ切換え手段34と、所定のトリガーに従ってアンテナ切換え手段34を制御することにより、内部アンテナ40の書き込み動作を停止し、外部アンテナ41の読み取り動作を開始する制御手段31と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】将来における混雑状況を予測可能な施設混雑情報を利用者に提供する。
【解決手段】少なくともID番号の情報を含むICチップと、ICチップに記憶された情報を読み取る読取手段を備えるリーダと、リーダから受信した情報を登録する登録手段を備える入退場時間管理サーバと、集計手段及び算出手段にて求められた結果及び施設情報を外部からネットワークを経由してアクセスが可能な状態にて公開する公開手段を有するネットワークサーバとを有する施設混雑状況提供システムにおいて、リーダは、施設の出入り口に設置され、読取手段にて読み取った情報と読み取った時間を関連付けて送信する送信手段を備え、入退場時間管理サーバは、入場後一定時間毎における入場者数を集計する集計手段と、過去のデータを基に平均滞在時間を算出する算出手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】商品に貼付されている二次元コード情報を携帯電話で読み込み、WEBサイトに接続し、表示された商品を注文、決済、配送するシステムを提供する。
【解決手段】商品の2次元コードが読込み可能な携帯電話と、販売業者が所有するWEBサーバと、決済代行業者が所有し商品代金の決済を代行する決済代行サーバと、配送代行情報を格納する基幹データサーバからなる商品の販売システムであり、顧客は商品に貼付されている2次元コードを携帯電話で読込むことで、販売業者のWEBサーバへ接続し、商品確認と注文をする。顧客の携帯電話から空メール送信をし、顧客の携帯電話に決済選択画面を表示させ、決済代行サーバで電子マネー決済をさせ、基幹データサーバから商品発送を配送業者に指示し、商品の配送をする。電子マネー残額が不足している場合あるいは電子マネー決済以外を選択した場合は、商品の配送をし、代金引換により決済をする。 (もっと読む)


【課題】自分で撮影した画像に対してイメージ通りの音楽を無理なく簡単に背景音楽として選択することができ、自分の撮影した画像を鑑賞に適した作品にすることが簡単にできる撮像装置を提供すること。
【解決手段】撮像装置を次のように構成する。すなわち、撮像装置10に、被写体を撮像する撮像部24と、複数の音楽情報の中から所定の音楽情報の再生処理を行う音楽再生部21と、上記音楽再生部21による音楽情報の再生処理時に、当該再生処理に係る音楽情報に対応しており且つ当該再生処理の進行に付随して変化するイメージ画像の一覧を表示するモニタ部11と、上記撮像部24による撮像が行われた場合には、上記音楽再生部21による再生に係る音楽情報と、当該撮像で取得した画像と、を同一のメモリに記録し、且つ、当該撮像で取得した画像を上記表示部に表示させる制御部15と、を具備させる。 (もっと読む)


【課題】
購入した商品情報を専用サーバーから携帯電話に送信し、携帯電話に個人が所有する商品情報を保管し、更にその商品情報を利用し、その他商品購入の支援を行う購入サポートシステムを提供する。
【解決手段】
本発明はネットワークを介して情報の授受を行うことの出来る携帯電話と複数の商品の画像情報をデータベースとして記憶、保管可能なサーバーから構成され、商品に取付けられた2次元コードを利用して、サーバーへ接続して商品の画像及び商品情報を携帯電話にダウンロードし、インデックスを付けてダウンロードした情報を携帯電話に保管し、いつでも携帯電話で自分の所有する品物の情報を見る事が出来るようにする。更に、携帯電話からパソコンにデータを送り、次に購入を希望する商品選びに携帯電話に保管された情報を活用出来るようにする。 (もっと読む)


【課題】本体側のメモリ容量による制限を受けずに不具合を解析するのに十分な診断用データを蓄積可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】情報を記憶するための記憶手段と、異常を診断し、診断情報を作成する診断手段と、診断手段により作成した診断情報を用紙上のRFIDに書き込む書込み手段と、書込み手段により書き込まれた診断情報を読み出す読取手段と、読取手段により読み出した診断情報から異常か否かの判定を行なう判定手段と、判定手段による結果の通知を行なう通知手段とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】食品管理の品質、利便性を向上する。
【解決手段】ユーザ1は、携帯電話2のリーダライタ機能を用いて食品3の食品用RFタグ4の食品情報を読み取り保存する。冷蔵庫5に備えるRFタグ7に対して、携帯電話2のリーダライタ機能により、冷蔵庫5の更新された食品情報を読み込み、同時に携帯電話2で読み取った、追加する食品情報を書き込むようにすることで、携帯電話2で食品管理を行い管理したい食品を確実に管理し、食品管理の品質向上を図ると共に、利便性を向上させる。 (もっと読む)


【課題】紙媒体に記録された情報の一部を強調できる情報処理装置及びプログラムを提供する。
【解決手段】各頁に頁を表す情報を送信する無線タグを付した冊子媒体を支持する面を有し、複数の無線タグからの情報を個別に読み取り、当該無線タグから得られる情報と、紙媒体上の領域を特定する少なくとも一つの領域情報とを関連づけて記憶する記録装置と通信する。面に支持された冊子媒体の見開き両側の紙媒体に付された無線タグからそれぞれ読み取った頁の情報に基づき、見開き頁を特定する情報を出力し、当該検知手段が出力する見開き頁を特定する情報に基づいて、通信手段を介して紙媒体上の領域を特定する少なくとも一つの領域情報を取得して、当該領域情報が表す領域を選択的に照明する。 (もっと読む)


【課題】1台で複数種類の食材の食材情報を記録することができる情報記録装置、配膳システム、情報記録装置の制御方法およびそのプログラムを提供する。
【解決手段】食材が盛られた食器6,7,8に取り付けられた無線タグ20に、食材情報を記録する重量測定装置30であって、各食材を選択するための操作キー群55と、各食材について、操作キーと食材情報とを対応付けた対応テーブルTを記憶するRAM37と、対応テーブルTを参照し、選択された操作キーに対応付けられた食材情報を抽出して、無線タグ20に記録する記録部38と、を備えたものである。無線タグ20は、配膳用トレイに取り付けられた無線タグリーダにより読み取られ、表示・出力される。 (もっと読む)


【課題】 個々の乗客が乗車して着座した後は、既着座乗客が下車する駅が不明で、既着座乗客の前に立つ乗客は着座したいと思っても、既着座乗客の行先表示装置が無いので、立った乗客の立ち時間を最小限にするための手段が現在運行されている車両には無い。
【解決手段】 車両の車内の座席毎に設けられた複数のアンテナ部と前期アンテナ部を介して乗客が所持する非接触券に含まれる行先情報を受信する受信部と前記座席毎に座席の近傍に前記非接触券に含まれる行先情報を表示する行先表示部と前記受信部で受信した行先情報を前記行先表示部に表示させる情報処理部とを具備し、座席の近傍に当該行先情報を表示させることで、後から乗車して着座出来なかった乗客が既着座乗客の行先表示部の行先を見て最短の下車駅を表示している既着座乗客の前に立つことで立ち時間を最短にし得ることを図る。 (もっと読む)


【課題】 表示付きICカードを利用したチケット発行システムにおいて、表示データを暗号化された状態で伝送し、カードに取り込んだ暗号化表示データを表示制御回路で復号化することにより、表示データの改竄や盗み見を防止することを課題とする。
【解決手段】 チケットデータと、チケットデータに対応する表示用データを記憶する記憶手段と、前記表示用データを暗号化する暗号化手段と、これらを利用者端末に送信する送信手段とを備えるカード発行サーバ装置と、カード内での復号化を可能とする暗号化複合化処理手段により、機密性を備えたチケット発行システムを実現する。 (もっと読む)


【課題】被観察者をグループ化することにより、異常状態の発生をいち早く検出して、即座に、異常状態に対応する。
【解決手段】被観察者が所持するそれぞれの携帯端末が、無線タグからタグ情報を読み取り、アドホックネットワーク通信を行い、隣接する携帯端末の情報およびタグ情報を収集して、複数の被観察者が所持する携帯端末のうち、1の携帯端末のみが、収集した隣接する携帯端末の情報およびタグ情報をデータサーバに送信する。データサーバは、受信したタグ情報に基づいて、収集した携帯端末の情報を予め格納する地図に展開して位置情報を生成し、生成した位置情報を前記観察者の所持する端末に送信する。そして、観察者の所持する端末が、位置情報を受信し、位置情報を表示する。 (もっと読む)


【課題】顧客に電子クーポンを提供する企業に対する意識付けをするために、決済時に広告を表示する決済装置及び電子クーポン決済システムを提供する。
【解決手段】電子クーポン決済システム1において、リーダライタ装置20は、携帯端末30から受信した電子クーポンのクーポンIDに一致する電子クーポン情報に含まれるコマーシャルIDをクーポンIDマスタ記憶部23から読出して、決済装置10に送信する。決済装置10において、FSPアプリケーション管理部12は、受信したコマーシャルIDを関連クーポン情報表示部16に出力する。関連クーポン情報表示部16は、入力されたコマーシャルIDに対応する広告データを広告データ記憶部17から読出して再生する。 (もっと読む)


【課題】操作者に対し、表示画像があたかも現実に存在するかのような仮想的な実体感覚を与えることにより、物品整理や情報管理における操作者の利便性を向上することができる表示処理装置及び表示処理システムを提供する。
【解決手段】操作者Mの視覚に対し、投影ボード2の自然像を含む所定の視野FVを付与可能に、操作者Mの頭部に保持される透過型の表示装置120と、投影ボード2の近傍に配置され、視野FV内に少なくとも1つの所定の表示画像を表示させるための表示データをそれぞれ記憶した少なくとも1つの表示用無線タグTに対し、無線通信を行うためのアンテナ110と、アンテナ110を介し、無線通信により画像データを取得し、この取得した画像データに基づき、視野FV内に、投影ボード2の自然像に重ねるように所定の表示画像を表示装置120に表示させる制御回路133とを有する。 (もっと読む)


【課題】載置面上での多様な操作を識別できる載置物の識別方法を提供する。
【解決手段】チップの側面には、チップ及びその回転位置の識別情報2が描かれている。識別情報2は、所定の不可視光を反射又は吸収する透明なインクを用いて印刷されており、側方からカメラで撮像されて認識され、情報を読み取られる。識別情報2は、チップの中心から所定の回転角度毎にチップの側面を等分した各領域に描かれている。各識別情報2は、隣り合う2つの領域にそれぞれチップ識別コード31,32を備え、チップ識別コード31と32との間に2つの領域を跨ぐように位置させて位置識別コード4を備えている。各識別情報2の備えるチップ識別コード31,32は、何れも同じパターンで描かれており、位置識別コード4はそれぞれ異なるパターンで描かれている。 (もっと読む)


261 - 280 / 1,133