説明

Fターム[5B058KA06]の内容

カードリーダライタ及び複合周辺装置 (44,000) | 機能、配置 (19,380) | データ出力 (2,774) | 表示 (1,133)

Fターム[5B058KA06]に分類される特許

321 - 340 / 1,133


【課題】GPSの電波が届かない場所でもスケジュール管理を可能にする比較的簡単な手段を提供する。
【解決手段】携帯端末100のスケジュール格納部102に、位置情報提供端末200と接する予定時刻及びその位置情報を格納しておき、最新位置情報格納部108に、非接触ICカードリーダ部105を介して位置情報提供端末200から取得した最新の位置情報を更新して格納する。スケジュール格納部102に格納されたスケジュールの予定時刻となったとき、最新位置情報格納部108に格納されている位置情報と前記予定時刻に対応する位置情報とを比較判定して、一致していないとき、現在のスケジュールと合致しない旨を、表示部106、あるいは発音部107を介して通知する。 (もっと読む)


【課題】配膳用トレイ上にある食材の内容物に関する情報を、精算所に行かずともその場で確認することができる配膳用トレイ、無線タグリーダ、無線タグリーダの表示制御方法およびそのプログラムを提供する。
【解決手段】食器6,7,8に盛られた食材を1以上載せるための配膳用トレイ1であって、食器6,7,8には、少なくとも食材の内容物に関する食材情報を保持する無線タグ20が取り付けられており、無線タグ20から食材情報を読み取る読み取り部110と、読み取った食材情報をディスプレイ11に表示する表示制御部130と、を備えたものである。食材情報は、アレルゲン物質、宗教の食禁忌、および健康上の食事制限のいずれか1以上に関する情報を含む。 (もっと読む)


【課題】複数種の記憶媒体の画像データの一覧表示中に新規の記憶媒体が装着された場合に、新規に装着された記憶媒体の画像データを優先して表示することでユーザの利便性を向上させる技術の実現。
【解決手段】画像処理装置は、記憶媒体を装着するための装着部を複数有し、前記装着部に装着された複数の記憶媒体に保存された画像データを一覧表示する画像処理装置であって、前記装着部への記憶媒体の着脱を検出する検出手段と、前記装着部に装着された記憶媒体に保存された画像データを取得する制御手段と、前記取得した画像データを一時的に記憶するための記憶手段と、前記記憶手段に記憶した画像データを所定の順序に並べ替えるソーティング手段と、前記画像データを前記所定の順序で一覧表示する表示手段と、を備え、前記ソーティング手段は、前記画像データの一覧表示中に新規に記憶媒体の装着が検出された場合、当該新規の記憶媒体から読み込んだ画像データを優先して一覧表示中に含めるように並べ替える。 (もっと読む)


【課題】タバコ等の携帯品を捨てる行為がマナー違反である旨の注意を喚起可能にする。
【解決手段】タバコ1には、ICタグ3が設けられている。ICタグ3は、加速度を検出する加速度センサー36と、少なくとも携帯者10に報知可能な音等の報知信号を出力するスピーカ34と、加速度センサー36で検出された加速度が所定値以上であるか否かを判定し、加速度が所定値以上の場合、スピーカ34から報知信号を出力させる制御部31とを有する。 (もっと読む)


【課題】情報処理装置とリーダ端末とからなるシステムにおいて、情報処理装置に関する情報を適切に得る。
【解決手段】情報処理装置は、各々所定の機能を有する複数の構成部と、その構成部に各々貼り付け乃至埋め込まれその構成部に関する各々の情報を記録した無線ICタグとを備え、リーダ端末は、無線ICタグに記録された情報を読み出すことができる無線ICリーダ部を備える。そして、情報表示手段は、無線ICリーダ部により無線ICタグから読み出された情報をリーダ端末に表示させる。 (もっと読む)


【課題】金額処理機能や上位装置との通信機能が不要となり、非接触リーダライタと非接触ICメディア間の通信を中継する簡易で安価な携帯型の非接触IC対応処理装置及び決済処理システムを提供する。
【解決手段】非接触IC対応処理装置1は、非接触リーダライタ4と非接触でデータを送受信する第1の送受信手段と、非接触ICメディア5と非接触でデータを送受信する第2の送受信手段と、決済装置2から受信したメディア情報取得要求に応じて仮のメディア情報を応答し、決済装置2から受信した決済情報を一時蓄積し、非接触ICメディア5から受信したメディア情報と決済情報に基づいて非接触ICメディア5のメディア情報を更新し、更新後のメディア情報を一時蓄積し、更新後のメディア情報を決済装置2に送信する制御手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】通信領域を視覚的に認識しながら無線タグの探索を行うことで、迅速かつ確実に探索対象を発見することができる無線タグ探索装置を提供する。
【解決手段】探索対象LPに設けられた無線タグTに対し無線通信を行うための所定の指向性を備えたアンテナ110と、操作者Mの視覚に対し探索対象LPの自然像を含む視野FVを付与可能に、操作者Mの顔に保持される透過型の表示装置120と、アンテナ110から指向性に沿って生成される通信領域Sに対応した通信領域情報を取得すると共に、取得した通信領域情報に基づき、表示装置120の視野FV内において通信領域Sの可視化表示を行うための表示信号を生成し、表示装置120に出力する制御回路133とを有する。 (もっと読む)


【課題】ディジタルビデオフォーマットに準拠して録画された動画データをビデオデッキにより直接再生する。
【解決手段】VTRカセットと同じ大きさでVTRデッキのカセット挿入口から挿入されるケース2を備え、ケースは、ケースがVTRデッキ内にセットされるとVTRデッキの回転ヘッドにローディングされる無端状のビデオテープ4a〜4d、アナログビデオデータを新たに記録する前にビデオテープの記録を消去する消去ヘッド6、半導体メモリカードが挿入されるメモリスロット部9、半導体メモリカードに録画されているディジタルビデオデータを読み出しデコーディングしてアナログビデオデータに変換する動画デコード部10、およびアナログビデオデータをビデオテープに録画する録画ヘッド11を有する。 (もっと読む)


【課題】対象物の特定が容易となり、利便性を向上することができる無線タグ通信装置、タグラベル作成装置、及びラベルイメージ管理システムを提供する。
【解決手段】無線タグラベルTに備えられ、情報を記憶するIC回路部150と情報を送受信可能なタグアンテナ151とを備えた無線タグ回路素子Toに対し、無線通信を行うためのリーダアンテナ302と、少なくとも1つの無線タグ回路素子ToのタグIDを指定し、リーダアンテナ302を介し、指定された無線タグ回路素子Toより情報取得を図り、その情報取得の完了前に、情報取得の対象である無線タグ回路素子Toに対応した無線タグラベルTの印字イメージデータの少なくとも一部を表示する表示部313とを有する。 (もっと読む)


【課題】携帯端末の操作者による操作ミスを回避するべく操作性を向上した非接触型ICカード読取システムを提供する。
【解決手段】携帯端末と非接触型ICカード読取装置は、携帯端末の非接触型ICカードが配置された面に発光部1、非接触型ICカード読取装置に受光センサ4を備え、非接触型ICカード読取装置に携帯端末が近接した場合にその発光を確認することで、近接した携帯端末が非接触型ICカード配置面を非接触型ICカード読取装置に向けていないことを判断する。 (もっと読む)


【課題】人や動物等の行動体にとって有用な行動案内情報を円滑かつ確実に当該行動体に伝達することができる行動体の案内システムを提供する。
【解決手段】利用者Mに設けられ、情報を記憶するIC回路部150と情報を送受信するタグアンテナ151とを備えた無線タグ回路素子Toと、美術館内に位置する複数の展示物a〜hにそれぞれ対応して設けられ、無線通信を介し無線タグ回路素子Toに対し履歴情報を書き込む複数のリーダライタRWa〜RWhと、無線通信を介し無線タグ回路素子Toより情報を取得するリーダ部21を備えた案内装置20を有する案内システム1であって、上記案内装置20は、取得された利用者Mの履歴情報に基づき、利用者Mの行動を案内するための表示部22を有する。 (もっと読む)


【課題】操作者に対し、無線タグ回路素子からの応答信号の受信結果に精度よく対応した報知を確実に行う。
【解決手段】無線タグ回路素子Toに対し情報送受信を行うためのリーダアンテナ3を備えた移動型のリーダ1は、IC回路部150に記憶された情報を取得するための応答要求コマンドを生成してリーダアンテナ3を介し送信し、応答要求コマンドに応じ無線タグ回路素子Toから返信された応答信号をリーダアンテナ3を介して受信し、この受信結果に応じて操作者への報知を表示部8で行い、表示部8による報知が受信処理後報知開始までのリーダ1の移動に少なくとも対応した態様となるように表示部8を制御する。 (もっと読む)


【課題】
簡単な操作で、利用開始までの待ち時間が短く、かつインターネット回線への接続をも考慮したパーソナルユースに好適な電子マネー用ICカードの自動チャージ機能を有するモデム装置を提供すること。
【解決手段】
モデム装置にICカードのリーダライタを接続し、ICカードを検知したら変復調機能を専用通信路に接続して電子マネーサーバと通信することによりICカードの認証及び電子マネーのチャージを行い、ICカードが検知されなくなったら変復調機能をインターネット通信路に接続する。 (もっと読む)


【課題】無線タグ距離測定システムにおいて、複数の無線タグからそれぞれ送信される応答信号の干渉を回避し、距離測定装置からの距離が等しい複数の無線タグまでの距離を測定可能とすることを目的とする。
【解決手段】無線タグ距離測定装置10Bは、距離測定対象の無線タグの固有割り当てPN符号によって、パルス変調信号に対して拡散処理を施し、拡散パルス変調信号を送信する。拡散パルス変調信号の拡散処理に用いられたPN符号と自らの固有割り当てPN符号とが一致する無線タグは、受信した拡散パルス変調信号に対して逆拡散処理を施した復元パルス変調信号を送信する。無線タグ距離測定装置10Bは、復元パルス変調信号を受信すると、拡散パルス変調信号を送信してから復元パルス変調信号が受信されるまでの時間に基づいて、距離測定対象の無線タグまでの距離を算出する。 (もっと読む)


【課題】顧客に適切に価格情報を提示させることができる商品販売システムを提供することである。
また、在庫数および賞味期限の少なくとも一方の情報に基づいて商品の価格情報を変更させ、かつ顧客に適切に価格情報を提示させることができる商品販売システムを提供することである。
【解決手段】本発明に係る商品販売システムにおいては、ストアコントローラ200が商品の商品マスタ252、商品の販売実績管理記録媒体251、との比較に基づいて現時点における商品販売店舗100における商品および商品個数を認識させることができる。また、当該商品の消費期限または消費時刻、商品個数に基づいて、商品の価格を変動させ、電子表示装置511,512に表示させることができる。 (もっと読む)


【課題】 店頭において、顧客が商品等に関する必要な情報を映像で確認できるようにした装置を提供する。
【解決手段】 本発明の店頭表示装置1は、小型電子機器11のディスプレイ11dが窓孔部3mから見えるように、ディスプレイに対向する部位をくり抜いてある表示板3がテーブル5上に立設され、表示板3の背後に該ディスプレイ付き小型電子機器11が設置されている店頭表示装置において、ディプレイ手前側のテーブル面には当該小型電子機器に接続した非接触ICカード用リーダライタ12とプリンタ装置13が設置されており、顧客が選択した非接触ICカード2を前記非接触ICカード用リーダライタ12にかざすと、該非接触ICカード2に記録したコードに基づく映像を前記ディスプレイ11dに表示し、映像に関連した情報をプリンタ装置13が出力することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】複数のUSBデバイスを複数のUSBコネクタに装着することが可能な画像形成装置において、USBコネクタを効率よく有効に利用することが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】USB表示ボタンが押下されたかどうかを判断(ステップS1)し、判断された場合には、USBデバイスステータス管理部にあるUSBデバイスステータステーブルを参照する(ステップS2)。USBデバイスステータス管理テーブルの情報に基づいてランク判定を実行する(ステップS3)。ステップS3のランク判定後、次に、ランク判定結果に基づいて優先度を設定する(ステップS4)。そして、次に、USBデバイス優先度画面を操作パネル部の操作ディスプレイに表示する(ステップS5)。 (もっと読む)


【課題】照準光により読取可能範囲を明示する非接触電子タグ読取装置において、読取作業を簡単化する。
【解決手段】アンテナユニット1のプロジェクタ3で、アンテナ2の指向性軸と一致する光軸の照準光を、電子タグ5が貼付された対象物に投射する。利用者は、プロジェクタ3の照準光を電子タグ5に合わせる。照準光は、タグ読取範囲を示すことになる。アンテナ2から電子タグ5に電波を送信して、電子タグ5を駆動する。制御装置4の制御により、アンテナユニット1で電子タグ5と無線で通信して、非接触で電子タグ5のデータを読み取る。プロジェクタ3は、電子タグ5のデータを対象物上のタグ読取範囲に映写表示する。電子タグ5までの距離を測定して、交信可能範囲にあるときのみ、プロジェクタ3の照準光の焦点を対象物に合わせて点灯してもよい。 (もっと読む)


【課題】プールや銭湯などの衣服を身に着けない施設等の携帯電話の使用が出来ない状況においても伝達可能な伝達装置および情報伝達システムを提供することが求められていた。
【解決手段】絶縁部材を用いた本体部と、前記本体部に設けられたICチップと、個人特定情報を含むデータの送受信を行うためのアンテナとからなる非接触IC媒体と交信することにより個人特定情報を受信する個人特定情報受信手段と、
個人に対応した暗証を入力し、個人の暗証が正しいか判定する暗証判定手段と、
暗証判定の結果、正しい暗証と判定された場合、伝達情報を入力もしくは出力可能な伝達情報入出力手段とからなる情報伝達装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】PKCS#15に準拠したICカードのファイルを変更する場合、変更により影響を受けるファイルとその影響の内容を自動的に識別して適性に訂正する。
【解決手段】PKCS#15に準拠したICカードのデータを修正する時、予めICカードのメモリに記憶されているファイル間の参照関係の情報を取得し、参照関係データとして記憶する。ファイルの修正が終了した時、前記の参照関係データから修正したファイルを参照しており、修正により影響を受け記録内容を変更する必要があるファイルを探査し、修正されたファイルを参照する規則に基づいて、探査されたファイルを訂正する。 (もっと読む)


321 - 340 / 1,133