説明

Fターム[5B065BA03]の内容

外部記憶装置との入出力 (22,430) | 記憶媒体 (6,104) | ディスク;磁気ディスク (5,108) | 光ディスク;追記型ディスク (363)

Fターム[5B065BA03]の下位に属するFターム

Fターム[5B065BA03]に分類される特許

121 - 140 / 239


コンピュータシステム上のデータバックアッププロセスを開始する方法及びシステムが説明される。1つの方法は、バックアップされるべきデータが特定されることを要求する。コンピュータシステムが、バックアップトリガイベントの発生に関して監視される。トリガが発生するとデータバックアッププロセスが開始される。 (もっと読む)


【課題】ハードディスクを地図データの保管場所として使用するナビゲーション装置等においては、光ディスクからオーディオデータの転送を実行している場合に地図データの読出しの為にハードディスクにアクセスする必要があり、オーディオデータの転送をしばしば中断させなければならなく、CPUにかかる負荷を軽減すると共にナビゲーションデータの転送を効率良く行うことが必要である。
【解決手段】光ディスクドライブ装置、ハードディスクドライブ装置および書換え可能なメモリとをバスラインで接続し、外部システムが接続される外部端子から所定のコマンドデータが送られてくると光ディスクドライブ装置と書き換え可能メモリの間でのオーディオデータの転送を中断させると共に、外部端子を介して送られてくるコマンドデータを受けて外部端子につながれた外部システムとハードディスクドライブ装置の間のデータ転送を行なうようにした。 (もっと読む)


【課題】電源オンからサムネイル表示までの時間を高速化することが可能なディスク記録再生装置を提供する。
【解決手段】電源オン時に不揮発性メモリ10内のサムネイル情報テーブル有無の確認を行い、サムネイル情報テーブルが記憶されていない場合には、ディスク媒体1から管理情報の読み込みを行った後、サムネイル表示の映像データに変換するエンコードデータの読み込みを行い、サムネイル情報テーブルを作成して不揮発性メモリ10に記憶させる。不揮発性メモリにサムネイル情報テーブルが記憶されている場合にはそれを読み込み、サムネイル表示の映像データに変換するエンコードデータの記録開始位置、記録サイズを使用してディスク媒体1からサムネイル映像に変換するためのエンコードデータを読み込むことにより、ディスク媒体からのデータ読み込み時間を短縮し、サムネイルを高速に表示することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】 着脱可能な記録媒体からのデータの読み出しを、記録媒体を入れ替えた場合でも高速に行えるようにする。
【解決手段】 光ディスク3の記録領域に対応するキャッシュ領域31をHDD4に確保すると共に、光ディスク3の識別情報に基づきキャッシュ情報30を作成する。光ディスク3から読み出したデータを領域31にキャッシュし、情報30内のビットマップにおいて、光ディスク3から読み出したセクタに対応する位置のフラグを「1」とする。光ディスク3が他のディスクに交換された後、再び光ディスク3が装填された際に、光ディスク3の識別情報が対応する情報30を取得する。光ディスク3への読み出し指示に対してこの情報30を参照し、ビットマップに基づき読み出し指示されたデータがキャッシュされていると判断したら、光ディスク3の代わりにHDD4からキャッシュされたデータを読み出す。 (もっと読む)


【課題】パーティション管理情報が壊れた場合、パーティション内のファイルシステムにアクセスできなくなる。
【解決手段】一つ以上のパーティションとパーティション管理情報とを有する記憶装置と、
パーティション管理情報を格納するメモリ装置と、記憶装置に書き込み及び読み出しを行う制御装置とを有する記憶システム上のパーティション管理方式において、制御装置が記憶装置にパーティションを作成した時に失敗した場合には、メモリ装置内のパーティション管理情報を用いて記憶装置内のパーティション管理情報を復元する。 (もっと読む)


【課題】装置機能が相入れる制御チップを持つ記憶装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】記憶装置は相互に接続する制御チップ及び若干の記憶媒体が含まれる。制御チップはプロセッサーが含まれる。記憶媒体はファームウェアメモリとRAMが含まれる。ファームウェアメモリは少なくとも二つあり、固定部分プログラム記憶用ROM及び配置コードファームウェア記憶用書き込み可能なメモリがあり、固定部分プログラム記憶用ROMは、制御チップの内部に設けられる。配置コードファームウェア記憶用書き込み可能なメモリは、制御チップの外部に設けられる。製造方法は、次のようなステップが含まれる;
A、制御チップ及びユーザの記憶媒体に接続し、しかも、前記製造コンピュータに接続すること。B、ユーザ用メモリタイプ、容量を検知すること。C、検知の結果により、完成品記憶装置の製造を完成すること。 (もっと読む)


【課題】磁気ディスク装置やその他の記憶装置の制御において、ヘッドの定点浮上状態が長時間継続することを効果的に回避し、記憶媒体の特性劣化による信頼性の低下を防止する。
【解決手段】磁気ディスク装置への読み書き命令を中継する制御装置100であり、この制御装置100は、磁気ディスクの記憶領域に設定された複数の単位領域の一つをデータのアクセス先領域として動的に設定するアクセス先設定部10と、データ書き込み要求における書き込み先アドレスのアドレス値をこの記憶領域でのアクセス先領域に相当する物理セクタを示すアドレス値に書き替えるアドレス指定部30と、所定のタイミングで、アクセス先領域のセクタへ、他の単位領域におけるこれに対応する物理セクタからデータを移動させる有効領域変更部20とを備える。 (もっと読む)


【課題】 チャネルプロセッサのオーバーヘッドを低減する。
【解決手段】 複数のチャネルプロセッサ(15,16)のうち第一のチャネルプロセッサ(15)がホストシステムからのI/Oリクエストを受信すると、各チャネルプロセッサ(15,16)のLMディレクトリ(20,21)に基づいて、I/Oリクエストに応答するための処理の一部を実行する第二のチャネルプロセッサ(16)を複数のチャネルプロセッサ(15,16)の中から選択する。第二のプロセッサ(16)は、キャッシュヒットの有無をチェックする。キャッシュヒットしていれば、第二のプロセッサ(16)は、キャッシュメモリ(130)からバッファメモリ(17)にデータを転送する。第一のチャネルプロセッサ(15)は、バッファメモリ(17)に転送されたデータを使用してI/Oリクエストを処理する。 (もっと読む)


【課題】
本発明は所望するエラーログを効率良く出力できるようにする。
【解決手段】
本発明は、信号処理モジュール13のDSP14においてエラーが発生した場合、デバッグ作業者により予め指定されたエラー処理モードに応じて、エラー処理モードテーブルTBLに基づきエラーログELにフラグFを設定した上で暗号化した暗号化エラーログELCを記憶することにより、制御部11において全ての暗号化エラーログELCを取得し復号化して当該フラグFが設定されたエラーログELのみを表示部19に表示させるだけで、当該デバッグ作業者が所望するエラーログELのみを参照させることができる。 (もっと読む)


【課題】文書やデータがバックアップされた光記録媒体を、バックアップした環境下や権限所持者間でのみ使用可能とし、不正なデータ改竄や消去を防ぐ。
【解決手段】第1セッションに、使用環境情報を取得するもの、初回使用時に取得された使用環境情報を当該記録媒体の記録可能領域中に初期情報として第2セッションに記録するもの、初期情報の有無判定およびこの初期情報とこれに対応して再使用時に取得する光記録媒体の使用環境情報との比較をするもの、比較結果が一致した場合に使用可能と判定して光記録媒体の第3セッション以降に所望の情報を記録・再生ものを含むアプリケーション群を所持した再生専用領域(ROM)と、記録可能領域とを有してなる光記録媒体。 (もっと読む)


【課題】リソースの占有を抑制して、迅速に読み出しする。
【解決手段】 光ディスク36は、時間的に連続するコンテンツの全体のデータを記録している。HDD34は、コンテンツの全体が分割されてなる複数の部分のうちの所定の部分のデータまたはコンテンツに関係する情報を記録している。ストレージマネージャ12は、通常モードのコマンドに応じて、光ディスク36またはHDD34からデータまたは情報を読み出し、エスケープリロードモードのコマンドに応じて、光ディスク36からの読み出しを抑制するとともに、HDD34からデータまたは情報を読み出すように、読み出しを制御する。本発明は、コンテンツを再生する記録再生システムに適用できる。 (もっと読む)


【課題】 データ記録装置で、書き込み等のアクセスやステータス確認が複雑で、アクセス可能なデータのサイズが異なるために、単純なコピー等を簡易・高速にすることができなくなっている。
【解決手段】 映像記録再生装置1に、記録装置5へのアクセスを制御するシーケンサ付制御回路4を組み込むことによって、複数のステップを連続して実行でき、記録装置5への書き込みを高速に行うことを可能にする。 (もっと読む)


【課題】リカバリ処理を行う際、エラーが発生したアドレスをも考慮したリカバリ処理を行い、エラーストップするという事態を低減させた光ディスク装置を提供する。
【解決手段】エラーが発生した時のデータが、ずらしても再生できると判定すれば、BE制御部12は、リカバリ処理Bを実行する。リカバリ処理Bでは、エラー発生アドレスまでのVTSI#1を無効なデータとして、記録可能アドレスからVTSI#1を最初から記録する。併せて、VMGのVTSI#1のエラー発生アドレスまでのアドレスデータを記録可能アドレスからのアドレスデータに修正する。エラーが発生した時のデータが、ずらすと再生できないと判定すれば、BE制御部12は、リカバリ処理Cを実行する(s7)。リカバリ処理Cでは、エラー発生アドレスにおいて、エラー発生により記録が中断してしまったVTSI#1の続きのデータから記録を行う。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、外乱に起因する誤動作を防止する信号処理装置を実現する。
【解決手段】
本発明において光磁気ディスク記憶再生装置1のシステムコントロール部2は、実行コマンドを送信し、当該実行コマンドの送信先からレスポンスを所定期間待ち受けて、所定期間内にレスポンスを受信することができない場合には、通信速度を段階的に引き下げて、再度、実行コマンドを送信することにより、外乱によって通信が正常に実施できないことを回避することができるので、外乱による誤動作を防止して確実に通信を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】 データベースに障害が発生した場合でも簡単にデータベースが再構築可能な素材管理システムを提供する。
【解決手段】 カート装置1の収納棚1aには、素材を記憶する第1の記憶領域と、素材以外の情報を記憶する第2の記憶領域とを有する光ディスクが複数収納され、記録再生装置1bは光ディスクへの素材または素材以外の情報の記憶または可搬型記憶媒体に記憶された素材の再生を行う。データベース2aは、素材の管理情報を記憶する。カート制御装置2は、カート装置1を制御して、光ディスクへの素材の記憶の際、光ディスクごとの素材の管理情報を第2の記憶領域に記憶させる。 (もっと読む)


【課題】 撮影終了時にディスクがファイナライズされる際に、ディスク撮影時のデータをラベルとして使用可能な情報として保存しておき、ラベル印刷が可能な機器に接続された場合にラベル印刷情報として出力できるようにする。
【解決手段】 記録媒体に対して情報データを記録する記録手段と、前記記録媒体に対するファイナライズ処理を指示する指示手段と、前記指示手段の指示に応じて前記記録媒体に記録された情報データに関連した印刷用の画像情報を生成する生成手段と、前記指示手段の指示に応じて前記記録媒体に対するファイナライズ処理を実行するように前記記録手段を制御する制御手段とを設け、前記記録媒体に対してファイナライズ処理を実行するときに、前記記録媒体に関する印刷用の画像情報を作成しておくようにする。 (もっと読む)


【課題】階層型ストレージ管理(HSM)システムおよび方法を提供すること。
【解決手段】階層型ストレージ管理(HSM)システムであって、内容管理システムの管理する階層型ストレージ・コンプレックス内のデータ・オブジェクトからデータ・オブジェクト情報を抽出するためのデータ使用モニタと、データ・オブジェクト情報を保存するためのデータ関係リポジトリであって、前記データ・オブジェクト情報は前記階層型ストレージ・コンプレックス内のデータ・オブジェクトに関する関係データを含む、データ関係リポジトリと、前記関係データを分析し、前記階層型ストレージ・コンプレックス用のデータ管理アクション推奨を作成するシステムとを含む、HSMシステムが提供される。 (もっと読む)


【課題】 ネットワークを介して接続された外部装置からの要求により動作可能で、かつネットワークに対する接続が切断された場合に必要のない記録媒体へのアクセスを削減できるようにする。
【解決手段】 ネットワークに対して接続されている場合にはネットワークを介して接続された外部装置102からの要求により動作し、ネットワークに対して接続されていない場合にはユーザーからの要求により動作する記録再生装置にて、外部装置からの要求に応じた動作にて記録媒体D1に変更が加えられたか否かを判定し、外部装置からの要求による動作制御からユーザーの要求による動作制御に移行する際には、記録媒体に変更が加えられたと判定された場合のみ記録媒体の再読み込みを実行するようにして、必要のない記録媒体へのアクセスを削減し無駄な待ち時間を削減できるようにする。 (もっと読む)


【課題】 従来の技術では、記録再生装置で記録した映像情報をについてタイトルやプレイリストなどの情報を付加するなどの加工・編集をするには、パーソナルコンピュータで動作する加工・編集用のソフトウェアが必要であり、このようなソフトウェアは、記録再生装置を購入した際、製品に付属するCD-ROM等の情報記録メディア媒体で提供されるが、ユーザは自分でソフトウェアをインストールする必要があった。
【解決手段】 前記課題を解決するため、本発明では、記録再生装置で記録した映像情報をパーソナルコンピュータで加工・編集する際に必要なソフトウェアをあらかじめ記録再生装置のハードディスク記録媒体に格納する。記録再生装置と情報処理装置が接続されると、自動的に前記ソフトウェアを情報処理装置にインストールする。これにより前記ソフトウェアのインストール作業が自動化されるので、使い勝手の良い記録再生装置が実現できる。また、前記情報記録メディア媒体は不要となるので、製品コストの低減を図ることができる。 (もっと読む)


光学ディスクのような回転媒体からデータを検索し、当該データを一つ又は複数のイメージファイルに記憶する方法及びシステムを開示する。このイメージファイルには、データのみならず、回転媒体の螺旋状トラックに沿った各々データセクタの角度位置を含む媒体についての物理的情報をも含んでいる。前記一つ又は複数のイメージファイルは、半導体媒体(RAM、ROM等)、コンピュータ上に存在するハードディスク、光学的媒体、又は磁気的媒体(CD−ROM、DVD、BD−ROM、HD−DVD、フレキシブルドライブ等)のような様々の多様な媒体にコピーすることができる。
(もっと読む)


121 - 140 / 239