説明

Fターム[5B068AA01]の内容

位置入力装置 (34,752) | 位置入力装置一般 (10,774) | 目的、効果 (4,977)

Fターム[5B068AA01]の下位に属するFターム

Fターム[5B068AA01]に分類される特許

101 - 120 / 462


【課題】従来の入力装置において構造面、電力面およびコスト面の観点から生ずる問題を解消するとともに、押下操作および回転操作を入力する機能を備えた電子機器の表示スペースが狭くならないようにすることが可能な「操作ノブおよび入力システム」を提供する。
【解決手段】タッチパネルの外装部に設けられる操作ノブが、ユーザが回転操作および押下操作を行う際に把持するための把持部と、タッチパネルの外装部に当該タッチパネルと対向するように操作ノブが設置された場合にタッチパネルと対向する取付面に設けられた第1凸部および第2凸部とを備える。そして、タッチパネルと第1凸部の先端との距離およびタッチパネルと第2凸部の先端との距離が互いに異なるように構成することにより、操作ノブの操作内容(回転操作または押下操作)に応じて、操作ノブの取付面に設けられた凸部とタッチパネルとの接触状態に2つの態様が生じるようにする。 (もっと読む)


【課題】フレキシブル基板の長短にかかわらず、これを吸着手段で吸着することなく折り曲げてパネルに実装することができるフレキシブル基板の実装装置および実装方法を提供することを目的とする。
【解決手段】前工程においてフレキシブル基板3の一端部が一面の縁部に実装されたパネル1を保持するテーブル部12と、フレキシブル基板3の下方に配設される屈曲自在な当接部材であるテープ19と、このテープ19の一端部側をパネル1の側方からパネル1の上方へ移動させることによりフレキシブル基板3をパネル1の上方へ折り曲げる折り曲げ手段であるブラケット20およびZテーブル22、Yテーブル23と、フレキシブル基板3の他端部をテープ19を間に介してパネル1の他面の縁部に圧着して実装する圧着ツール14を備えた。 (もっと読む)


【課題】記入欄の記入順序を間違えてしまうことを防止するようにした画像処理装置を提供する。
【解決手段】画像出力装置の記入順序受付手段は、文書内の記入欄における記入順序を受け付け、情報画像生成手段は、文書内の位置を示す位置情報及び記入順序に基づいて、情報を示す画像である情報画像を生成し、合成手段は、情報画像を文書内の記入欄に合成し、出力手段は、情報画像が合成された文書を出力し、画像読取装置の読取手段は、画像出力装置によって媒体に出力されており、筆記具による筆記位置を抽出するための情報画像を読み取り、抽出手段は、読み取られた情報画像を解析して、記入順序を抽出し、判断手段は、記入順序と前回読取手段によって読み取られた情報画像内の記入順序を比較して、記入順序とは異なる順序の記入が行われるか否かを判断し、警告手段は、記入順序とは異なる順序の記入が行われると判断された場合に警告を発する。 (もっと読む)


【課題】タッチ操作部を備えるリモコンはユニバーサルな操作が可能であるがゆえ、そのUI種別の違いによってタッチすべき領域が異なるという事態が起こりうる。そのためユーザが意図しない操作が実行されてしまう可能性があるといった課題がある。
【解決手段】以上課題解決のため、本発明は複数の検知素子を配列したタッチ操作部を備えるリモコンに関して、例えばUI種別などに応じてアクティブとする検知素子を区別する機能を備えるリモコンを提供する。具体的には、ジェスチャーの読取用にタッチ面に複数の検知素子を配列したタッチ操作部と、前記ジェスチャーを読み取るためにアクティブとする検知素子を識別するための情報である第一識別情報を取得する第一識別情報取得部と、アクティブである検知素子からの検知信号のみをもちいて前記ジェスチャーを読み取るジェスチャー読取部と、を有するリモコンを提供する。 (もっと読む)


【課題】 タッチパネルと表示装置との位置がずれ、表示装置の表示領域の周辺部において、タッチパネルを正常に操作できなくなることを防止するタッチパネルを搭載した表示装置を提供する。また、タッチパネルを搭載する際に、組立てが容易である表示装置を提供する。
【解決手段】 本発明による表示装置は、ミドルフレーム6の上部6aに突起部6bを設け、フロントフレーム7に形成する孔7fからミドルフレーム6に形成した突起部6bを突出させることで、タッチパネル9の位置決めを行うことができる。 (もっと読む)


【課題】
表示パネルの前面にタッチパネル及び保護板を配置した場合でも、表示装置全体の厚みの増加を抑制し、かつ、タッチパネルの感度低下を抑制可能な表示装置を提供すること。
【解決手段】
表示パネル(LCD)と、該表示パネルの前面に配置されるタッチパネル(T/Pガラス)と、さらに該タッチパネルの前面に配置される保護板とを有する表示装置において、該保護板の外周部には段差部が形成され、該段差部を少なくとも含む該保護板の裏面に、光学弾性樹脂を介して該タッチパネルを接着して一体化構造を形成し、該表示装置を機器本体の一部に実装するため、該機器本体のカバーの開口部の周辺部に、該段差部が配置固定されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】電極のパターンが目立たないセンサーシートを歩留まり良く製造すること。
【解決手段】基材シート2と、基材シート2をその厚さ方向から見たときに互いに隙間を空けて基材シート2に形成された電極部3とを備えるセンサーシートの製造方法であって、光の屈折率と色との少なくともいずれかが電極部3と同じである導電性材料を含有する液体からなる複数の液滴を、基材シート2上であって電極部3の間へ向けて、基材シート2をその厚さ方向から見たときに互いに離間した位置に付着するように飛ばし、複数の液滴を基材シート2に付着させたあとに、複数の液滴を乾燥あるいは硬化させることにより電極部3の隙間を補間する補間部10を形成する。 (もっと読む)


【課題】主に各種電子機器の操作に用いられるタッチパネルに関し、安価で、確実な操作が可能なものを提供することを目的とする。
【解決手段】スペーサ9の切欠部9Aと配線基板10外周の間に露出する箇所の、上電極5や6または下電極7や18を複数に、例えば下電極18を複数の下電極18Aと18Bに分岐形成することによって、異物の付着等によって、例えば一方の下電極18Aの抵抗値が高くなった場合でも、他方の下電極18Bによって安定した操作位置の検出が行えると共に、露出した箇所を接着剤等で覆う必要がないため、製作も容易に行うことができ、安価で、確実な操作が可能なタッチパネルを得ることができる。 (もっと読む)


【課題】透明導電膜の繊維状の導電性物質を含有する導電層面に両面粘着シートを貼り合わせた透明導電膜積層体であって、高温条件下での剥がれが生じ難く、高温環境下にあっても導電層面の特性が低下しない透明導電膜積層体を提供する。
【解決手段】導電性物質を含有する透明導電膜と該透明導電膜上に貼り合わせられた、両面粘着シートとを有する透明導電膜積層体であって、前記導電性物質は繊維状の金属導電性物質であり、前記両面粘着シートが、(メタ)アクリル酸エステル単量体を主たる単量体成分として含有し、カルボキシル基含有単量体を含有しない(メタ)アクリル酸エステル共重合体(A)と、(メタ)アクリル酸エステル単量体及び窒素原子含有共重合性単量体を単量体成分として含有し、カルボキシル基含有単量体を含有しない(メタ)アクリル酸エステル共重合体(B)とを含有するアクリル系粘着剤組成物からなる粘着剤層を有する。 (もっと読む)


【課題】平板表示装置に配列された複数の第1電極パターン及び平板表示装置の外面に配列される複数のバリアパターンを、それぞれ静電容量方式のタッチスクリーンパネルの電極として用いることにより、追加の工程なくタッチスクリーンパネルが内蔵された立体映像平板表示装置を実現する。
【解決手段】本発明の実施例によるタッチスクリーンパネルが内蔵された立体映像平板表示装置1は、薄膜トランジスタTFTをそれぞれ含む複数の画素が形成された第1基板11と、画素に対応して第1方向に所定間隔離隔して配列される複数の第1電極パターン70aと、第1基板11に対向して位置する第2基板61と、第2基板61の外面に形成され、第1方向と交差する第2方向に所定間隔離隔して配列される複数のバリアパターン80aとが備えられることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】フィルム基板の両面にタッチ検出のための検出電極及び外郭配線が形成される両面型フィルムタッチスクリーンパネルを提供する。
【解決手段】タッチスクリーンパネルは、タッチ活性領域、及び前記タッチ活性領域の外郭のタッチ非活性領域が画定されるフィルム基板と、前記フィルム基板の上面及び下面各々のタッチ活性領域に分散配置された複数の検出電極と、前記フィルム基板の上面及び下面各々のタッチ非活性領域に形成され、第1方向または第2方向に沿って前記検出電極に接続される外郭配線とを備えるが、前記外郭配線は、透明電極膜と、前記透明電極膜の上部に形成されたメッキ膜とを含んで構成される。 (もっと読む)


【課題】差動検知アルゴリズムを用いて多点入力を正確に検出できる入力検出装置等を提供する。
【解決手段】マトリクス状に配置された電極を有するタッチセンサ10の入力面への接触入力を検出する入力検出装置に関する。装置は、電極を走査順序に関して隣接する2以上のラインごとに入力面の端から端まで1ラインずつシフトしながら順次に走査して接触を検出し、走査されるラインの半数の連続するライン及び残りの半数の連続するラインの各組から得られる検出データの間で差分を求める読み取り手段30と、求められた差分を入力面全体にわたって積分し、接触情報を算出する演算処理手段40とを有する。演算処理手段40は、走査される2以上のラインが走査終端部から走査開始部にまたがる場合に得られる積分結果が所定値に満たないならば、走査終端部にあるラインから得られた検出データをリセットする。 (もっと読む)


【課題】性能を落とすことなく、できるだけ構成を簡単にした可変容量コンデンサを提供する。
【解決手段】 誘電体15aと、スペーサ15bと、導電性弾性部材15cとにより可変容量コンデンサ15が形成される。この場合、誘電体15aは基板17の第1の端子部17aと接合される第1の面部15a1及びこの第1の面部15a1に対向する第2の面部15a2を有する。導電性弾性部材15cは基板17の第2の端子部17bと接続される溝部(基板連結部)15ckを有すると共に、誘電体の第2の面部に対向し、芯体12により誘電体側に押圧されている場合には当該第2の面部に接触し、押圧されていない場合には当該第2の面部とは離隔される誘電体接触部を有する。 (もっと読む)


【課題】誤動作を防止することの可能なタッチパネルを備える携帯端末を提供する。
【解決手段】上接触検知部と、前記接触検知部への入力に伴う接触領域の位置と大きさを検出する検出部と、前記検出部により検出された接触領域の大きさが、第1基準以上、第2基準未満である場合には、検出された接触領域に含まれる位置に予め割り当てられている処理を実行し、接触領域の大きさが第3基準以上、前記第1基準未満である場合には、前記処理を実行せず、接触領域の大きさが前記第3基準未満の場合には、前記処理を実行するよう制御する制御部とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 チャネル数と配線数の同時に減らし、かつ複数のタッチキーの同時押しを可能にしたタッチセンサを提供する。
【解決手段】 キーボード20は、絶縁基板SUB上に、6行6列に配置された36個のタッチキー21、駆動線22−0〜22−5、センサ線23−0〜23−5を含んで構成される。タッチキー21は、絶縁基板SUB上に配置された中央電極21a、この中央電極21aを囲んで配置された環状電極21bを有している。センサ回路30は、選択回路31、電荷増幅器32を含んで構成される。電荷増幅器32は、選択回路31により選択された1本のセンサ線23−k(k=0〜5)が接続されたタッチキー21の中央電極21aと環状電極21bの電極の間に形成される静電容量の容量値C1の変化量ΔCを検出する。 (もっと読む)


【課題】静電気が印加された場合でも表示の乱れを低減することができるタッチ検出機能付き表示装置を得る。
【解決手段】表示動作を行う液晶表示素子と、一方向に延在するように並設され、外部近接物体に応じた静電容量の変化に基づく検出信号をそれぞれ出力する複数のタッチ検出電極TDLと、タッチ検出電極と絶縁または高抵抗で接続され、これらを覆うように配置された導電膜(導電層52)と、検出信号をサンプリングすることにより外部近接物体を検出するタッチ検出部とを備える。上記導電膜のシート抵抗は所定の値以下であり、かつその導電膜の時定数は、タッチ検出部のサンプリングタイミングにより定まる所定の最小時定数より大きいものである。 (もっと読む)


【課題】伝導性高分子から透明電極を形成した後、硬化剤を付加して透明電極を硬化させることにより、入力手段の圧力の大きさに応じて接触抵抗が変わらない抵抗膜方式タッチパネルを提供する。
【解決手段】本発明に係る抵抗膜方式タッチパネルは、透明基板(10)に形成され、伝導性高分子を含む透明電極(20)と、透明電極(20)に付加され、伝導性高分子との加水分解反応によって透明電極(20)を硬化させる硬化剤(30)とを含んでなる。 (もっと読む)


【課題】電極パターンと電極配線を他の平面に配置させ、電極パターンと電極配線を伝導性接着部材を用いて通電させることにより、デザイン的自由度が上昇し、電極配線と電極パターンの不良を防止することができる静電容量式タッチスクリーン及びその製造方法を提案する。
【解決手段】本発明は、静電容量式タッチスクリーン及びその製造方法に関するもので、複数の電極パターン200が形成されたベース部材100、電極パターン200の端部に形成された伝導性接着部材500及びベース部材100の上側に配置され、伝導性接着部材500によって電極パターン200と通電され、電極パターン200と対向するように複数の電極配線400が外側領域に形成されたウインドー300を含む。 (もっと読む)


【課題】 特に、配線構造を改良して、断線の確率を低減し、更に各配線層の配線抵抗のばらつきを抑制することが可能な入力装置及びその製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 配線層は、電極層の端部との接続位置に設けられた接続端部23a〜23eと、前記接続端部から引き出された配線延出部24a〜24eとを備える。複数本の前記配線層における配線延出部24a〜24eが、夫々、入力領域から見て同じ側のX1側非入力領域12aでX1−X2方向に間隔を空けた状態でY1−Y2方向に延出しているとともに、各配線延出部24a〜24eの配線幅は、前記X1−X2にて並設される前記配線層の本数が少ない領域ほど、大きく形成され、さらにY1−Y2への配線長さが長い前記配線層ほど大きく形成される。 (もっと読む)


【課題】静電容量方式のタッチセンサにおいて、電極相互間の境界が視認しにくいために見栄えがよく、タッチの検出精度に優れたタッチセンサを提供する。
【解決手段】基板の表面に、互いに交差する第1及び第2の線状配線2,3からなる格子パターンが形成され、このパターンの線状配線に分離部4を設けることにより、電気的に独立したセンサ部5及びダミーセンサ部6を互いに隣接して形成する。隣り合うセンサ部とダミーセンサ部のギャップは、平行な2本の線状の導体で囲まれた帯形状とはならず、境界が目立たず見栄えがよい。隣り合うセンサ部とダミーセンサ部の間の容量は従来よりも十分に小さくなるので、感度調整によってタッチの検出精度を向上させることが可能となる。 (もっと読む)


101 - 120 / 462