説明

Fターム[5B072MM11]の内容

記録担体の読取り (12,790) | その他 (1,016) | 他の機能要素との結合 (456)

Fターム[5B072MM11]の下位に属するFターム

キーボード (24)
電卓

Fターム[5B072MM11]に分類される特許

301 - 320 / 432


【課題】 病院から排出された医療排出物が各業者によって滅菌および油化処理されたという確認手段が整備されたトレーサビリティ技術を提供する。
【解決手段】 第一識別子が貼付された空容器60に、病院1から出された医療排出物が排出され、排出用容器50となった空容器60を、減容処理装置21を積載した車両20で回収し、滅菌減容処理後に回収した排出用容器50を油化プラント2へ運搬し、油化処理装置70によって油化処理が実施されるシステムである。減容処理の際に排出用容器50に付与された第一識別子を読み込み、滅菌減容処理を実施したことを証明可能な滅菌減容証明用データを作成する。また、油化処理の際には、減容後容器に付与された第二識別子を読み込み、油化処理を実施したことを証明可能な油化処理証明用データを作成する。これらの証明用データは、病院1や排出物滅菌処理業者に送信される。 (もっと読む)


【課題】 流通・消費過程で簡便に確実に製品の真正性を認証し、製品情報を入手できる製品認証システム等を提供する。
【解決手段】 サーバ101は、登録したユーザ情報30を基に、会員証10と製品認証ラベル11に付与する原情報に対して、分割2次元バーコード15を生成し、生成した分割2次元バーコード15−A(鍵コード)を会員証10に印刷、発行し、生成した分割2次元バーコード15−B(公開情報+暗号化コード)を製品認証ラベル10に印刷、発行する。携帯型端末装置103は、読み取った会員証10の分割2次元バーコード15−Aと、購入した製品20の製品認証ラベル11の分割2次元バーコード15−Bを合成(復号化)した原情報を復元した認証結果であるURL情報31により、サーバ101の所定のサイトにアクセスし、製品の関連情報32の閲覧を行う。 (もっと読む)


【課題】体外診断用医薬品または一般用検査薬の取扱いを容易に行うことができるQRコード及びQRコードを用いた医療用具を提供する。
【解決手段】血糖測定用電極、ケトン体測定用電極またはクレアチニン測定用電極の体外診断用医薬品や、尿糖、尿タンパクまたはヒト絨毛性ゴナドトロピンの試験紙または電極の一般用検査薬に、それらの種類、補正番号および取扱い説明の少なくとも一種を記録したQRコード1を附属させる。このとき、QRコード1は、体外診断用医薬品または一般用検査薬そのものの表面、あるいは体外診断用医薬品または一般用検査薬の包装紙、包装箱またはカートリッジの表面に印刷されている。また、QRコード1を読取るQRコードリーダーが、医療用具の本体に附属されている。 (もっと読む)


【課題】 紙で印刷した帳票を電子化して、電子帳票管理プログラムに登録する作業を自動化できるようにするシステムを提供すること。また、帳票を印刷するときに使用した電子データを再利用して、帳票を検索するために必要な情報を正確に入力するシステムを提供すること。
【解決手段】 印刷する帳票に対して、帳票管理情報と印刷に使用した電子データへのアクセス情報を、二次元シンボルとして帳票に印字し、印刷した帳票の二次元シンボルから取得した情報と印刷した帳票を関連付けて帳票管理をする。 (もっと読む)


【課題】 携帯情報端末において、煩雑な作業を必要とすることなく、画像データを正確に復元できるようにする。
【解決手段】 携帯電話装置では、画像データ取込部1が取込んだ画像が、メモリ4に記録される。画像データ補正部7は、画像データ読出部5を介してメモリ4から画像を読込み、また、補正パターン読出部6を介してメモリ4に格納された補正パターンデータを読込む。そして、画像データ補正部7は、読込んだ補正パターンデータによって特定されるアルゴリズムで、読込んだ画像データを補正する。暗号化コード読取部10は、補正後の画像データを暗号化コードとして読込むことによって復元し、復元によって得られた情報(読取結果)を表示部11へ出力する。 (もっと読む)


【課題】 バーコードを利用してハーディーターミナルでデータの照合業務を実施する場合照合用の基データが必要になるが、基データを記憶させるための手段を簡単にできるようにする。
【解決手段】照合用の基データを、装置を介さないで帳票に印字された情報バーコードを利用して記憶させ照合用の基データをハンディーターミナルへ記憶蓄積する (もっと読む)


【課題】 消費者が商品購入に伴い必要に応じて行う各種の作業を効率的に行うことができるようするとともに、消費者が安心して生活可能な基盤を提供する。
【解決手段】 本発明のレシートは、顧客が購入した商品に割り当てられたJANコードと、前記商品の商品名と、前記商品の価格と、前記商品の数量と、前記商品の購入日と、少なくとも前記JANコード、前記商品の商品名、前記商品の価格、前記商品の数量、前記商品の購入日から生成された2次元コードと、が印字されたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 販売店等における商品代金の精算・商品の受渡方法に関し、買い物客が店内で商品を持ち歩くことなく様々な商品を選択することが出来、又、店員との間で現金の授受を行わずに商品代金の支払いを可能とする商品代金精算システムを提供せんとするものである。
【解決手段】 客が購入を決定した商品に対応する商品情報を記録した少なくとも1枚のカードから商品情報を読み取り、端末機に記憶させる第1の過程と、該記憶させた商品情報毎に商品受渡情報及び販売価格を設定する第2の過程と、該設定された商品受渡情報及び販売価格情報を記録した代金支払用カードを発行する第3の過程と、該代金支払用カードを用いて商品代金を支払う第4の過程と、代金支払完了後に商品受取用伝票を発行する第5の過程からなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】焦点合わせ作業を不要とし、画像入力ユニットへの受光量不足を招くことがなく、座標入力ユニットによるアイコンポインティングデータの生成と画像入力ユニットよる画像データの生成とを、マウス本体を持ち替えずに容易に行う。
【解決手段】マウス本体としてのハウジング5内に搭載され、アイコン位置制御用のアイコンポインティングデータを生成する座標入力ユニット6と、ハウジング5内に、ハウジング底部の撮像開口5aに向けて搭載され、ハウジング外底面までの距離が焦点距離に固定されるとともに画像取込み手段7bで起動して二次元媒体の表す画像データを生成する画像入力ユニット7とを有する。ハウジング5内には、二次元媒体に補助光を照射する発光手段9が搭載される。 (もっと読む)


【課題】 カメラ付き携帯電話と二次元コードとを都合良く一体化させることで、移動中の情報へのアクセスを可能にする。またこのアクセス認証を可能にする。
【解決手段】 この発明の情報アクセサリーは、アクセサリー本体部にカメラ付き携帯電話などの携帯端末に取り付けるための接続具を設けると共にURLアドレスなどのデータをコード化した2次元コードを付して成るものである。更にこの情報アクセサリーの任意箇所に認証コードを付して成る。 (もっと読む)


【課題】介護者に煩わしい操作を強いることなく、介護実績を確実に管理するための介護実績管理方法を提供する。
【解決手段】介護の開始と終了のバーコードが印刷されたカードと携帯電話機に接続して使用するバーコードリーダーと介護実績管理システムとを用い、携帯電話機に接続されているバーコードリーダーが、開始または終了のバーコードを読み取ると携帯電話機に介護開始または終了の情報とリーダー識別子を含む介護の開始または終了の通知を介護実績管理システムに送付させ、介護実績管理システムが、各被介護者のリーダー識別子と介護実績簿を記憶管理し、介護の開始または終了の通知が送付されてくると、これら通知に含まれているリーダー識別子に対応する被介護者についての介護実績として、通知の受領日時に介護の開始または終了の情報を対応付けして介護実績簿に記録し、介護実績簿の記録情報に基づいて被介護者別の介護実績を適宜に出力する。 (もっと読む)


【課題】 情報記載物に付与された多次元コードを情報処理装置で読取って、該多次元コードを解読して得たサイトアドレスに対応するサイトにアクセスし、該サイトを介して、ユーザー登録、抽選および印刷物の受発注を行う方法を提供する。
【解決手段】 多次元コード5を付与された情報記載物7であって、前記多次元バーコード5は、インターネット17上に開設されたサイト9のサイトアドレス3と、固有ID4とからなり、前記サイトアドレス3は、同一種類に属する他の情報記載物7と共通であり、前記固有ID4は、同一種類に属する他の情報記載物7との識別を可能とするものであることを特徴とする多次元バーコード付き情報記載物を、ユーザー登録や抽選や印刷物の受発注をはじめとするインターネット環境で展開される各種のビジネスに利用する。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、紙に記された文書内容の原本性を保証し、容易かつ高精度に検証できるようにする。
【解決手段】
本発明は、オリジナル紙OP2が有する固有の紙紋様特徴量MP3を取得し、オリジナル紙OP2に記された文書内容の原本性を保証するため当該文書内容の作成者しか知り得ない生体情報特徴量BD1を取得し、紙紋様特徴量MP3及び生体情報特徴量BD1に応じた認証用コードBC2を生成し、当該認証用コードBC2を当該オリジナル紙OP2の所定位置に印画することにより、オリジナル紙OP2に記された文書内容の原本性を保証するため紙紋様特徴量MP3及び生体情報特徴量BD1に応じて生成された認証用コードBD2をそのオリジナル紙OP2自体に直接印画することができるので、当該オリジナル紙OP2に記された文書内容の原本性を保証することができる。 (もっと読む)


【課題】 家計簿を容易に作成することができるようにする。
【解決手段】レシート2には、支払いに関する、商品の品名、代金(金額)、購入日時、店舗名、住所、電話番号などの情報(以下、支払情報と称する)が印字されているとともに、その支払情報を含む情報が組み込まれた2次元コード2Aが印刷されている。携帯端末3は、例えば携帯電話機やPDA等の、カメラ11を有する小型の装置である。ユーザの操作により、カメラ11でレシート2の2次元コード2Aが撮像されると、携帯端末3は、その結果得られた画像データから2次元コード2Aに組み込まれている支払情報を抽出するとともに、抽出した支払情報を利用して、家計簿情報を生成することができる。 (もっと読む)


【課題】 対象物の撮影時に取得される情報について、従来は意味付けがされていなかった情報を、意味のある情報として有効活用することができ、情報読取装置自体に新たなハードウェアを追加することなく、全体の情報量を増やすことを目的とする。
【解決手段】 対象物の画像を読み取り、画像データとして取得する対象物読取手段と、画像データを解析し、対象物自体に含まれるデータである対象物データを取得する対象物データ取得手段と、対象物の画像読み取り時における状態を示す状態データを取得する状態データ取得手段と、対象物データ及び状態データのうち少なくとも1つを識別データとして用いることにより、所定の処理を特定する第1の特定手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】スクリーニング装置において、マイクロプレートに関する情報を効率よく管理して容易に検索を行うことができるプレート情報管理装置およびプレート情報管理方法を提供することを目的とする。
【解決手段】蛋白質結晶化条件のスクリーニング作業での結晶化プレート16に関する情報管理において、個々の結晶化プレートを識別するID番号がバーコードで印刷されたバーコードラベル75を結晶化プレート16に貼付するとともに、管理台帳76にも貼付する。これにより、必要時には現物の結晶化プレート16と無関係に、管理台帳76に貼付されたバーコードラベル75からID番号を認識し、このID番号と関連付けられたプレート情報を記憶部から読み取って表示装置に表示することができる。これにより結晶化プレート情報を情報を効率よく管理して容易に検索を行うことができる (もっと読む)


【課題】 最適な運転状態で燃料噴射装置を運転できるようにするために、燃料噴射装置の動作特性データの読込及び読込の自動化を容易にする。
【解決手段】 燃料の噴射及び噴射停止を制御する電磁作動弁を具備するエンジン用燃料噴射装置(1,13)は、電磁作動弁に給電するためで且つ燃料噴射装置上部に設置されるコネクタ(3,14)と、コネクタ(3,14)に固定されてコネクタ等を保護するカバー(4,15)であって、燃料噴射装置の情報、例えば燃料噴射装置の製造情報、噴射性能特性情報を記憶するコード(5,16)が設置されるカバー(4,15)とを具備する。燃料噴射装置の調整方法は、燃料噴射装置をエンジンに組み付けた後に、コードに記憶された前記燃料噴射装置の情報を読み取る手順を具備する。 (もっと読む)


本発明は、デジタル透かしの読み取りを改善するためのカメラ及びカメラハウジングを提供する。本発明の別の態様は、識別ドキュメントを認証する方法である。この識別ドキュメントは、第1成分を含む。個別のオーバーレイは第2成分を含む。この第2成分は、第1成分を分析するのに使用される。更に別の方法は、透かしに関連した極性に基づいて透かしの真正性を決定する。また、本発明は、装置の映像捕獲機能を高め、しかも、コンパクトな機械的設計を可能にする映像捕獲及び処理システム並びに方法も提供する。
(もっと読む)


【課題】 従来の紙書籍、紙媒体の長所と、電子情報を組合せ、新たな読書アートフォームを提供することを課題とする。
【解決手段】 本発明の情報媒体は、少なくともコードが付された情報を格納するメモリーと、該コードが符号化されたコード表示が付された紙面を有する書籍と、コード表示読み取り装置と、ディスプレイ部分を備え、紙面に付されたコード表示をコード読み取り装置により読み取ることにより、紙面に関連する情報がディスプレイ部分に表示され、書籍の内容とディスプレイ部分に表示された情報を同時、一体的に認識することができる情報媒体であり、前記ディスプレイ部分が前記書籍と同様の形状であることが好ましく、前記書籍と前記ディスプレイ部分とが、見開きができる本型筐体の見開きの一面と他の面にそれぞれに収められることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】ユーザが媒体に付けられた情報に基づきサイトのホストコンピュータへアクセスすることにより、詳細情報が入手できる。ホストコンピュータは、アクセス情報のデータが容易に作成することができる販売情報管理システムおよび販売情報管理方法を提供することにある。
【解決手段】レシート19に付けられた2次元コード22の接続情報21a、商品コード21c、レシート番号21d、客層コード21eの各情報を読取る2次元コードスキャナ65と、読取った各情報を表示させる表示部71と、接続情報21aに基づき、ユーザ情報21bをホストコンピュータ12に送信するとホストコンピュータ12は、商品コード21cに基づき詳細情報を端末17に送信し、ユーザ情報21bをサイトデータベース22に格納するとともに、ユーザ情報21bを基にアクセス情報22aを作成することを特徴とする。 (もっと読む)


301 - 320 / 432