説明

Fターム[5B075NS10]の内容

検索装置 (67,127) | 二次情報作成 (1,342) | その他 (842)

Fターム[5B075NS10]に分類される特許

41 - 60 / 842


【課題】ユーザに複雑な判断や煩雑な操作をさせることなく、コンテンツ再生中にそのコンテンツに関連する付加データを表示し、変化に富んだコンテンツ再生を行う。
【解決手段】制御部17Aは、検索条件データ作成部11Aにより作成された検索条件を検索サーバ2に送信させる。付加データ取得部14は、検索サーバ2から受信した検索結果から付加データを取得し、受信した検索結果がアクセス情報である場合には、アクセス情報が示す情報提供サーバから付加データを取得する。適合度計算部13Aは、付加データを解析し、領域形成データに囲まれた領域毎に表示可能な文字数に応じた適合度を計算する。領域選択部18Aは、付加データの内から適合度が所定値以上高い領域または前記適合度の高い順に所定個数を超えない個数の領域を選択する。再生部16は一のコンテンツと、領域選択部18Aで選択された領域に含まれる情報とを関連付けて再生する。 (もっと読む)


【課題】
画像に対してメタデータを付与し、共有可能なアノテーション装置を提供する。
【解決手段】
第1画像と、第1メタデータと、前記第1メタデータを表示するための前記第1の画像中の第1位置とを取得する第1の取得部と、前記第1画像から局所特徴量を抽出する抽出部と、前記第1位置と所定の距離内にある前記局所特徴量の集合を探索し、前記集合の代表点を算出する算出部と、抽出された前記局所特徴量を用いて、前記第1画像とデータベースに保存された複数の画像とを照合し、前記局所特徴量と一致すると判定された第2画像を検索する検索部と、前記代表点に対応する前記第2画像中の第2位置を算出し、前記第2位置と前記第1メタデータとを前記第2の画像のメタデータとして登録する登録部とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】二部グラフに対してリンク解析を行った際、エッジ数の多いノードに生じる不必要な値の増加を防ぎ、ユーザ、アイテムが各々持つ特性値の推定精度を高めることができる推定値高精度化システムを提供する。
【解決手段】ユーザDB101、アイテムDB102、ユーザ・アイテム関係DB103を用いて、ユーザノードとアイテムノードのエッジの有無を要素とするユーザとアイテムの関係を表す行列を作成して二部グラフを構築し、前記各ノードの情報をエッジを通して互いに伝播させてノードの持つ値を更新させる際に、前記伝播の影響を受ける側のノードが持つエッジの数で正規化される重み行列を作成し、前記二部グラフに対して、リンク解析を行い、前記ユーザとアイテムの各ノードの更新量の合計が閾値より小さくなるまで更新するユーザ・アイテム関係解析部104を備える。 (もっと読む)


【課題】画像表示システム、画像表示方法およびプログラムを提供すること。
【解決手段】共有するべき画像を受け取って表示要素に表示することにより共有画像として表示する画像表示システム100は、表示要素102を備え、表示する画像を共有可能に映像化する電子情報ボード手段110と、画像表示システム100で発生した所定のイベントに同期して表示要素102において共有されている画像を画像データとして作成し、画像データの作成と並列して画像データを索引付ける情報を収集してメタデータを作成する。メタデータおよび画像データは、検索可能に対応付けて登録するデータベース120に格納され、コンピュータ140から送付される検索条件に一致するメタデータに索引付けされた画像データを検索し、表示領域に再生表示している。 (もっと読む)


【課題】画像配信システムと図書館業務管理システムとの連携を図り、ユーザーの作業を簡単化する。
【解決手段】図書の書誌情報を記憶し、図書館の業務を管理する業務管理システムとネットワークを介して接続される画像配信システムであって、図書の一部を読み込んで画像データを生成する読込手段と、読込手段により生成された画像データに含まれる情報を用いて、業務管理システムから、読み込まれた図書に対応する書誌情報を取得する取得手段と、取得手段により取得された書誌情報が付与された画像データを配信する配信手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ネットワークにおけるインフルエンサを効率的に発見すること。
【解決手段】Nユーザの中からネットワークにおけるインフルエンサを発見する装置は、i番目のユーザにとってj番目のユーザがどのように影響するかを示す行列要素を算出することで(1≦i,j≦N)、遷移確率行列を決定する決定部と、前記遷移確率行列の固有ベクトルを求める固有ベクトル算出部とを有し、前記固有ベクトルの成分はNユーザ各々の遷移確率を表し、相対的に大きな遷移確率を有するユーザが、ネットワークにおけるインフルエンサとして決定され、行列要素は、j番目のユーザの発言回数に応じて変化する第1の値と、j番目のユーザの発言の重要性を示す第2の値との線形結合により表現される。 (もっと読む)


【課題】 複数のコンテンツにおいてなされた情報処理の種類に基づいてそれらコンテンツ間の関係を関係情報として特定する。
【解決手段】 ログ管理装置は、コンテンツを識別するコンテンツ識別子と、コンテンツになされた情報処理の種類を示す行動種別と、を対応付けた情報であるログを受け取り、第一の行動種別と、第二の行動種別と、を対応付けたルールを記憶する関係情報抽出ルール記憶部から、前述のログに含まれている行動種別を第一の行動種別として含むルールを読み出し、ログを記憶するログ記憶部から、前述の読み出したルールに含まれる第二の行動種別を行動種別として含むログを読み出し、前述の受け取ったログに含まれているコンテンツ識別子と前述の読み出したログに含まれるコンテンツ識別子とを対応付けた情報である関係情報を出力する。 (もっと読む)


【課題】議事録に対して簡易に項目情報を付与することが可能な議事録作成システムおよびそれに関連する技術を提供する。
【解決手段】議事録作成システムは、会議の映像データから、会議資料の表示シーンに係る静止画像PS1を抽出し、静止画像PS1に基づいて議事録ファイルPRを生成する。当該議事録作成システムは、議事録ファイルPRにおいて、静止画像PS1に関するしおり項目BM1(例えば「生産性の低下の報告」)を生成する。また、しおり項目BM1の項目名称は、静止画像PS1から抽出された見出し項目HD1と、静止画像PS1に対応する特定期間の音声データを音声認識して生成された文字データCH1とに基づいて決定されることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】番組台本を構成する全ての文に対し、タイムコードを付与する。
【解決手段】文対応付け装置6は、番組台本の文とタイムコード付き番組音声の文とを対応付け、番組台本の文に対し、タイムコード付き番組音声の文に付与されたタイムコードをコピーし、タイムコード付き番組台本の文(未定コードを含む)を生成する。タイムコード計算装置7は、タイムコード付き番組台本の文(未定コードを含む)のうちの未定コードが付与された文のタイムコードを、タイムコードが付与された文のタイムコード及び未定コードが付与された文の文長に基づいて計算し、タイムコード付き番組台本の文を生成する。このように、タイムコード付与装置10は、番組台本の文とその番組音声の文とを対応付け、番組台本内の文の文長等に基づいてタイムコードを計算する。これにより、番組台本内の全ての文に対し、タイムコードが付与される。 (もっと読む)


【課題】 簡易にトレンド分析の判定結果を得る。
【解決手段】 期特定キーワード記憶手段3はトレンド推移を構成する複数の期について、それぞれ用いられる期特定キーワードを各期について1または2以上の記憶する。出現頻度演算手段4は、文書データ記憶手段2に記憶された文書データから各本文に存在する期特定キーワードの出現頻度を求め、当該文書データの作成時期データと対応づける。判定手段5はトレンド推移を判定するための期間を所定の単位期間に分割した各細分単位期間について、前記出現頻度を求めた出現頻度を各期毎に総計した各期頻度総計値を演算し、前記各細分単位期間について、もっとも頻度総計値が高い期を当該細分単位期間における期であると判定する。報知手段7は判定結果を報知する。 (もっと読む)


【課題】 共有データに自由な文字列であるタグを付加してデータを検索できる装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 データ検索装置1のタグ編集部18は,データベース4のアイテムと,アイテムに付加される自由な語句であるタグとの対応をタグアイテム記憶部11に記憶する。タグマトリクス編集部12は,ユーザが入力した2以上のタグ群各々を列/行とするタグマトリクスを生成してタグマトリクス記憶部13に記憶する。アイテム数集計部14は,タグマトリクスのセル毎に対応する行タグと列タグのペアをキーにアイテムを検索し,検索されたアイテム数を集計してセルに設定する。タグマトリクス出力部15は,セル毎に集計されたアイテム数が設定されたタグマトリクスを出力装置3に出力し,選択されたセルの検索結果であるアイテムのリストを出力する。 (もっと読む)


【課題】2つの2次元データの間で対応関係にあるカラムを抽出する作業の効率を向上させる。
【解決手段】区切り分割部11が移行元データにおいて解析対象となるカラム対を選択し、相関ルール計算部12が移行先データにおいて解析の対象となるカラム対を選択し、移行元データのカラム対において行ごとに支持度及び確信度を計算し、移行先データの各カラム対について、行ごとに支持度及び確信度を計算する。相関差分値計算部13が、移行元データ内で行間の支持度及び確信度の差分計算を行い、移行先データ内で、カラム対ごとに、行間の支持度及び確信度の差分計算を行い、比較計算部14が、移行元データでの差分値と移行先データでの差分値との差分計算を行い、判定部15が、差分計算の結果に基づき、移行元のカラム対に対応する移行先のカラム対を判定する。 (もっと読む)


【課題】他者記事の引用等により反応する書込み記事を管理するシステム(例えば掲示板、クチコミ、ブログ、ツイッターなど)において、個々の記事に対する価値判断をすること課題とする。
【解決手段】記事書込み部403は、既存の書込み記事に反応した書込み記事を受け付け、記事データ記憶部401は、階層構造の書込み記事を記憶する。記事価値判定部404は、書込み記事毎に、下位の書込み記事を計数して反応数を求め、評価値として記事価値テーブル405に記憶させる。書込者に割り当てた評価重みによる反応重み総計を求め、評価値とすることもできる。 (もっと読む)


【課題】発言者の属性情報を秘匿しながら、拡張現実空間における統計処理やマイニングを行うシステムを提供する。
【解決手段】本発明の統計・マイニングシステムは、空間提供記録部を有して拡張現実空間を提供する空間提供手段と、複数の秘匿計算手段と、分析手段とを備える。分析手段は、演算取得部、平文計算部、秘匿計算依頼部を有す。演算取得部は、発言オブジェクトと属性情報に対して要求された演算を取得する。平文計算部は、暗号化属性情報を用いない計算を行う。秘匿計算依頼部は、暗号化属性情報を用いる秘匿計算を、すべての秘匿計算手段に依頼する。すべての秘匿計算手段は、秘匿・分割された暗号化属性情報片または暗号化属性情報を用いて、属性情報を明かすことなく、協調して秘匿計算を行う。 (もっと読む)


【課題】飲食物の推定栄養価情報を出力するにあたり、その処理の内容を簡略にした情報処理装置を提供する。
【解決手段】飲食物を撮影した画像と、当該画像に含まれる飲食物に関して設定された栄養価情報とを関連付けて、参照情報として保持し、飲食物を含む画像を受け入れて、当該受け入れた画像に類似する複数の画像を保持された参照情報から検索する。当該検索により見出された複数の画像に関連づけられた複数の栄養価情報の統計値を演算し、当該演算した統計値を出力する情報処理装置である。 (もっと読む)


【課題】名寄せを精度良く行う上で役に立つカラムを選択する。
【解決手段】本方法は、データベースにおけるカラム毎に、レコード間の第1のデータ類似度を算出する工程と、カラムの組み合わせの各々について第1のデータ類似度の相関係数を算出する工程と、カラムの各々について、レコード毎に任意のカラムにおける任意のレコード内のデータに類似する又は類似するとされるデータを有するレコードを特定し且つ上記任意のレコードと特定されたレコードとの間の各々における、カラム毎の第2のデータ類似度を算出すると共に、上記任意のカラムと他のカラムとの組み合わせの各々について第2のデータ類似度の相関係数を近傍相関係数として算出する工程と、正の相関係数が算出され且つ所定の有意水準を超える正の近傍相関係数が算出されたカラムの組み合わせを抽出する工程とを含む。 (もっと読む)


【課題】営業活動を分析して改善方針を提案するシステムを実現する。
【解決手段】営業支援システムが実行する営業活動分析方法であって、自然言語で記述された指導ルールが入力された場合、前記指導ルールに含まれる前記営業活動の特徴量を示す語、前記特徴量を示す語に係る修飾語、及び、前記修飾語を用いて記述された条件が満たされた場合に表示されるべき指導メッセージを抽出する手順と、既に前記複数の営業員から取得された、複数の顧客に対する前記営業活動の特徴量の統計情報に基づいて、前記入力された指導ルールを、前記修飾語に対応する前記特徴量の閾値を含む機械ルールに変換する手順と、前記営業員が行った営業活動の特徴量を新たに取得した場合、前記新たに取得した特徴量が前記機械ルールを満たすか否かを判定する手順と、前記機械ルールが満たされる場合、前記指導メッセージを表示する手順と、を含む。 (もっと読む)


【課題】文から評価対象に対する発言者の二者択一的な価値評価の他に、発言意図を抽出する技術の実現。
【解決手段】各文が否定評価か肯定評価かを判定し、ネガ/ポジ判定タグを付与するネガ/ポジ判定部22と、各文の主題を認定する主題認定部24と、各文の意図表現に意図類型タグを関連付ける意図抽出部28と、複数の評価軸と類似表現との対応関係を格納した評価軸類似表現記憶部32と、各文の主題が評価軸類似表現記憶部32に格納された類似表現に該当する場合には対応の評価軸を関連付け、評価軸単位でネガ判定タグとポジ判定タグが付与された文の数をそれぞれ集計し、その比率を表すネガ/ポジ分析結果チャートを生成し、評価軸及び意図類型単位で文の数を集計し、意図類型単位での文の総数と、意図類型及び評価軸単位での文の数を表示した意図分類チャートを生成し、各チャートを外部に出力する分析結果評価部36を備えた感性分析システム10。 (もっと読む)


【課題】 単一のテキスト中に含まれる意見が、そのテキストの記述者の過去の意見から変化した意見なのかどうかを判定し得る意見分析装置、意見分析方法、および意見分析用プログラムを提供する。
【解決手段】 本発明における意見分析装置は、入力されたテキストのデータから、該テキストに含まれる意見が、該テキストの記述者の過去の意見から変化した意見であるか否かを判定する手がかりになる、意見変化手がかり表現を抽出し表現データとして出力する意見変化手がかり表現抽出部と、前記表現データに対応する、前記テキストの記述者の過去の意見からの意見変化の度合いに基づいて、前記入力されたテキストのデータに含まれる意見が、該テキストの記述者の過去の意見から変化した意見であるか否かを示す判定情報を出力する意見変化判定部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】自然文からユーザの価値判断が示されている表現を抽出する際に参照する感性辞書を効率的に編集できるように支援する技術の実現。
【解決手段】事物に対する肯定/否定の価値判断を表す感性用語と、肯定/否定の何れであるかを示す極性との組合せを格納しておく感性辞書記憶部18と、複数の用語について、各用語の類義語を定義したデータが格納された類義語辞書記憶部34と、起点語が入力された場合に、この起点語をキーに類義語辞書記憶部34を検索して起点語の類義語を抽出し、各類義語をキーに類義語辞書記憶部34を検索して各類義語の類義語を抽出し、抽出された用語のリストを含む感性用語登録画面80を生成してクライアント端末58に送信し、この画面80を介してリスト中の1または複数の用語を選択する情報と、各用語の極性を指定する情報が入力された場合に、選択された用語を指定された極性に関連付けて感性辞書記憶部18に格納する辞書編集支援部38を備えた。 (もっと読む)


41 - 60 / 842