説明

Fターム[5C053GB21]の内容

記録のためのテレビジョン信号処理 (118,419) | デジタル記録再生のための信号変換 (27,095) | 圧縮符号化記録再生 (9,470)

Fターム[5C053GB21]の下位に属するFターム

Fターム[5C053GB21]に分類される特許

201 - 220 / 1,985


【課題】 各パラメータの設定によって編集後の動画データの画質がどのように変化するかを、ユーザが容易に確認できる動画編集システムを提供する。
【解決手段】
編集対象となる元動画データと、非可逆処理の設定値で非可逆処理された非可逆処理済み動画データとを用いて、非可逆処理前後の差分をとった差分動画データを生成し、
元動画データの動画表示を元動画表示領域402に行い、または、非可逆処理された動画データの動画表示を処理済表示領域403に行い、同時に、差分動画データの動画表示を差分動画表示領域404に行う。 (もっと読む)


【課題】汎用端末装置による動画像再生の品質を高める。
【解決手段】PCなどの汎用端末装置により実現される動画像再生装置100において、タイミング調整部104は、画像供給部102からの出力タイミングと、該出力タイミングに最も近い表示更新タイミングとの差が所定の閾値より小さい近接フレーム画像に対して、画像表示部106への入力タイミングが、上記最も近い表示更新タイミングと該表示更新タイミングの次の表示更新タイミングとの間の、該2つの表示更新タイミングのいずれからも上記所定の閾値以上離れたタイミングになるように調整を行う。 (もっと読む)


【課題】再生時の楽しみが増すような複数シーンから構成される画像の撮影を容易に行うカメラ等を提供する。
【解決手段】複数の撮影画像が1の画面上にレイアウトされて再生される画像を撮影する際に、カメラの表示画面19に所定のテンプレートを表示させる。テンプレートは複数の撮影画像に相当するサブ画面19c、19d、19eがレイアウトされたものである(図6(A))。このテンプレートで、今回撮影する画像の位置が選択される。撮影時には図6(B)のように、モニタ画像とともに選択されたレイアウト位置を示す画像および、お勧め構図の画像が表示される(図6(C))。 (もっと読む)


【課題】一般に流通している2次元映像コンテンツの規格や通信方式等を変更することなく、簡単に3次元化して記録したり視聴したりする。
【解決手段】外部から取得した2D映像にのみ対応したTVで対応可能な形式のTV番組映像2と、最大転送レートに合わせて圧縮された+α動画映像3と、を含むTV番組Pから、TV番組映像2を3次元映像化するための、圧縮された+α動画映像3と、を分離して出力する情報分離部121と、情報分離部121が出力する圧縮された+α動画映像3を伸張する3D化補完情報伸張部123と、情報分離部121がTV番組映像2及び圧縮された+α動画映像3を出力する時点と、3D化補完情報伸張部123が圧縮された+α動画映像の伸張を完了する時点と、の間に生じる時間差を調整して、TV番組映像2と、+α動画映像3とを3次元映像として再生できるように配列する配列処理を行う3Dデータ統合部125とを備えている。 (もっと読む)


【課題】双方向アプリケーションを含むテレビ番組の、トリックモード再生を可能とした、記録及び再生方法を提供する。
【解決手段】アプリケーションを含む記録番組の再生時に、視聴者がトリックモードの使用を所望していることを示す視聴者命令を受信して、前記トリックモードが前記アプリケーションと互換性を有するか否かを判断し、
前記トリックモードが前記アプリケーションと互換性を有すれば前記アプリケーションを所望の前記トリックモードで再生することを含む記録番組およびアプリケーションの再生制御方法。 (もっと読む)


【課題】境界領域が整っていない画像の非撮影部分を利用してより魅力的なフォトブックを生成する。
【解決手段】撮影領域・非撮影領域抽出部4は、パノラマ画像の撮影領域と非撮影領域の情報を解析し、非撮影領域を特定する情報を取得する。そして、その解析の結果得られた情報を領域情報保存部5に保存する。画像レイアウト部9は、領域情報保存部5の非撮影領域に基づき、パノラマ画像生成部7の生成したパノラマ画像と、HDD18に保存されたパノラマ画像以外のグラフィックを含むフォトブックのレイアウトを決定する。こうすると、単にパノラマ画像の存在しない余白領域に任意の画像を配置するだけの場合と異なり、パノラマ画像の非撮影領域をグラフィックの配置領域として有効に活用でき、価値の高いフォトブックを提供できる。 (もっと読む)


【課題】フレームバッファを介することなくOSD機能を実現することができる画像情報処理装置を提供する。
【解決手段】 デコーダ121、OSD信号生成回路122、2つのラインバッファ(123、124)、YUV→RGB変換回路125、セレクタ126及びDAコンバータ127などを有している。OSD信号生成回路122は、映像情報と同じ解像度のオンスクリーン情報と、水平同期及び垂直同期のタイミングが映像信号と等しくなるような同期情報とを含むOSD信号を生成する。セレクタ126は、映像信号及びOSD信号に基づいて、映像情報にオンスクリーン情報を重ねた画像情報が含まれる画像信号を生成する。この場合は、フレームバッファがなくても、高解像度のオンスクリーン情報を映像情報に重ねることができる。 (もっと読む)


【課題】より迅速に、確実に所望の画像を検索できるようにする。
【解決手段】キーワード検索部121は、キーワードを基に、記録媒体から、画像データに設定されたキーワードを検索し、撮像情報検索部122は、撮像情報を基に、記録媒体から、画像データに設定された撮像情報を検索する。類似情報設定済画像検索部114は、キーワード検索部121または撮像情報検索部122により検索されたキーワードまたは撮像情報を基に、検索されたキーワードまたは撮像情報と相関が高い画像データである類似画像データを検索し、キーワード抽出部115は、類似画像データからキーワードを抽出し、キーワード設定部116は、抽出されたキーワードをキーワード検索部121または撮像情報検索部122により検索された画像データに対して設定することで、より迅速に、確実に所望の画像を検索できるようにする。本発明は、画像管理装置に適用できる。 (もっと読む)


【課題】プログラムストリームに制御用のパックを挿入しても、挿入後のプログラムストリームのデコードないし再生が正常にできる。
【解決手段】デマルチプレクサ112とエンコーダ110は、プログラムストリームに制御用のパックである挿入パックをプログラムストリームに挿入する際に、挿入パックに対して所定の値をSCRとして付与する。この所定の値は、デコード時に該パックのSCRをSTCカウンタにロードしないことを示す値である。プログラムストリームの再生時に、デマルチプレクサ112は、SCRが上記所定の値であるパックに対してそのSCRのロードをしない。 (もっと読む)


【課題】主たる記録手段による記録ができない場合に、他の記録手段による記録を、確実に実現することのできる情報記録装置を提供する。
【解決手段】情報記録再生装置1は、HDD31に異常が発生すると、HDD31による記録動作から不揮発性メモリ23による記録動作に切換えて、外部のカメラ11などから入力される情報を不揮発性メモリ23に記録する。このとき、外部から入力される情報の情報量を、マルチプレクサ14および圧縮器18によって、HDD31用に予め設定された情報量よりも小さい情報量に変更した上で、不揮発性メモリ23に記録する。不揮発性メモリ23に情報を記録できない場合は、通信インターフェース25を介して、外部のバックアップデバイス40に情報を送信して、記録させる。 (もっと読む)


【課題】デジタル放送のストリームを記録する最適な記憶方式を提供すること。
【解決手段】放送番組データを受信するチューナを含むTS受信処理モジュール11と、受信された放送番組データから、同一チャンネルによって連続して放送された複数の放送番組を含むストリームが記録される第1記録形式によってサービス記録コンテンツをHDD14A〜14Dの何れかに記録するサービス記録モジュール131と、
前記第1コンテンツから、複数の放送番組の内の一つの放送番組のストリームが記録される第2記録形式によってイベントコンテンツをHDD14A〜14Dの何れかに記録するイベント記録モジュール132とを具備する。 (もっと読む)


【課題】主たる記録手段に異常が生じて記録ができなくなった場合に、主たる記録手段による情報の記録動作が停止している期間の記録すべき情報の喪失を防ぐとともに、比較的短時間で、主たる記録手段を正常に復帰させることが可能な情報記録装置を提供する。
【解決手段】情報記録再生装置本体2の電源とは別に、HDD31の専用電源32を設けて、HDD31を情報記録再生装置本体2とは独立して起動可能に構成する。情報記録再生装置1は、HDD31に異常が発生すると、HDD31による記録動作から不揮発性メモリ23による記録動作に切換えて、外部のカメラ11などから入力される情報を不揮発性メモリ23に記録する。そして、不揮発性メモリ23で情報の記録を継続しながら、CPU20によってHDD31の専用電源32のスイッチング態様を切換えて、HDD31を再起動する。 (もっと読む)


【課題】画像内容が共通し、かつ画質が異なる複数の動画像ファイルを編集する場合にて、ユーザの利便性を向上させる。
【解決手段】復号部60は、画像内容が共通する、第1画質の動画像符号化データおよび当該第1画質と異なる第2画質の動画像符号化データの一方を復号する。編集部70は、復号部60により復号される、第1画質の動画像または第2画質の動画像をユーザ操作に起因して編集する。編集部70は、第1画質の動画像および第2画質の動画像の一方に施した編集を、ユーザ操作に関わらずその他方の動画像符号化データに反映させる。 (もっと読む)


【課題】撮影して得られた映像信号を記録手段に効率的に記録することができる画像記録装置及びそれに対応した画像再生装置を提供する。
【解決手段】画像記録装置は撮像手段により取得された映像信号に基づいて動きベクトルを検出する動き検出手段と、動きベクトルに基づいて映像信号に対して情報量減少処理を施す情報量調整手段と、情報量画整手段によって情報量減少処理された映像信号と、それに関連付けられた情報調整量及び動きベクトルを含む付随情報とを記録する記録手段と、を備える。画像再生装置は情報量減少処理された映像信号と付随情報とを記録手段から読み出す手段と、付随情報中の動きベクトルに基づいて情報量減少処理された映像信号に対して情報量を増加させる補間処理を施して再生映像信号を出力する画像補間手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】高解像度ビデオ用の字幕スーパー・レイヤまたはサブピクチャ・レイヤを最適に符号化する方法を提供する。
【解決手段】字幕スーパーのビットマップの大きさはビデオフレームの大きさを超える場合には一部のみが表示される。ビットマップはビデオ画像に同期した字幕スーパーのためにビデオ上に重ねられるアニメーションおよびナビゲーションメニューであり、複数の透明ピクセルを含む。1フレーム当たり1920×1280ピクセルのHDTVに対するビットマップ符号の最新の適応化手段はブルーレイ・ディスク・プリレコーデッド規格として定められている。所定色(透明)のピクセルのより短いシーケンスおよびより長いシーケンスに2番目または3番目に短い符号語を用い、個別の色値を有する単一のピクセルに最短の符号語、同じ色値のより短いシーケンスおよびより長いシーケンスに3番目に短い符号語または4番目に短い符号語を用いる。 (もっと読む)


【課題】コストや消費電力の増大等を招くことなく、遠隔地に設置された撮像装置に対して的確な制御を行う。
【解決手段】撮像装置は、被写体を撮像し画像データを生成する撮像手段と、前記撮像手段により生成された画像データを記録領域と周辺領域とに分割する領域分割手段と、前記記録領域の記録用画像データを符号化する第1の符号化手段と、前記周辺領域の周辺画像データを符号化する第2の符号化手段と、前記第1の符号化手段により符号化された記録用画像データと、前記第2の符号化手段により符号化された周辺画像データとを外部装置へ送信する送信手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】作成時にエラーが生じたメディアファイルを再生可能に修復できるメディアファイル修復方法を提供する。
【解決手段】MDATデータを解析してメディアデータのサイズを示すメディアサイズデータを生成し、MOOVに格納される基本情報のうち、メディアデータのサイズから導き出せる情報に生じた破損を、メディアサイズデータを用いて復元して、MDATデータと復元したMOOVデータとからMP4ファイルを作成する。 (もっと読む)


【課題】記憶容量を節約しながら多数のユーザへ個人利用のコンテンツのストレージを提供する。
【解決手段】ユーザ管理サーバ3は、ユーザ個々に割り当てられた個人記憶領域と、共通記憶領域とからなる要求ストレージファイル記憶手段を備える。そして、クライアント端末2からストレージ要求を受けた映像や音声のコンテンツのストレージファイルをストレージサーバ1から読み出し、該ユーザの個人記憶領域へ書き込むとともに、この記憶領域を示す使用記憶領域情報を記憶する。ユーザ管理サーバ3は、複数のユーザの個人記憶領域に同じストレージファイルが記憶されていることを検出すると、これを削除して共通記憶領域に書き込み、この共通記憶領域内のストレージファイルを参照するよう使用記憶領域情報を更新する。クライアント端末2からコンテンツの配信の要求を受けると、個人記憶領域または共通記憶領域からストレージファイルを読み出して配信する。 (もっと読む)


【課題】コンテンツを途切れることなく再生できるようにする。
【解決手段】システムコントローラ53は、複数のプレイアイテムで構成されるコンテンツの中から、再生時間が最も長い特定のプレイアイテムの信号形式を検出し、グラフィックスディスプレイコントローラ47は、コンテンツの特定のプレイアイテム以外のプレイアイテムの信号形式を、特定のプレイアイテムの信号形式に変換する。オーディオDSP43は、特定のプレイアイテム以外のプレイアイテムのオーディオ信号の信号形式を、特定のプレイアイテムの信号形式に変換する。本発明はブルーレイディスクレコーダに適用することができる。 (もっと読む)


【課題】字幕やメニューボタンの3D表示に適した3D表示用のビデオのフォーマットを提供する。
【解決手段】ディスク11には、字幕の2D表示に用いられる字幕データとメニューボタンの2D表示に用いられるメニューデータが記録される。また、ディスク11には、字幕データ、メニューデータについての、2D表示用の画像に対する、3D表示に用いられる左目用の画像および右目用の画像のずれ方向を表すオフセット方向、および、ずれ量を表すオフセット値からなるオフセット情報が、それぞれ、字幕データ、メニューデータの再生時刻と対応付けて記述されるオフセット情報のデータベースが記録される。本発明は、例えば、3D表示用のディスクに適用することができる。 (もっと読む)


201 - 220 / 1,985