説明

Fターム[5C054DA07]の内容

閉回路テレビジョンシステム (47,623) | 伝送 (2,853) | 伝送路 (2,653) | 無線 (581)

Fターム[5C054DA07]に分類される特許

261 - 280 / 581


一実施例によれば、監視システムのためのコントローラが、カメラを連結するためのポートと、ポートに連結される同期論理ブロックと、カメラポートに連結された情報集合論理ブロックと、情報集合論理ブロックに連結された出力ポートと、を有している。別の実施例によれば、監視システムを調整する方法が、複数のカメラを同期するステップと、同期したカメラから画像を取得するステップと、少なくとも2の処理される同期画像を集めるステップと、集められた同期画像を処理するステップとを有している。 (もっと読む)


【課題】視認性が高い映像を1台のモニタで監視することができる映像監視装置を得ることを目的とする。
【解決手段】監視カメラ2の映像の表示倍率を変更して、第1の監視エリアと第2の監視エリアにおける重複領域の映像の大きさを揃える表示倍率変更部4を設け、表示倍率変更部4により重複領域の映像の大きさが揃えられた監視カメラ1,2の映像を合成して、1つの連続している監視エリアの映像を生成する。これにより、視認性が高い映像を1台のモニタで監視することができる。 (もっと読む)


【課題】ネットワークカメラに付与された名称が代理サーバ装置で管理する名称と一致しなくなることを確実に防ぐ。
【解決手段】統合管理装置TMから携帯電話機MPに提供する画像モニタ用のウェブページに「カメラ名称確認」というアイコンを設ける。携帯電話機MPの液晶画面に表示された当該アイコンが操作(クリック)されたときに携帯電話機MPからセンタ装置SVを介してネットワークカメラNCmの名称確認要求をセキュリティコントローラC2に送信する。当該名称確認要求を受け取ったセキュリティコントローラC2のセキュリティコントローラ制御部30が全てのネットワークカメラNCmの名称を再取得することで名称の不一致が生じない。 (もっと読む)


【課題】カメラが具備された多数の送信機を一つの受信機と通信接続してセキュリティーや監視が必要な場所を無線により、映像信号のみをエンコードして送信データ量を大きく減らして、送るデジタル方式の無線モニタリングシステム及びその方法を提供する。
【解決手段】映像信号を各フレーム別にMPEG−4エンコード処理し、さらにオーディオ信号は排除して映像信号のみを再びエンコード処理して、お互いに異なるチャンネルを使ってAPに送る複數の送信機と、複数の送信機から受信された該当のファイルを時分割方式を使って固定IPの住所を持つ受信機に伝送するAPと、各フレーム別でヘッダー情報が含まれたファイルを受信して該当のファイルをデコーディング処理した後に再生して、管理者の貯蔵操作によって各送信機別にストリーミング再生中の映像信号を指定された貯蔵空間に貯蔵して受信機で構成される。 (もっと読む)


【課題】比較的新しいデータについては高品質を維持しかつ古いデータについては長期間の保存を可能とする。
【解決手段】データ記憶領域を記憶領域EA ,EB ,EC に分割し、受信された画像データを先ずフルレートで上記記憶領域EA に記憶する。そして、記憶領域EA に空きがなくなった場合には、当該記憶領域EA に記憶された最古の画像データのフレームを間引き率1/2で間引いて記憶領域EB に移動させ、このデータ移動により記憶領域EA に生成された空き領域に、新たに受信された画像データをフルレートで上書き保存する。また、記憶領域EB ,EC にも空き領域がなくなった場合には、上記記憶領域EA の場合と同様にそれぞれ最古の画像データを間引きながら順次移動させ、この移動により空きとなった領域に記憶領域EB ,EA の保存対象フレームを順次移動させる。 (もっと読む)


本発明は、対象の遠隔監視及び移動遠隔制御のための、より高いセキュリティを有した方法及びシステムに関するものである。移動システムは、監視のための少なくとも1つのローカルシステム(4)と、少なくとも1つの監視主体(11)と少なくとも1つの監視対象(12)との間のデータ転送のための通信機器(8)と、接続システム(1)とを含んでいる。接続システム(1)は、移動通信事業者の1つのプライベートコンピュータ及び携帯電話網(3)であり、アクセスポイント名の登録が可能であり、静的IPアドレスを予約することができる動的ホスト構成プロトコル(DHCP)サーバを有している。本方法では、通信のための被制御機器及び通信のための制御側機器が、単一の移動通信事業者のプライベートコンピュータと携帯電話網に接続されている。
(もっと読む)


移動ロボットと遠隔制御ステーションとを含む遠隔制御ロボット・システム。移動ロボットは、画像を取り込むカメラを含む。遠隔制御ステーションは、ロボット・カメラによって取り込まれた画像を表示するモニタを含むことができる。プロジェクタが、画像を投影するために遠隔制御ステーションに結合される。このシステムは、比較的多数の見る聴衆への、ロボットによって取り込まれた画像の投影を可能にする。したがって、聴衆は、移動するロボットによって提供される画像を見ることができる。
(もっと読む)


【課題】監視対象(児童)がどのような状況で通学路を外れたのか詳細な情報が得られ、問題を解決するための対応方法を速やかに導ける児童通学路監視システムの監視映像配信方法を提供する。
【解決手段】児童の通学コースを監視センターのデータベースに予め登録し、位置情報を取得可能な携帯端末を児童に持たせ、児童が通学路を外れた際に、GPS機能で取得した位置情報により、撮像装置を自動制御して児童を自動追尾し、通学路を外れた時からの撮像映像と撮像情報を監視センターに伝送し、監視センターは、問題に速やかに対応できるよう、その受信映像を保護者や警察に配信する。 (もっと読む)


【課題】車両の運転中・駐車中いずれの場合においてもデータを映像とともに記録することができる記録装置を提供する。
【解決手段】撮像部130は、カメラA131及びカメラB132の2つのカメラを組み込んで、一体としている。2つのカメラ131,132が同時に2方向を撮影でき、それらの撮影する方向が互いに反対方向に向けられている。2つのカメラを用いているので、自動車の運転中は車外前方を撮影し、衝撃等を検出して事故等の映像を記録することができ、駐車中は、車上荒らしや車自体の盗難を監視するために、窓ガラスの破損やドアの開閉等を検出して、車外前方や車内の映像を記録することができる。この運転中/駐車中の記録装置の動作モードの切り替えは、イグニッションキー(エンジンキー)でオンとしたり、オフとしたりすることに連動して制御している。 (もっと読む)


【課題】自動車等の車両に搭載される障害物認識装置において、自車両の周囲に存在する障害物を、より迅速且つ正確に認識する。
【解決手段】障害物認識装置は、自車両の周囲に存在すると認識された障害物を示す認識情報を提供する障害物認識装置であって、自車両に搭載されており、障害物を検出して該検出された障害物を示す第1認識情報を生成する検出手段と、自車両外部にて検出された障害物を示す第2認識情報を取得する情報取得手段と、生成された第1認識情報及び取得された第2認識情報を、両者における認識精度の相対的な大小に応じて択一的に選択して又は前記大小に応じて重み付けして、認識情報として提供する認識情報提供手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】効率がよく秘匿性の高い暗号化監視映像情報の蓄積配信が可能な映像情報データ配信システムを提供する。
【解決手段】撮像装置から得られる映像情報データを特定の利用者の暗号機能付携帯端末に通信回線を介して配信するシステムにおいて、携帯端末109は、付属の撮像装置により生成された映像情報データの重要度に応じてセキュリティ強度の設定が可能となっている。携帯端末109は、撮像装置により映像情報データが生成されると、セキュリティ強度の設定画面を表示し、強度設定が行われると、設定強度に応じて各レイヤの暗号化処理部を動作させるか否かを識別し、その識別結果に基づいて映像情報データを暗号化し映像情報蓄積配信装置115に送信する。映像情報蓄積配信装置115は、携帯端末109から送られてきた映像情報データを蓄積し、情報端末装置からの配信要求に基づいて配信する。 (もっと読む)


【課題】 モニタ画面を監視する専任の要員を配置しなくても、監視対象の監視が可能な防犯監視システムを提供する。
【解決手段】 監視対象をビデオカメラ11で撮影し、撮像された映像を伝送し、その伝送された映像をモニタ13に表示するとともに、この映像は作業者が装着するHMD15のコントローラ16に無線ユニット17、18を介して送信され表示されるので、作業者は作業や移動しながらでもHMD15により監視対象の映像を監視することができる。 (もっと読む)


【課題】
範囲内に存在する撮像装置を有効に活用することで、少ない設備投資にて撮影した映像から異常事態を検出し然るべき機関、装置、人間に知らせるネットワークを確立してセキュリティ向上をはかる。
【解決手段】
監視対象物の周辺に存在する単数、または複数の移動可能な撮像装置が撮影した映像に画像処理を施す手段と、監視対象物の異常事態の発生を検出する手段と異常事態の発生を所定の警備会社、機器、人等に知らせる手段を有する構成としている。また、監視対象物の周辺に存在する前記撮像装置の数や位置に応じて個々の前記撮影装置が撮影する範囲を変える手段を有する構成としている。 (もっと読む)


【課題】ユーザが自分以外の視界光景(自分以外の移動体から見える光景)を任意に、かつ容易に見ることのできるようにする。
【解決手段】表示装置(撮像表示装置1又は表示装置40)において、外部の撮像装置(撮像表示装置1又は表示装置40)の内で、特定の撮像装置を指定するための指定情報を生成し、指定情報に基づいて指定された撮像装置からの画像データを受信して表示する。例えば、外部の撮像装置として、他人が装着している撮像装置や、自動車、電車等に取り付けられた撮像装置、更には動物や鳥などに装着された撮像装置などを想定し、これらの撮像装置によって撮像された画像データが表示装置側に送信され、表示装置において画像表示を行うものとする。すると表示装置のユーザは、表示画像として、 例えば他人が見ている視覚光景の画像や、自動車、電車等から見える視界光景の画像、更には動物や鳥などの視界光景の画像などを見ることができる。 (もっと読む)


【課題】被保護者の身の上に発生した非常事態の内容を具体的に把握すること。
【解決手段】広角の撮影レンズ11を備えるカメラ部5と、カメラ部5で撮影した映像の画像信号を無線信号として発信する通信部7とを備え、カメラ部5は、人が装着する携帯具に対して、外部に露出した状態で装着する携帯具としてのランドセル3に対して取り付ける取付部15を備えて監視カメラ装置1を構成する。 (もっと読む)


【課題】子供の周辺の状況に応じて映像を効率的に転送できるようにする。
【解決手段】閲覧端末と対をなす端末の撮影状態の情報、閲覧端末に転送する映像を撮影中の端末を示す撮影端末情報及び閲覧端末と対をなす端末と閲覧端末と対をなさない端末との距離が所定距離内か判断するための情報を格納する情報格納部から閲覧端末に対応する撮影端末情報を読み出し、撮影中の端末が存在するか判断する工程と、撮影中の端末が存在しない場合には閲覧端末と対をなす端末から所定距離内にある撮影状態の端末を抽出する抽出工程と、抽出した撮影状態の端末のうちいずれかの端末を示す情報を撮影端末情報として情報格納部に格納する工程と、所定のタイミングにて閲覧端末と対をなす端末と撮影端末情報により特定される撮影中の端末との距離が所定距離内か否か判断する工程と、上記距離が所定距離内でない場合には抽出工程以降の処理を実行する工程とを含む。 (もっと読む)


【課題】何らかの異常が発生した場合、住居人などに対して防犯センサを設置した場所を確実に提示することで、異常時における次の行動を迅速に促す。
【解決手段】防犯センサ10は、何からの異常状態を検知したことに応じて、当該防犯センサ10が設置された場所を特定する画像を撮像し、撮像された画像を無線信号として送信し、防犯受信器20は、無線信号を受信したことに応じて、異常状態となったことを報知するよう制御するとともに、無線信号として送信された画像を表示部26を介して表示させるよう制御することで実現する。 (もっと読む)


【課題】カメラの移動できる範囲が制限されることなく、死角をなくして広い領域を監視できるシステムの実現。
【解決手段】監視カメラ2と、監視カメラ2に電力を供給する電池ユニット20とがレール軌道1上を移動するカメラシステムにおいて、監視カメラ2は、カメラに接続された電池ユニットの蓄電残量を判定し、蓄電残量が規定値以下の場合、レール軌道上に待機する電池ユニットをカメラ本体に接続するように制御し、電池ユニット20は、監視カメラ2から受信した移動指令に基づいてレール軌道1上での移動を制御する。 (もっと読む)


【課題】1枚の画像を確認するだけで、建物全体の状況を容易に監視できる監視システムを提供する。
【解決手段】本発明に係る監視システム1において、建物内サーバ102は、フロアに関する情報が記憶されたフロア情報管理部と、各フロアの各監視領域に設けられた複数のカメラにより同時に撮影される各画像を、フロアに関する情報に基づいて、フロア毎に合成して第1の合成画像を生成する第1の画像合成部と、第1の画像合成部によりフロア毎に合成される各第1の合成画像を監視サーバへ送信する送信部とを備えている。監視サーバ1101等は、建物毎に建物構造に関する情報が記憶された構造情報管理部と、建物内サーバから受信する各第1の合成画像を、建物構造に関する情報に基づいて、建物毎に合成して、第2の合成画像を生成する第2の画像合成部とを備えている。 (もっと読む)


【課題】指示者における作業者への指示の提示に対する負担を軽減し、円滑に、適切な指示を行うことが可能な遠隔作業支援システムを提供する。
【解決手段】作業対象を撮影する電子カメラと、映像を表示する表示ユニットと、を備えた頭部装着式映像表示装置と、頭部装着式映像表示装置の遠隔地に設けられ、電子カメラで撮影された映像を表示するモニタを備えて、頭部装着式映像表示装置の作動を制御する遠隔操作装置と、を有し、頭部装着式映像表示装置を装着した作業者に、指示者が遠隔操作装置により作業指示を与える遠隔作業支援システムであって、電子カメラは、ズームレンズを備えて、回転可能に頭部装着式映像表示装置に支持され、遠隔操作装置は、電子カメラの向きおよびズームレンズのズーム位置を遠隔制御する。 (もっと読む)


261 - 280 / 581