説明

Fターム[5C054FE14]の内容

閉回路テレビジョンシステム (47,623) | 特殊表示 (4,983) | 複数映像の同時表示 (2,371) | 重畳表示 (1,482) | 資料映像との重畳表示 (256)

Fターム[5C054FE14]に分類される特許

61 - 80 / 256


【課題】自車両の走行に影響を与える警告対象物の具体的な位置を表示可能な車両用表示装置を提供する。
【解決手段】道路地図データ上での車両の現在位置を特定し、該現在位置を道路地図データとともに地図画像として表示する地図画像表示領域と、撮影手段が取得した暗視画像を表示する暗視画像表示領域とを含む表示手段を備え、暗視画像から車両の走行に影響を与える警告対象物を検知した場合、その警告対象物の道路地図データ上での位置を特定し、地図画像表示領域において、道路地図データ上における撮影手段の撮影範囲を含む撮影範囲情報と、特定した警告対象物の位置とを、地図画像に重畳表示することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】タイヤの走行予測軌跡を認識できる運転支援装置を提供する。
【解決手段】車両が後退する際に運転者を支援する運転支援装置であって、車両の後方画像を撮像するカメラと、自車両の操舵角を検出する操舵角検出部と、操舵角に応じた自車両のタイヤの進路を算出し、自車両のタイヤの進路に基づく自車両のタイヤのタイヤ幅を後方に延長したタイヤ幅の軌跡の画像を生成し、カメラが撮像した後方画像にタイヤ幅の軌跡の画像を重ねた画像を生成する表示処理部と、表示処理部が生成した画像を表示する表示部と、を備える運転支援装置とする。 (もっと読む)


【課題】トップビュー画像のつなぎ目と交差するガイドラインを違和感なく表示させることが可能な「車両周辺画像提供装置」を提供すること。
【解決手段】車両周辺画像提供装置は、表示手段と、複数のカメラと、車両の画像のデータを予め格納する第1の記憶手段と、車両の幅及び車両からの所定の距離を示すガイドラインのデータを記憶する第2の記憶手段と、第1の記憶手段に格納されているデータから車両の画像と車両周辺の画像を合成して表示手段の画面に表示させるように制御する制御手段とを備える。制御手段は、各カメラにより取得された画像間の境界領域に表示されるつなぎ目と交差するガイドラインを表示するとき、ガイドラインの表示位置の画素と表示位置に隣接する画素との輝度差に応じて現れる滲みを含めたガイドラインの表示がつなぎ目の両側でずれのないようにガイドラインの表示位置を調整する。 (もっと読む)


【課題】ディスプレイに表示される自車周辺の画像のいびつな形状を解消することにより、ユーザに与える違和感を軽減し、ユーザに対し誤解を招かない車両周辺映像を与えることが可能な車両周辺確認システムを提供する。
【解決手段】一又は複数のカメラ2を通して、映像内の像の大きさが非特定領域よりも大きく、且つ該非特定領域に挟まれる特定領域の映像を取得する第1映像取得部31と、一又は複数のカメラ2を通して、映像内の像の大きさが特定領域よりも小さく、且つ該特定領域を挟む前記非特定領域の映像を取得する第2映像取得部32と、第1映像取得部31によって取得された非特定領域を基準として、第2映像取得部32によって取得された特定領域の映像の大きさを調整する映像調整部8と、映像調整部8によって調整された映像を表示する映像表示部9と、を備える。 (もっと読む)


【課題】車両の前進駐車を支援する車両周辺表示制御装置を提供する。
【解決手段】車両の周囲を撮影するカメラによって撮影された撮影画像を用いて作成された表示画像を車両内のディスプレイに表示させる車両周辺表示制御装置において、車両の前進駐車を支援するためのガイド線21、23〜25を表示画像に重畳させる。その際、ガイド線21、23〜25には、前端ガイド線21が含まれ、前端ガイド線21は、車両の旋回外側前端17の位置を車両の旋回中心15を中心に90°回転移動させた位置19を第1の位置とし、第1の位置19から車両の前後方向後ろ向きに真っ直ぐ、車両の車幅Wだけ離れた位置20を第2の位置としたとき、第1の位置19および第2の位置20を両端とする直線21とする。 (もっと読む)


【課題】単一の撮像光学系及び撮像素子により可視光と赤外光とを精度良く撮像することができる撮像装置を提供する。
【解決手段】撮像光学系3と、可視光から赤外光までの波長を含む波長領域に分光感度を有し、撮像光学系を透過して結像する被写体像を撮像する撮像素子6と、撮像光学系3からの被写体像の光路上に、退避可能にいずれか一方が選択配置される赤外カットフィルタ10及び可視光カットフィルタ11と、選択された一のカットフィルタを光路上に配置させる第1の駆動手段12と、撮像光学系3及び撮像素子6の少なくとも一方の位置を、可視光に合焦する位置又は赤外光に合焦する位置に移動させる第2の駆動手段13と、第1の駆動手段12と第2の駆動手段13とを同期して制御する制御手段20とを備える。 (もっと読む)


【課題】大規模な処理を付加することなく、歩行者の検出精度を向上可能な歩行者検出システムを提供すること
【解決手段】赤外線カメラ10によって撮像して得られた画像に基づいて、歩行者を検出する歩行者検出部20を備えた歩行者検出システムであって、歩行者検出部20が、前記画像と、あらかじめ記憶された歩行者の輪郭を模したテンプレートとのマッチングを行い、このテンプレートとの相関値を求める相関値検出部と、前記画像のうち、前記相関値が歩行者とみなすことができるだけ高い画像領域を歩行者候補として検出する高相関領域検出部と、複数の歩行者候補の前記画像上の高さの平均値を求め、この平均値と各歩行者候補の前記画像上の高さとに基づいて、歩行者候補が適性か否か判定し、不適正なものは歩行者候補から棄却する取捨選択処理を実行する取捨選択部と、を備えていることを特徴とする歩行者検出システムとした。 (もっと読む)


【課題】 ドライバが車両周辺の画像を表示したいと思う場所において、適切に画像を表示する車両周辺表示装置を提供する。
【解決手段】 車両周辺表示装置1は、過去に表示した周辺画像と、その周辺画像を表示した地点の道路に関する道路データとを関連付けて記憶した表示履歴DB17と、カメラにて撮影中の画像データを取得して周辺画像を生成する周辺画像生成部12と、車両の現在位置のデータを取得する現在位置データ取得部10と、地図DBから車両の現在位置に対応する道路データを取得し、取得した道路データに関連付けられた周辺画像を表示履歴DB17から探索する画像探索部11と、探索された周辺画像と周辺画像生成部にて生成した周辺画像の類似度を計算する類似度計算部14と、類似度が所定の閾値以上である場合に、周辺画像生成部にて生成した周辺画像をディスプレイ38に表示する表示制御部16とを備える。 (もっと読む)


【課題】輪止めの有無等にかかわらず駐車動作中の適切なタイミングで通常画像から俯瞰画像へ自動的に切り替える。
【解決手段】カメラ10で撮像した後方画像を通常画像又は俯瞰画像に編集する画像編集部12と、前記通常画像又は俯瞰画像をドライバーに表示する表示部14と、前記通常画像に基づいて前記自車の後方の駐車枠を検出する駐車枠検出部16と、前記自車が当該駐車枠に対して予め定められた範囲の平行の状態で後退進行しているか否かを判定する平行判定部18と、前記平行での前記駐車枠への進入開始を判定すると共に当該進入開始位置からの進入距離を算出する進入距離算出部20と、前記進入距離が予め定められた切替距離に至った際に前記通常画像を前記俯瞰画像に切り替える切替制御部22とを備えた。 (もっと読む)


【課題】被介護者がどのような状況で不在になっているのかを監視者が迅速に判断できるモニタリング制御システムを提供できるようにする。
【解決手段】被介護者の映像を蓄積しておき、被介護者が不在となった時点の画像データに不在フラグを付与する。監視者が映像にアクセスしたときに、被介護者が存在する場合はライブ映像を配信する。また、被介護者が不在の場合は、被介護者が不在となった時点の映像を蓄積映像から抽出し、蓄積映像を配信することにより、画像データの内容から被介護者の状態を監視者が迅速に判断できるようにする。 (もっと読む)


【課題】車両を適切な所定の初期停止位置へ移動させることを支援する駐車支援装置を提供する。
【解決手段】車両に搭載された少なくとも1つのカメラと、画像を表示可能な表示装置とに車載ネットワークを介して接続され、前記車両を目標駐車位置に駐車させることを支援する駐車支援装置が、前記少なくとも1つのカメラで撮影された画像に基づいて、所定の視点からの自車両周辺の俯瞰画像を生成する俯瞰画像生成部と、前記俯瞰画像生成部において生成された前記俯瞰画像と同一の座標系において、前記車両を示す画像および、前記車両から所定距離離れた位置に目標駐車位置を示す駐車枠図形を、前記俯瞰画像に重畳して出力する重畳出力部とを備えることにより、ユーザが車両を目標駐車位置に駐車させることを支援する。 (もっと読む)


【課題】従来技術によるドライバーアシスト方法および装置の欠点を改善すること。
【解決手段】センサを用いて車両周辺が検出され、検出された車両周辺が少なくとも部分的に指示部に表示され、車両を移動させるドライブアシストが現在のポジションから出発して車両の目標ポジションに達するように行われる、車両に対するドライブアシスト方法において、
目標ポジションが指示部に表示されかつ目標ポジションは入力ユニットを用いて指示部における車両周辺の表示においてシフトされるおよび/または回転され、
カメラユニットによって実際の周辺表示が作成され、実際の周辺表示に前記目標ポジションがフェードインされる
ことを特徴とする方法。 (もっと読む)


【課題】移動体に固定された軸を使用せず、任意の方向にある撮影対象物の位置を取得することができる撮影対象位置特定装置、地図画像統合データベース生成装置及び撮影対象位置特定プログラムを提供する。
【解決手段】撮影装置10が撮影対象を撮影すると、制御装置16は、この画像情報とともに、撮影装置10のシャッターに同期あるいは非同期で角度距離計測器12が計測した撮影装置10の撮影位置と撮影対象との距離データと撮影装置10の撮影方向の方位角及び仰俯角を取得する。また、上記シャッターに同期あるいは非同期で、座標計測装置14から撮影装置10の撮影位置の座標情報を取得する。次に、制御装置16は、上記取得した、距離データ、方位角及び仰俯角のデータ及び座標情報のデータに基づいて、撮影対象の座標情報を演算する。また、撮影対象の画像情報及びその座標情報は、互いに関連付けて出力する。 (もっと読む)


【課題】回転後の各切出画像が全方位画像のどの位置から切り出されたものかをユーザに容易に認識させることができる表示画像形成装置を提供すること。
【解決手段】表示画像形成装置10は、全方位画像からターゲットを含む所定領域の切出画像を切り出す画像切出部12と、各切出画像を、全方位画像S10における基準方向に対する、各ターゲットが存在する方向の角度ぶん回転させることで、各切出画像の向きを前記基準方向に合わせる画像回転部14と、各切出画像に対応する前記角度に応じて、各切出画像に付随させる補助画像の色を決定する補助色決定部17と、回転後の各切出画像に、補助色決定部17によって決定された色の補助画像を付随させて表示装置30に表示させる表示制御部15と、を有する。 (もっと読む)


【課題】より少ない負担で高い監視精度を得ることができる監視装置を提供すること。
【解決手段】監視装置100は、所定の領域を対象として移動オブジェクトの検出を行うセンサ110を用いて、移動オブジェクトを監視する監視装置であって、監視に用いられる、センサ110の検出尤度の推定値を記憶する検出尤度推定値管理部150と、センサ110の検出結果から、所定の領域に移動オブジェクトが存在することの確からしさを示すオブジェクト尤度を算出するオブジェクト尤度算出部170と、検出尤度推定値管理部150が記憶する検出尤度の推定値と、オブジェクト尤度算出部170が算出するオブジェクト尤度との比較に基づいて、検出尤度推定値管理部150が記憶する検出尤度の推定値の更新が必要であるか否かを判定する不検知領域更新判定部180と、不検知領域更新判定部180による判定結果を通知する通知部190とを有する。 (もっと読む)


【課題】 監視効率の低下を抑えてプライバシに配慮した監視映像を表示する。
【解決手段】 複数のカメラと、映像を表示するモニタ装置とを備える監視システムにおいて、各々のカメラの映像に映っている人物が、正面であるか背面であるかを判定し、アクセス権限が低い閲覧者に対しては、背面が映っているカメラの映像を表示する。また、アクセス権限が高い閲覧者に対しては、正面が映っているカメラを表示し、複数の人物が映っているカメラで、一部の人物が背面となる場合は、正面の顔画像を重畳して映像を表示する。 (もっと読む)


【課題】瞬時に画面を切り換えて鏡機能の他に接客効果、前の服を着たときの画像と現在の画像或いは複数種の服をきたときの画像とを比較させることができる服飾用のインタラクティブミラーを得る。
【解決手段】ディスプレイ2にタッチパネル1を貼り付けて縦型にした本体部の左又は右側にビデオカメラ3を配置し、ビデオ画像を初めに表示してビデオカメラ3からの撮影画像に対して所定の補正を行った画像をビデオ画像に代えてディスプレイ2に表示すると共に、該画像の種類に応じたボタンウインドウを重ね表示して、該ボタンウインドウのボタンの選択に応じた画像を表示する。コンピュータ本体部10にビデオ処理部15、ミラー処理部20、撮影処理部23、比較処理部27を備え、それぞれが自身の処理部に対して他の処理部が起動しているときは起動を停止し、前記ボタンウインドウの中で自身を指定するボタンが選択されたときは起動を再開する機能を備える。 (もっと読む)


【課題】簡単な演算処理及び装置構成により駐車枠線に対する自車両の姿勢を検出可能とした駐車時における運転支援装置及び方法を提供することが課題である。
【解決手段】車両100に搭載された撮像装置1により撮像された車両後方の広角撮像画像を用いて、駐車スペース30の左右駐車枠線L1、L2に対する自車両姿勢を検出する駐車時における運転支援装置であって、前記撮像画像から前記左右駐車枠線L1、L2に該当する2本の線形画像を抽出する駐車枠線検出手段と、前記撮像画像の水平方向若しくは垂直方向に対する前記2本の線形画像の傾きθ1とθ2を算出し、該傾きθ1とθ2の相対関係に基づいて前記左右駐車枠線L1、L2に対する車体平行度を検出する車体平行度検出手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】周囲の光環境に応じた色調整が可能な車載モニタシステムの色調整技術およびその色調整技術を用いた駐車支援技術を提供する。
【解決手段】キャリブレーション時には、テスト画像データがディスプレイDにテストパターンとして表示され、カメラCにより光環境測定部材とテストパターンとがキャリブレーション画像として撮影される。キャリブレーション環境判定部13は、キャリブレーション画像中の光環境測定部材を示す画素に基づき光環境を判定する。キャリブレーション値生成部14は、光環境とテスト画像データとキャリブレーション画像とに基づきキャリブレーション値を生成する。実使用時には、キャリブレーション値に基づき、表示する画像の色を補正する。 (もっと読む)


【課題】自動車などの移動体において周辺の俯瞰画像を表示する場合に、オクルージョン領域の存在を考慮した表示を可能とする周辺表示装置を提供する。
【解決手段】画像処理装置10は、画像データを取り込む画像取得部11と、画像データに基づいて3次元情報を計測する3次元情報計測部12と、画像データの視点位置を変更した視点位置変更画像を作成する視点位置変更画像生成部14と、3次元情報計測部12で計測された3次元情報に基づいて、視点位置変更画像上の3次元情報から障害物のある領域と推定される障害物領域を判定するとともに、その周辺で3次元情報を取得不能な領域を危険領域と判定する危険領域判定部13と、危険領域判定部13での判定結果に基づいて、視点位置変更画像上の危険領域等にマーキングを行う重畳情報画像生成部15と、視点位置変更画像を合成する視点位置変更画像合成部16とを備えている。 (もっと読む)


61 - 80 / 256