説明

Fターム[5C062AA02]の内容

ファクシミリ一般 (240,256) | 画像通信システムの構成手段 (54,026) | 端末 (40,623) | ファクシミリ端末 (11,036)

Fターム[5C062AA02]の下位に属するFターム

G4規格 (10)

Fターム[5C062AA02]に分類される特許

521 - 540 / 11,026


【課題】移動体の検出と被動作部の起動時期とに相関を持たせ、利便性や省エネ性を含む目的に即した被動作部の起動時期優先順位を設定する。
【解決手段】画像処理装置10の各デバイスの起動までの時間とスタンバイ時の電力消費量の関係に基づいて、事象分類した各デバイスをセンサ検出領域に割り当て、立ち上げ条件として省エネと利便性を設定し、省エネを選択したときの優先順位と、利便性を選択したときの優先順位とのそれぞれに基づいて遷移制御を実行する。省エネ性優先時は、UIタッチパネル216、ICカードリーダー217が第1の人感センサ28の領域に割り当てられ、画像形成部240、画像読取部238が第2の人感センサ30に割り当てられる。利便性優先時は、画像形成部240が第1の人感センサ28の領域に割り当てられ、UIタッチパネル216、画像読取部238、ICカードリーダー217が第2の人感センサ30に割り当てられる。 (もっと読む)


【課題】冊子が形成されて、当該冊子を見開いた場合に、閲覧者が画像形成された画像を全て視認することが出来る。
【解決手段】記録媒体に画像を形成する画像形成手段と、前記記録媒体に綴られる箇所が存在するか否かを検知する検知手段と、前記検知手段により前記綴られる箇所が存在すると検知されると、当該綴られる箇所を含む所定領域以外に、前記画像形成手段に画像を形成させる画像形成制御手段を有することを特徴とする画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】機能拡張部分のコマンドを正しく設定できる画像形成装置及び印刷パラメータ設定方法を提供することを目的とする。
【解決手段】受信した印刷データに含まれる印刷パラメータ設定のコマンドが既存のコマンドか機能拡張部分のコマンドかを判定し、既存のコマンドの印刷パラメータを設定すると共に、機能拡張部分のコマンドの印刷パラメータの設定を要求する制御手段41と、搭載されている1つ以上の機能拡張部分を管理し、1つ以上の機能拡張部分のコマンドの印刷パラメータの設定の要求を機能拡張部分に振り分け、機能拡張部分のコマンドの印刷パラメータの設定を機能拡張部分に要求する管理手段42とを有し、制御手段41は、印刷パラメータ設定のコマンドに機能拡張部分の識別情報が付いていれば印刷パラメータ設定のコマンドを機能拡張部分のコマンドと判定することを特徴とする画像形成装置により上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】 複合機などの画像形成装置を用いてプライベートプリントを実行する場合、その印刷物が他のプリントジョブに関する印刷物と共に同じトレイに排出され、混同することを防止する。
【解決手段】 プライベートプリントジョブ実行要求が入力された時、画像形成装置に要求され、記憶されている他の複数のプリントジョブ情報から、画像形成装置が有する複数の排出部(印刷物の排出トレイ)それぞれに、印刷物の排出先として指定があるか否かを検索手段が検索する。次に検索手段が検索した、印刷物の排出先指定情報を表示手段が表示する。例えばもし複数の排出部の少なくとも一部に、印刷物の排出先として指定のない排出部が存在する場合、ユーザーがその排出部を指定すると、指定された排出部を、設定手段がプライベートプリントジョブに関する印刷物の排出先として設定する。 (もっと読む)


【課題】エラーが発生した機能プログラムを速やかに実行可能な状態に戻すことが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】この画像形成装置では、主制御部110は、機能プログラムに基づいて動作している最中に、監視プログラムに基づき、機能プログラムの実行に必要な複数種のプロセスにエラーが発生したか否かを監視し、複数種のプロセスのうちのいずれかにエラーが発生したことを検知したとき、エラーが発生したプロセスについては復帰処理を行う一方、エラーが発生していないプロセスについては復帰処理を行わない。 (もっと読む)


【課題】他の画像形成装置との作像機構の共通化に適した新規の画像形成装置を提供する。
【解決手段】用紙上に画像を形成する画像形成装置は、収納可能な最大サイズの長方形の用紙を収納する向きが当該用紙の短辺が用紙取出し方向に沿う向きとされた用紙スタッカーと、用紙スタッカーに重なるように配置され、用紙スタッカーから取り出された用紙に用紙取出し方向に直交する方向に沿う主走査によって画像データに応じた像を形成する作像機構と、読取り可能な最大主走査寸法が最大サイズの用紙の短辺寸法以上かつ長辺寸法未満であって、読取りの副走査方向が用紙取出し方向に沿う方向になるように、作像機構の上方に配置されたイメージスキャナーと、イメージスキャナーの出力に基づいて画像データを生成する電気回路と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ユーザに、自己の意図に合致し、且つ、トナーの消費を抑える設定値を入力させることが可能な操作部102を提供する。
【解決手段】前記操作画面が表示される際に、前記複合機100のトナーの残量が所定の閾値よりも少ないか否かを判定するトナー残量判定手段403と、前記トナーの残量が前記閾値よりも少ない場合、当該トナーの残量が少ない旨のメッセージ804を、前記操作画面のトナー残量アイコンからバルーン表示形式で、選択可能に表示するトナー残量報知手段404と、前記メッセージ804が選択されると、設定条件を構成する設定項目のうち、設定値を変更するとトナーの消費量が変更されるトナー設定項目806の設定値が入力可能な設定値入力画面1000を表示するトナー設定項目表示受付手段405とを備える操作部102を提供する。 (もっと読む)


【課題】読取画像の色ずれを防止し、品質を向上させることのできる画像読取装置を提供する。
【解決手段】レジストローラー105と読取ローラーR1との間の原稿のループ量が予め規定されたループ量以下である場合、搬送経路を搬送される原稿の搬送方向に後端の位置が検出され、後端の位置に応じて、給紙ローラー103またはレジストローラー105の回転が制御される。 (もっと読む)


【課題】タッチパネルコントローラーに電力が供給されていなくても、タッチパネル部の押下を検知できる。
【解決手段】4線式抵抗膜式のタッチパネル部11において、第1の電極と第3の電極とが、X方向に間隔を有して第1の抵抗膜に配置される。第2の電極と第4の電極とが、Y方向に間隔を有して第2の抵抗膜に配置される。スイッチ部14(T1,T2,T3)は、タッチパネルコントローラー13に電力が供給される通常電力モードと、タッチパネルコントローラー13に電力が供給されない省電力モードとのうち、省電力モードにおいて、第1の電極を第2の電源部V2に接続し、第3の電極を接地する。コンパレーター15は、省電力モードにおいて、第2の電極で検出される電圧が、タッチパネル部11が押下されたことを示す値と判定した場合、省電力モードから通常電力モードに切り換えを命令する信号を出力する。 (もっと読む)


【課題】非正当ユーザによる不正使用を確実に防止できる、画像処理装置、画像処理システムおよび認証装置を提供する。
【解決手段】認証部402は、複数の操作ボタンを有する操作部200に対する操作が、予め登録された、画像処理を実行するためには実施することのない特殊操作であるか否かを判定する。ユーザ属性判定部403は、操作部200に対する操作に基づいて、操作者が、不当な侵入を試みる非正当ユーザであるか否かを判定する。管理強化部404は、ユーザ属性判定部が非正当ユーザであると判定した場合、セキュリティ強度を高めるセキュリティ強化処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】 画像形成装置を印刷サービスに登録して印刷するシステムにおいて、画像形成装置に対し印刷サービスに準拠したインターフェースを設けないと連携できない。また、インターフェースを設けても複数のユーザーアカウントから同時に印刷を受け付けることができない。
【解決手段】 印刷サービスと画像形成装置を中継し、印刷サービス毎かつユーザー毎に各印刷サービスと通信するためのインターフェース(プロキシー)を持ち、画像形成装置を代替する仮想プリンターを登録する印刷中継サーバーを提供する。 (もっと読む)


【課題】情報の漏洩を抑制しつつ、ユーザのコスト意識の向上を促すことが可能な集計システム、集計サーバ、集計方法及び集計プログラムを提供することを目的としている。
【解決手段】印刷ジョブと、前記印刷ジョブに含まれる前記印刷ジョブを生成したユーザに係るユーザ情報とに基づきログ情報を蓄積するログ蓄積手段と、前記ログ蓄積手段に蓄積されたログ情報と、前記ユーザ情報と所属先との対応付けに基づいて、ユーザ情報毎の前記画像形成装置の利用に係る情報を前記所属先の利用に係る情報とする振替手段と、前記所属先の利用に係る情報に基づき前記所属先毎に集計する集計手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】省電力性の低下を抑制しつつ、外部からのジョブをより確実に受け付けることが可能な画像形成装置およびそれに関連する技術を提供する。
【解決手段】ジョブの実行要求が無いまま通常待機状態ST1が移行タイマ期間に亘って継続すると、画像形成装置は、通常待機状態ST1から省電力状態ST2へと遷移する。また、実行要求RQに応答して省電力状態ST2でジョブの受信が開始されると、画像形成装置は、通常待機状態ST1へ遷移する。画像形成装置は、実行要求RQ1に基づき省電力状態ST2で開始されたジョブ受付に失敗し且つ実行要求RQ2に基づき省電力状態ST2で開始されたジョブ受付にも失敗した場合には、実行要求RQ1の受信時刻T10と実行要求RQ2の受信時刻T20との差分値TDに基づいて移行タイマ期間TMを延長し(TM1→TM2)、ジョブに関する実行要求RQ3を通常待機状態ST1で待機する。 (もっと読む)


【課題】情報処理装置とFAX装置とが接続されたシステムにおいて、FAX装置が外部のFAX装置にFAXデータを送信し始める時を早めること。
【解決手段】情報処理装置に、送信対象の画像に基づいてファクシミリデータを生成し、生成したファクシミリデータをファクシミリ装置に送信する生成送信処理(生成送信プロセス51)と、ファクシミリデータの送信設定をユーザから受け付ける設定受付処理(設定受付プロセス52)と、設定受付処理によって受け付けられた送信設定に基づく送信設定データをファクシミリ装置に送信する送信設定データ送信処理(送信設定データ送信プロセス53)と、を実行させ、生成送信処理(生成送信プロセス51)及び設定受付処理(設定受付プロセス52)は、同時に処理を開始するか、又は、一方の処理の実行中に他方の処理を開始する。 (もっと読む)


【課題】ジョブを実行中に指定された緊急の新規ジョブが遅滞なく実行される画像処理装置及びその制御方法を提供する。
【解決手段】
原稿データを1ページ単位で画像処理して送信用データを作成する画像処理部122と、送信用データを送信する通信部112と、画像処理及び送信処理を含むジョブの指定を受付ける操作部130と、ジョブの種類を判定してジョブの実行タイミングを決定する制御部102とを備え、ジョブにしたがって画像処理を実行中に、新たなジョブが指定された場合、制御部102は、実行中のジョブ及び新たなジョブの種類を判定して新たなジョブの実行タイミングを決定し、画像処理部122は、決定されたタイミングにしたがって、新たなジョブに含まれる画像処理を実行する。これにより、ジョブを実行中に指定された緊急の新規ジョブが遅滞なく実行されるので、ユーザの待ち時間を短縮することができる。 (もっと読む)


【課題】ユーザがネットワーク複合機から離れた場所にいてもネットワーク複合機で受信した画像を確認をしてから印刷を行うことが可能な携帯印刷システム及び方法、ネットワーク複合機、携帯端末を提供する。
【解決手段】ネットワーク複合機100は画像ファイルをプリンタ300で印刷出力可能なデータ形式とWebブラウザによって閲覧可能なデータ形式に変換する。携帯端末200はネットワーク複合機にアクセスしてWebブラウザによって閲覧可能なデータ形式に変換された画像を表示する。また、ユーザ操作により画像ファイルの印刷要求があった場合、ネットワーク複合機にプリンタで印刷出力可能なデータ形式に変換された画像ファイルを要求し、プリンタにて印刷を行う。 (もっと読む)


【課題】 画像形成装置を利用中の利用者宛ての情報を画像形成装置の表示部に表示させることができる管理サーバー、管理サーバー用プログラム、および管理サーバーを備えたネットワークシステムを提供する。
【解決手段】 MFPに関する情報であってMFPの利用者毎に管理されている管理情報32dを記憶する記憶部32を備えている管理サーバー30は、管理情報32dの変更のための変更用情報をMFPから受信する変更用情報受信手段31aと、変更用情報受信手段31aによって受信された変更用情報に基づいて管理情報32dを変更する管理情報変更手段31bと、MFPを利用中の利用者の利用者情報32bをMFPから受信する利用者情報受信手段31cと、MFPの表示部に表示させるための表示用情報をMFPに送信する表示用情報送信手段31dとを備えており、表示用情報送信手段31dは、利用者情報受信手段31cによって受信された利用者情報32bに対応する利用者の管理情報32dに基づいた表示用情報を送信する。 (もっと読む)


【課題】文書画像データを効率的に登録する。
【解決手段】文書画像データをサーバ10の文書画像データベース11に登録する際、コンピュータ20において、事前に属性情報等を指定してサーバ10に、文書画像データの登録を予約する。サーバ10の予約情報送信部14は、複合機30からの予約情報の取得要求に基づき、操作中のユーザに関連する予約情報を選択して送信する。複合機30の予約情報取得部32は、予約情報をサーバl0から受信して取得する。原稿読み取り部37は、原稿をスキャンして文書画像データを得る。送信部38は、予約情報中の予約IDと共に、文書画像データをサーバ10に送信する。サーバ10では、受信した予約IDの予約情報に基づいて、文書画像データを文書画像データベース11に登録する。このため、従来技術に比べてユーザが複合機30を占有する時間を短縮できる効果が得られる。 (もっと読む)


【課題】一定時間毎にファクシミリ装置から情報を配信する際に、情報の不達を防止することのできるファクシミリ情報配信装置を提供する。
【解決手段】情報送信手段24は、所定間隔おきにユーザーの要求に応じた送信すべき情報を、記憶部11から読み込んでファクシミリ装置3に送信させ、情報の送信に失敗したら、送信失敗の累積回数を加算して記憶部11に記憶させ、登録処理手段22は、仮登録状態のユーザーに対する情報の送信が所定回数実行されたときに、送信失敗の累積回数を記憶部11から読み出し、累積回数が所定以下である場合に、ユーザーを本登録状態とする処理を行う。 (もっと読む)


【課題】ネットワークを通じた通信装置によるデータ送信時に、相手先の装置におけるデータ記憶部の空き容量不足によりデータを受信できない事態の発生を低減する。
【課題を解決するための手段】複合機1において、ネットワーク制御部104が、相手先の複合機7のデータ記憶部の空き容量と、当該複合機7で用いる符号化方式とを示すデータ保存情報を取得し、判別部106は、データ変換部105によって当該データ保存情報が示す符号化方式で変換された送信対象データのデータ量が、当該データ保存情報の示す空き容量よりも大きいか否かを判別する。データ変換部105は、この符号化後の送信対象データのデータ量が当該空き容量よりも大きいと判別部106により判別されると、この送信対象データを更にデータ量を低減するデータ量低減処理を行い、ネットワーク制御部104は、当該データ量低減処理後の送信対象データを相手先の複合機7に送信する。 (もっと読む)


521 - 540 / 11,026