説明

Fターム[5C062AA05]の内容

ファクシミリ一般 (240,256) | 画像通信システムの構成手段 (54,026) | 端末 (40,623) | デジタル複写機、スキャナプリンタ (19,702)

Fターム[5C062AA05]に分類される特許

19,641 - 19,660 / 19,702


【課題】 ハードディスク切り替え時の評価を容易に行うことが可能な情報処理装置を提供する。
【解決手段】 ハードディスクを備えている情報処理装置において、ハードディスク評価用のモードを予め有しており、ハードディスク評価用のモードに基づいて、ハードディスクの性能を評価する評価手段を有していることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】 ユーザが多数存在しても、画面表示情報等の出力情報の出力時に使用される使用言語をユーザごとに切り替え可能な個人認証装置を提供する。
【解決手段】 フラッシュメモリ(記憶手段)4と、操作された場合に入力要求情報を出力する出力手段と、入力された指紋(個人認証情報)が記憶されているか否かを判断する個人認証情報判断手段と、前記入力された個人認証情報が記憶されていると判断された場合に装置の使用を許可し、対応する使用言語が標準の使用言語であるか否かを判断する使用言語判断手段とを備え、出力手段は、前記対応する使用言語が標準の使用言語でないと判断された場合に現在の使用言語を前記対応する使用言語に変更し、変更された使用言語に対応する出力情報をフラッシュメモリ4から抽出して出力する。 (もっと読む)


【課題】 予め定められた一単位が完了するタイミングで次の転送モードに切り替えることで、連続実行回数の設定や転送モードの内容に関わらず、まとまった動作結果が得られるようにでき、使い勝手をよくするようにする。
【解決手段】 予め決められた連続実行回数に満たない場合でも、ジョブが終了するタイミングでは転送モードの切り替えを行うように制御する。スキャンモード実行中に2つのプリントモードの実行要求を受けた場合、プリントモード1が終了した時点で転送モードの切り替えを行い、スキャンモードを実行した後にプリントモード2への切り替えを行っている。したがってジョブの切れ目が分かりやすく、継続中のスキャンモードを優先することができる。 (もっと読む)


【課題】従来のデジタル複合機において、インターネットまたは公衆回線を自動選択して、情報を送信することができなかった。
【解決手段】本発明は、インターネットと公衆回線に接続されたデジタル複合機であって、1枚以上の用紙を読み取り、送信する指示である送信指示を受け付ける指示受付部と、前記指示受付部が送信指示を受け付けた場合に、前記1枚以上の用紙を読み取り、画像データを構成するスキャナ部と、前記送信指示に基づいて、インターネットまたは公衆回線を選択する選択部と、前記スキャナ部が構成した画像データを、前記選択部で選択された回線により送信する送信部を具備するデジタル複合機であり、かかる情報処理システムにより、上記の課題が解決できる。 (もっと読む)


【課題】 RFIDタグを用いて文書や用紙を管理し、文書の機密性を高める文書管理システムを提供する。
【解決手段】 利用者がクライアント20から文書のプリントアウト処理を指示する(ステップS1)。その際、利用者はRFIDタグが付いている用紙をプリンタの給紙部にセットする。プリンタのRFID制御部8では、用紙に付されたRFIDタグを読み取り(ステップS2)、該用紙に文書印刷を行うことが可能か否かをドキュメントサーバ10に問い合わせる(ステップS3)。問い合わせた結果、印刷が可能である場合(ステップS4/Yes)は、該用紙に対する文書印刷を実行する(ステップS5)。印刷が不可能である場合(ステップS4/No)は、セキュリティの問題から、印刷することができない旨のメッセージを出力し、文書印刷は行わない(ステップS6)。 (もっと読む)


【課題】 時間帯、動作モードなどにより細かなデフォルトの設定が可能な画像読取装置を提供する
【解決手段】 原稿画像の読取条件を操作入力する操作部20と、原稿を読み取る読取部14と、一定の初期条件と、必要に応じて操作部20による操作にて設定された条件とを組み合わせた読取条件で、読取部14の読取動作を実行させる制御部12と、初期条件および必要に応じて所定の操作履歴を蓄積する履歴データベース34と、を含み、制御部12は、実行した読取条件を、履歴データベース34に操作履歴として蓄積させるとともに、この操作履歴に基づいて、初期条件を変更させる。 (もっと読む)


【課題】 メモリ内蔵シートからの出力をユーザ固有の文書として出力可能な情報出力装置、画像処理装置および情報出力方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 メモリ内蔵シート100から情報を読み取り、その情報に基づく内容を出力する情報出力装置であって、メモリ内蔵シート100を走査して画像情報を読み取るスキャナ手段2と、メモリ内蔵シート100のメモリ110からメモリ情報を読み取るリーダ手段44と、ユーザが選択可能な出力モードを操作画面に表示し、出力モードをユーザに選択させる操作手段6と、選択された出力モードに応じて、画像情報とメモリ情報に基づく内容とを合成して出力する出力手段3とを有することにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】 ヘッダ情報が付加されたデータの処理を良好に行うことができ、特に転送指示情報を含むヘッダ情報が付加されたデータの転送処理を良好に行うことのできる画像形成装置及びプログラムを提供すること。
【解決手段】 コンピュータ装置3−1〜3−n等を有するネットワーク5に接続され、少なくとも前記コンピュータ装置等とデータの送受信を行うデータ送受信部と、受信したデータに付加されたヘッダ情報を認識するヘッダ情報認識/処理部16と、ヘッダ情報に基づきデータの各種制御を行うジョブ制御部17と、データの出力を行う出力処理部18とを備え、前記ヘッダ情報認識/処理部16で認識したヘッダ情報内に前記データの転送指示情報がある場合には、前記ジョブ制御部17において前記転送指示情報をヘッダ部とし、それ以外のデータをデータ部として分割し、前記ヘッダ部の転送指示情報に基づいて、前記データ部を転送する画像形成装置1。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置に対する印刷条件を予め設定でき、設定した内容が直感的に一目でわかるような媒体を作成する媒体作成装置、画像形成装置を得ること。
【解決手段】媒体作成装置または画像形成装置は、入力された印刷条件に基づいて、印刷条件を文字や図形で表した画像データと印刷条件を表したバーコードデータを作成し、その画像データとバーコードデータを設定用紙にプリントアウトすることを可能とする。また、ユーザが視覚的に確認できる設定用紙を画像形成装置が読み込むことにより、設定された印刷条件に従った印刷物の印刷を可能とする。 (もっと読む)


【課題】 自動搬送装置の給紙トレイに様々な原稿サイズをセットしても、適切なサイズでの読み取りとコピーを実行することができる画像読取装置を提供する。
【解決手段】 光電変換手段によって読み取れる位置に配置された複数の均一濃度基準板を有し、複数の光電変換手段で複数の均一濃度基準板と搬送されてきた原稿の出力に応じて、原稿サイズを検知する。 (もっと読む)


【課題】 ユーザが電子メールを使って事前に且つ遠隔からウォームアップ開始を指示することができ、円滑な作業環境を実現すること。
【解決手段】 複合機100の電子メールアドレスであって当該複合機100に対してウォームアップを要求するコマンドとなるコマンドメールアドレスを宛先アドレスに設定したコマンドメールをユーザ端末501から送信する。複合機100は前記コマンドメールアドレスを自己の電子メールアドレスとして持つので、前記コマンドメールを受信する。そして、複合機100が当該コマンドメールアドレスからウォームアップの要求を認識してウォームアップを開始する。複合機100はコマンドメールによりウォームアップ処理を要求された場合はコピー可能時刻を計算してユーザ端末501へ返信する。
(もっと読む)


【課題】 いつでもどこでもどの機器においても自分の操作環境を再現することができ、作業の効率化を促進することができる画像形成装置の機能設定方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 画像形成処理で使用されるハードウェア資源と画像形成処理を行うプログラムとを有する画像形成装置で機能の設定を行う方法であって、操作者の所持するデータキャリアの格納情報を読み取る工程と、読み取った上記格納情報に基づき上記画像形成装置の機能を設定する工程とを備える。 (もっと読む)


【課題】 省エネ効果が高いとともに、操作者の使い勝手を悪化させてしまうことのない画像形成装置の省エネモード制御方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 画像形成処理で使用されるハードウェア資源と画像形成処理を行うプログラムとを有する画像形成装置で省エネモードの制御を行う方法であって、上記画像形成装置が未使用である待機状態に上記画像形成装置を省エネモードに移行させる工程と、操作者の所持するデータキャリアが上記画像形成装置にセットされた場合に上記画像形成装置の少なくとも一部の機能を復帰させる工程とを備える。 (もっと読む)


【課題】装置に対して外部機器を接続したときに、拡張によって使用されなくなったパネルを利用し、主パネルとは別の情報を表示することで利用者により多くの情報を与えることができ、使いやすい操作性を実現する機能拡張型システムを提供する。
【解決手段】外部機器を接続することによって機能が拡張可能な第1操作パネルを有する機器において、拡張後の機器全体の操作を行う第2操作パネルを前記外部機器に有し、前記第2操作パネルによる機器全体の状態表示や操作とは別に前記第1操作パネルからも状態表示や操作を行える。 (もっと読む)


【課題】 画像入力装置と画像形成装置とをパラレルインタフェースを使用せずに接続し、かつ、ファーストコピー時間の短縮を図る。
【解決手段】 シリアルインタフェース3を介して互いに接続された画像入力装置1と画像形成装置2とにより構成され、画像入力装置により画像入力された画像データを画像形成装置へ送出する画像入力形成システムであって、画像入力装置は、画像データを入力するための予備的な操作を検出すると、画像データを送出する前に、シリアルインタフェースを介して、画像形成装置に対し、画像形成のための準備を指示する準備指示情報を送出する早期化手段12を備え、画像形成装置は、準備指示情報を受信すると、画像形成の準備動作を開始する。 (もっと読む)


プリンタはトナーレベル検出器を有するトナーカートリッジを有する。比較器により、トナーレベルの低下が検出され、信号装置によりこれがLANを介しPCに通知される。PCでは、複数のプリンタからの信号が合成発注を構成する集計手段により集計される。自動または手動フィルタ処理が、合成発注の構成前に利用されてもよい。その後、部品交換のための発注を構成する信号が、インターネットを介し納入業者のウェブサイトまたは電子メールアドレスにメッセンジャにより送信される。
(もっと読む)


【解決手段】複数のファームウエアアプリケーションプログラムを格納するための第1メモリを含む構成可能プリンタが与えられる。ファームウエアアプリケーションプログラムの各々はそれぞれ異なるプリンタ機能を実行可能にする。第1メモリ内の複数のファームウエアアプリケーションプログラムからそれぞれのファームウエアアプリケーションプログラムを選択するための複数の設定を有するディップスイッチのようなスイッチ機構が与えられる。プリンタはまたブートプログラムを格納するための第2メモリを含む。プリンタの始動と同時にブートプログラムを実行するためのプロセッサが与えられる。実行中、ブートプログラムはスイッチ機構のカレント設定を読み込み、かつ、カレント設定に対応する選択したファームウエアアプリケーションプログラムを実行し、それによって所望のプリンタ機能が与えられる。 (もっと読む)


画像の表示を可能にする通信ソフトウェアは、通信プロトコルを含んでいる。該プロトコルは、画像データの部分が、複数の異なるデータ構造の選択されたものに符号化されることを可能にするように構成されている。各データ構造は、受信位置での解析を容易にするために関連タグを有している。 (もっと読む)


【課題】 カラー・マネージメントのための方法および装置を提供することにある。
【解決手段】 ディスプレイまたはプリンタなどのエンドポイント装置で提示されるカラー・マネージメントは、カラー・マネージメント・リソース(CMR)の実現に基づくものである。CMRは、印刷ファイル、文書、ページ、またはデータ・オブジェクトを表現するために必要なカラー・マネージメント情報のすべてを伝達するために使用されるプリント・サーバまたはその他のプロセッサにとってアクセス可能に記憶された設計済みリソースである。 (もっと読む)


本発明は、標準スキャナまたは関連装置を較正するためのユーザに簡単な「ワンクリック」方法に関する。カラーターゲットをスキャナに挿入し、本発明によるユーザインターフェイスで提供されるアイコンを一度クリックすることによって、ユーザは較正開始を選択することができる。本発明の専用アルゴリズムは、取得ステップと変換ステップとを実行し、この結果は、較正する装置の座標とメーカ形成のカラーターゲットの座標との対応関係で、最適なカラーとして表示される。このような方法は、単純で、較正処理の知識を必要としない。従って、ほとんど計算機に精通していないユーザでも、内蔵された光源の使用中の自然減衰を補償するように、上記スキャナまたは関連装置を周期的に較正することができる。
(もっと読む)


19,641 - 19,660 / 19,702