説明

Fターム[5C062AB02]の内容

ファクシミリ一般 (240,256) | 構成手段の構成要素 (77,674) | 読取部材、記録部材、記憶部材 (7,985) | 原稿 (4,294)

Fターム[5C062AB02]の下位に属するFターム

Fターム[5C062AB02]に分類される特許

241 - 260 / 4,132


【課題】イメージセンサ33と従動ローラ31b、32bとを付勢する構造で、部品点数を削減して組み付け性を良好にできると共に低コスト化を図れる構造を提供する。
【解決手段】イメージセンサ33を囲ってノイズを抑える板金製のシールド部材36を備える。シールド部材36には、突出板部38と折曲板部39とを一体に形成する。そして、突出板部38により従動ローラ31b、32bを付勢する。また、折曲板部39によりイメージセンサ33を付勢する。シールド部材36は、搬送フレーム35に固定される。 (もっと読む)


【課題】 原稿検知手段として、給紙トレイの上に原稿が載置された場合に当止め部材に当止めされた位置から離れる方向に回動する検出レバーと、この検出レバーの回動を検知する検知センサとを備えた原稿給紙装置において、給紙トレイ上における原稿の有無を適切に検知できるようする。
【解決手段】 給紙トレイ11の上に載置された原稿Sの有無を検知する原稿検知手段30として、給紙トレイの上に原稿が載置された場合に当止め部材21aに当止めされた位置から離れる方向に回動する検出レバー31と、この検出レバーの回動を検知する検知センサ32とを備えた原稿給紙装置10において、当止め部材に当止めされた位置から離れる方向に回動された検出レバーが当止め部材に当止めされる位置に戻った場合に、検出レバーを当止め部材との当止め位置に保持させる保持手段40を設けた。 (もっと読む)


【課題】文字の判読が可能な解像度で文書を読み取ることが可能な文書読取装置を提供する。
【解決手段】読取部2は、文書20を最高解像度で読み取って基準文書画像データを生成し、最高解像度よりも低い複数の異なる解像度で文書20を読み取って複数の文書画像データを生成する。文字認識部3は、基準文書画像データと複数の文書画像データとに対して文字認識処理を行い、基準文書画像データと複数の文書画像データとのそれぞれにおいて、操作者によって指定された領域に含まれる所定の大きさ以下の文字の数をカウントする。比較部4は、基準文書画像データの文字数と複数の文書画像データのそれぞれの文字数とを比較し、基準文字数との文字数の差が許容範囲に含まれる解像度で読み取られた文書画像データのうち、最も低い解像度で読み取られた文書画像データを出力する。 (もっと読む)


【課題】シート搬送装置表面に取り付けられる化粧カバーを、簡素な構成で、且つ、意図せず外れることのない構造をもって着脱可能に取り付け得るシート搬送装置を提供する。
【解決手段】多機能機は、シートカバー内に、シート搬送路に沿って原稿シートを搬送するシート搬送ユニット60を有しており、ユニット本体部40と、上部カバー45を備えている。上部カバー45は、ユニット本体部40に対して開閉自在に軸支されている。上部カバー45の第1トップカバー取付面46には、装飾シートDを保持した第1トップカバー70がスライド移動により着脱可能に取り付け得る。第1トップカバー70を取り付けた状態で上部カバー45を閉じると、第1トップカバー70の第1突出片73は、上部カバー45の第1スライド孔47を介して、ユニット本体部40のスライド規制部41に接触し、第1トップカバー70のスライド移動を規制する。 (もっと読む)


【課題】複数枚の搬送原稿の両面画像を読取る場合に、画像データを記憶する空き容量が十分でない場合でも原稿の読み取りを行う。
【解決手段】搬送される原稿の表面を読取り後反転搬送される原稿の裏面を読取る第1の読取モードと、搬送される1枚目及び2枚目の原稿の表面を読取り後反転搬送される1枚目及び2枚目の原稿の裏面を読取る第2の読取モードとを有する画像読取装置に、読取開始前の記憶手段の空き容量が第2の読取モードまたは第1の読取モードによる原稿読取を実行するための空き容量以上であるかどうかを判断する判断工程と、第2の読取モードによる原稿読取を実行できる空き容量以上と判断した場合は第2の読取モードに決定し、判断工程が第2の読取モードによる原稿読取を実行できる空き容量以下と判断し、かつ、第1の読取モードによる原稿読取を実行できる空き容量以上と判断した場合は、第1の読取モードに決定する制御工程と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 文字領域と写真領域が混ざった画像を立体的に形成する画像表示装置及び画像形成方法を提供する。
【解決手段】本発明によれば、画像を取得する画像取得部と、前記画像取得部が取得した画像を、写真画像で構成される第1画像領域とそれ以外の画像で構成される第2画像領域とに分離する画像分離部と、前記画像分離部が分離した領域に応じて、透明トナー画像及び有色トナー画像の一方又は双方の画像を形成し、形成された画像を記録材に転写する画像形成部とを備え、前記画像形成部は、第1及び第2画像領域をそれぞれ透明及び有色トナー画像で形成して記録材に転写し、その後、第1画像領域を有色トナー画像で形成して前記記録材に転写する画像形成装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】複写条件を編集する際の操作性を向上させることができる複写装置及び複写システムを提供する。
【解決手段】MFP2と端末装置とが通信ネットワークを介して互いに接続される。第1複写条件編集部13が、ユーザの編集操作に基づいて、複写条件を編集する。この複写条件に基づいて、複写処理部14が原稿の複写を行う。また、第1複写条件送信部16が、複写の実行に基づいて、複写に用いられた複写条件を端末装置へ送信する。更に、複写条件保持部18が、端末装置から受信した複写条件を保持し、複写処理部14が、複写条件保持部18内の複写条件に基づいて、原稿の複写を行う。 (もっと読む)


【課題】 ユーザの希望に応じて印刷時のメモリの節約又は生産性向上を選択できるようにする。
【解決手段】 制御部10は、印刷中にその印刷実行要求をしたアプリと並行動作する他のアプリからの印刷実行要求があった場合、生産性向上印刷方式による印刷からメモリ節約印刷方式による印刷に切り替える。また、予め生産性向上印刷方式が選択されていた場合、印刷中にその印刷実行要求をしたアプリと並行動作する他のアプリからの印刷実行要求があっても受け付けない。さらに、予め設定された印刷順に関する初期設定に応じて生産性向上印刷方式による印刷からメモリ節約印刷方式による印刷に切り替え、または継続に切り替えて印刷する。 (もっと読む)


【課題】搬送手段により搬送している原稿を読み取る画像読み取り装置において、画質の劣化が発生することを抑制することである。
【解決手段】搬送ローラ対20は、原稿Pを搬送する。搬送ローラ対24は、搬送ローラ対24の搬送速度よりも速い搬送速度で原稿Pを搬送し、搬送ローラ対20よりも原稿Pの搬送方向の下流側に設けられている。読み取りユニットは、搬送ローラ対20と搬送ローラ対24との間に設けられ、原稿Pを読み取る。センサは、原稿Pの搬送方向における長さLを検知する。制御部11は、原稿Pの搬送方向における長さLが短くなるにしたがって、搬送ローラ対24の搬送速度と搬送ローラ対20の搬送速度との差を大きくする。 (もっと読む)


【課題】中綴じされた原稿の読取を容易にする。
【解決手段】原稿読取装置では、中綴じされた原稿が中綴じされたままの状態で給紙トレイに載置される。そして、原稿読取装置では、第1の読取機構が搬送の経路上で原稿の表面を読取り、第2の読取機構が当該原稿の裏面を読取る。第1の読取機構および第2の読取機構が読取った画像は、記憶部で記憶される。再構成部は、記憶部に記憶された中綴じ原稿の各ページ画像を、配列を並べ替えて再構成する。 (もっと読む)


【課題】原稿同士の間の間隔を広くすることなく、原稿の搬送効率を向上させること。
【解決手段】原稿送り装置は、第2の保持ローラ対が搬送している両面読取後の原稿と、第2の搬送ローラ対9からの両面読取後の原稿とが、反転ローラ対の駆動ローラの、第2の搬送ローラ対9からの原稿を搬送する搬送回転と、反転ローラ対の反転ころの、第2の保持ローラ対が搬送している原稿に対しての追従回転とによって、反転ローラ対のニップですれ違い搬送されるのを許容するようになっている。このため、原稿送り装置は、原稿同士の間の間隔を広くすることなく、原稿を効率よく搬送できる。 (もっと読む)


【課題】 印刷媒体より硬質のカード型媒体について新たに異常搬送検知センサを設けることなく、カード型媒体の異常搬送状態を検出することで、装置の価格の高騰化を押さえる共に、小型化を達成する為の技術を提供すること。
【解決手段】 センサ30によりカード型媒体M2がカード挿入口N2に挿入されたことを検知すると、駆動ローラ152,154を制御し、カード型媒体M2を排出口16へと搬送させると共に、該搬送中にイメージセンサ13,14を制御する。そして、イメージセンサ13,14が読み取ったライン単位の画素列において既定値以上の画素値を有する画素群が、該画素列において搬送路に対応する範囲内に収まっているか否かを判断し、判断結果を、外部の装置に対して通知する。 (もっと読む)


【課題】既存の情報読取装置を改造することなく、既存の情報読取装置に対して別の情報読取装置を接続することができると共に、各情報読取装置をそれぞれ独立して利用したり、あるいは1つの情報読取ユニットとして利用したりすることができる情報読取装置及び画像読取装置を提供する。
【解決手段】情報処理装置(PC40)に接続されると共に読取領域(ガラス11)に位置するシートDの情報を読み取る第1情報読取装置(フラットベットスキャナ10)と、この第1情報読取装置に対して接続されると共に搬送されるシートDの画像を読み取る第2情報読取装置(シートフィードスキャナ1)とを備えていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】カラー原稿に基づいたカラー送信データをメモリ送信によってファクシミリ送信する場合に、ファクシミリ送信が行われる時刻を、カラー送信データに好適に付与することが可能なファクシミリ装置を提供することを目的とする。
【解決手段】予約時刻が設定されていない場合(S102:No)、発信元情報と現在時刻情報とが付加されたカラー画像データを圧縮した第一種のカラー送信データが作成、記憶され、予約時刻が設定されている場合(S102:Yes)、発信元情報が付加され現在時刻情報が付加されていないカラー画像データを圧縮した第二種のカラー送信データが作成、記憶される(S104,S108,S112,S114)。第一種のカラー送信データが記憶された第一のタイミングで、第一種のカラー送信データがファクシミリ送信され、予約時刻となった第二のタイミングで、第二種のカラー送信データがファクシミリ送信される。 (もっと読む)


【課題】搬送経路途中に残留する原稿や用紙などの残留シートを排出するためだけに搬送機構が駆動されることを抑制することが可能な技術を開示する。
【解決手段】画像処理装置1は、指示受付部11が画像読取の開始指示を受け付けたことに基づき搬送機構28駆動を開始させ、搬送機構28の駆動開始から搬送機構28により搬送されてシートセンサ27に検知されるまでの経過時間Trが基準時間Tiよりも短いシートに関する画像処理を画像処理部24に実行させずに、経過時間が基準時間以上であるシートに関する画像処理を画像処理部24に実行させる。 (もっと読む)


【課題】ハウジングの底板と被覆電線との不安定な電気的結合をシンプルに抑止できる光学読取装置を提供する。
【解決手段】読取ユニットの金属製ハウジング600内には、左右方向に往復移動する走査ユニット61と、走査ユニット61に一端が接続され該走査ユニット61に電力を供給するフラットケーブル64とが収容されている。フラットケーブル64とハウジング600の底板605との間には、絶縁シート65が介在されている。絶縁シート65は、底板605に設けられた凹部を覆うように底板605に貼付されている。絶縁シート65の裏面側には空間が存在し、フラットケーブル64は、金属製の底板605から絶縁シート65の厚さ分に加えて、上記空間の分だけ離間した状態で、底板605と対向している。これにより、フラットケーブル64と底板605との電気的結合が抑止される。 (もっと読む)


【課題】シートの分離後の斜行を抑制できるシート搬送装置、画像読取装置、及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】複合機は画像読取装置を備えている。画像読取装置は、読取部にシートを給紙するADF10を備えている。ADF10は、給紙トレイ11上に載置されたシートの幅方向の位置を規制する為のシートガイド21、22を備えている。シートガイド21、22は、給紙トレイ11上において幅方向に移動可能である。シートガイド21、22は、分離ローラ31を有する分離部よりもシートの搬送方向の少なくとも下流側まで延設されている。これにより、シートの搬送経路において分離部の上流側のみならず、特に分離部よりも下流側の狭い空間内においてもシートの幅方向の位置を規制できる。故に、分離部によるシートの分離後に起こるシートの斜行を確実に抑制できる。 (もっと読む)


【課題】セキュリティを確保しつつ、通信費を削減することが可能な画像通信装置を提供すること。
【解決手段】MFP100によれば、サービス提供装置300に記憶された電子ファイルを受信するためのアクセス情報と、その電子ファイルに含まれる暗号化データを復号化するための復号キーとが、宛先に対応する外部装置250へ、公衆回線網を通じて送信されるので、宛先に対応する外部装置250へ送信すべき画像データのセキュリティを確保できる。 (もっと読む)


【課題】原稿読み取り領域に設けられる案内シートに取付位置ずれや、或いは取付部位から外れてしまうといった問題が生じることを確実に防止する
【解決手段】原稿読み取り領域において原稿を下流側へ案内する案内シート28は、窓穴28bの窓穴縁部28cが、第1爪部26eと係合した状態となり、原稿搬送方向に移動しない様拘束された状態となる。この状態から、案内シート28は更にシート保持部材30によって上流側フレーム26mとの間で挟まれ、保持される。 (もっと読む)


【課題】画像読取後などの原稿の並び替え作業が不要となり、ユーザの作業効率を向上させることができる自動原稿供給装置を提供する。
【解決手段】自動原稿供給装置は、搬送される原稿を表裏を反転して排出するUターン排紙パスと、原稿をストレートで排出するストレート排紙パスと、排紙路を切り替えるフラッパとを備え、ストレート排紙パスへ排出する原稿を予め設定するための設定手段を備え、設定された原稿のみをストレート排紙パスへ排出し、それ以外の原稿をUターン排紙パスへ排出するように排紙切り替えを制御する。 (もっと読む)


241 - 260 / 4,132