説明

Fターム[5C062AB17]の内容

ファクシミリ一般 (240,256) | 構成手段の構成要素 (77,674) | 情報入、出力部 (37,302) | 入力部 (15,710)

Fターム[5C062AB17]の下位に属するFターム

Fターム[5C062AB17]に分類される特許

8,161 - 8,180 / 8,185


【課題】購入後すぐに使用開始でき、インターネット対応機能のない簡易な通信端末からのアクセスも可能な簡易で安価な機能端末装置等を提供する。
【解決手段】 メールサーバ4は、携帯電話10等から受信した電子メールの内容に応じた処理要求を無線電話網3を介して監視カメラ9に対して行う。監視カメラ9は、メールサーバ4からの処理要求を無線電話網3を介して受け付け、その処理要求に応じて撮影をし、得られた画像データを無線電話網3を介してメールサーバ4に送信する。メールサーバ4は、監視カメラ9から受信した画像データを電子メールに添付して携帯電話10に転送する。ウェブサイトにアクセスする必要がなく、単に電子メールを送るだけで、遠隔地の監視画像が得られる。監視カメラ9は、PHSカードを装着して設定ボタンを押すだけで使用開始できる。ISPとの間の利用契約やIPアドレス取得は不要である。 (もっと読む)


表示画面(10)に描画される画像(1)の信頼性を確認する方法は、前記画像に関連する認証コード(2)のグラフィカル表現を利用することを含む。前記認証コードのグラフィカル表現はまた表示画面上に描画され、任意に誘導マーク(3)も表示されても良い。画像(1)と関連する認証コード(2)との両方が、好ましくはハンドヘルド型の1次元スキャナであるスキャナ(20)を利用して読み取られる。前記スキャナは前記画像に基づいて認証コードを算出し、該算出された認証コードを表示装置から読み取られた認証コードと比較する。
(もっと読む)


コンテンツのページの画像中の1つ以上の特徴の抑制は、ページ画像を取得すること(123)と、抑制されるべきである(126)、または、抑制されるべきでないページ画像中の1つ以上の特徴を識別すること(124)と、抑制されるべきでない特徴の画像のみを含む置換ページ画像を準備すること(128)とによって、実現される。置換ページ画像を準備することは、ブランク画像を発生させることと、位置およびサイズ情報を使用して、非抑制特徴の画像をオリジナルページ画像からブランク画像にコピーすることとを含む。他の実施形態において、置換ページ画像を準備することは、抑制されるべきでない特徴の外側のオリジナルページ画像から画像情報を除去し、または、オリジナルページ画像から抑制されるべき特徴を識別して除去することを含む。 (もっと読む)


通信装置は像を捕らえるための光センサを含んでよい。像の中のデータのクラスを識別しまたは選択してデータのクラスに応じて所定の機能を実行するためのプロセッサが提供される。
(もっと読む)


【課題】 携帯電話機など携帯端末装置を用いて、簡単にすばやく対応でき、より利便性の高い異常対処をおこなうことができる画像システムを提供する。
【解決手段】 エラーコードを表示できる画像処理装置の異常対処をおこなう画像システムにおいて、そのエラーコードに対応したエラー対処方法が記憶されているデータベース2をサーバー装置1側に備え、画像処理装置に異常が発生し、その画像処理装置の表示手段にエラー発生理由ごとに決められた所定のエラーコードが表示され、そのエラーコードが携帯端末装置3に入力されたとき、その携帯端末装置3はそのエラーコードをメールによりサーバー装置1へ送信し、そのエラーコードを受信したサーバー装置1はそのエラーコードに対応したエラー対処方法記載の情報をデータベース2から検索し、該当するエラー対処方法記載のメールを携帯端末装置3へ送信する構成にした。 (もっと読む)


スキャナ(30)は文書(12)を移動させるための搬送機構(6)と、文書の前縁(31)および後縁(32)を検出するためのセンサ(2)とを含む。カメラ(16,17)は、文書をスキャンして文書の前縁および後縁を検出する。コントローラ(10)は、カメラがカメラのフィールド内で文書を検出するとカメラから信号を受信し、センサがセンサのフィールド内で文書を検出するとセンサから信号を受信する。コントローラは、文書の前縁が検出されると画像の取り込みを開始し、文書の後縁が検出されると画像の取り込みを停止する。駆動機構(5)は、文書の前縁が検出されると停止され、文書の後縁が検出されると起動される。
(もっと読む)


【課題】原稿の第2面の画像情報を個別に読み取る読取部を備えた原稿搬送装置であって、その読取部のシェーディング補正に係わるローラ部材のメンテナンス性が高くて、機能上の不具合が発生しない原稿搬送装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】原稿の画像情報を読み取る読取部が設置された本体部75と、読取部のシェーディング補正をおこなうためのローラ部材26が設置されるとともに本体部75に対して開閉自在に構成された開閉部Gと、ローラ部材26に駆動力を伝達する駆動伝達部126とを備える。そして、駆動伝達部126は、開閉部Gの内部に収納される。 (もっと読む)


【課題】画像処理装置より指定した任意の画像形成装置に所望の設定条件にて印刷指令ができる画像処理装置とする。
【解決手段】操作部16にて印刷先である画像形成装置のIPアドレス、URLアドレスを入力し、I/F部11で画像形成装置の設定情報を取得し、表示部15にて表示して設定情報を選択する。その後、スキャン部13で原稿のスキャンして画像データを生成し、この画像データと設定情報を画像形成装置に送信する。 (もっと読む)


【構成】 ファクシミリ装置2に意見ボタンを設け、このボタンがオンされると、ユーザの意見を受け付けて記憶し、サービスセンター40へキー入力や音声、読取文書などで送信する。
【効果】 ファクシミリ装置の使い勝手などに関する、ユーザの意見を吸い上げることができる。 (もっと読む)


【課題】 画像サーバ装置に位置情報を抽出する解析手段を組み込み、携帯電話に付属しているカメラで撮影した画像をインターネット上の画像サーバ装置に、位置情報とともに記録する。
【解決手段】 携帯電話101に付属しているカメラ103で撮影した画像を電子メールの添付ファイルで画像サーバ装置120に送信し、画像データベース124に記録する。画像サーバ装置は、携帯会社のゲートウェイ装置110が提供するエリア情報提供サービスによって付加されたHTTPヘッダまたはメールヘッダから、位置情報解析部123で発信された携帯電話の位置情報を抽出し、撮影した場所の位置情報とともに画像を画像データベースに記録する。 (もっと読む)


【課題】カメラで撮影した人の顔を様々な形状に整形可能なステッカー写真自動販売機及びその操作方法を提供する。
【解決手段】カメラ、前記カメラで認識した被写体をディスプレイするモニター、前記カメラによる撮影条件を操作する操作部、前記カメラで撮影した被写体を印刷するプリンタ及びこれらを収容するケースなどを含むステッカー写真販売機において、前記カメラで撮影した人の顔自体を任意に編集して前記人の顔を整形するための整形操作部をさらに含む。 (もっと読む)


【課題】 画像入力装置の種類や画像入力装置で入力された画像データに含まれる情報に基づいて、画像出力装置で行われる画像処理の項目を設定し、処理を施した後、画像出力装置によって印刷する印刷システム、印刷方法、プログラム及び記録媒体の提供
【解決手段】 印刷システムは、スキャナ2,デジタルカメラ3及びプリンタ4に画像処理を実行させるホストコンピュータ1を備え、ホストコンピュータ1は、スキャナ2,デジタルカメラ3の種類によって、プリンタ4の行う画像処理における項目を設定する。スキャナ2,デジタルカメラ3の種類に応じて最適な画像処理項目を設定することができる。スキャナ2,デジタルカメラ3及びプリンタ4のうち、処理能力の優れた方の装置に、より多くの処理を実行させるようにすれば、印刷までの時間が短縮される。 (もっと読む)


【課題】 原稿を自動的に取り込み、その画情報を読み取る自動原稿搬送装置(ADF)において、該ADF内のメンテナンスを容易にすることを課題とする。
【解決手段】 プラテンガラス8上に設けられ、原稿の搬送をガイドするインナーガイド23と、プラテンガラス8から排紙トレイ4まで原稿をガイドするインナーガイド22とをそれぞれ別の回転軸35a・39aに取り付け、該インナーガイド22・23を連結具25・25を介して連結し、インナーガイド22の回動によりインナーガイド23を連動して回動させ、プラテンガラス8上方を開放し、清掃等のメンテナンスを行う。 (もっと読む)


【課題】 複数の宛先に対する同報送信における、データ送信の作業効率を向上させる。
【解決手段】 電子メールにファイルを添付して、宛先のメールアドレスに送信するモードが指定される宛先と、ファイルをファイル転送サーバに送信するモードが指定される宛先とが存在する場合(ステップS63:No)、第1送信モードが指定される宛先に対して、ファイルをファイル転送サーバに送信すると共にファイル転送サーバのアドレス情報が付加された本文を有する電子メールを、宛先のメールアドレスに送信する(ステップS67)。 (もっと読む)


【課題】 良好なコントラストで書き込み、消去が可能で、実用性の高い可逆性感熱記録材料を表示装置に用い、更にパソコンなどの外部からの情報を可逆性感熱記録シートに入出力可能であるばかりか、手書きによる追記も可能な電子掲示板などの表示装置を提供する。
【解決手段】 支持体上にポリマー/液晶複合膜を積層した可逆性感熱記録材料を用いた表示シートと、該表示シートに情報を書き込むための情報書込装置と、該表示シートに書き込まれた情報を消去するための情報消去装置と、外部から情報を入力し、かつ、外部へ情報を出力する外部情報入出力装置と、前記表示シートに表示された情報を読み取る表示情報読込装置と、原稿読取装置と、前記表示シートに表示された情報を印刷出力する印刷装置と、読み取った情報を記憶する記憶装置と、これら装置間の信号を制御する制御装置とを有する表示装置。 (もっと読む)


【課題】本発明はネットワークに接続された画像入出力処理装置のスキャナ機能等で取り込まれた画像データを当該画像データの処理方法等の設定情報とともに管理サーバに渡して、管理サーバが当該処理情報に基づいて最も適した他の画像入出力処理装置に適切に処理させる画像入出力処理システムを提供する。
【解決手段】画像入出力処理システムは、画像入出力処理装置が、管理サーバにデータと当該データの印刷用紙、紙種等の指定を含む処理方法を設定した設定情報を送信し、管理サーバが、設定情報に適した画像入出力処理装置を検索して当該装置があり、当該画像入出力処理装置が印刷を許可すると、当該画像入出力装置で印刷を行わせ、印刷を許可せず、他に適切な画像入出力処理装置がないと、当該印刷を拒否した画像入出力装置との間で予め決定されている特別のアクセス権を使用して、当該画像入出力処理装置に印刷を行わせる(ステップS101〜S109)。 (もっと読む)


【課題】 原稿移動形の画像読み取り装置において、原稿を装置の原稿挿入範囲の何処に置いても、又定型外の大きさの原稿であっても、読み取りミスを生じることなく読み取りを支障なく行う。
【解決手段】 原稿搬送方向に直交する方向に所定の間隔で5箇所に原稿挿入、レジスト、中間の各センサ3,7,17を配列し、定型外の大きさの原稿が、挿入可能範囲のどこにセットされても検出漏れなく、センサ出力を受ける制御回路25により行われるステップモータ28,CL30による原稿搬送、リニアセンサ8による読み取りの制御を支障無く行うようにする。又、SOL14の切替で原稿背面板の黒部を背景にし、原稿先端部をリニアセンサ8により読み取り、原稿幅をその検出回路23で検出し、定型外の原稿の読み取りに対応する。 (もっと読む)


【課題】 原稿を画像読み取り位置に搬送する搬送速度を、最適な加減速により無理せず行うことができ、脱調等の問題を生じることなく、原稿読み取り開始までの時間を短縮することができ、装置の安全性及び生産性を向上すること。
【解決手段】 原稿搬送停止状態時に読み取り待機位置219から上流で最も近いセンサがオフの場合は、最速で定常状態になるように原稿を原稿読み取り待機位置219まで搬送した後、現在の原稿搬送速度と原稿読み取り搬送速度とが異なるときのみ原稿搬送を一旦停止し原稿読み取り搬送速度で定常状態になるように原稿を再搬送し、一方、原稿搬送停止状態時に原稿読み取り待機位置から上流で最も近いセンサがオンである場合は、原稿読み取り搬送速度で定常状態になるように原稿を搬送するように制御する構成を特徴とする。 (もっと読む)


【目的】 複製が禁止されている画像の複製を比較的容易に禁止する。
【構成】 複製を禁止する画像が記録されているときにはその印刷物の裏面に複製禁止コードを記録する。印刷物を原稿台上に置き,記録されている画像が読み取られる(ステップ41)。裏面に複製禁止コードが記録されていれば,複製禁止コードが読み取られる(ステップ42)。複製禁止コードが読み取られると(ステップ43でYES),読み取られた画像の印画が禁止される(ステップ44)。複製禁止コードが読み取られないと(ステップ43でNO),画像が印画される(ステップ46)。 (もっと読む)


【課題】従来の複写装置は、コピー機能とファックス機能とを併せ持っているが、その装置の保守管理、付属品の管理は、一般的にレンタル会社が行っているため保守管理に相当な人数を要しているほか、使用料等の請求作業にも多くの社員を使用せざるを得なかった。
【解決手段】本発明装置は、従来のプリンタ装置にコンピュータを内蔵させ、併せてインターネット通信機能を組み込ませることによって、コピー機能、プリント機能、インターネット通信を一台の装置で行える新規なコンピュータ内蔵型多機能プリンタを開発することができ、これによりコピー用紙使用量や使用料金等の計算を瞬時にインターネット通信により管理会社に送信すると共に、故障時にはWeb画面にて故障の修理が指示され、また自動的に保守管理者に連絡されるという通信機能を有するものである。さらに使用料金についても、クレジットカード等によって、インターネット上で決済ができるものである。 (もっと読む)


8,161 - 8,180 / 8,185