説明

Fターム[5C062AC58]の内容

ファクシミリ一般 (240,256) | 構成要素における動作 (64,682) | 検出、測定、判別等 (11,554)

Fターム[5C062AC58]の下位に属するFターム

Fターム[5C062AC58]に分類される特許

1,961 - 1,980 / 8,519


【課題】 画像形成装置のインターフェースに対する外部機器の接続を検出する。
【解決手段】 画像形成装置は、用紙に画像を形成する画像形成部と、外部機器が接続されるインターフェースと、前記外部機器を前記インターフェースに接続するときの物理的な変化を検出する検出素子と、を備える。前記検出素子の出力に基づいて、前記外部機器が前記インターフェースに接続されていると判別したときに、省電力モードを解除するCPUを更に備えることができる。前記外部機器との通信を制御するコントローラと、前記検出素子の出力に基づいて、前記外部機器が前記インターフェースに接続されていると判別するまで、前記コントローラへの電力供給を禁止するCPUと、を更に備えることができる。 (もっと読む)


【課題】セキュリティレベルの高い印刷処理を実行できる印刷システムを提供する。
【解決手段】印刷システム10において、クライアントPC20は、印刷指示を受付ける操作部と、印刷指示に応答して、複数のMFP30のうちのいずれかに対し、画像データを送信するLAN I/Fと、当該クライアントPC20と送信先のMFP30との距離が大きいか否かを判定する第1の判定機能、及び、画像データが重要であるか否かを判定する第2の判定機能を有する制御部と、画像データの送信前であって、少なくとも、第1の判定機能によって距離が大きいと判定された場合、又は、第2の判定機能によって、画像データが重要であると判定された場合に、画像データの送信に対する警告を行なう画面を表示する表示部と、を含み、MFP30は、画像データに基づく画像を印刷するプリンタ部を含むようにする。 (もっと読む)


【課題】 原稿の搬送間隔の制御精度を向上させることを目的とする。
【解決手段】 原稿の搬送間隔が異なる2以上の読取方法のいずれかを指定する読取指定部31と、搬送経路上の異なる位置で原稿を検出する2以上の原稿検出センサDS3,DS5と、検出後における原稿の搬送距離を計測し、繰込信号を生成する繰込タイミング調整部35と、繰込信号に基づいて、給紙トレイ11から原稿を繰り込む原稿繰込部15とを備え、繰込タイミング調整部35は、指定された読取方法に対応する原稿検出センサDS3,DS5の検出結果に基づいて繰込信号を生成する。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置に保存されているデータが損傷した場合でも短時間で画像形成装置を使用可能な状態とする。
【解決手段】バックアップ処理部84は、画像形成装置1の管理データを含む各種のデータを保存する保存部4のデータをバックアップメモリ5にバックアップし、データ損傷検出部81は、画像形成装置1の電源投入時に、保存部4に保存されたデータに損傷があるか否かを検出し、管理データに損傷が検出された場合に、初期化処理部82は、損傷された管理データを初期化し、管理データの初期化後、復旧処理部83は、バックアップされた管理データに基づいて、保存部4に保存された損傷のある管理データを復旧する。 (もっと読む)


【課題】多値リソースを考慮して、機能が使用する全てのリソースを一括して確保又は解放しながら、機能に対応付けられた優先度に基づいて、機能が使用するリソースの割り当てを容易に管理する。
【解決手段】リソース管理30は、アプリケーション38からの要求に対してリソース割り当てを実行する。マルチリソース要求31は、アプリケーション38が利用したいマルチリソース33に対する要求に対して、マルチリソース33に対する要求の状態、即ち、マルチリソース要求31の状態を持っており、状態遷移にともなう処理を実行する。マルチリソース33は、アプリケーション38が使用する複数のリソース37を束ね、束ねている2値リソース34および多値リソース35の一括確保、または、一括解放を実行する。 (もっと読む)


【課題】スケジュール画面に表示されるJOBに関する情報表示に警告などの表示のものが含まれる場合に、ユーザによる視認を確実なものとする。
【解決手段】表示部にJOBの実行予約状態を表すスケジュール画面を表示する際に、表示条件によって2つ以上の前記JOBに関する情報の一部または全部を前記スケジュール画面上で重ねて表示し、重ねて表示した情報の内にユーザに認知させたい情報が存在する場合、ユーザに認知させたい該情報を最上層に表示して可視可能にする。スケジュール画面内の同一の位置に複数の情報が存在する場合であっても、警告情報など、ユーザに認知させたい情報を確実にユーザに認識させることができ、また、最上層に表示した情報項目を選択操作可能にすれば、警告情報などを含む対象ボタンなどを優先的に操作することが可能になる (もっと読む)


【課題】配達員身分証明書の非接触ICや配達伝票に設けられた非接触ICを読み取ることなく、配達員を認証することができるインターホンシステムを提供する。
【解決手段】玄関インターホン2と住宅情報盤3とは相互に接続され通話可能である。玄関インターホン2のカメラ部21は、訪問者画像を撮影し、住宅情報盤3の表示部46へ表示する。玄関インターホン2は、照合情報として、カメラ部21から配達員のIDカード画像、操作部23から伝票番号を取得する。住宅情報盤3は、IDカード画像を解析して宅配便会社を特定し、伝票番号により宅配便会社6の配達状況照会サーバに配達物の配達状況を照会する。宅配便会社6は、配達状況と配達物を担当する配達員の配達員画像を参照情報として返信する。変換生成部38は、訪問者画像と配達員画像とを特徴点を揃えて横並びで表示部46へ表示する。 (もっと読む)


【課題】類似の動作モード設定キーについては、動作モード設定画面毎に動作モード設定キーを非表示に変更する必要をなくして、操作性を向上し、使い勝手の良い画像処理装置等を提供する。
【解決手段】ユーザの操作に基づいて、複数の動作モード設定画面のうちの第1の動作モード設定画面に表示される少なくとも一つの動作モード設定キーを非表示に変更するカスタマイズ手段1を備えている。カスタマイズ手段1は、前記第1の動作モード設定画面において前記動作モード設定キーを非表示に変更するときは、該第1の動作モード設定画面とは異なる第2の動作モード設定画面において表示される、前記非表示に変更する動作モード設定キーと類似の動作モード設定キーを、該第2の動作モード設定画面において非表示に変更する。 (もっと読む)


【課題】カメラによって撮影されたもののプライバシーを保護しつつ、カメラが正しく動作しているか否かの確認を容易に行うことが可能な技術を提供する。
【解決手段】画像処理装置200Aは、カメラ100によって出力された画像情報を圧縮することによって圧縮画像情報を取得し、取得した圧縮画像情報を出力する画像圧縮部210と、カメラ100によって出力された画像情報を解析することによって解析情報を取得し、取得した解析情報を出力する画像解析部220と、画像圧縮部210によって出力された圧縮画像情報と画像解析部220によって出力された解析情報とのうちのいずれか一つを出力情報として出力する出力切替部230Aと、出力切替部230Aによって出力された出力情報を他装置に出力する出力部240と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 出力枚数が制限枚数に達している状態で利用者が出力を希望するときに管理者への申請を利用者に従来より容易に行わせることができる画像形成システムを提供する。
【解決手段】 部門毎にコピーの出力枚数を管理する複合機は、部門のコピーの出力枚数が制限枚数に達している状態で利用者からコピーの出力が要求されたときにコピーの出力を禁止し(ステップS103)、前記状態で利用者からコピーの出力が要求されたときにコピーの出力の許可の申請を管理者に行うか否かを利用者に問合せ(ステップS109)、問合せに対して利用者が申請を行うと応じたときに申請を行うための申請情報を管理者宛てに送信する(ステップS121)ことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】拡張機能を追加して利用する場合において、ユーザの利便性が高い画像処理装置を提供する。
【解決手段】拡張機能サーバ側において、ユーザ情報を受信(ステップS12)し、ユーザ認証処理を実行する(ステップS13)。認証OKである場合には、拡張機能テーブルを読み出し(ステップS15)、拡張機能テーブルに基づいてユーザに対応付けられる拡張機能リストを生成する(ステップS15#)。そして、ユーザに対応付けられる拡張機能リストがあるかどうかを判断する(ステップS16)。ユーザに対応付けられる拡張機能リストがある場合には、拡張機能リストを送信する(ステップS17)。MFP側において、拡張機能サーバから送信された拡張機能リストを受信する(ステップS18)。そして、受信した拡張機能リストを登録する(ステップS19)。 (もっと読む)


【課題】画像形成及び電話・ファクシミリの簡単な操作が可能なコンパクトな複合機の提供。
【解決手段】この複合機10は、コピーその他の画像形成機能及び電話・ファクシミリ機能を備える。複合機10は、本体装置20及び分離体22を備える。分離体22は、本体装置20に対して着脱自在である。本体装置20にリミットスイッチ23が設けられており、リミットスイッチ23が分離体22の着脱を監視する。分離体22が本体装置20から取り外されると、電話・ファクシミリ機能における送受話器として機能すると共に、本体装置20は、画像形成機能の一部に制限を加える。具体的には、コピー機能において、1枚の記録用紙にのみコピーが実行される。このような機能制限は、本体装置20に搭載された主制御装置24によって行われる。 (もっと読む)


【課題】暗号化された印刷データについて機密性を保持しながら解析処理を実行する。
【解決手段】画像制御装置20が、少なくとも印刷データの印刷要求に対応するパスワードを含む第1のパスワードを含む印刷データを受信して記憶する。画像制御装置20が、ホストコンピュータ1から印刷データの印刷要求が行われた場合に、印刷データが暗号化されているかを判断する。画像制御装置20が、印刷データが暗号化されていると判断した場合に、ホストコンピュータ1に対して、第2のパスワードの入力要求を行う。画像制御装置20が、上記記憶された印刷データ内の第1のパスワードに含まれる印刷データの印刷要求に対応するパスワードと、ホストコンピュータ1が入力した第2のパスワードとを照合する。そして、画像制御装置20が、印刷データの印刷要求に対応するパスワードと第2のパスワードとの照合結果に基づいて、印刷データの解析処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】複数の制御部を備える構成において利便性を向上させることが可能な画像処理装置、プログラムおよび画像処理システムを提供する。
【解決手段】画像処理装置30は、複数の制御部31,32、第1取得部21,35、記憶部34を備え、記憶部は、互いに異なる複数のユーザと、当該各ユーザが使用する機能を実行するための制御形態とを対応付けて登録可能であり、複数の制御部は、記憶部に登録された複数の登録ユーザの中から、第1取得部により取得されたユーザ使用情報に基づく使用ユーザと所定の関係を有する登録ユーザを抽出し、その抽出された登録ユーザに対応付けられた制御形態を実行する。 (もっと読む)


【課題】誤った送信先にデータ送信が行われることを防止可能な通信装置を提供すること。
【解決手段】分散構成多機能周辺装置1は、MFP10と、外部装置と音声通話を行う子機60と、子機60とMFP10とを電話回線網100に中継するBOX31を備える。CPU32は、子機60の音声通話先を特定する相手先電話番号をRAM34に記憶する。CPU32は、子機60で音声通話が行われている期間に、送信データおよび送信データのデータ送信先を特定するFAX電話番号をMFP10から受信することに応じて、相手先電話番号によって特定される音声通話先とFAX電話番号によって特定されるデータ送信先とが一致するか否かを判断する。CPU32は、両者が一致すると判断される場合に音声通話先に送信データを送信し、両者が一致しないと判断される場合に送信データを発呼待ちジョブに登録する。 (もっと読む)


【課題】より魅力的な画像出力物を出力することができる画像出力装置等を提供する。
【解決手段】画像出力装置101は、画像データを読み込む画像データ読込書込手段111と、製本パターンを選択する注文内容入力手段116と、注文内容入力手段116で選択された製本パターンに応じて、画像データ読込書込手段によって読み込まれた画像をロール紙417に印刷するプリント手段114と、を具備し、プリント手段114は、ロール紙417の一部または全部に、ロール紙417を剥離可能に接着する疑似接着層602を形成する。 (もっと読む)


【課題】複数の制御部を有する構成において、その一部の制御部が制御を行う場合に実行可能な機能が制約されることを抑制することが可能な画像処理装置およびプログラムを提供する。
【解決手段】画像処理装置30は、機能を実行するために動作する動作部39と、少なくとも演算処理素子を有し動作部を制御する複数の制御部31,32と、を備え、複数の制御部31,32は、当該複数の制御部31,32が協働して動作部を制御する第1制御形態と、複数の制御部31,32のうち一部の制御部32が動作部を制御する第2制御形態とで選択的に実行することが可能である。 (もっと読む)


【課題】 受信側での画像制御信号のエラー検出を可能とする。
【解決手段】 この画像転送装置は、画像信号、および画像信号から画像を再生する際に使用される画像制御信号を伝送する信号線3と、画像制御信号から所定の演算で画像制御信号のエラーチェック信号を生成し、画像信号、画像制御信号およびエラーチェック信号を多重化して信号線に出力する送信回路12と、多重化された画像信号、画像制御信号およびエラーチェック信号を分離し、エラーチェック信号に基づいて画像制御信号にエラーが発生しているか否かを判定する受信回路22とを備える。 (もっと読む)


【課題】読込み側デバイスで出力先デバイスの詳細設定を行う手間を削減することができる画像処理装置を提供する。
【解決手段】読込み側デバイスとしての画像処理装置は、画像データを読込んで、出力先デバイスに対して当該読込んだ画像データの出力の指示を行う。CPU101は、出力先デバイスを選択し、選択された出力先デバイスに対し出力用設定を要求する。そして、CPU101は、要求された出力用設定、及び、当該出力用設定を実行する際の読込み用設定の制約条件を出力先デバイスから受信し、制約条件のある読込み用設定に基づいて画像の読込みを実行する。また、CPU101は、読込まれた画像データと出力用設定とを出力先デバイスに送信する。 (もっと読む)


【課題】認証を行うことでユーザにサービスを提供する際、認証に使用されるカードリーダ部分が故障した場合であっても、認証を行うことができる画像処理装置を提供する。
【解決手段】カードリーダ103が使用できない場合、MFP100は、通常モードの認証を行うことができない。MFP100は、カードリーダ103が使用できないことを検知すると、カードリーダ103を使用した通常モードの認証方法から、MFP100のスキャナ部213を使用した第2の認証方法に切り換える。第2の認証方法では、IDカード106の表面をMFP100のスキャナ部213で読み取り、読み取った画像からユーザ情報を取得し、そのユーザ情報のデータを用いて、認証サーバ102が認証を行う。 (もっと読む)


1,961 - 1,980 / 8,519