説明

Fターム[5C080DD08]の内容

陰極線管以外の表示装置の制御 (251,852) | 目的、効果 (44,953) | 表示の高速化 (2,572)

Fターム[5C080DD08]に分類される特許

221 - 240 / 2,572


【課題】薄型でコンパクトな駆動装置を用いて情報を表示できる情報表示器を提供する。
【解決手段】第1実施形態として示す情報表示システム100は、情報表示器110と、駆動装置120とで構成される。情報表示器110は、少なくとも一方が透明である2つの基板を有し、2つの基板の間には、電界で駆動する表示媒体が配置されている。表示媒体は、基板間に印加された電界によって駆動し、使用者は、駆動後の表示媒体を透明な観察基板側から視認する。情報表示器110において、情報を表示することができる表示領域の面積は、駆動装置120に備えられた電極面121の面積よりも大きい。 (もっと読む)


【課題】少ない消費電力で液晶表示パネルを駆動することができる液晶表示装置を提供する。
【解決手段】ソースドライバ内の出力マルチプレクサ27は、新たにラッチ部が1行分のデータを取り込んだときに、D−Aコンバータがソースライン毎に出力した電位と等しい電位を、出力部45からソースラインに出力する。また、その1行とその前の1行の画像データであって、ソースラインに対応する画像データ同士の間で、MSBの排他的論理和を計算しておく。出力部45の端部に設けられた第1のスイッチ41や第2のスイッチ42は、ラッチ部にデータ取り込みを指示する信号、極性制御信号、およびスイッチ自身に対応する列の排他的論理和の結果が所定の条件を満足する場合に、対応するソースラインと第1キャパシタ31または第2キャパシタ32とを接続させる。 (もっと読む)


【課題】オーバードライブ駆動を有効にしつつ、リバースチルトドメインを低減する技術の従来からの欠点を解消する。
【解決手段】液晶パネル100は、素子基板100aに設けられた画素電極118と対向基板100bに設けられたコモン電極108とにより液晶105が挟持された液晶素子を有する。映像処理回路30は、ノーマリーブラックモードにおいて、映像信号Vid-inで指定される階調レベルに対応する液晶素子の印加電圧が第1電圧を下回る暗画素と、第2電圧以上である明画素との境界の一部であって、液晶分子のチルト方位で定まるリスク境界を検出し、検出したリスク境界に接する暗画素および明画素の少なくとも一方の画素に対応する液晶素子への印加電圧を指定する映像信号を、オーバードライブ駆動が行われる画素を補正対象から除外して、横電界を原因とした液晶の配向不良を抑制する電圧に補正する。 (もっと読む)


【課題】表示映像の画質を高めることができる立体表示装置を得る。
【解決手段】複数の開閉部12A,12Bからなる開閉部グループを複数含み、グループ間で互いに異なるタイミングで個別に開閉動作する光バリア部と、複数の異なる視点の視点画像に基づいて、各開閉部グループの開動作タイミングに応じて、複数の開閉部グループにそれぞれ対応する複数の系列の複合画像(複合フレーム画像FA,FB)を生成する複合画像生成部と、各開閉部グループの開閉動作に同期して、対応する系列の複合画像を表示する表示部とを備える。上記複合画像生成部は、少なくとも1つの系列の複合画像を補間によって生成するものである。 (もっと読む)


【課題】消費電流を増加させずにスルーレートを向上する差動増幅回路、表示用駆動回路を提供する。
【解決手段】差動増幅回路は、差動信号を入力する入力段と、入力段の出力に基づいて容量性負荷を駆動する出力段とを具備する。入力段は、差動信号を入力する差動信号入力部(MN1/MN2、MN11/MN12/MP21/MP22)と、差動入力部にバイアス電流を供給する電流源(MN3、MN10/MP20)と、電流源(MN3、MN10/MP20)に並列に挿入される可変容量(Cs)を含むスルーレート調整部(414、415)とを備える。 (もっと読む)


【課題】駆動トランジスタのゲートの電位を所期値に設定するための時間を短縮する。
【解決手段】データ書込期間P1においては駆動トランジスタTdrのゲートと容量素子Caの電極Ea1とにデータ線14から電位Vdataが供給され、これによって電位Vdataに応じた電圧が容量素子Caに保持される。補償期間P2においては駆動トランジスタTdrのゲートがそのドレインと容量素子Cbの電極Eb1とに接続され、これによって駆動トランジスタTdrの閾値電圧Vthに応じた電圧が容量素子Cbに保持される。駆動期間P3においては容量素子Caの電極Ea2と容量素子Cbの電極Eb1とがトランジスタTr1によって電気的に接続される。これによって駆動トランジスタTdrのゲートは電位Vdataと閾値電圧Vthとに応じた電位に設定され、電気光学素子Eはこの設定後の電位に応じた階調に駆動される。 (もっと読む)


【課題】 電荷の再利用を行う場合に、より一層の低消費電力化を実現できる駆動回路、電気光学装置及び電子機器を提供する。
【解決手段】 駆動回路は、ゲート線と第1のソース線により特定される第1の画素電極と、ゲート線と第2のソース線により特定される第2の画素電極と、第1、第2の画素電極と電気光学物質を介して対向して設けられる対向電極とを含む電気光学装置を駆動するための駆動回路であって、共用ラインと、第1、第2のソース線を共用ラインに短絡させるソース線短絡回路と、共用ラインと対向電極出力ノードとの間に設けられたノード短絡スイッチと、第1の容量素子接続ノードと対向電極電圧出力ノードとの間に設けられる対向電極電荷蓄積用スイッチと、第2の容量素子の一端と接続可能な第2の容量素子接続ノードと共通ラインとの間に設けられるソース電荷蓄積用スイッチとを含む。 (もっと読む)


【課題】2種類の映像を交互に表示する際、各映像への黒挿入による残像の発生を均一化する。
【解決手段】
2種類の映像フレームを交互に出力する左右映像交互出力部15と、液晶パネルの画素領域に対応して4以上の偶数個であるm個の画素をマトリックス状に配列した画素領域である基本領域内に、mより小さい2以上の偶数個のマスク画素が異なる配列で配置されるm通りのマスクパターンを有するマスクパターン記憶部18と、マスクパターンを順次選択するマスクパターン選択カウンタ17と、選択されたマスクパターンを交互出力部から出力される映像フレームに合成するマスク合成部16とを備え、マスクパターンはm通りのマスクパターンを通じて前記基本領域内における画素単位でのマスク画素の配置される回数が等しい。 (もっと読む)


【課題】発光装置において、発光素子に電流を供給するTFTのしきい値のばらつきを補正し、容量値のばらつきの影響を受けにくい画素回路を提供する。
【解決手段】容量手段109に、TFT106のしきい値に等しい電圧を保持しておき、映像信号をソース信号線から入力する際に、容量手段にて保持している電圧を上乗せしてTFT106のゲート電極に印加し、画素ごとにしきい値がばらついている場合にも、それぞれのしきい値を画素ごとの容量手段109が保持して、しきい値ばらつきの影響をなくす構成とする。 (もっと読む)


【課題】コストの低減を実現すると共に、駆動効率及び駆動速度の向上を実現する。
【解決手段】発光素子12から発光された光により表示手段を照明するバックライト装置において、所定の間隔で配置される複数の発光素子12と、前記複数の発光素子12に対して電流を供給して前記複数の発光素子12毎の駆動を制御する駆動制御手段21とを有し、前記複数の発光素子12は、前記駆動制御手段21に対して第1の方向と該第1の方向に対して逆方向の第2の方向により並列に接続される構成を含む。 (もっと読む)


【課題】高い階調表示性能、左右画像のチャンネル分離性能を確保できる立体映像表示装置を提供する。
【解決手段】信号処理部101は入力される3D映像信号から左目用信号、右目用信号が時間的に交互に並べ替えられた信号に変換する。液晶表示素子の駆動装置は、左目用信号、右目用信号のそれぞれのデータに別々のフレームレートコントロールテーブルにおけるフレーム番号を割り当てることによりフレームレートコントロールを行うフレームレートコントロール部24を備える。液晶表示素子6は駆動装置で駆動され、照明光学系は液晶表示素子に照明光を入射させ、投射レンズは液晶表示素子から射出された変調光を投射する。 (もっと読む)


【課題】表示画像の画質の低下を抑制する。
【解決手段】M行(Mは2以上の自然数)N列(Nは自然数)に配列された複数の表示回路と、ライトユニットと、を具備し、ライトユニットは、X行(Xは2以上の自然数)に配列され、行毎に少なくとも異なる1行以上の表示回路に重畳し、赤色に呈する発光ダイオード、緑色に呈する発光ダイオード、及び青色に呈する発光ダイオードを含む複数の発光ダイオード群と、複数の表示回路及び複数の発光ダイオード群の間に設けられた導光板と、を有し、導光板は、複数の発光ダイオード群のうち、互いに異なる行の発光ダイオード群の光を透過するX個の導光部材を含む。 (もっと読む)


【課題】走査速度の変動を伴うレーザ走査に起因して残存する局所的なスペックルノイズを有効に低減しつつ、画像の明るさの不均一性を解消する。
【解決手段】中央画素P512に関しては、画素表示期間T2内において、オン期間と、オフ期間とを含む波形パターンPT1が選択される。中央画素P512よりも遅い走査速度で走査されるサイド画素P0,P1023に関しては、画素表示期間T2よりも長い画素表示期間T1内において、オン期間と、オフ期間とを含む波形パターンPT2が選択される。ここで、波形パターンPT1におけるオン期間は、波形パターンPT1におけるオン期間よりも細分化されており、波形パターンPT1に占めるオン期間の時間比率は、波形パターンPT2に占めるオン期間の時間比率よりも小さい。 (もっと読む)


【課題】ピクセルに記憶されたデータを迅速に反転可能なマルチビットデータワードを表示する液晶ディスプレイを提供する。
【解決手段】ピクセル電極612、記憶素子702、第1の電圧供給端子622、第2の電圧供給端子624、共通電極、およびマルチプレクサ704を含み、マルチプレクサが、記憶素子702のうちの関連付けられた1つに記憶されたデータビットの値に応答して、ピクセル電極612のうちの関連付けられた1つを第1の電圧供給端子622および第2の電圧供給端子624のうちの1方と選択的に接続し、記憶されるビットの重要性に依存する時間の間、マルチビットデータワードの各ビットを記憶素子702に連続的に書き込み、ならびに各ビットを記憶素子702に記憶しつつ、第1の所定の電圧を第1の電圧供給端子622に、第2の所定の電圧を第2の電圧供給端子624に、そして第3の所定の電圧を共通電極にアサートする。 (もっと読む)


【課題】各フレームにおいて、階調電圧以外の書込み動作を行わずに、動画性能を向上させることのできる発光素子表示装置を提供する。
【解決手段】マトリクス状に配置され、発光素子を有する画素280と、表示する階調値に対応するデータ電圧をデータ信号線250に印加するデータ信号駆動部210と、各画素280に配置されたTFTスイッチを制御するための信号を信号線261〜263に出力するゲート駆動部220と、発光素子を発光させる矩形波の掃引信号を掃引信号線270に出力する掃引信号駆動部230と、各画素280に配線された電源線240に接続された電源部241とを備えている。掃引信号駆動部230は、発光素子の発光量を減らす電圧である低発光電圧を、掃引電圧が印加されている期間である発光期間に、複数の掃引信号線270に順に印加する。 (もっと読む)


【課題】所望の分散時間にて動作することが可能な表示ドライバ及びそれを備えた表示装置を提供すること。
【解決手段】本発明にかかる表示ドライバは、外部から入力される映像信号を増幅して増幅信号を生成する複数のパネル駆動用アンプと、対応する増幅信号を外部に出力するか否かを、対応する出力制御信号に基づいて制御する複数の出力制御回路と、外部から入力される出力タイミング信号を遅延させて生成した複数の遅延信号を出力し、対応する前記遅延信号に基づいて対応する前記出力制御信号を生成するカスケード接続された複数の遅延ブロックと、を備え、2つ以上の前記遅延回路の遅延値を共通の遅延制御信号によって制御する。 (もっと読む)


【課題】トランジスタのしきい値電圧の変動を抑制し、表示パネルに実装するドライバI
Cの接点数を削減し、表示装置の低消費電力化を達成し、表示装置の大型化又は高精細化
を達成することを目的とする。
【解決手段】劣化しやすいトランジスタのゲート電極を、第1のスイッチングトランジス
タを介して高電位が供給される配線、及び第2のスイッチングトランジスタを介して低電
位が供給される配線に接続し、第1のスイッチングトランジスタのゲート電極にクロック
信号を入力し、第2のスイッチングトランジスタのゲート電極に反転クロック信号を入力
することで、劣化しやすいトランジスタのゲート電極に高電位、又は低電位を交互に供給
する。 (もっと読む)


【課題】低い駆動周波数で駆動され得るようにした有機電界発光表示装置を提供する。
【解決手段】走査線、発光制御線及びデータ線の交差部に位置する画素と、前記画素を水平ライン単位で選択するために第1駆動周波数で前記走査線に走査信号を順次供給する走査駆動部と、前記画素の発光を制御するために前記第1駆動周波数と異なる第2駆動周波数で前記発光制御線に発光制御信号を順次供給するエミッション駆動部と、を備えることを特徴とする有機電界発光表示装置が提供される。これにより、低い駆動周波数(例えば、120Hz)で走査信号及び走査信号に同期されるデータ信号を供給できるという効果を奏する。 (もっと読む)


【課題】コモン電圧の自動調整を短時間で行うことのできる液晶表示装置を提供する。
【解決手段】波長域の異なる光で照明され、フレーム単位に供給される映像データに基づく画像光を生成する液晶パネル7〜9を備える液晶表示装置において、各液晶パネルで生成された上記波長域毎の画像光を色合成する色合成プリズム10と、色合成プリズム10と色合成された画像光を投射する投射レンズ11との間に、色合成された画像光の輝度をR、G、Bの各色別に検出するセンサーユニット12を配置する。対向電極電圧生成回路5は、液晶パネル108を構成する複数の液晶セルが共通に接続されたコモン電極に一定のコモン電圧を供給する。制御部6は、センサーユニット12の出力に基づいて、連続するフレーム間の画像光の輝度差であるフリッカが最小となるように、対向電極電圧生成回路5にて生成されるコモン電圧の大きさを調整する。 (もっと読む)


【課題】チップサイズを大きくせずにチャージシェア動作を行う液晶表示装置駆動回路、駆動方法を提供する。
【解決手段】液晶表示装置駆動回路は、第1および第2バッファ回路と第1から第4のスイッチと制御信号生成回路とを具備する。第1バッファ回路は第1のデータ線または第2のデータ線を駆動し、第2バッファ回路は第2のデータ線または第1のデータ線を駆動する。第1の制御信号に応答して、第1のスイッチは、第1バッファ回路が第1のデータ線を駆動するように閉成し、第2のスイッチは、第2バッファ回路が第2のデータ線を駆動するように閉成する。第2の制御信号に応答して、第3のスイッチは、第1バッファ回路が第2のデータ線を駆動するように閉成し、第4のスイッチは、第2バッファ回路が第1のデータ線を駆動するように閉成する。制御信号生成回路は、第1および第2の制御信号と、第1および第2バッファ回路の出力をハイインピーダンス状態にする第3の制御信号とをストローブ信号に基づいて生成する。 (もっと読む)


221 - 240 / 2,572